使っているツール紹介をしたいと思います。
ほとんどのツールでVB6ランタイムが必要となります。
こちらからダウンロードしてください。
{
pokemon Synthesis}
ポケモンの図鑑、技、画像やトレーナー、技、道具の情報などの
編集出来る、純日本製のツール。最新版には、ツール群がついている。
ダウンロード
{
AdvanceMap}
マップの編集ができるツール。マップを編集するだけでなく、
草むらの出現ポケモンやスプリクトのオフセットを編集することもできる、すばらしいツール。
ダウンロード
{
PokeDataChanger}
セルフを探す、変えるとセリフ変更に重宝する。
そのほかにも、ショップの売物変更やアイテム、特性、技の名前にも役立つツール。
ダウンロード
{
PokeIconEdit}
ポケモンの手持ち時のアイコンを変えることができるツール。
ダウンロード
{
Stirling}
いわゆる、バイナリエディエタです。
改造ポケモン界で大切なツールです。
セリフ変更などにも使えます。
ダウンロード先
{
PokemonCryGUI}
主にポケモンの泣き声を変えるツールです。
Stirlingでポケモンの泣き声の参照先を変えるときにも使います。
ダウンロード
{pokemon image}
最新版のPokemon Synthesisについてきます。
タイトルロゴを変えるときに使うツールです。
{
OverworldEditorRE}
人やポケモンのステージ上でのアイコンを編集するツール。
ダウンロード
最終更新:2009年10月23日 20:15