ストーリー
2010年、「プネウマ」という未知の生命体が出現し一般市民に甚大な被害をもたらしていた。
事態を重く見た警察は極秘に開発した「プリキュアシステム」の使用を決断。被験者として三井友香が選ばれる。
彼女はかつて「キュアジャスティス」なる人物に命を救われた過去があった。
そしてコードネーム「キュアジェネシス」最初の出撃でプネウマに苦戦するものの、再びキュアジャスティスに救われる。
その様子を物陰から見守る1人の少女がいた。
同じ頃、タウン誌の記者太田哲平は都市伝説「プリキュア」を追っていた。
事件の元凶であるテオスが撤退し、数ヶ月が経った。
キュアジャスティスこと一色梨奈は普通の生活に戻り、キュアトゥルースこと二条香織は警察に自首し少年院へ送られた。
キュアドゥームズこと四辻玲子はテオスと共にどこかへ消え去り、世界は平穏を取り戻したかに見えた。
その頃、警察は自衛隊と協力し更なるプリキュアシステムの強化を図る。
その一環として、コードネーム「キュアデュナミス」とその被験者、五島芽衣がやってきた。
しかし、その訓練中もう現われないはずのプネウマが出現。ジェネシスとデュナミス、途中で合流したジャスティスの3人は苦戦を強いられる。
同じ頃、香織は少年院で六道睦美と出会う。
六道睦美と二条香織、そして魔王達が地獄へ封ぜられてから1年。太田哲平はタウン誌の記者を辞め、ノンフィクション作家へ転身していた。
4月のある晴れた日、哲平は「救い主様」と呼ばれる少女と出会う。それは新たな戦いの始まりでもあった。
コンセプト
ベース:仮面ライダーアギト
放送時間:深夜枠 or OVA
テーマ:神に挑む人間(無印)、理性の不条理、悪夢以下の現実(ダークチャイルド)、救済(メシアインドリーム)
テーマ:確固たる正義、強固な自我、自覚なき破壊、アギト(元ネタ)
テーマ:揺らがぬ真実、最も弱きものに寄り添う存在、自覚ある殺戮、徹底した不幸、ギルス(元ネタ)
テーマ:人間の信念、善なる存在、単なるちっぽけな人間、G3(元ネタ)
テーマ:神が与えし絶望、忠実にして絶対なる神の僕
テーマ:人間の弱さ、弱さを乗り越える使命の力、G4(元ネタ)
テーマ:理不尽、不条理、人間の深遠、狂気
テーマ:救い、永遠
時系列
| 時間 |
出来事 |
| 遥か昔 |
テオス、生物を創造する。同時に最初のロード(後の魔王達)も創造する。 |
| 紀元前3000年頃 |
テオス、人間に失望し人類を滅ぼそうとする。この時ロード達が反逆を起こす。 テオス、ロード達を封印するも自らも重傷を負い、深い眠りに付く。 |
|
1人封印を免れたベルゼブブが世界を旅する。 |
| 1999年8月 |
クライスト誕生 |
| 2000年頃 |
テオス、目を覚ます。「救い主教団」の設立。 |
| 2008年 |
六道睦美、妊娠中の母親を殺害。 |
| 2009年2月 |
四辻玲子が自殺。その後テオスの力により復活。新たなるロードの誕生。 |
| 2009年3月 |
一色梨奈、ファーと出会う。最初のプネウマの出現。 |
| 2009年4月 |
三井友香、キュアジャスティスに命を救われる。プリキュアシステム計画の始動。 |
| 2010年3月 |
三井友香、プリキュアシステムの被験者となる。 二条香織、ニベルコルと出会い母親・ヒモ・いじめた同級生を殺害。 |
| 2011年3月 |
テオスの一時撤退。二条香織、警察に自首する。 |
| 2011年4月 |
テオスの一時的な力の低下により、魔王達の封印が解ける。 二条香織、六道睦美と出会う。 |
- 2010年が第1期「プリキュアフォース!」、2011年が第2期「プリキュアフォース!ダークチャイルド」2012年が第3期「プリキュアフォース!メシアインドリーム」の予定。
用語
イコン
いわゆる変身アイテム。元々はテオスがロード達の為に作ったもの。
ジャスティスとドゥームズは正十字、トゥルースとアポカリプスは逆十字、アナスタシウスは×印の形をしている。
プネウマ
いわゆるザコ敵。スティグマが発現した人間をコアに、その辺にあるものを取り込んで異形化させる。
イメージ的にはハートキャッチのデザトリアンが近いか。
浄化技で開放しても、コアとなった人間は「生きる死体」化するなど後遺症はシャレにならない。
スティグマ
人間をプネウマ化するときに発現する印。どこの誰に発現するかは不明だが、負の感情に惹かれる性質があるらしい。
アポステル
「救い主教団」が作り出した人工プネウマ。特殊な薬品を注入することで発現する。
変身コード
- ジャスティス・トゥルース・ドゥームズ・アポカリプス・アナスタシウス
「クロス・プリキュアメイル!」
「こちら(プリキュア名)、装着許可を!」
オペレーター「了解。デパイス開放、プリキュアシステム起動」
サードorフィス「マスター認識、システム起動を確認。プリキュアシステム装着」
オールスターとか
全体的に扱いに困る子しかいないw
一番オールスター向けかも。ただ相手の事情は一切顧みないので、敵が訳ありだと同情したほかのプリキュアと対立するかも。
敵にも味方にもなれるトリックスター。敵が訳ありだと確実にそっちに付くことに。
とりあえず弱い。噛ませにもならんぐらい弱い。ただ底力だけはあるので、「普通の人間の強さ」を見せたい時にはもってこい。
あと、本来の職務から考えて一般市民の避難誘導とか救助活動には役立つかも。
とにかく全てテオス次第。
当人にとって「面白い」側につくが、トゥルースがプリキュア陣営にいた場合あっさり寝返ることも。マジで行動の読めないトリックスター。
マジチートとしか言いようのない子。
最終更新:2010年11月28日 21:46