フリージオ

No.615 タイプ:[[こおり]]
特性:ふゆう
入手可能ソフト:ブラック/ホワイト
体重:148.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
名前 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
フリージオ 70 50 30 95 135 105
ハピナス 255 10 10 75 135 55
ヨノワール 45 100 135 65 135 45
フリーザー 90 85 100 95 125 85

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/かくとう/いわ/はがね
いまひとつ(1/2) こおり
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---
※特性 浮遊によりじめん無効

こおりのいぶきを覚え、瞑想を覚えたポケモンに勝てそうな気がするが、実際の所は厳しい。
絶対零度も身代わりを先手で打たれれば流されてしまうので、瞑想ライコウには100%勝てない


特殊受け型

性格:おくびょうorおだやか
努力値:耐久調整 残り特攻
持ち物:たべのこし
確定技:ぜったいれいど/じこさいせい
選択技:ひかりのかべ/冷凍ビーム/ふぶき/あやしいひかり/いばる/どくどく/みがわり

対特殊型。最大の仮想的としてすばやさが高く、破格の火力を持つこだわりメガネラティオスラティアスを選ぶ。

配分例

性格:おくびょう
努力値:H252 C6 S252
実数値:177-63-50-116-155-172
持ち物:たべのこし
技:じこさいせい 冷凍ビーム みがわり ぜったいれいど

C182メガネラティオスの流星群を受けたとき
139	141	142	144	145	148	150	151	153	154	156	157	159	160	162	165
177-165=12 自己再生と食べ残しで 111まで回復
C182メガネラティオスの流星群(2発目)
70	72	72	73	73	75	75	76	78	78	79	79	81	81	82	84
C182しろいハーブラティオスの流星群
93	94	96	97	97	99	100	102	102	103	105	106	106	108	109	111
177-111=66 自己再生と食べ残しで 165まで回復し2発目も耐える
この結果からラティオスと対峙した際、自己再生を選択すれば流すことが出来る。

この後交換を読んで身代わりを貼ることができれば、交代で出てきた物理アタッカーに、
れいとうビーム、絶対零度を撃つことが出来る。

急所を引いたり、メガネめざ炎ラティは受けきれないので落ちることがある。
なので、他のポケモンでもラティ対策をしておくと安定する。
めざ炎を受ける場合は特防を高くすれば対策できるが、そうすると素早さが遅くなってしまい、他のドラゴンタイプに弱くなってしまう。
ラティに弱く、ガブマンダに強いパーティなら選択肢の一つでもある。

おまけ
ネオ桂馬ンダ(C163のメガネマンダ)の大文字
144	146	146	148	150	152	154	156	158	158	160	162	164	166	168	170

素早さ削っても特殊マンダになら余裕で勝てる

スカーフ型

性格:おくびょう
努力値:CS252,H6
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:れいとうビーム/ぜったいれいど
選択技:こごえるかぜ/ふぶき/めざめるパワー/ラスターカノン/あやしいひかりorいばる

現環境で最も多いスカーフ竜軍団にまず負けないのが強み。
竜舞も1回積まれただけなら問題なく抜いて落とせる。
タスキとヤチェは苦しいので、削った後にトドメを刺せる先制技持ちの後続は欲しいが……。
冷凍ビームと絶対零度の砲台。

壊滅的な物理耐久に見えるが、強化アイテム無しならカイリューの神速を耐える。

攻撃範囲は狭過ぎるので、出来ればめざパが欲しい。
ただし4倍をついても確1に持ちこむのは難しい。

覚える技

レベルアップ

Lv タイプ 分類 PP 備考
1 しめつける 15 85 ノーマル 物理 20
5 こおりのつぶて 40 100 こおり 物理 30
9 かくばる - - ノーマル 変化 30
13 こうそくスピン 20 100 ノーマル 物理 40
17 こごえるかぜ 55 95 こおり 特殊 15
21 しろいきり - - こおり 変化 30
21 くろいきり - - こおり 変化 30
25 オーロラビーム 65 100 こおり 特殊 20
29 とける - - どく 変化 40
33 れいとうビーム 95 100 こおり 特殊 10
37 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
37 リフレクター - - エスパー 変化 20
41 きりさく 70 100 ノーマル 物理 20
45 あやしいひかり - 100 ゴースト 変化 10
49 じこさいせい - - ノーマル 変化 10
53 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10
57 つじぎり 70 100 あく 物理 15
61 ぜったいれいど - 30 こおり 特殊 5

技マシン

No. わざ 威力 命中 タイプ 分類 PP
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技07 あられ - - こおり 変化 5
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技13 れいとうビーム 95 100 こおり 特殊 10
技14 ふぶき 120 70 こおり 特殊 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技16 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技22 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技33 リフレクター - - エスパー 変化 20
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技62 アクロバット 55 100 ひこう 物理 15
技64 だいばくはつ 250 100 ノーマル 物理 5
技79 こおりのいぶき 40 90 こおり 特殊 10
技84 どくづき 80 100 どく 物理 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技91 ラスターカノン 80 100 はがね 特殊 10

タマゴ技

タマゴ技無し。


遺伝

タマゴグループ 性別不明
孵化歩数 6400歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で3200歩)
性別 ふめい

遺伝経路

タマゴ技無し。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月05日 17:57