《MEIKO(067)》

プレシャスメモリーズ -Precious Memories- Wiki内検索 / 「《MEIKO(067)》」で検索した結果

検索 :
  • 《MEIKO(067)》
    《MEIKO(067)》 キャラクターカード 使用コスト3/発生コスト2/赤/AP30/DP30 【ヘッドフォン】/【音楽】 このカードは、イベントカードがプレイされるごとに、ターン終了時まで+10/+10を得る。 [メイン/両方] [0]このターン、自分がイベントカードをプレイしている場合、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。 初音ミクで登場した赤色・【ヘッドフォン】【音楽】を持つMEIKO。 イベントカードがプレイさせるたびにAP・DPが10上昇する効果、自分のイベントカードがプレイした時に自分キャラ1枚のAP・DPが20上昇する使用型テキスト効果を持つ。 2つの強化効果を持ち、そのどちらもがイベントカードの発動をキーにしている。 相手のイベントカードにも対応するので、《平沢 唯(215)》の上位互換。 さらに自分でイベントカードがプレ...
  • 《MEIKO(223)》
    ...スト効果を持つ。 《MEIKO(067)》と比べると、相手のイベントカードにも対応するようになったが、休息状態にする必要がある。 事前にイベントカードをプレイしている必要があるが、能動的に条件を満たせるのでそこまで難しくない。 コスト2としてはDP40と高いが、効果とは相性が悪い。 関連項目 《遠坂 凛(P010)》 《MEIKO(067)》 《初音 ミク(221)》 《巡音 ルカ(222)》 収録 初音ミクPart2 02-023 パラレル 編集
  • MEIKO
    ...IKO(066)》 《MEIKO(067)》 《MEIKO(068)》 《MEIKO(069)》 《MEIKO(070)》 《MEIKO(082)》 《MEIKO(089)》 《MEIKO(223)》 《MEIKO(252)》 《MEIKO(254)》 《MEIKO(271)》 《MEIKO(272)》 《MEIKO(273)》 《MEIKO(274)》 《MEIKO(275)》 《MEIKO(276)》 《MEIKO(298)》 《MEIKO(325)》 《MEIKO(361)》 《MEIKO(362)》 《MEIKO(363)》 《MEIKO(364)》 《MEIKO(365)》 《MEIKO(366)》 《MEIKO(367)》 《MEIKO(368)》 《MEIKO(374)》 《MEIKO(380)》 《MEIKO(3101)》 コンビ 《MEIKO&KAITO(283)》...
  • 《MEIKO(361)》
    ...。 関連項目 《MEIKO(067)》 収録 初音ミクPart3 03-061 パラレル 編集
  • 《MEIKO(068)》
    《MEIKO(068)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP10/DP20 このカードが自分の「MEIKO」のコストとして使用された場合、自分の捨て札置き場にあるこのカードを休息状態でサポートエリアに出すことができる。 初音ミクで登場した赤色を持ち、特徴を持たないMEIKO。 自分のMEIKOのコストにした時に、捨て札置き場に置かれたこのカードを休息状態でサポートエリアに復活させる効果を持つ。 MEIKOのコストにすれば即座に自己再生できる。 コストとしてのディスアドバンテージを場のキャラを増やすというアドバンテージに変えられるのは非常に強力。 《初音 ミク(015)》《鏡音 リン(034)》《鏡音 レン(044)》《巡音 ルカ(059)》《KAITO(094)》とサイクルをなす。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《初音 ...
  • 《MEIKO(367)》
    《MEIKO(367)》 キャラクターカード 使用コスト1/発生コスト2/赤/AP10/DP10 このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にある使用コストの値が2以下の「MEIKO」以外の『初音ミク』のキャラ1枚を休息状態で場に出すことができる。 初音ミクPart3で登場した赤色を持ち、特徴を持たないMEIKO。 登場した時に手札から使用コスト2以下でMEIKO以外の『初音ミク』キャラ1枚を休息状態で場に出す効果を持つ。 『初音ミク』キャラを場に出すことができる。制限はあるが登場させるだけなので使いやすい。 しかし休息状態で場に出るのですぐには行動できない。 どうしてもすぐにアプローチさせたいなら活動状態にするカードは必須。 《初音 ミク(309)》《鏡音 リン(333)》《鏡音 レン(341)》《巡音 ルカ(356)》《KAITO(395)》とサイクル...
