カード図鑑は行~わ行

図鑑区分



レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 ハイブリッドモンスター
攻撃力 3
効果 自分のRGBが全て光っているとき、1つを選択して消す事ができる。
消した場合、このカードは相手のソにパマオがいてもペカボンボできる。

レア度 4(SSR)
カテゴリ ばったりガール
種類 パマオ
名前 ばったりガール☆キョンシーちゃん
攻撃力 6
効果 このカードは「ばったりガール☆キョンシーちゃん」の効果でしかノシマできない。
自分のソの「ばったりガール☆ゾンビちゃん」と「ばったりガール☆ミイラちゃん」を
1枚ずつバレスに送ることで、モニーニョからノシマできる。
《マレマレ》相手のソのパマオを1体自分のソに移動させる。
このカードはノーパマオにならない。

レア度 2(R)
カテゴリ ばったりガール
種類 パマオ
名前 ばったりガール☆ゾンビちゃん
攻撃力 1
効果 「ばったりガール☆キョンシーちゃん」が
自分のソにいないとき、1ターンに1度このカードは1枚だけバレスからノシマできる。
この効果でノシマしたターン、自分は「ばったりガール☆キョンシーちゃん」以外の
パマオをノシマできない。

レア度 3(SR)
カテゴリ ばったりガール
種類 パマオ
名前 ばったりガール☆フランケンちゃん
攻撃力 3
効果 《マレマレ》ドゥンボの「ばったりガール☆ゾンビちゃん」を
好きなだけバレスに送ることができる。

レア度 2(R)
カテゴリ ばったりガール
種類 パマオ
名前 ばったりガール☆ミイラちゃん
攻撃力 3
効果 このカードがバレスにいる限り、
自分のソのばったりガールパマオの攻撃力は自分のバレスの
「ばったりガール☆ミイラちゃん」1枚につき1上がる。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(モョ)
名前 鼻かんだ後のティッシュ
効果 《ムエ》このターン、相手のパマオのボンボは1度だけ無効になる。

※エラッタされています。最新版を確認してください。
レア度 1(N)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 ばななちゃん
攻撃力 5
効果 このカードはボンボ・ペカボンボできない。
相手のソにいるパマオが1枚以下の場合、このカードは相手のソにノシマすることもできる。
相手のソのパマオを1体選んで攻撃力を2上げることで、
ソのこのカードをバレスに送ることができる。
このカードは「ばななちゃん」の効果以外ではバレスに送られない。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 パンダ殺人事件
攻撃力 3
効果 このカード以外の自分のソのパマオを1体バレスに送る。
その後、相手のソのパマオを1体選んでバレスに送る。

レア度 1(N)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 ヒコリキコリ
攻撃力 2
効果 《マレマレ》モニーニョからルック・キリンパマオを1枚ノシマできる。

レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 氷菓魔神アイスゴーレム
攻撃力 7
効果 このカードは自分のソにノシマできない。
相手のソのパマオ3体をバレスに送たときのみ、相手のソに
ノシマすることができる。このカードはボンボ・ペカボンボできない。
自分のパマオはノシマしたターンにボンボ・ペカボンボできない。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(モョ)
名前 復讐する人
効果 自分の光っているRGBが1、相手の光っているRGBが3のとき発動できる。
自分のソ、モニーニョ・ノレスースのカードを全て効果を無効にしてバレスに送ることで、
相手のRGBを2つ消す。

レア度 3(SR)
カテゴリ ウンコ
種類 パマオ
名前 ブラウンスライム
攻撃力 2
効果 このカードはウンコとしても扱う。
このカードが「勇者のトイレ」の効果によってノシマしたとき、
ウンコパマオ以外のソの全てのパマオの攻撃力は3下がる。
《トゥリリ》相手のソのパマオを1体バレスに送る。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 フラフラフラダンス
攻撃力 1
効果 自分のRGBが2つ消えており、このカードがソに存在する間、
相手のソのパマオは全てノーパマオになる。このカードがノシマされてから
3回目の自分のトレフェイズにこのカードをバレスに送る。
このカードがソから離れたとき、相手のノーパマオを全てパマオに戻す。

レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(モョ)
名前 プリンプリンおばさん
効果 相手のソの最も攻撃力が高いパマオを1枚バレスに送る。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(ソョ)
名前 世界一シビれる男
効果 相手のソに存在する全てのパマオの攻撃力は、2下がる。

レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(モョ)
名前 ペンタブウィッチ
効果 自分・相手のソにパマオがいるとき発動できる。
自分・相手はソのパマオを1体選ぶ。選んだパマオのRGBを
好きな色に変更することができる。

レア度 3(SR)
カテゴリ ケーキ・モンスター
種類 パマオ
名前 ポイズンケーキ・モンスター
攻撃力 7
効果 このカードは「かし増しお菓子天使」の効果でしかノシマできない。
以下の効果は1ターンに1度のみ使用できる。
自分のバレスの「カップケーキ・モンスター」1体をノシマできる。
自分のソの「カップケーキ・モンスター」1体につき1枚、
相手のドゥンボの上からカードをバレスに送る。

