基本情報
部屋名
ロビーサーバー接続時に表示される部屋名を決めます。部屋名を変更するには、
- 右の「変更」ボタンを押す
- 変更後の名前を入力
- Enterキーを押す
としてください。「変更」ボタンが有効にならないときは、サービスを開始するか、サーバープログラムを一旦閉じて再起動してください。
ChatViewの管理
チャットビューをいくつ表示するか決めます。最低1つ必要です(0個にできません)。
サービス開始中にチャット名部分をクリックすると、チャットビューの名前を変更できます。
Welcomeメッセージ
ログイン時にチャットビューに自動的に表示される、Welcomeメッセージを設定します。
Welcomeメッセージの編集はサービス停止中でも行えますが、変更の反映は「変更反映」ボタンが有効(赤く点滅)しているときだけ可能です。変更反映ボタンは、(1)起動直後 (2)
サービス開始中でWelcomeメッセージを編集した後に有効になります。
チャットビューが複数ある場合、Welcomeメッセージは、入室時に存在する全てのチャットビューに表示されます。
Logディレクトリ
部屋の描画データ(log_paint)、サウンドデータ(log_sound)、文字によるチャットのデータ(log_text)を保存するフォルダ(ディレクトリ)を指定します。ここで入力したフォルダ以下に、それぞれlog_paint,log_sound,log_textディレクトリが生成され、データが保存されていきます。
サービス開始時点で、指定されたディレクトリが存在しない場合は、自動的にディレクトリを生成します。
(c)炬燵Wiki
最終更新:2009年05月20日 21:28