統合雑談過去ログ4

統合雑談の過去ログ4


  • 青だろうJKと思ったけどバトルとフェイスで色違うのねw
    >フェイスチャット
    レイちゃんの髪型、真正面からみたらこうなのかな・・・?
    もっと全体的に丸い髪形かとオモタ
    てかミストの頭のアレは飾りなのか耳なのか角なんだろうか -- よん? (2011-02-17 00:43:45)
  • その勝負待ったッ!
    http://minus-k.com/nejitsu/loader/up97353.jpg


    ところでドット描いてた時に思ったんだけども、
    もしかしてレイちゃんの目って青じゃなくて青緑なんじゃないだろうか。
    気になってきたので気が向いたらお返事下さい。
    あと髪型違ってたら指摘お願いします。女の子はちょっと変えるだけでもすぐ違ってしまうので・・・ -- 01 (2011-02-16 02:05:07)
  • 大丈夫だ、趣味特技とか好き嫌いとかはネタで(ry
    ・・・いや、俺も考えてないけど現代系の人は考えてるかもしれないと思って入れておいた。
    とりあえず年齢と○人称と性格は最低限ぽっぷぅ;
    >ADS
    「そう思うならそうなんだろう、お前の世界ではな」ってことになるのか?w -- 01 (2011-02-16 00:30:22)
  • >黒幕殿
    その辺は06が、どの四天王が殺したことにするかで決めていいかなと思ってる^^
    自分のイメージでは真ん中だけどw
    >ADS
    すごく単純に言うとLLLからみて、その世界のイレギュラーな存在=ADSって感じだからそうだね。
    ミリアちゃんもミスティも、そのメンバーの中では卓越してるからきっと大丈夫だよ!
    >コウタはテネヴィルアでは一般人?
    ということでは、恐らくないだろうね。多分他の人は死神じゃないだろうし
    どこの世界にも属せない、人工的なADSなのかな?って思う
    コウタの存在は考えると結構深いよね
    >自己紹介
    上の方、半分ぐらい考えてないもん><! -- よん? (2011-02-15 23:56:49)
  • 自己紹介テンプレ適当に作ってみました。足したり引いたりお好きにどうぞ。
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0528.txt -- 01 (2011-02-15 22:50:38)
  • >ADS
    その設定だと夢守全員もADSで、竜人全員もADSで、ミリア組全員もADSってことになるよね
    あとコウタはLLL社から派遣された存在なんで
    地球からしてみればADSだけどテネヴィルアに戻れば一般人になる、のかな? -- 6 (2011-02-15 21:16:15)
  • ・「当時はまだ力が発現しておらず、能力者だと気付かなかった」
    ・「抹殺を担当した者が、幼い子供を手にかけることをためらうような人物だった」
    ・「子供を親戚に預け、夫婦で旅行中に被害に遭った」……とか? -- くろまく (2011-02-15 08:25:21)
  • ADSとレイの両親関連を考えてみた。また要シフトJISだ。いやらしい
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0527.txt
    ※あくまでも案です^^;
    しかし自分が考えると話が重くなりやすいであるな^^
    なんかぼかしてる箇所あるのはきっと気のせい
    >左利きじゃね
    わかりにくいですよねー^^;;;;
    こんな感じ(Vの向かって左の先が手)→ V胴
    またはコレ(>が胴の裏側に入る感じ。上が腕の付け根で下が手)→ >胴
    書いてて自分でわからない!稼動型ソフビ人形ぽぴぃ;; -- よん? (2011-02-15 01:30:03)
  • わ、わかんねえwwwwwwwwwwww
    とりあえずそっちで持ったら左利きじゃね?wwww
    あと銃の形状考えるのめんどいから正面にしたのは内緒です。 -- 01 (2011-02-14 23:37:23)
  • さすがであるな^^
    といっても自分も余りイメージ沸いてないんだけども…w
    とりあえず、銃が真正面だと余り形がわからなくて残念だから
    V ←右腕がこんな感じで銃もってるとかどうだろう?w
    > ←または、右腕が胴の裏側にこんな感じになってるのとか・・・ -- よん? (2011-02-14 20:36:32)
  • むーん。ポーズやっぱ変?資料探したけどいいの無かったんだよなー
    こんくらいなら2・3時間でできるからなんか注文してもいいんじゃよ -- 01 (2011-02-14 19:41:38)
  • >01
    おつおつ
    大きさは他の敵と並べて違和感ないくらいって、他がまだないのかー
    あれですよ、これが人型の基準になる的に考えてもらえればw
    あとわからんけどサーフィはあの姿ででてくる?から、並べて違和感ないくらいかな?
    ポーズは自分が注文すべきじゃないから言わないもん><!
    >06
    あまり下の方にばかり素材がいくのもあれだから、
    主人公とかを、空いてる1~9まで使ったりしていいと思うでよ!
    あとこっち、スイッチとか他のデータベースも一応05の所使うねい -- よん? (2011-02-14 19:06:44)
  • http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0526.png
    モングラってこんな感じ?大きさわからん・・・ -- 01 (2011-02-14 06:10:20)
  • >1
    そうだね。4も言ってたけどまとめがあるとやりやすいかも
    >3
    夢守の設定は面白いからイジり甲斐がありそう
    >4
    いえす!
