ヒードラン
No.485 タイプ:[[ほのお]]/[[はがね]]
特性:もらいび(炎を受けると炎技が強くなる)
体重:430.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 91 |
90 |
106 |
130 |
106 |
77 |
| ばつぐん(4倍) |
じめん |
| ばつぐん(2倍) |
みず/かくとう |
| いまひとつ(1/2) |
ノーマル/ひこう/エスパー/ゴースト/ドラゴン/あく |
| いまひとつ(1/4) |
くさ/こおり/むし/はがね |
| こうかなし |
どく |
※特性「もらいび」により、ほのお無効
高い火力とそこそこの耐久を持つ伝説ポケモン
第5世代においては大した強化はされていないものの、ふうせんの登場、ウルガモスシャンデラの流行で勝手にこいつの株が上がっている
マグマストームがさりげに強化されている(命中70→75 縛り2~5→4~5)
今作脅威である頑丈涙目である が命中はまだ不安
基本型
性格:ひかえめ or おくびょう
努力値:特攻252 素早さ調整 残りHP
持ち物:ふうせん/いのちのたま/半減実/こうかくレンズ
確定技:マグマストームorオーバーヒートorだいもんじ
選択技:だいちのちから/ラスターカノン/りゅうのはどう/あくのはどう/めざめるパワー(草or電or氷)/おにび/みがわり
耐久・耐性の多さを活かして受けつつ攻める型
今回ふうせんの登場により地面技にすら後出しできるようになった
めざパは草電なら水を 氷なら600龍共を狩れる お好きな方を
有利な相手に後出しして流させて鬼火身代わりなんていうのもいいかもしれない
ニトロ型
性格 : 臆病
努力値 : 特攻252 素早調整 残り特攻
持ち物 : ふうせん/ジュエル/シュカのみ/いのちのたま
確定技 : ニトロチャージ
選択技 : オーバーヒート/おにび/だいちのちから/りゅうのはどう/みがわり/マグマストーム/だいもんじ/めざめるパワー(氷、草)/ラスターカノン
ニトロチャージで素早さを上げ抜き性能を上げる ニトロチャージはタスキ潰し程度に使える
スカーフと違い小回りが利く
最終更新:2010年12月14日 00:54