ポップコーンの男には、ファッションはあまり重要でないように感じる。
スペック上でファッションが占める割合はおそらく5%を割る。このような現象がおきる理由は簡単で、単に私服を着る機会が少ないからである。
基本的にサークルは行き帰りの段階からすでに
シャカで、私服を着る機会というのはコンパくらいのものだがそれにしてもコンパのあの騒ぎの中で冷静に人の服を見る余裕などないだろう。2次会に至っては暗くてよく見えない。
だからというわけかは分からないが、一部のさんおつは「いかに
シャカ姿をカッコよくみせるか」「いかにシャカを私服に近づけるか」というところに努力の方向を向けることがあり、
ゴムっさんに至ってはついにパジャマとの融合を果たしていた。
一方
ギャルのファッションはどうかと言えば、これは少し関係があるかもしれない。多分ギャルのファッションは、オネエか、ギャルか、カジュアルか、の大体3つに分けられると思うのだが、ポップの男に受けがいい最大公約数的な服はカジュアルだろう。あとソフトなオネエも人気が高いかもしれない。
じゃあギャルはどうなんだというと、ギャルは一部に圧倒的人気がある。人気があるというか、もう、ギャルしか受け付けません!みたいな男がいるという感じだろうか。
あと、1女の時はオネエ・ギャル・カジュアルでそれぞれ結構分かれてるんだけれども、上回になるにしたがって段々その境目が曖昧になっていく風潮がある。ギャル系とオネエ系のコは特にそうだ。あと末期状態では男みたいにシャカで学校行ったりするコもでてくる。
執筆 岩谷
最終更新:2007年06月28日 21:43