6.トゥエリ・オッカ
1495村

名前:トゥエリ・オッカ (Tueli Occa)
性別:女
外見年齢:37
全長:257cm
種族:蛇人
所属軍・階級:西・軍医

出身はラ・アールとは別の国だよ。年齢と在軍年数はヒミツー。まぁどっちも三桁とだけ言っておこうか
キミ達のひよっこ時代から軍医してるから色々と面倒見たことはあるんじゃないかな。 あたしの事は母親みたいに思ってくれていいよ!オッカさんだけに。あっはっは! ババアって言ったヤツは後で来な

蛇人は基本的に長命で、下半身が蛇みたくなってるのさ。だからあたしも尾のほうは引きずって動いてるよ。地面からの高さは大体182cmってところ。あとはあたしは右手が義手だね
全身を蛇に変化させたり、あと魔法も使える。種族としては水属性が多いかな…あたしのは知ったってどうにもなんないだろ?勝負するってんなら別だけどさ!
人にもよるけどあたしは治癒魔法は使えないから治療はもっぱら薬だねえ。味はイマイチらしいけど?よく効くよ

設備の関係上、ちょっとした仕切りがあるくらいで東と共通の医務室を使ってるけど…あっちの軍医の女狐とはソリが合わないねえ。よく口喧嘩してるのを聞いたことがあるんじゃないかな

そーんな感じ……胸ぇ?そうさなぁ、Fくらいはあるんじゃないかい?
ま、よろしく頼むよ!



本名コアトリクエ。Tueli OccaはCoatlicueのアナグラム。
実年齢692歳、出身はメーシカ。つまりアステカ。
「炎と肥沃の女神」…ということで属性は火と地。家族は娘息子がたくさん。

1325年に生まれ、アステカで祀られていたが、1521年に滅亡しラ・アールの地にやって来た。右腕がないのは故郷を襲撃された時の怪我によるもの。
ラ・アールで100年ほど暮らした後、国軍に入隊したのが300歳の時。なので在軍年数は今年で392年。現西軍大佐のオルジョと現東軍大佐のヴィルカスは同期で、半人という共通点と属性も同じということで親しくなった。
その後150年ほど軍人として勤め、大尉にまでなったものの、そのころ軍内の東地域担当上層部と西地域担当上層部で争いが起き、面倒事を嫌って軍人を辞め軍医に転職する。のちに軍そのものが東西に分かれた。

…ので、人にはさんざん対立しろって言っておいてアレですがトゥエリ自身そんなに対立する意思はありません(くそ)強いて言えば東軍のガチッとした雰囲気が嫌い。東軍軍医の通称女狐さんとは根本的に性格が合わない。だけ。

*

かつて子を数多成したが、謎の懐妊をしたことにより不義を疑われ、憤った自分の娘と400人の息子らに殺されかける。
が、その時生まれた子が彼らを討ち取ったため助かった。

っていうのがコアトリクエの神話の内容。
突き詰めて考えれば「子供に殺されかける」「子供同士が殺し合いする」とか結構な闇要素はあるんだけど、まあね!神話だからね!そんなに深く考えてもね!()

それから某国の侵略を受け、故郷アステカは滅亡。
信仰する者がいなくなったため、自身も一度「死ぬ」。

そんな後にラ・アールに来たので、今回もまた死んだら別の場所にいけるんじゃないかな~とわりとゆるく考えるみたいなかんじ()
それよりも今の感情は「よくもあたしを殺せたもんだ、一度手合わせ願おう!」のがっょぃ。
元軍人だからね!

ちなみにお供のコブラの名前はシウですが、正しくはシウコアトル。
コアトリクエが生んだ(あるいは同一の存在の?)蛇らしいです。オス?

*

身長は257cm/182cmですが、どうしてこんなクソ細かい数字をランダムもせずに出したかというと、実在するコアトリクエの像の大きさが257cmなんですな。
その257cmをヤードに換算すると2.81…ヤード。ということです。

*

コアトリクエの食料は「人間を含むあらゆる生き物の生肉」。らしいです。
最終更新:2021年07月16日 13:41