  • 《MEIKO(066)》
    《MEIKO(066)》 キャラクターカード 使用コスト3/発生コスト1/赤/AP20/DP50 【音楽】 自分の「MEIKO」が4枚以上いる場合、自分の全ての「MEIKO」は、+10/+10を得る。 このカードが登場した場合、ターン終了時に自分の捨て札置き場にあるイベントカード1枚を手札に戻す。 初音ミクで登場した赤色・【音楽】を持つMEIKO。 自分のMEIKOが4枚以上いる時に自分のMEIKO全てのAP・DPを10上昇させる効果、登場したターンの終了時に自分の捨て札置き場のイベントカード1枚をサルベージする効果を持つ。 条件を満たせばMEIKO全てを誘発強化できる。 条件を満たす限り永続効果なので強力。 また、登場させればイベントカードをサルベージできる。 《千石 撫子(053)》と異なりターン終了時なので効果自体は下位互換。 しかしこちらはDP50と...
  • 《MEIKO(069)》
    《MEIKO(069)》 キャラクターカード 使用コスト3/発生コスト2/赤/AP30/DP30 相手のキャラが退場するごとに、自分の「MEIKO」1枚を活動状態にすることができる。 このカードがアプローチに参加した場合、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。 初音ミクで登場した赤色を持ち、特徴を持たないMEIKO。 相手キャラが退場するたびに自分のMEIKOを活動状態に戻す効果、アプローチした時に自分キャラ1枚のAP・DPを20上昇させる効果を持つ。 相手キャラを退場すれば活動状態に戻れるので、次のターン妨害に回すことができる。 また、アプローチすれば自分キャラを強化できる。強化値が高いため使いやすい。 このカード自身に使えば、実質AP・DP50のキャラになる。 カードイラストは描き下ろし。 収録 MEIKO 01-069 初音...
  • 《MEIKO(089)》
    《MEIKO(089)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト0/発生コスト2/赤 【サンタ服】 このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にある「MEIKO」1枚をサポートエリアに出す。または、サポートエリアにいる自分のキャラ1枚をメインエリアに移すことができる。 初音ミクで登場した赤色・【サンタ服】を持つMEIKO。 登場した時に自分の捨て札置き場にあるMEIKO1枚をサポートエリアに復活させるか、サポートエリアの自分キャラ1枚をメインエリアに移す効果を持つ。 登場させるだけでMEIKOを復活させることができる。 ただし、サポートエリアに出すため、そのままではアプローチできない。 もう一つの効果を使えばメインエリアに移せるが、その場合はこのカードをバウンスして再登場させる必要がある。 そのため、《派手な登場》など別のカードでメインエリアに移す方が無難...
  • 《MEIKO(070)》
    《MEIKO(070)》 キャラクターカード 使用コスト0/発生コスト2/赤/AP10/DP20 【音楽】 このカードは、自分の「MEIKO」がアプローチに参加するごとに、ターン終了時まで+10/+10を得る。 初音ミクで登場した赤色・【音楽】を持つMEIKO。 自分のMEIKOがアプローチするたびにAP・DPが10上昇する効果を持つ。 自分のMEIKOがアプローチするごとにこのカードが強化される。 そのターン中に何度でも発動できるため使いやすい。 コスト0と非常に軽く、強化次第ではかなりの性能になる。 MEIKOを使うデッキなら採用できるだろう。 カードイラストは描き下ろし。 収録 MEIKO 01-070 編集
  • 《MEIKO(082)》
    《MEIKO(082)》 キャラクターカード 使用コスト1/発生コスト2/赤/AP0/DP40 【和服】 自分の【和服】を持つキャラがアプローチに参加した場合、自分の【和服】を持つキャラ1枚は、ターン終了時まで±0/+10を得る。 初音ミクで登場した赤色・【和服】を持つMEIKO。 自分の【和服】キャラがアプローチした時に自分の【和服】キャラ1枚のDPを10上昇させる効果を持つ。 このキャラがアプローチする必要はなく、自分キャラなら何でもいい。 【和服】キャラでアプローチして、そのキャラに強化効果を適用することも可能。 《ゆの(201)》と比べると、発動条件も【和服】になったためやや使いづらくなった。 このカード自身も対象にでき、DP50となるため退場しにくい。 《鏡音 リン(079)》とは対をなし、あちらはAP強化。 カードイラストは描き下ろし。 ...
  • 《MEIKO(364)》
    《MEIKO(364)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP30/DP30 【ヘッドフォン】/【音楽】 このカードは、イベントカードがプレイされた場合、ターン終了時まで+20/+20を得る。 初音ミクPart3で登場した赤色・【ヘッドフォン】【音楽】を持つMEIKO。 イベントカードがプレイされた時にAP・DPが20上昇する効果を持つ。 条件を満たせば実質AP・DP50のキャラとなる。 相手のコンバットトリックの発動をある程度躊躇させることが可能。 《冬海 愛衣(094)》《アルクェイド・ブリュンスタッド(009)》《アリス(053)》《由比ヶ浜 結衣(057)》と全く同じテキストを持つ。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《冬海 愛衣(094)》 《アルクェイド・ブリュンスタッド(009)》 《アリス(053)》 《由比...
