あなたは何派? -- pooh二郎 2005-10-16 02:47:11
早速のご参加、みなさんありがとうございます!
みらいさん、早速酔拳?をご披露してくださいまして(笑)
今日は久しぶりに実家にいきまして遅くなっちゃいました。。
ところで、みなさんは、勉強や仕事をする場所として、家派、受験機関の自習室派の方もいらっしゃると思いますが、どこか拠点をお持ちですか?
my roomは、もっぱら家の近くのフレンドリー(派)です。ドリンクバーがあり、喫煙もでき、336円で長期滞在ができるのが、魅力です。
ちょっとおしゃれじゃないですが・・・今日、実家の近くの好み焼き「偶」というチェーン店で、ドリンクバーがあり、なんと、スムージーやソフトクリームもあり、びっくらこいた、、、まじか、うちのフレンドリーにも置いてほすぃ~!
- わたしはもっぱらサンマルク・カフェです。難波駅の上が一番いーんだけど、オフィスが移転してから堂島のサンマルクで妥協してます。 -- あくび@慣れない手芸にお疲れ中 (2005-10-16 22:05:52)
- バリバリのスタバ派で~す!最近は会社の自席で仕事をせずスタバでレポート作成するので、後輩に「今日も分室ですか?内線鳴らしますね!」と携帯(個人所有)に連絡が入れられてます(苦笑)。先日はとうとう取材されて、スタバの常連としてサンケイ新聞に載っちゃいました。ははは・・・。 -- バルタン(V)o\o(Y) (2005-10-17 22:46:25)
- 私は自宅に書斎があるのですが、自習室好きです。 -- Ichiro (2005-10-18 02:03:47)
- 昨年は自習室・喫茶店を利用しましたが(職場・家の近くにスタバもドトールもない・・・でもドトール好きです)今年は家派になりそうです・・・学習しやすく模様替えしました。カフェに行くとお酒飲みたくなるので、自重。 -- ぱらだいす (2005-10-18 17:11:43)
- 2003年の1次の勉強しているとき、PRONTOで生ビールやハイボールを飲みながら、企業経営理論や運営管理や新規事業開発や経営情報システムを勉強していました。 -- Ichiro (2005-10-19 00:04:21)
- 資格の学校は遠いので通学日のみ。その他、通学日は電車の中。通学しない日は、家、勤務先(時間前)、ランチタイム、すいている喫茶店、などなど。 -- apple (2005-12-31 09:27:21)
最終更新:2005年12月31日 09:27