冒険騎士団

http://www10.atwiki.jp/boukenknights/pages/15.html
早くからメンバーを募集していたせいか、非常に多国籍なメンバーが揃っている。
多国籍過ぎて特殊には全く期待できない。部隊分割後が本領発揮か。
ただ、f:の根拠には事欠かないと思うので、そう言う意味での汎用性は高そうである。

第一回行動:冒険準備

t:冒険騎士団にはISSの関係者――スポンサー(NEKOBITO、たらら)、サーラ先生の知り合い(VZA)、制服コンペに参加した人(ぱんくす)、がいる。また、ISSには母体であるキノウツンからの参加者(谷口、沢邑勝海さん)がいる。=冒険騎士団は母体、団員によるISS関係者のつてをたどることで、効果的なISSのバックアップを期待できる。
#修正は2
t:アシタスナオは黒麒麟にいったことがあり、黒麒麟の地理・情勢に関して多少の知識がある=アシタスナオをガイドにすることで黒麒麟で効果的に情報収集できる。
#修正は1

第二回行動:黒麒麟へ

なし

所感

他の所と比べると、領土外へ出かける場合の配慮がない。
まあそれどころではない話ではありましたが……。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月24日 20:37