  • 《MEIKO(368)》
    《MEIKO(368)》 キャラクターカード 使用コスト0/発生コスト2/赤/AP10/DP20 【和服】 このカードが登場、または自分の【和服】を持つキャラの効果で場に出た場合、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。 初音ミクPart3で登場した赤色・【和服】を持つMEIKO。 登場・自分の【和服】キャラの効果で場に出た時に自分キャラ1枚のAP・DPを20上昇させる効果を持つ。 登場させるだけで強化が可能。 強化値は20と高めなので使いやすい。 また、《初音 ミク(075)》などの【和服】キャラの効果で出した時にも使えるので使いやすい。 《初音 ミク(321)》《鏡音 リン(337)》《鏡音 レン(344)》《巡音 ルカ(360)》《KAITO(396)》とサイクルをなし、発動条件が全て共通している。 カードイラストは描き下ろ...
  • 《MEIKO(363)》
    《MEIKO(363)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP20/DP20 【ヘッドフォン】/【音楽】 このカードが登場した場合、カードを1枚引く。その場合、このカードの上に+10/+10コインを1個乗せる。 初音ミクPart3で登場した赤色・【ヘッドフォン】【音楽】を持つMEIKO。 登場した時に1枚ドローし、このカードに+10/+10コイン1個を乗せる効果を持つ。 効果自体は《冷泉 麻子(077)》の上位互換。両方発動できるようになった。 登場させれば+10/+10コイン1個が乗るので、実質AP・DP30のキャラと言える。 1枚ドローできるので、実質ノーコストといえる。 +10/+10コインを駆使するデッキには採用して損はないだろう。 《初音 ミク(305)》《鏡音 リン(329)》《鏡音 レン(338)》《巡音 ルカ(351)...
  • 《MEIKO(274)》
    《MEIKO(274)》 キャラクターカード 使用コスト1/発生コスト2/赤/AP0/DP10 【和服】 このカードは、自分の「MEIKO」が5枚以上いる場合、+20/+20を得る。 このカードは、自分の【和服】を持つキャラが5枚以上いる場合、+20/+20を得る。 初音ミクPart2で登場した赤色・【和服】を持つMEIKO。 MEIKO、【和服】キャラが5枚以上いる時にそれぞれAP・DPが20上昇する効果を持つ。 『初音ミク』における多重パンプキャラ。条件となるキャラが異なる2つの誘発強化効果を持つ。 それぞれが独立した効果であるため、2つとも条件を満たせばAP・DPは40上昇し、実質AP40・DP50のキャラとなる。 サポートエリアのキャラもカウントするので、無理にメインエリアを圧迫する必要はない。 【和服】を持つMEIKOを併用すれば、両方とも条件を満た...
  • 《MEIKO(275)》
    《MEIKO(275)》 キャラクターカード 使用コスト3/発生コスト2/赤/AP0/DP10 【制服】 このカードは、自分の「MEIKO」が7枚以上いる場合、+30/+30を得る。 このカードが退場した場合、カードを1枚引く。 初音ミクPart2で登場した赤色・【制服】を持つMEIKO。 MEIKOが7枚以上いる時にAP・DPが30上昇する効果、退場した時にデッキから1枚カードを引く効果を持つ。 条件は7枚と厳しいが、満たせばAP30・DP40のキャラになる。 サポートエリアのキャラもカウントするので、無理にメインエリアを圧迫する必要はない。 元々のAP・DPが低いので、変更する効果との相性はいい。 また、万が一退場してもドローできる。 使いきりの妨害カード兼ドローソースとして使え、わざとチャンプブロックするのも手。 《KAITO(289)》と対をなし、...
  • 《MEIKO(365)》
    《MEIKO(365)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト1/発生コスト2/赤 【音楽】 このカードが登場した場合、このターン、自分が次にプレイする「MEIKO」1枚は、使用コスト-3を得る。 [メイン/自分] [↴]自分の「MEIKO」1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。 初音ミクPart3で登場した赤色・【音楽】を持つMEIKO。 登場した時に次にプレイするMEIKO1枚の使用コストを3減らす効果、自分のMEIKO1枚のAP・DPを20上昇させる使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果はコスト軽減効果。 コスト軽減値が多く、コスト3以下のMEIKOをノーコストで登場させることができる。 2つ目の効果は強化効果。 MEIKO専用のパンプカード。 上昇値が高く、毎ターン発動できるので強力。 《鏡音 リン(332)》《鏡...