    一部の技は威力を調整した同名の別技に差し替えるかもだし、とりあえず戦闘はナシで -- 6 (2011-02-14 00:25:57)
  • 主人公だけでもプロフィール出しておくべきなのかもなー
    会話させるのにも相手のことがわかってると作り易いだろうし
    自己紹介テンプレかなんか作ったり
    >03
    おいすー^^大丈夫だよーリアル大事にしてねっ -- 01 (2011-02-13 20:46:17)
  • >03
    ありがとうである!><
    リアル忙しいのはしょうがないw
    絶対悪いようにはしないと思うので、我々にまかせてくだしあ!
    レイちゃんの口調も、自分がマスターするので、自分がチェックしておきますね!
    個人的に、レイちゃんはクロとシロウを迎えにいかないといけないと思ってて、
    そのためにはレイちゃんが悪夢を見ないようにしないといけないと思ってるので、
    そのあたりを06に無理言って最終章でなんとかしますね><! -- よん? (2011-02-13 17:36:43)
  • 全然反応できなくて申し訳ない。


    ばーっと過去ログ見たところ・・・。
    >レイ編の難易度
    レイ編って、他のに比べて結構短いし、ストーリー的にもシンプルだから、
    逆に難易度下げて、統合の入門編的な位置づけにしても良いのかも、と思ったり。


    >レイはエリセスの心にいけるのか。両親の死の理由。etc・・・
    正直な話をしましょう。
    設定とか色々考えてあったけど、何かにメモってたわけじゃないので忘れました^q^


    でも、精神も夢も脳が関係していることなんだから、きっと行けるよ!
    脳科学的に見て・・・。


    >03の許可が欲しい。
    許可だなんて恐れ多い。
    ぶっちゃけリアルの都合もあって、あんまり積極的に最終章に関われそうもないし、
    おまかせしたいと思っています。
    自分のツクッたキャラが他の人の手でどう動くのか、というのもまた面白いし。


    まぁ、言い方変えると投げっぱなし、なんですけどw -- 03 (2011-02-13 16:12:50)
  • マップだけど、犠牲になった05の未使用のマップID(151~180)使おうと思うー
    あとやっぱとりあえずひとまず戦闘はこっちでは作らないでおくわー^^ -- よん? (2011-02-13 13:50:42)
  • クラウドwwwあいつかw -- 6 (2011-02-13 11:05:12)
  • 最終章に入る前の演出がかっこよすぎて痺れる^q^あばばばばば
    >バトル
    そういや確かにバトルイベントあると作りにくいねー
    こっちはレイちゃん、バトルイベントないから作れるのか
    >顔
    なるほど了解了解
    変って言うかクラウドさんインスパイヤしたようなのがいたから><! -- よん? (2011-02-12 20:03:03)
  • 戦闘は基盤となるバトルイベントをしっかり設定しないと後々大変だし、なかなか手が出ませんな
    手が出たら追加する全然するよ
    共通バトルイベントとはいかなくても、せめて2003みたいにコモンイベントが呼び出せれば楽なんだけど
    >顔
    今回の顔グラ全部素材なんだけど変なのあった?
    ホットハウスは主人公選択時の顔グラが正式なやつなんだけど
    村人との会話時にえらい違和感あったんで縮小したのよ -- 6 (2011-02-12 11:56:38)
  • ちゃんと会ったかどうかで会話変わったり、さすが芸が細かいであるな^^
    一部?の町人の顔グラはセーフだよね!全然セーフ!
    あ技はアウトです(///)
    てか最初にストーリー作る方式で作ってるのね、おいらっち全部を均等に作ってくから…^^;;;
    こっちも戦闘先送りで先にストーリーから作るかな。むしろ戦闘は任せるべきかな?
    あとあまり関係ないけど、一瞬写る主人公選択画面のホットハウスが
    ストーリー中の顔と違うように思ったけど、わざとであるか?w
    顔グラは他の町人の素材の人に頼んだのかな?タッチが似てた -- よん? (2011-02-12 02:13:28)
  • 06に頼んでよかったわ -- よん? (2011-02-12 00:39:50)
  • うおww
    遊びで技ツクってたの消し忘れたww -- 6 (2011-02-11 23:17:37)
  • 技名自重しろwwwwwwwwwww -- 01 (2011-02-11 22:08:49)
  • 見切り発車気味の最終章第1話
    シナリオフローの「◆山村(A世界)」部分
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0525.zip.html
    戦闘はメインシナリオ完成後に追加予定
    >ミ
    まさかのミリア説急浮上。そして女性に逆上したエリセス株急降下ww
    >謎
    殲滅派には厳しい数だったなw
    >ツッコミ
    設定ばかりでシナリオ自体が上がってないから突っ込みようがないんだよきっと
    これまでの人生、ツクール作品でも商用でも
    「なんでここでこういう意見でないの?」「それは不自然でしょ」「ここでこう言わせたいギリギリギリ」
    って思った場面は多々あったはず
    そういうところを指摘してもらってザクザク修正していきたい
    もちろん俺からも振るよ!
    >てめぇ
    今回はよそ様のキャラ出ないからあれだけど
    各主人公の口調は毎回それぞれの作者さんに推敲してほしいと思う
    >黒
    さすがだ!
