書・宝箱・薬

よくある宝箱 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[G]0進化
攻撃 1
HP 8
売却するとゴールドが手に入る銅の宝箱。
わりとかんたんにゲットできるぶん
安値なので期待しないほうがいい。

ごうかな宝箱 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[R]0進化
攻撃 2
HP 13
売却するとゴールドが手に入る銀の宝箱。
なかなかめずらしいものなので
見つけたら確実に手に入れておきたい。

でんせつの宝箱 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[GR]0進化
攻撃 3
HP 18
売却するとゴールドが手に入る金の宝箱。
見つけても箱を開けるのがむずかしい。
そのぶん高値で売却できる。

こうふくの宝箱 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[SR]0進化
攻撃 3
HP 18
売却するとゴールドが手に入る虹色の宝箱。
ただ持っているだけで幸せになることが
できると言われる宝箱。

神話の宝箱 こうげきタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[UR]0進化
攻撃 3
HP 18
売却するとゴールドが手に入る財宝の箱。
中身の物の本当の価値は分からないが、
歴史的な価値を持つ財宝がつまっている。

けいけんの書 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[G]0進化
攻撃 1
HP 8
いろいろな情報が書かれた本。
パワーアップ合成のそざいに使うと
たくさんのけいけんちがゲットできる。

けんじゃの書 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[R]0進化
攻撃 2
HP 13
けんじゃが書いたという、タメになる本。
本が暴れるのでよむのがたいへんだが
けいけんの書よりも得られるものが多い。

ことわりの書 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[GR]0進化
攻撃 3
HP 18
この世のことわりが記されているといわれる
とても貴重な本。読むのはむずかしいが
けんじゃの書よりも得られるものが多い。

せかいの書 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[SR]0進化
攻撃 3
HP 18
この世界にあるすべてのことについて
記載されている本。膨大な知識と経験を
得ることができると言われている。

創世の書 こうげきタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[UR]0進化
攻撃 3
HP 18
世界がはじまった時から存在する伝説の本。
本の記録は世界が続く限り自然に増えていく
全て読み終えた者はいないといわれている。

ひでんの薬 バランスタイプ
ひっさつ技 なし
おとも効果 なし
[R][GR][SR]0進化
攻撃 1
HP 1
飲むと力がみなぎる不思議な薬。
パワーアップ合成のそざいに使うと、
ひっさつ技Lvを上げることができるかも。
最終更新:2017年03月27日 15:21