  • 《MEIKO(271)》
    《MEIKO(271)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP20/DP20 このカードは、「初音 ミク」と「鏡音 リン」と「鏡音 レン」と「巡音 ルカ」と「KAITO」がいる場合、使用コスト+2、+30/+30を得る。 このカードは、使用コストの値が2以下の相手のキャラを妨害するごとに、ターン終了時まで+10/+10を得るとともに、活動状態になる。 初音ミクPart2で登場した赤色を持ち、特徴を持たないMEIKO。 初音 ミク・鏡音 リン・鏡音 レン・巡音 ルカ・KAITOがいる時に使用コストが2増え、AP・DPが30上昇する効果、使用コスト2以下の相手キャラを妨害するたびにAP・DPが10上昇し、活動状態に戻る効果を持つ。 1つ目の効果は誘発強化。 単体ではコスト相応のキャラだが、場にボーカロイドが全て揃っていればAP・DP50のキャラ...
  • 《MEIKO(366)》
    《MEIKO(366)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP30/DP30 【音楽】 このカードが登場した場合、ターン終了時に自分の捨て札置き場にある「MEIKO」1枚を手札に戻すことができる。 初音ミクPart3で登場した赤色・【音楽】を持つMEIKO。 登場したターンの終了時に捨て札置き場のMEIKO1枚をサルベージする効果を持つ。 MEIKO専用のサルベージカード。 登場させるだけでサルベージできるが、タイミングが遅いためやや使いづらい。 《鏡音 リン(336)》《鏡音 レン(343)》とサイクルをなし、対象が異なるだけで効果は全く同じ。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《鏡音 リン(336)》 《鏡音 レン(343)》 収録 初音ミクPart3 03-066 編集
  • 《MEIKO(374)》
    《MEIKO(374)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP10/DP40 【和服】 このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にある使用コストの値が2以下の【和服】を持つキャラ1枚を休息状態で場に出すことができる。 初音ミクPart3で登場した赤色・【和服】を持つMEIKO。 登場した時に自分の捨て札置き場から使用コスト2以下の【和服】キャラ1枚を休息状態で復活させる効果を持つ。 ウィニーの【和服】キャラを復活させることが可能。 《稲葉 姫子(014)》と比べると、コスト2以下限定になった代わりにコストがなくなった。 休息状態で場に出るのですぐには行動できないので、活動状態に戻すカードを併用したい。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《稲葉 姫子(014)》 収録 初音ミクPart3 03-074 パラレル 編...
  • 《MEIKO(325)》
    《MEIKO(325)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/緑/AP20/DP40 【メイド】 [アプローチ/自分] [3]このターン、イベントカードがプレイされている場合、自分の【メイド】を持つキャラ1枚は、活動状態になるとともに、このターン、もう一度アプローチに参加することができる。 初音ミクPart3で登場した緑色・【メイド】を持つMEIKO。 イベントカードがプレイされていれば自分の【メイド】キャラ1枚を活動状態に戻し、このターンに2回アプローチできるようになる使用型テキスト効果を持つ。 条件がある上に効果コスト3と重いが、【メイド】キャラでもう一度アプローチさせることができる。 このカードも対象になるので単体でも使用可能。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《稲葉 姫子(014)》 収録 初音ミクPart3 03-025...
  • 《MEIKO(254)》
    《MEIKO(254)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/黄/AP30/DP10 【バニー】 このカードは、自分のメインフェイズ以外でも登場させることができる。 このカードが登場した場合、自分の「MEIKO」または【バニー】を持つキャラ1枚を活動状態にすることができる。 初音ミクPart2で登場した黄色・【バニー】を持つMEIKO。 自由登場、登場した時に自分のMEIKOまたは【バニー】キャラ1枚を活動状態に戻す効果を持つ。 コンバットトリックとして使用可能なキャラ。 相手のアプローチ中に登場させれば、いきなり妨害要員を2枚も確保できる。 対象は制限されているが、MEIKO専用デッキなら問題ない。 《巡音 ルカ(253)》と対をなし、あちらはAP・DPを強化できる。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《巡音 ルカ(253)》...
  • 《MEIKO(276)》
    《MEIKO(276)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト2/発生コスト2/赤 【音楽】 このカードは、「MEIKO」のコストとして使用する場合、発生コスト+1を得る。 [メイン/両方] [↴]自分の「MEIKO」1枚は、ターン終了時まで+20/+20を得る。 初音ミクPart2で登場した赤色・【音楽】を持つMEIKO。 MEIKOのコストにする時に発生コストが1増える効果、自分のMEIKO1枚のAP・DPを20上昇させる使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果はソース増加。 MEIKO専用の実質発生コスト3のカード。 このカード1枚でコスト3のMEIKOを登場させることができる。 手札コスト、ポイントコスト関係なく効果を使えるため、腐ることは少ない。 2つ目の効果は強化効果。 MEIKO専用のパンプカード。 上昇値が高いため、ノー...