    それじゃあマップIDは330~でお願いします -- 6 (2011-02-11 18:49:06)
  • とりあえずチップだけupしとく、MAP作れそうなら作ってみてw
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0522.png (LLL本社外観用)
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0523.png (LLL本社内部用)
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0524.png (トワイライトドーム地下街用)
    使用例は2月4日にupした画像参考にどうぞ。
    あと、そろそろMAPナンバー指定してちょー。 -- くろまく (2011-02-11 15:35:44)
  • 謎編小ネタ
    最初作っていたときは、RPG+アクションにしようと思ってたのよ。
    遠距離ではゼルダ的なアクション、接近したらRPGの戦闘、みたいな感じでw
    まぁ技術やら期限やらの諸々の都合でやめたんだけども
    その名残で、やたら敵の数が多かったり、マップで特殊技が使えたりするのであるね -- よん? (2011-02-11 01:11:31)
  • いそがぴぃ
    >まずは本編
    たしかにそうだねー。
    あれかな、そこまでシナリオにツッコミいれるのもなんなので(他の人あまり言わないしw)
    「ここをどうしようか悩んでいる」とか、「考えてほしい」とか指定してもらった方がいいかもね。
    ちなみにシナリオは、06が「大丈夫!」ってなった時が着地点かなと思ってる。
    >私設自警団
    さすが制服がかっこいいとうわさされてるだけあるであるな^^
    でもこの場合、本当に優先した方がいいのは戦闘グラなんじゃにぃかな?w
    極端な話すると、戦闘グラないとホコグラもボツになっちゃうもの><
    >フェイスチャット
    夢が広がるであるな^^
    ちなみにエリセスは「てめぇ」とは多分言わないw
    「あんた」とか「きさま」だったっけかな、ううん知らないけどきっとそう
    こういう三人称とかの口調はまとめたといた方がいいのかもしれんねー
    >裏技
    なにそれひわい -- よん? (2011-02-11 00:57:50)
  • ミストもミリアもミな件
    フェイスチャット絵そろうのを楽しみにしてるよ!


    -- 07 (2011-02-10 03:21:40)
  • 裏技見つけた
    謎編冒頭のSTARTが出てるときに下押すと画面が動く
    ちょっとした遊び要素か?w
    >仲
    エ「てめぇ表に出ろ!」
    ミ「やめてくれ。おまえが俺に敵う道理はない」
    見たいな感じか -- 6 (2011-02-10 00:45:52)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up96522.jpg
    それにしても仲の悪そうな2りである -- 01 (2011-02-09 23:50:04)
  • すぐ私設自警団と自宅警備員を読み間違えてしまうぜ
    >リンケージ
    リンクした敵がリンケージして大トレイン発生ですね。セルビナに逃げ込みます
    >チャット
    まずは本編だな
    3倍の苦労をする気はないので本編完成までには仕様を考える -- 6 (2011-02-09 19:20:31)
  • 大丈夫だ、1枚描いたらあとはコピペで(ry
    チャットは本編上がらないとネタも考えづらいだろうし、
    あとのおたのしみでいいんじゃないかな。絵もそんなぽこじゃかできないし。 -- 01 (2011-02-09 01:49:31)
  • いいんでねーかい
    ただ、歩行グラ作るという事は戦闘シーン用の絵も作らないといけないって事だから、あんまり難しくしない方がいいかもしれんw -- くろまく (2011-02-09 01:35:24)
  • 特に異議がないならこの色で通しますがよろしいんですねッ!
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0520.png
    あとちょっとした設定。やだ、またシフトJISにしないと読めない・・・
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0521.txt -- 01 (2011-02-08 23:37:20)
  • 設定画とか濡れるッ!
    >1
    超かっちょいい!
    幻の右は素朴で親しみやすい語感をテーマに考えました。R
    >プレイ時間
    すべての設定を納得のいくかたちで表現しようとするとそうなるな
    そうもいかないけどw -- 6 (2011-02-07 22:14:27)
  • やだ、カッコイイ///
    >幻の右
    自分はこういうFF11プレイヤーやネ実民がほのかにわかるネタが好きだから乗っかっちゃうよ! -- よん? (2011-02-07 22:03:11)
  • ズラァ・・・
    http://minus-k.com/nejitsu/loader/up96181.png
    ・・・ちょっと地味か?
    >幻の右
    についてツッコミとかないのかwww -- 01 (2011-02-07 15:28:10)
  • エアフライヤー基本設計
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0518.png -- くろまく (2011-02-07 10:39:38)
  • てかコウタ編は2人のチャットだったし
    人数が増えればいい感じに変わってくるんじゃね?w
    人数が3倍で苦労も3倍だな!的な意味で^^^^^ -- よん? (2011-02-07 00:23:50)
  • なんかもうプレイ時間が半端無いことになりそうだよね最終章(2~3編分くらい?)
    まぁでももうちょっとで固まるんじゃないかねー
    ちなみに自分もスラム以降は今はまったく流れ思いつかない><テヘッ
    >テネヴィルアと幻の右
    よし、コレにしちゃおうか!
    >ペブル
    あ、これってエリセス編で出てきた玉みたいな感じ?なら了解ー
    旧四天王が来た目的もペブル奪取にしたいから、ペブルってどんなんかなーと。
    それによって若干流れを変えたいなと思ってw
    >強化フラグだよ!
    なるほどー!
    >交流システム
    これはもう01に立ち絵をお願いするしかないんじゃないだろうか!
    やっぱ最終章までやってくれる人は、そういうのが見たいんだと(個人的に)思うし。
    自分はコウタ編のと同じで全然いいと思うけど、労力が酷そうだから余り言えないw
    >読めない
    恥ずかしくて見せらんない(///)
    まぁなんでか知らんけどエンコードをシフトJISにしたら読めるよ! -- よん? (2011-02-07 00:19:53)
  • >1
    交流システムはどうすっかなって感じ
    コウタ編のとは別の何かとは思ってたけど全然思いつかないし
    同じでもいいかなあと悩んでるところ
    >黒
    彼は謎語の使い手、つまり暗号のエキスパートだからな
    簡単には読ませてくれないぜ!