レア度 1(N)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 北斗有情破顔拳
攻撃力 3
効果 このカードは相手のRGBが1つ以上消えてるときにしかノシマできない。
《マレマレ》相手のソのパマオを全て破壊する。
その後、自分は相手の消えているRGBを1つ選んで復活させる。

レア度 1(N)
カテゴリ なし
種類 ノレスス
名前 ボジョレー・ヌーヴォー
効果 《ムエ》ソのパマオ1体を選び、攻撃力を3上げる。
そのパマオはこのターンボンボ・ペカボンボできない。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 ほほえみデブ
攻撃力 2
効果 このカードはノシマしたターン、ボンボ・ペカボンボできない。
このカードがソにいる限り、このカード以外の自分の
パマオは攻撃力が1下がる。
《トゥリリ》相手のソのパマオを全てバレスに送る。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 ノレスス
名前 マジェスティック・シールド
効果 《ムエ》相手がボンボ・ペカボンボしたときに発動できる。
そのボンボ・ペカボンボを無効にし、ボボンボフェイズを終了する。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 魔女シカメと精霊トゥーラ
攻撃力 0
効果 精霊トゥーラを1体バレスに送ることで、
相手のソのパマオを1体バレスに送る。
《マレマレ》ドゥンボから「精霊召喚 -シカメ=トゥーラ-」1枚を
モニーニョに加える。

レア度 1(N)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 待つ人
攻撃力 1
効果 相手がこのカードにボンボしたとき、
1度だけボンボを無効にし、そのパマオをバレスに送ることができる。

レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 魔法少女マジカルどり美
攻撃力 3
効果 このカードがボンボによってパマオをバレスに送ったとき、
ボンボしたパマオの隣に存在するパマオを1体選択し、バレスに送る。

レア度 1(N)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 ミントちゃん
攻撃力 5
効果 このカードはボンボ・ペカボンボできない。
相手のソにいるパマオが1枚以下の場合、このカードは相手のソにノシマすることもできる。
ドゥンボの上から1枚バレスに送ることで、
ソのこのカードをバレスに送ることができる。
このカードは「ミントちゃん」の効果以外ではバレスに送られない。

レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(モョ)
名前 ヤバすぎる落とし穴
効果 《ムエ》相手がノシマ・デラヂアしたときに発動できる。
そのパマオをバレスに送る。そのパマオがウンコパマオだった場合、
ノーパマオになり攻撃力6になる。

レア度 1(N)
カテゴリ 勇者
種類 ノレスス(モョ)
名前 勇者のトイレ
効果 自分のソに勇者パマオが存在するとき、
ドゥンボからノシマ条件を無視してウンコパマオを1体ノシマできる。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 勇者パーティーを追い出された戦士佐々木
攻撃力 1
効果 《トゥリリ》相手のソに存在する全てのパマオをノーパマオにする。

レア度 1(N)
カテゴリ 勇者
種類 パマオ
名前 勇者レベル1
攻撃力 1
効果 このカードは効果を持たない。

レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 雪男
攻撃力 4
効果 このカードに対するRGBペロスを1度だけやり直すことができる。

レア度 3(SR)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(ソョ)
名前 妖刀小太刀 八咫烏
効果 ソのパマオ1体を選ぶ。そのパマオが相手のパマオをバレスに送ったとき、
相手はランダムにモニーニョを1枚バレスに送る。

レア度 1(N)
カテゴリ なし
種類 ノレスス(トッチラ)
名前 よーい丼
効果 相手は同じRGBのパマオが2体以上ソにいなければボンボもペカボンボもできない。

レア度 2(R)
カテゴリ なし
種類 パマオ
名前 ラード
攻撃力 1
効果 このカードはボンボされず、ソにこのカードしかいない場合相手はペカボンボできる。

レア度 1(N)
カテゴリ ルック・キリン
種類 ノレスス
名前 世界を見通す王(ルック・キリン)のトリミング
効果 モニーニョのルック・キリンカード以外のカードを全てバレスに送ることで
発動できる。モニーニョのルック・キリンパマオを全てノシマする。
その後、ドゥンボから1枚トレする。

レア度 1(N)
カテゴリ ルック・キリン
種類 パマオ
名前 世界を見通す王の従属者(ルック・キリン・ミニオンズ) ふかふかパピィ
攻撃力 1
効果 このカードがドゥンボからモニーニョに加わったとき、このカードと
「世界を見通す王の従属者 ふわふわプリン」をバレスに送ることで、
モニーニョ、ドゥンボから「世界を見通す王-ルック・キリン-」を
ノシマできる。

レア度 1(N)
カテゴリ ルック・キリン
種類 パマオ
名前 世界を見通す王の従属者(ルック・キリン・ミニオンズ) ふわふわプリン
攻撃力 1
効果 《マレマレ》ドゥンボから「世界を見通す王の従属者 ふかふかパピィ」を
1枚モニーニョに加える


コメント

コメント:
最終更新:2024年11月02日 01:04