  • 《MEIKO(380)》
    《MEIKO(380)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP30/DP30 【サンタ服】 [アプローチ/両方] [0]このターン、イベントカードがプレイされている場合、自分のポイント置き場にあるカード1枚を表向きにする。 初音ミクPart3で登場した赤色・【サンタ服】を持つMEIKO。。 イベントカードがプレイされていれば時自分のポイント1枚を表にする使用型テキスト効果を持つ。 イベントカードを発動すればポイントソースを確保できる。 実質イベントカードにポイントソース確保効果を付加できると言える。 相手のイベントカードにも反応するので、発動を躊躇させることが可能。 《キュゥべえ(462)》と異なりバウンスしないので、何度でも発動できるのは強力。 任意効果なので、好きなタイミングで使えるのも評価できる。 カードイラストは描き下ろし。...
  • 《MEIKO(3101)》
    《MEIKO(3101)》 キャラクターカード 使用コスト3/発生コスト2/青/AP20/DP30 【水着】/【ヘッドフォン】/【音楽】 このカードが登場、またはアプローチに参加した場合、自分の全ての【水着】を持つ『初音ミク』のキャラは、ターン終了時まで+20/+20を得る。 初音ミクPart3で登場した青色・【水着】【ヘッドフォン】【音楽】を持つMEIKO。 登場・アプローチした時に自分の『初音ミク』の【水着】キャラ全てのAP・DPを20上昇させる効果を持つ。 登場させるだけで『初音ミク』の【水着】キャラを全体強化できる。 もちろんこのカードも対象となるので、実質AP40・DP50のキャラといえる。 アプローチした時にも使えるので、毎ターン維持できるのも強力。 そのため、アプローチする時はこのカードを最初にしたい。 カードイラストは描き下ろし。 ...
  • 《MEIKO(272)》
    《MEIKO(272)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト5/発生コスト1/赤 【音楽】 自分のメインフェイズ開始時に手札にある「MEIKO」1枚を休息状態で場に出すことができる。 [メイン/両方] [↴]自分の「MEIKO」1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。このターン、そのキャラは、自分のイベントカードがプレイされた場合、活動状態になる。 初音ミクPart2で登場した赤色・【音楽】を持つMEIKO。 自分のメインフェイズ開始時に手札からMEIKO1枚を休息状態で場に出す効果、自分のMEIKO1枚のAP・DPを10上昇させ、イベントカードをプレイした時に活動状態に戻す使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果は場に出す効果。 なんと毎ターンMEIKOをノーコストで場に出すことが可能。 休息状態で場に出るのでそのままではすぐに行動できない...
  • 《MEIKO(362)》
    《MEIKO(362)》 キャラクターカード 使用コスト5/発生コスト2/赤/AP40/DP40 【音楽】 このカードがアプローチでポイントを与えた場合、自分の捨て札置き場にあるイベントカード1枚を手札に戻すことができる。 [アプローチ/両方] [3]手札からイベントカード1枚を捨て札にする。その場合、キャラ1枚のAPまたはDPの値を、元に戻す。 初音ミクPart3で登場した赤色・【音楽】を持つMEIKO。 アプローチでポイントを与えた時に自分の捨て札置き場にあるイベントカード1枚をサルベージする効果、手札のイベントカード1枚を捨てることで、キャラ1枚のAPまたはDPをリセットする使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果はサルベージ。 アプローチに成功すればイベントカードをサルベージできる。 使ったばかりのコンバットトリックをサルベージすれば、後続のアプロ...
  • 《MEIKO(298)》
    《MEIKO(298)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/青/AP10/DP30 【水着】 このカードが登場した場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にある赤または青のイベントカード1枚を抜き出し、表にしてから手札に加える。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 初音ミクPart2で登場した青色・【水着】を持つMEIKO。 登場した時にデッキの上のカード5枚を見て、その中の赤または青色のイベントカード1枚を表にしてから手札に加え、残りのカードをデッキの下に任意の順番で移す効果を持つ。 赤・青色イベントカード専用のサーチカード。 サーチ範囲はそこまで広くないが、数少ないイベントカードサーチなので使える。 対象制限が色なので、ミックスでも十分活躍できる。 何気にデッキ操作も可能なので、赤・青色イベントカードを多く使うデッキでは採用し...