    まあエンコード変えたら読めるようになるよw -- 6 (2011-02-07 00:07:39)
  • テキストがすごい文字化けしてて全く読めないんだが… -- くろまく (2011-02-06 23:52:25)
  • >立ち絵素材
    隠れてる所描いてないのがバレちゃうじゃないか
    なんかそういうの必要だったら描くけどあまりテ○ルズ臭漂わないほうがいいんだろうかね -- 01 (2011-02-06 21:48:22)
  • 設定が懲りすぎて大作RPGツクってるみたいになってきたぜ!
    これはソロだったら間違いなくエターなるレベル
    >B世界と集団C
    そうだなあ、B世界は1年前のときの案だとテネヴィルアって仮称してたけど
    集団Cの方は……うーん……あー……じゃあ「幻の右」とかw
    >アライブの暴発事故
    うん、それはグッドアイデアじゃないかな!
    >ペブル
    それ自体は玉石だけど、あるだけで世界に影響を及ぼすみたいな
    >ミリアに影響でる
    逆に強化フラグだよ!
    >四天王(現在3名!)
    ぐぬぬw確かにこれじゃギャグ漫画みたいになるなww
    >会話
    何気にそういう素材?の提供は助かる
    >交流システム
    あまりにコウタ編テイストになりそうな恐れがあるから悩ましいところ
    でもまあ、集合絵が立ち絵素材化されればチャットにするんだけどなー。ねー?
    >既婚者
    ああ、人妻だ。いや、未亡人?それかシングルマザーか?
    ……こまけぇ事はいいんだよ! -- 推奨ワードに依存する6 (2011-02-06 20:53:51)
  • シナリオへの返信
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0517.txt
    使用推奨ワード:「こまけぇ事はいいんだよ!」「ぐぬぬ」「うん」 -- よん? (2011-02-06 17:45:05)
  • なにい・・・既婚者だとッ!? -- 01 (2011-02-06 15:33:29)
  • 乙乙!
    ツッコミおkみたいだから数時間後に色々書いたのうpするわー^^^^^ -- よん? (2011-02-06 15:00:21)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up96011.txt
    今回はホットハウス周りをかためたけど、
    結局悲劇のヒロインちゃんに成り下がったので本編でこの設定を語るかは未定。 -- 6 (2011-02-06 13:49:44)
  • 本当にただの気のせいだと思うw
    >SF世界に
    雑魚モンスターも武器屋も多分あんじゃね!
    >4
    うん。槍は割れたし、隠し武器あるのエリセスとコウタくらいかな
    >ミスト
    よし、わかった
    初期装備は鉄パイプだ
    武器を冷遇することでバランス問題は回避した
    >アンドロイド
    そうだわこれなくしてSFは語れないわ
    なんかビビビときたよ俺の中で -- 6 (2011-02-05 13:28:08)
  • 鍛冶屋みたいなとこに持っていって素材渡して強化とか
    てつのやり+99強すぎ修正されるね^^ -- くろまく (2011-02-05 02:28:42)
  • >EDでぶっ壊して
    あっれーそうだっけ、覚えてないやー^^
    でもたしかに固定だと困るかもしらんねー
    >なんのこと
    ハハッ、こやつめ^^^^^ -- よん? (2011-02-05 01:38:54)
  • 槍どっちみちEDでぶっ壊して(ry
    本編が固定武器だったから最終では色々武器変えられるといいなっとか思ってみたんだけど
    ・・・武器商店あるのかな?ていうかSF世界に槍は売ってないか
    専用ダンジョンクリアするまでずっとてつのやりとかいう展開もあると思います
    >ツクスレにあげてない
    なんのことかな^^ -- 01 (2011-02-05 00:28:41)
  • ツクスレに上がってた作品が色々と統合に似てたのは多分気のせい
    てか今思えばミスト編ってツクスレにあげてなかったであるな^^
    >制服の色
    階級で色が違うとかもいいんじゃね?
    >引継ぎについて
    最終章に、クリア時点で想定する装備を引き継ぐって話だったけど、
    一部の装備は、新規にフラグ用意して、オン(実際に手に入れてた)の場合に
    装備してるようになるってのもいいかと思った。
    具体的に言うと、ミストの最終状態の槍や、(恐らく誰も手に入れたこと無い)エリセスの最強剣かな。
    他にもあるかもしれないけど覚えてない>< -- よん? (2011-02-05 00:13:43)
  • じゃあ隊員はまかせた!
