名前:南 祿石(ナン ロクセ/Nàam Luksek)
年齢:35歳
身長:174cm
STR:8 CON:8 POW:14 DEX:8
APP:10 SIZ:14 INT:16 EDU:15
どうも~、自分は南って言います。職業はお金持ち!
…な~んてね、実のところまだよく分かっていないんだ。何せこの世界に来たばかりなものだからさあ。でも本当、凄いよね、何もかもまるで本物みたいで!
って、今はそういう話をする時じゃないか…ええと、こんなぼくだけれど、仲良くしてくれると嬉しいなあ!よろしくね。
出身・在住は中国・マカオ。観光客相手に小さな土産物店を経営している。
とてもお人好しかつ純朴、そして騙されやすい性格。どう森でいうボクタイプ…なんだけど今は変わってるんですかね…私おい森までの記憶しかないから…()(とび森ポケ森未プレイ)
そのため様々な人から借金の保証人を頼まれてしまい、あげく逃げられてそれなりの額の借金を抱えている。妻もいたが愛想を尽かされ離婚された。
そんな苦労を抱えながらも細々と、前向きに生活している。
本人に自覚はないが豪運の持ち主で、今回のネオエドシティへの入場券も景品として引き当てた。
そのため初期状態から結構な所持金を持たせてもらえ、いい宿も取ってもらえてる。職業お金持ちはあながち間違いじゃない(?)
*
流星と漱福とは親戚。
翁漱福・南祿石・寿流星
さんにん合わせて福禄寿(。╹ω╹。 )
南・翁・星→南極老人星(中国では南極仙翁)、カノープス。
石・漱・流→「枕石漱流」石に枕し流れに漱ぐ。
古代中国の王様・堯が帝位を譲ろうとしたときのエピソードが由来。高潔清廉で知られた人に天下を治めないか的な話を持ちかけたところ「自分隠居してる身なんで~今更そんな俗世とか汚い話聞かせないでくれますか?耳洗ってきます」って言われたって話。
でもこっちより「漱石枕流」のほうが有名かもしれないですね!夏目氏とか流石の由来になったアレ。
この堯に、太陽が10個現れちゃったから9個撃ち落とせって命令を下されたのが羿で、その妻が嫦娥(ジョウガ・コウガ)。
*
一人称は「ぼく」
他者への呼び方は、男性には名前+くん、女性には名前+さん。
最終更新:2021年07月11日 00:30