  • 《MEIKO(273)》
    《MEIKO(273)》 キャラクターカード 使用コスト0/発生コスト2/赤/AP10/DP10 【幼稚園】 このカードは、自分の【幼稚園】を持つキャラが5枚以上いる場合、+30/+30を得る。 このカードが登場した場合、デッキの上のカード5枚を見て、その中にあるイベントカード1枚を抜き出し、表にしてからデッキの上に戻す。その後、残りのカードを任意の順番でデッキの下に移す。 初音ミクPart2で登場した赤色・【幼稚園】を持つMEIKO。 【幼稚園】キャラが5枚以上いる時にAP・DPが30上昇する効果、登場した時にデッキの上のカード5枚を見て、その中のイベントカード1枚をデッキの上に戻し、残りのカードを任意の順番でデッキの下に戻す効果を持つ。 条件はやや難しいが、満たせばAP・DP40のキャラとなる。 サポートエリアのキャラもカウントするので、無理にメインエリアを圧...
  • 《KAITO(094)》
    《KAITO(094)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/青/AP20/DP10 このカードが自分の「KAITO」のコストとして使用された場合、自分の捨て札置き場にあるこのカードを休息状態でサポートエリアに出すことができる。 初音ミクで登場した青色を持ち、特徴を持たないKAITO。 自分のKAITOのコストにした時に、捨て札置き場に置かれたこのカードを休息状態でサポートエリアに復活させる効果を持つ。 KAITOのコストにすれば即座に自己再生できる。 コストとしてのディスアドバンテージを場のキャラを増やすというアドバンテージに変えられるのは非常に強力。 《初音 ミク(015)》《鏡音 リン(034)》《鏡音 レン(044)》《巡音 ルカ(059)》《MEIKO(068)》とサイクルをなす。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《初音 ...
  • 《鹿目 まどか(302)》
    ...題ない。 こちらも《MEIKO(067)》とは違い、相手のイベントカードの発動でも条件を満たすことができ、対象制限はなく強化値も高めなので使いやすい。 どちらもイベントカードの発動をキーとするので、イベントカードを多めに採用したデッキで使いたい。 カードイラストは描き下ろし。フレーバーは最終話「わたしの、最高の友達」/[後編]「永遠の物語」でのまどかのセリフ。 関連項目 イベントカード 収録 劇場版魔法少女まどか☆マギカ 03-002 パラレル 編集
  • 《MEIKO(252)》
    《MEIKO(252)》 キャラクターカード 使用コスト3/発生コスト2/赤/AP40/DP20 【チャイナ服】 このカードは、使用コストの値が2以下のキャラに妨害された場合、活動状態になるとともに、ターン終了時まで退場しない。 [アプローチ/自分] [0]このカードは、このターン、もう一度アプローチに参加することができる。 初音ミクPart2で登場した赤色・【チャイナ服】を持つMEIKO。 使用コスト2以下のキャラに妨害された時に活動状態に戻り、退場しなくなる効果、このターンに2回アプローチできる使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果は活動状態に戻る効果。 コスト2以下に妨害されても、活動状態に戻すことができる。 さらに無敵になるので、安心して退場判定に持ち込める。 2つ目の効果を生かすにはなるべくこの効果を使いたい。 2つ目の効果は2回アプ...
  • 《千石 撫子(053)》
    《千石 撫子(053)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト0/発生コスト1/緑 このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にあるイベントカード1枚を手札に戻すことができる。 (と、とにかく、落ち着いてよ。暦お兄ちゃん。そ、そうだ。今から撫子が、面白い話をしてあげるから。) 化物語で登場した緑色を持ち、特徴を持たない千石 撫子。 登場した時に自分の捨て札置き場のイベントカード1枚をサルベージする効果を持つ。 《下校中》や《私の秘密》といった、コストが軽く強力なイベントカードを再び使うことができる。 登場後はただサポートエリアに存在するだけになる。そのままでは手札の2枚目以降が腐ってしまう。 《中野 梓(049)》や《琴吹 紬(067)》等のキャラ枚数を参照するカードを組み合わせるなど有効に活用したい。 また作品と色が異なるが、《衣装選び》を使用すれば高...
  • 《MEIKO&初音 ミク(388)》
    《MEIKO&初音 ミク(388)》 キャラクターカード(コンビ・サポート) 使用コスト0/発生コスト2/赤 〔コンビ〕 このカードが登場した場合、このターン、自分が次にプレイする赤または緑のキャラ1枚は、使用コスト-2を得る。 [メイン/両方] [↴]自分の全ての「MEIKO」と「初音 ミク」は、ターン終了時まで、使用コスト+1を得る。 初音ミクPart3で登場した緑色を持ち、特徴を持たないMEIKOと初音 ミクのコンビ。 登場した時に次にプレイする赤または緑色キャラの使用コストを2減らす効果、自分のMEIKOと初音 ミク全ての使用コストを1増やす使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果はコスト軽減。 出すだけでコスト軽減が行える。 対象が赤・緑色キャラと非常に広いので、赤・緑色単では非常に使いやすい。 2つ目の効果はコスト増加。 タップするだ...