    こっちは戦車とか兵器のデザインをしよう・・・ -- くろまく (2011-02-04 23:45:17)
  • やりたかったら任せるし忙しかったら俺がやる。完 全 解 決
    >制服の色
    背景に対してわかりやすい色がイイよね
    俺は黒か紺かと思ったけど、白はちょっと研究者っぽい
    とりあえずニ色で作ってみたのでedgeで色いじったりしてみて下さい
    http://minus-k.com/nejitsu/loader/up95743.png
    あとこれ一般隊員はメットかぶせたほうがいいのかな
    隊長以外アンドロイドかクローンで全員同じ顔とかいうSF的ホラーもアリだと思うが -- 01 (2011-02-04 21:43:43)
  • 「どちらが自警団のドットを作るのだろう?」と謎の心配をしてる04であった
    >雑魚モンス
    いるんじゃない?w
    そもそもフィールドマップがあるのかないのかも決まってなかったり><
    フィールドありに一票!なんか広い活動範囲になりそうだし… -- よん? (2011-02-04 21:18:15)
  • いいねー、制服の色はどうしよう
    エアフライヤーに乗せてみようかと思うんだけど

    …所でこの世界は「雑魚モンスター」って存在するんだろーか
    外の世界に野生の魔物とか住んでるのかなー -- くろまく (2011-02-04 18:24:02)
  • 私設自警団の制服とか勝手に考えてみた。ゴーグルにレーザーガンは浪漫
    http://minus-k.com/nejitsu/loader/up95725.jpg -- 01 (2011-02-04 17:52:05)
  • ロビー http://minus-k.com/nejitsu/loader/up95715.png
    放送室 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up95716.png
    社長室 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up95717.png -- くろまく (2011-02-04 16:08:43)
  • 弱体で調整するんじゃなくて強化で調整できるといいね! -- よん? (2011-02-03 23:02:17)
  • 種みたいな専用アイテムで強化orキャラ強化イベントで調整するのも有りかね?
    もしくは強いキャラの力が一部封印されてしまうイベントとか
    -- くろまく (2011-02-03 07:13:29)
  • 狂キャラとチート変身は仕様(キリ
    Lv5時点ではレイちゃん基準だったんだけど上がり幅が・・・
    変身で全快するのは変身中の死亡処理作ってないからだったり(ほとんどダメ通らないし)
    最終編だけ1~3ターンに弱体されてしまえばいいと思う。竜いない世界だし。
    ステはとりあえず俺だけ修正してもいいし、何人かキャライメージと違う感じだったら
    A~E段階評価かステ振り制かなんかで揃えてもいいんじゃないだろーか -- 01 (2011-02-03 01:53:21)
  • 小ネタ的な意味で全主人公のレベル50での能力だよ!(武器防具無し)
    HP MP 攻 防 精 敏
    レイ   512 378 134 91 256 251
    ミスト  822 556 221 149 401 216
    エリセス 665 255 172 113 214 203
    コウタ  503 357 153 65 264 471
    ミリア  477 99 136 145 312 318
    ミストの早さ以外No1という強キャラっぷりとコウタの早さ、
    あとミリアちゃんのMPの無さが際立ってる感じですね^^
    エリセスはレイちゃんと比べてこうあってほしい的なステータスで
    作り始めたから、素の状態では若干似ているんですよ!
    ちなみにこのミスト、竜に変身すると攻防200、精神敏捷100アップでおまけにHPMP全快、
    さらには数百のダメージを連発する技というぶっちぎりの壊れた性能を誇っちゃいます。
    ミリアちゃんに明日はあるのか!第一部完 -- よん? (2011-02-03 00:48:01)
  • なにこれすごい
    >今気付いたが
    黒幕殿や01を前にしたら自分もドット打てるなんて言えないもん><! -- よん? (2011-01-31 23:23:40)
  • やべー最終章やべーことになるよこれっべーまじっべー
    おらワクワクしてきたぞ!
    そして今気付いたが統合スターズの中でドット打てないの俺だけだ
    マジ皆やべーなポテンシャルが -- 6 (2011-01-31 19:58:59)
  • す、すげぇ・・・ -- 01 (2011-01-31 19:07:19)
  • 試作品
    ・エアタクシー+エアフライヤー http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0516.png
    ・エアトラック+エアパトカー http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0514.png
    ・使用例 http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0515.png
    エアカーはイベントを縦横2個ずつの計4つ使って表示、足踏みさせることで上下に浮遊します
    エアフライヤーは人物絵を組み込むことで人が乗ってるのを表現できるかも -- くろまく (2011-01-31 19:06:45)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up95080.png
    早速ロゴマーク実装、エスカレーター配備(アニメでちゃんと動きますw) -- くろまく (2011-01-31 08:17:01)
  • http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0512.png
    ドットキャラ作るの楽しいのれす^q^
    一日でここまで作れた事に若干感動 -- よん? (2011-01-31 01:42:56)
  • 採用ww -- くろまく (2011-01-30 22:45:13)
  • やだカッコイイ! -- よん? (2011-01-30 21:44:36)
  • http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0511.gif
    衝動的に作ってみた -- 07 (2011-01-30 20:43:19)
  • こっちでやってよけりゃ作るよw -- くろまく (2011-01-30 18:48:49)
  • http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0510.png
    謎編以来?の久しぶりのドット作成
    こういうのすぐ作れる人すごいなーあこがれちゃうなー
    手抜きのとすごく力入れたのがすごく差があってわかりやすいおー^q^
    >黒幕殿
    ノリノリだったから自分でロゴ作るのかとオモッテタww -- よん? (2011-01-30 17:27:44)
  • ワロタw
    ではLLLでいきませう、誰かロゴマークをデザインしてw -- くろまく (2011-01-30 16:43:42)
  • リンケージ意味分からなさすぎワラタww -- 6 (2011-01-30 13:56:05)
  • >06
    なるほど
    >英語のスペル
    辞書とか翻訳とか使えば一発でしょうに!
    Linkageだけど、以下意味転載
    「生物の二つ以上のそれぞれ別の形質を支配する遺伝子が、同一染色体上にあって、
    それらの形質または遺伝子が相伴って子孫に伝えられること。連鎖、連関ともいう。」
    よくわからない+名前に勢いがないからLLL(Life Link Live)社とかどうだろう!
