ユキノオー


HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
90 92 75 92 85 60

ばつぐん(4倍) ほのお
ばつぐん(2倍) かくとう/どく/ひこう/むし/いわ/はがね
いまひとつ(1/2) みず/でんき/くさ/じめん
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

霰パの大将。尋常でない弱点の多さを誇るが、水、電気、地面といったメジャーな属性に抵抗を持つ。
またバランスのよい種族値を持ち、技もソコソコ多彩なため、育て方次第で様々な戦い方が可能に。

最近はダブルでよく見かけるが、グロスにもギャラにもゴウカにも弱いので扱いには注意が必要。





物理型

【性格】勇敢
【努力値】攻撃252、HP252
【持ち物】ラムの実orタスキor先制のツメ
【技】ウッドハンマーorタネばくだん/氷の礫/吹雪/守るor地震

【解説】
スタンダードな型。守る場合は積み技と壁貼りに注意。
吹雪があると物理受けに当たったときも対応できて便利。
特殊技で威力不足になりがちな吹雪のために、溶けない氷を持たせて氷の礫と一緒に威力を上げるのもOK。




特殊型

【性格】冷静とか控え目
【努力値】HP252、特攻252
【持ち物】ラムの実or溶けない氷or黒い鉄球
【技】エナジーボールorくさむすび/吹雪/気合玉/氷の礫

【解説】
パーティーのみんなー!!オラに気合を分けてくれーッ! → 外れ/(^o^)\
ということが良くある特殊型。礫を抜いて零度を入れた方がいいかもしれない。
ちなみに鉄球はカバ対策。交換読み気合玉で岩も鋼も撃墜しよう。




氷ルンパ型

【性格】耐久が上がるやつ
【努力値】HP252、特防or防御252
【持ち物】食べ残しor大きな根っこorラム
【確定技】やどりぎのタネ
【候補技】身代わり/守る/根をはる/光の壁/ギガドレイン/絶対零度

【解説】
変態仕様。雨パに出してポンプを受けるのが主な役割。
霰パよりも普通のパに組み込んだ方が機能するような気がする。
というか雨受けだったら貯水雷ラプのが優秀のような気がする。




スカーフ型

【性格】むじゃき
【努力値】素252、攻撃or特攻252
【持ち物】こだわりスカーフ
【技】ウッドハンマー/エナジーボール/くさむすび/地震/吹雪/気合玉/絶対零度/氷の礫/冷凍パンチ からお好み4つ

【解説】
変態仕様その2。読みさえ冴えれば無敵の強さを誇るニュータイプ専用型。
先発でカチ合ったゴウカザルやルカリオを地震で楽々と沈められるが
同じスカーフ持ちや、素早さ種族値115を越えるポケモン、
そして何と言っても天候変化ポケには悲しいほど弱い。

特にバンギラスは、場が砂嵐になる上、こちらの特攻極振り気合玉を普通に1発耐えたりする。
そうなったら「……気合玉が完全に入ったのに……」とでも呟くしかない。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月15日 09:41