  • 《KAITO(090)》
    《KAITO(090)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト0/発生コスト2/赤 【サンタ服】 このカードが登場した場合、手札から「KAITO」または【サンタ服】を持つキャラ1枚を捨て札にすることができる。捨て札にした場合、カードを2枚引く。 初音ミクで登場した赤色・【サンタ服】を持つKAITO。 登場した時に手札からKAITOまたは【サンタ服】キャラを捨てることで、デッキから2枚カードを引く効果を持つ。 《巡音 ルカ(088)》と比べると上限が2枚に減ったが、捨てるカードは1枚だけでいいので安定性は上。 爆発力こそないが、確実に2 2交換が可能。 後にほぼ同じ効果の《KAITO(288)》が登場した。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《KAITO(288)》 《初音 ミク(085)》 《鏡音 リン(086)》 《鏡音 レン(087)...
  • 《MEIKO&鏡音 リン(387)》
    《MEIKO&鏡音 リン(387)》 キャラクターカード(コンビ・サポート) 使用コスト0/発生コスト2/赤 【ヘッドフォン】/【音楽】 〔コンビ〕 [メイン/自分] [↴]このターン、自分のイベントカードがプレイされている場合、自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで退場しない。 [アプローチ/自分] [1]自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで〔アクティブ〕を得る。 初音ミクPart3で登場した赤色・【ヘッドフォン】【音楽】を持つMEIKOと鏡音 リンのコンビ。 自分がイベントカードをプレイした時に自分キャラ1枚を退場しなくする使用型テキスト効果、自分キャラ1枚にアクティブを与える使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果は退場しない効果。 イベントカードをプレイすれば自分キャラをを無敵にすることが可能。 実質イベントカードに退場しない効果を付加できると言え...
  • 復活
    復活 捨て札置き場から場に出ること、またはその効果の俗称。「再登場」「再生」「リアニメイト」と呼ぶ場合もある。 名称は《復活の儀》に由来する。 捨て札置き場に置かれた戦力が復活するため、相手にとってはたまったものではない。 そのため、デッキ破壊のメタとなる。 サルベージ、場に出るの両方に含まれる。 この効果を持つカード 自身を復活させるカードは自己再生を参照。 カード名 対象 状態 《復活の儀》 指定なし 休息状態 《巡音 ルカ(057)》 活動状態 《木之本 桜(005)》 活動状態 《黒猫(325)》 黒猫 活動状態 《天羽 結子(077)》 天羽 みう 活動状態 《赤座 あかり(002)》 赤座 あかり 活動状態 《吉川 ちなつ&赤座 あかり(015)》 吉川 ちなつ赤座 あかり 活動状態 《翡翠(P012)》 翡翠琥珀 活動状態 《伊波 まひる(2...
  • 《鏡音 レン(087)》
    《鏡音 レン(087)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト0/発生コスト2/赤 【サンタ服】 このカードが登場した場合、相手のポイント置き場にある全てのカードを裏向きにする。その場合、ターン終了時に相手のポイント置き場にある全てのカードを裏向きにすることができる。 初音ミクで登場した赤色・【サンタ服】を持つ鏡音 レン。 登場した・そのターンの終了時に相手のポイント全てを裏にする効果を持つ。 登場させるだけで相手のポイントソースを全て潰せるので非常に強力。 さらにターン終了時にダメ出しでもう一度効果が発動するので、そのターン与えたポイントのソース利用さえ許さない。 非常に強力なので、<サンタ>では採用して損はない。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《初音 ミク(085)》 《鏡音 リン(086)》 《巡音 ルカ(088)》 《MEIK...
  • 《鏡音 リン(034)》
    《鏡音 リン(034)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/黄/AP10/DP20 このカードが自分の「鏡音 リン」のコストとして使用された場合、自分の捨て札置き場にあるこのカードを休息状態でサポートエリアに出すことができる。 初音ミクで登場した黄色を持ち、特徴を持たない鏡音 リン。 自分の鏡音 リンのコストにした時に、捨て札置き場に置かれたこのカードを休息状態でサポートエリアに復活させる効果を持つ。 鏡音 リンのコストにすれば即座に自己再生できる。 コストとしてのディスアドバンテージを場のキャラを増やすというアドバンテージに変えられるのは非常に強力。 《初音 ミク(015)》《鏡音 レン(044)》《巡音 ルカ(059)》《MEIKO(068)》《KAITO(094)》とサイクルをなす。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《初音 ...