    人々からL3と呼ばれているとかそんな感じにすれば何となくかっこいい! -- よん? (2011-01-30 12:41:35)
  • リンケージ社了解
    しかし英語のスペルはどーなるのでしょーかw
    ワタクシ、英語はサパーリなのであります -- くろまく (2011-01-30 01:23:03)
  • 宗教団体よりは企業のほうがSF感は出ると思う
    それに企業に宗教チックな側面があってもおかしくはないぜ
    >世界が衰退していく!
    これ企業でも流れは変わらないんじゃないw
    >ロゴ
    なるほど
    うーん名前かあ
    こっちもアライブと名前交換的なノリでリンケージ社とか -- 6 (2011-01-30 01:09:23)
  • じゃあ好きに言っちゃうよー^^
    >組織D
    そもそも、どんな立ち位置なんだろうねコレ。
    自分としては、企業というより何だろ、宗教的なイメージだったけどもw
    Ω<世界が衰退していく!→サシャ<ペブルを異世界からもってくればいい
    →Ω<そんな事したら異世界が!→■<じゃあこの世界どうなってもいいの?→Ω<ぐぬぬ
    なんかよくわからんがそんなイメージ
    >勧善懲悪にしたくない
    逆に自分は、心の底から悪であってほしいなw
    「こいつがこうなったのは事情があってだからしょうがないよね」に若干飽きております><
    >インスパイヤ
    せつこそれ丸パクや!いや自分が言うな
    >タイトル
    たしかにペブル設定のおかげもあって、今のリンケージの設定だとアライブに直していいと自分も思う! -- よん? (2011-01-29 23:16:35)
  • 本社ビルの正面玄関の床にデーンと巨大なロゴマーク乗せたいんだよね
    パトロールエアカーの屋根とか
    電光掲示板にも企業cmいれたいし -- くろまく (2011-01-29 22:19:59)
  • 既に決まった設定でもいい案があればどんどん変えていきましょ
    >黒
    夢がひろがるな
    そして企業ロゴとか本格的だww
    >勧善懲悪
    でも倒してスカッとなるようにはしたいね
    >何で塩
    いや、深い意味をこめたわけじゃないよw
    某ゲームのインタビューで
    「これ雪が降ってるんじゃなくて塩なんですよ^^」
    っていうのあったからそれイカスじゃんと思ってインスパイヤしただけです><
    最初に適当な大枠を考えて徐々に細部を決めていこうかなという流れで
    >タイトル
    タイトルを冠するならやはり物語の中枢をなす重要ポジであってほしいな
    やはりリンゲージの名称をアライブに舞い戻して
    「悪いのは人であって技術は悪くないよー」な雰囲気にしたら大丈夫じゃない!? -- 6 (2011-01-29 22:07:52)
  • もうひとつ
    そもそも組織Dは元々優良企業であったのだが、とある人物に良いように利用されているだけだとしたら?
    人類を救いたい気持ちに変わりはないけど、いきすぎた、とか
    (それが原因で組織Cが作られる発端になったとか)
    あんまり勧善懲悪にしたくないって思いもあるかなぁ、難しいけど -- くろまく (2011-01-29 21:07:48)
  • >優良企業
    だが、もしかして「リンゲージ」を独占するために密かに戦争の裏で暗躍していたとしたら?
    戦後の急速な発展が当初の計画通りだったとしたら?
    そして、ドームの住人は金で市民権を得ているわけだが、金が無い住人達はどうなるのか?
    横の設定作ると色々派生していけるから面白いw
    -- くろまく (2011-01-29 20:51:57)
  • 長文書いたらエラーになった;;
    >黒幕殿+01&06
    設定考えてくれてありがとう!いいね!
    でもまぁ06がわかっている様に、アライブ社はいやだなw
    自分もどこかでアライブを使いたいとは思ってるけど、アライブを悪にはしたくない。
    なかなかタイトルを悪く設定するゲームって無いんよ…いや全然あるけどw
    その他の設定は06が神であってほしいので、どうするか任せるね><!
    というか06に聞きたいんだけど、最終案で書かれてないものは本当に何も考えてないの?
    何かしら若干は考えているんだと思って、あまり言ってないってのもあるんだけども?w
    (何で塩降ってるの?とか言ってた方がよかったんかなとw) -- よん? (2011-01-29 20:46:12)
  • FF7の新羅カンパニーがモデルかなぁ
    名前はなんでもいいけど、はやく決めないとロゴマークが作れないのであります
    -- くろまく (2011-01-29 20:26:48)
  • ってコンツェルン=会社じゃねーかてへ
    どっかでアライブの名前を使うのはイイと思うけどなー
    ていうかこれ、普通に優良企業に見えてきた -- 01 (2011-01-29 19:22:17)
  • >アライブコンツェルン
    略してALC社。 -- 01 (2011-01-29 19:19:49)
  • >横
    放置気味だったB世界自体の設定を固めてくれるとはどこまで頼りになるんだ最高
    特に塩害設定は分かりやすいし説得力もあるからすばらしい
    本編に直接絡まなくてもそういう下地があると世界観がしっかりするよね
    >黄昏の都
    トワイライト装備が手に入るんですねわかります
    >アライブ・コンツェルン
    ちょっち長いんでアライブ社とかでいいかな
    それ以前にここでアライブって名前を使うのは4が嫌がるかも -- 6 (2011-01-29 19:01:47)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up94705.txt
    世界崩壊の流れと組織Dについての考察を勝手に考えてみた
    いわゆる「横の設定」ってヤツ -- くろまく (2011-01-29 05:54:33)
  • ペプシの看板を探せ!初級編 -- くろまく (2011-01-28 21:29:04)
  • 道路すごいのうwww -- よん? (2011-01-28 20:49:44)
  • >黒
    手がwww震えてきたwwwww
    >バイオ食料
    さあ? まあ飲食店くらいは普通にありそうな気はするが
    >4
    なんつーアンジャッシュ
    繋ぎが変だったり浮きすぎてたら修正するから問題ない -- 6 (2011-01-28 19:11:22)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up94605.png
    組織D本社前?
