新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
バトルのおかず - ダブルバトル入門書
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
バトルのおかず - ダブルバトル入門書
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
バトルのおかず - ダブルバトル入門書
新スタンダード
管理人が作成したスタンダードパーティです。
スタンだけあってプレイングが要求されますが、かなり安定しています。
シュカの実
気合のタスキ
命の珠
オッカの実
ラムの実
オボンの実
熱風
虫のさざめき
流星群
コメットパンチ
10万ボルト
恩返し
鬼火
エアスラッシュ
目覚めるパワー
バレットパンチ
熱風
地震
挑発
目覚めるパワー
身代わり
地震
羽休め
自爆
守る
見切り
守る
守る
見切り
守る
解説
ヒードラン
を中心に構築したスタンダードパーティです。
相手の6匹を見て柔軟に4匹を選出するので、選出には慣れておく必要があります。
相手が雨パならメガヤンマ・ラティオス・カビゴン、トリパなら
メタグロス
・カビゴンというように、相手に合わせた選び方をしておけば大丈夫でしょう。
メガヤンマ
・
ラティオス
は基本的に先発、
カビゴン
・メタグロスは後続にすることが多いです。
とはいえ、これにとらわれずに適切な選出をすることも大切となります。
補足
ヒードラン
H191(196)A85(0)B127(4)C178(92)D127(4)S124(212)控えめ
サンダー
の10万ボルト+メタグロスの地震を高確率で耐える配分です。
相手のヒードランが苦手なのであれば、挑発を大地の力に変えましょう。
メガヤンマ(加速)
H161(0)A72(0)B91(0)C184(252)D77(4)S147(252)控えめ
雨パやラティオス・
ゴウカザル
などヒードランの弱点を対策するめざ氷ヤンマです。
ラティオス
H155(0)A86(0)B101(4)C181(248)D130(0)S178(252)臆病
メガヤンマと同じく、パーティの苦手なポケモンを倒す役割が主になります。
メタグロス
H185(236)A178(52)B151(4)C95(0)D133(180)S95(36)意地っ張り
炎タイプにも地震を入れたいので、オッカの実を持たせています。
サンダー
H191(204)A85(0)B106(4)C146(4)D116(44)S167(252)臆病
ラティオスの珠流星群を高乱数で耐える、最速羽休めサンダーです。
カビゴン(厚い脂肪)
H252(132)A152(68)B114(228)C85(0)D140(76)S31(0)勇敢
トリパ対策や雨パ対策の役割を担う、パーティの穴を埋める存在です。
「新スタンダード」をウィキ内検索
最終更新:2010年05月13日 21:53
サイドメニュー
トップ
しんき
ぽけすとあ
ぽけぽら
更新履歴
取得中です。
today
-
yesterday
-
total
-
|
新しいページ
|
編集
|
差分
|
編集履歴
|
ページ名変更
|
アップロード
|
検索
|
ページ一覧
|
タグ
|
RSS
|
ご利用ガイド
|
管理者に問合せ
|
|
ログイン
|