    なんか道路がガラス張りになりますた。 -- くろまく (2011-01-28 18:39:05)
  • 中の床はこれでいかせてw
    外がダークな配色なんで、店内は暖色系じゃないとガラス窓が映えないんデス
    メタリックな床試してみたけど、店内めっさ暗くなるからちょっと… -- くろまく (2011-01-28 02:31:00)
  • >黒幕殿
    仕事が速すぎるw
    外の床いいね!サスガ!
    あとは店の中の床かな?w
    前の時の外の床を、店の床にするってのでもいいかも?
    てか、自分が思っている未来世界だと、お店があっても飲食店じゃなくて
    頼めばバイオ食料が即出てくるとか、そういうイメージなんだけど、06はどうなんだべ?
    >06
    あら、こっちはイベント含めて全部作っちゃうつもりでいたんだけどもw
    (だから夢世界への繋ぎを気にしたり、浮くんじゃない?とか色々言ってたw)
    なるほど、どうりでw
    ぶっちゃけイベントもほぼ考え付いているんで、自分が作るつもりでいますね><!
    でもどちらにしろ、03の許可はほしいんだけどなー(チラチラッ -- よん? (2011-01-28 02:14:07)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up94542.png
    床を改良、椅子とテーブルをメタリックに変更。 -- くろまく (2011-01-28 01:58:31)
  • 丸椅子はどの方向に置いてもチップ1個で済むから便利なんだけど…
    未来の椅子ってどんなだろう?
    よく考えたらキッチンを見せる必要ないよな、暖簾の先に隠してしまおうか…
    それでキッチン分のチップ空くから床にその分割けるか
    床はソウルキャリバーの宇宙ステージ参考に作成中でありんす -- くろまく (2011-01-28 00:06:24)
  • >4
    言えない?
    もしかしてエリセス精神世界、マップだけじゃなくてイベントも組んでくれんの?
    俺がそれ作るのかと思って必死で質問したんだけど、それなら別に聞く必要はないなw
    >黒
    いい冷蔵庫だな。うらやましいぞ。
    木の椅子と樽植木がレトロなんじゃないかな!
    机も壁くらいメタリックならどうだああ! -- 6 (2011-01-28 00:02:44)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up94535.png
    システムキッチンにしたッ
    ついでに台所行ってウチの冷蔵庫をドット打ちしてきたッ
    未来の店舗ってどんなだよ…負のスパイラルに飲み込まれそうだッ!! -- くろまく (2011-01-27 23:51:27)
  • まぁ色々と書いたけども、「心の中」に封印されているんだから、
    レイちゃんには心に入ってもらわないとどうしようもない訳ですw
    その方が色々と都合がいいし、きっとレイちゃんなら前書いた理由でイケルイケル
    次に06は何故「心の中」で封印されているか、何故都合がいいかをを聞いてくる(キリッ
    それは言えない><
    >謎編後
    謎編の最後で瀕死の重傷を負ったエリセス。
    とどめの一撃をサーフィが放つが、爆発が終わった後にはエリセスの姿は無かった。
    その頃、B世界の研究施設の付近で、瀕死の重傷を負った昏睡状態のエリセスが発見される。
    っていうのでどうだろうか?w
    次に06はどうやってB世界行ったのかと言ってくる(キリキリッ
    技術として確立してるのはB世界だけだけど、偶然行っちゃう事はあるかもしれない。
    だから誰かが偶然飛ばしてくれたんじゃないですかね><
    っていう感じなんだけども、こんな所で許してもらえないであろうか?w
    もっとはっきりと言うべきなら言いますん -- よん? (2011-01-27 22:55:50)
  • >黒幕殿
    おお、すっごくいいw
    でも06が言うように確かにこうなると店が現代になっちゃうねw
    あと、個人的には床とか壁がブロック毎に横縦に区切られてるのが気になっちゃう><
    >06
    サスガであるな><;
    まず、自分がどうしたいかというと「エリセスの過去話」を作りたいと思ってる。
    だけどエリセスの中で「エリセスの過去」は「心の中」で封印されているイメージなのよ。
    エリセス自身はその事を絶対に思い出せない。だから本人の口からは話せない。
    というか言語が通じないのでその手は非常に使いにくい。
    じゃあ夢としてみるのか?っていうと、思い出せないんだからそういう風にも考えていない。
    そもそもレイの夢世界って、バグがいて、バグが見せてる悪夢なんだよね。
    っていうところから、レイの夢世界で、エリセスの過去話を繰り広げるのは自分には難しい。
    少なくとも「レイの夢世界」の概念を変えないと「エリセスの過去話」には繋げれないと思う。 -- よん? (2011-01-27 22:54:41)
  • 壁とかかなりSFになったな!
    あとは店内の素朴さをなんとかできれば……
    >消え去れ
    そっちは理解できた
    >夢と精神
    ごめんごめん質問が明確じゃなかったら答えようがないわなw
    ・なぜレイ形式の夢世界では過去話は難しいのか
    ・何が難しいのか
    ・なぜ精神世界なら可能なのか
    ・夢世界と精神世界の違いはなにか(夢⊂精神では?)
    ・そもそも精神世界で何をしたいのか(エリセスの過去話?サーフィの過去話?その他?)
    ついでに
    ・謎編後のエリセスの状態(仮に昏睡状態ならやはり夢では?それとも起きてるから精神で、ということ?)
    ・消え去らずに生きてる理由(まさかエリセスもサーフィみたいな復活方法?)
    ・B世界への移動手段
    も上記の質問にリンクしてきそうだな -- 6 (2011-01-27 21:17:00)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up94488.png
    石関連は全部廃止、道路は真っ黒にしてラインが映えるように修正。
    ↓の素材を参考に色々いじってみました。 -- くろまく (2011-01-27 18:47:25)
  • チップ作るのも大変だろうからあまり変えなくてもいいんじゃないかなー
    石造りの床や階段や壁は気になるな、マップチップって基本中世に合わせてあるし
    SF系素材集めてみたけどこれを改造させてもらうのもアリ
    http://rpg.mitukasa.jp/src/ogrpg0508.zip.html -- 01 (2011-01-27 13:13:14)
  • >黒幕殿
    すまぬ・・・すまぬ・・・(AA略
    SFというと自分のイメージでは近代というより、言うなればドラえもんの21世紀なイメージですわw
    あのリンク貼り付けたものをそのままっていうよりも
    建物の材質や形、質感だとか、そういう所を参考にしてもらえれば><
    試作ので言うと、未来の歩道が石の斜め敷きはよろしくないかなーとw -- よん? (2011-01-27 02:30:06)
  • >掲載ページ
    テラFF13wwwwこんなんドットで打てるかーw
    なんかアレだ、近未来っていうより宇宙世紀だな
    デザインするのが大変そうだ、それこそチップ1から作らないと無理ぽ
    しばらくFF13と睨めっこしながらチップ作るか… -- くろまく (2011-01-27 02:09:27)
  • さりげなく過去ログいってたの見てなかったけど、
    マクロスFってロボ乗ってるのに町並みは結構近代的なんだね~
    >エリセス
    どの事いってるか若干わからんのだけど、
    サーフィが「消え去れ!」って言ってたのに拉致っちゃうのは何か違うかな?と。
    または、夢か精神かなら、理由はいくつかあるけども、
    レイ編の夢世界は、魔物がいて、夢主がいてって感じだけど
    あの感じの夢世界だとエリセスの過去話への流れに持っていくのが難しいのよー。
    じゃあ何でレイちゃんが精神に入れたかって言うと、それも考えていて、
    夢と精神(心)って何か似てるから、行けるんじゃね?w
    まぁもうちょっとまじめに言うと、心と現実があって、その交じり合ったものが夢であると。
    だからレイちゃんがレベルアップすれば、心にもいけるんじゃないかな。とか、
    もしも心を食らうバグがいた場合、レイちゃんも必然的に心に行くことになるんでないかと。
    てかリアルなお話、03の許可が非常にほしいんだけれどもw
    という感じに長文を書くもんだから一ヶ月もしないうちにログ一杯になるんですね><! -- よん? (2011-01-27 01:58:40)
  • えぐるような過去ログの行かせ方だな
    >エリセス
    ぼかしてるのかまだ考えてないのか分からないけど、
    具体的な話をしてくれたらそのときにまた突っ込むぜ!
    >テレポーター
    アニマを節約するために歩くかー、みたいなもんですね
    あと住民登録してないと使えませんとかで主人公らは序盤使用不可とか
    >黒
    おお、いいよいいよー!地下街って感じ出てるw
    >イメージ
    世界観についてはそこまで明確なイメージはないなあ
    どっちのSSのやつも青くギラギラしたらそれっぽくなるんじゃないの?
    ただ最終章の街は複数あるので両方ほしいなってのが正直な感想ですよ!
    えへへ -- 6 (2011-01-26 22:50:21)
  • とりあえず自分がイメージしてる未来世界を何点か見つけてみた
    (このレベルでってわけじゃなく、あくまでも雰囲気ねw)
    まぁ06がどう思ってるかであるな^^
    ttp://www.schaft.net/n00bs/diary_img/FREEDOM_SEVEN.jpg
    ttp://lanlan0822.hxsdblog.com/files/2008/08/38.jpg
    ttp://lanlan0822.hxsdblog.com/files/2008/08/46.jpg
    上2点のページ
    ttp://lanlan0822.hxsdblog.com/2008/08/12
    ttp://img1.wiredvision.jp/gallery/200804/20080402084749-10.jpg
    上の掲載ページ
    ttp://wiredvision.jp/gallery/200804/20080402084810.html -- よん? (2011-01-26 21:44:04)
  • http://minus-k.com/nejitsu/loader/up94322.png
    試作その2。
    空気が汚れすぎて地上に住めなくなったので地下に街を作りました的な感じ。
    なんか、もっと無駄にあっちこっち青く光らせてみようか…。
    SFの街って個人的には「青い光が溢れている」イメージなんだよなぁ。
    車に関してはキャラチップ使って、浮遊する車輪のないエアカーを作ってみようかと思ってます。
    エアタクシーとかどうなんでしょ。
    >テレポーター
    丸いヤツがテレポーターのつもりで試作した装置デス。
    人類は空気汚染のせいで地上に出られないので資源が乏しく、そう何度も気軽に使えるものじゃありません、みたいな。 -- くろまく (2011-01-26 08:07:50)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月25日 03:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。