  • 《鏡音 レン(044)》
    《鏡音 レン(044)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/黄/AP20/DP10 【ヘッドフォン】/【音楽】 このカードが自分の「鏡音 レン」のコストとして使用された場合、自分の捨て札置き場にあるこのカードを休息状態でサポートエリアに出すことができる。 初音ミクで登場した黄色・【ヘッドフォン】【音楽】を持つ鏡音 レン。 自分の鏡音 レンのコストにした時に、捨て札置き場に置かれたこのカードを休息状態でサポートエリアに復活させる効果を持つ。 鏡音 レンのコストにすれば即座に自己再生できる。 コストとしてのディスアドバンテージを場のキャラを増やすというアドバンテージに変えられるのは非常に強力。 《初音 ミク(015)》《鏡音 リン(034)》《巡音 ルカ(059)》《MEIKO(068)》《KAITO(094)》とサイクルをなす。 カードイラスト...
  • 《巡音 ルカ(059)》
    《巡音 ルカ(059)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP20/DP10 このカードが自分の「巡音 ルカ」のコストとして使用された場合、自分の捨て札置き場にあるこのカードを休息状態でサポートエリアに出すことができる。 初音ミクで登場した赤色を持ち、特徴を持たない巡音 ルカ。 自分の巡音 ルカのコストにした時に、捨て札置き場に置かれたこのカードを休息状態でサポートエリアに復活させる効果を持つ。 巡音 ルカのコストにすれば即座に自己再生できる。 コストとしてのディスアドバンテージを場のキャラを増やすというアドバンテージに変えられるのは非常に強力。 《初音 ミク(015)》《鏡音 リン(034)》《鏡音 レン(044)》《MEIKO(068)》《KAITO(094)》とサイクルをなす。 カードイラストは描き下ろし。 関連項目 《初音 ...
  • 《MEIKO&KAITO(283)》
    《MEIKO&KAITO(283)》 キャラクターカード(コンビ) 使用コスト2/発生コスト2/赤/AP30/DP30 〔コンビ〕 このカードが登場した場合、このターン、自分が次にプレイする「MEIKO」または「KAITO」1枚は、使用コスト-3を得る。 [メイン/自分] [↴]このカードと同じ名称の自分のキャラ1枚は、ターン終了時まで+10/+10を得る。 初音ミクPart2で登場した赤色を持ち、特徴を持たないMEIKOとKAITOのコンビ。 登場した時に次にプレイするMEIKOまたはKAITO1枚の使用コストを3減らす効果、このカードと同名の自分キャラ1枚のAP・DPを10上昇させる使用型テキスト効果を持つ。 1つ目の効果はコスト軽減効果。 軽減値が3と多いため、コスト3以下のMEIKO・KAITOをノーコストで登場させることができる。 コスト2と軽い...
  • 活動状態
    活動状態 縦向きになったカードのこと。対義語は休息状態。 まだ行動をしていない状態であり、効果の使用、アプローチができる。 ただし、登場したターンは基本的にアプローチできない。 活動状態に戻すカードは非常に多く、非常に重要な戦術となる。 活動状態にするカード 自分 《中野 梓(088)》 《秋山 澪(204)》 《琴吹 紬(227)》 《真鍋 和(236)》 《中野 梓(255)》 《忍野 メメ(062)》 《秋山 澪(281)》 《ゆの(135)》 《八九寺 真宵(007)》 《阿良々木 火憐&阿良々木 月火(042)》 《中野 梓(P012)》 《校倉 必(020)》 《日和号(066)》 《鑢 七花(085)》 《田井中 律(356)》 《鈴木 純(361)》 《平沢 憂(370)》 《中野 梓(376)》 《琴吹 紬(385)》 《鶴ヶ谷 おつう(018)》 《大神...
  • 《中多 紗江(067)》
    《中多 紗江(067)》 キャラクターカード 使用コスト1/発生コスト2/緑/AP30/DP30 【着ぐるみ】/【お嬢様】 このカードが登場した場合、全てのプレイヤーは、カードを1枚引く。 (監督、どうでした?) アマガミSS+plusで登場した緑色・【着ぐるみ】【お嬢様】を持つ中多 紗江。 登場した時にお互いデッキから1枚カードを引く効果を持つ。 何も考えずに使うとディスアドバンテージとなるため、使いどころには気をつけたい。 <デッキデス>では相手のデッキを1枚減らしつつ、自分も1枚ドローできる優秀なカードとなる。 《吉野屋先生(015)》《瓜生 桜乃(047)》《長月 早苗(034)》《メオ(078)》と全く同じ効果を持つ。 カードイラストは第9話「ウタガイ」のワンシーン。フレーバーはその時の紗江のセリフ。 関連項目 《吉野屋先生(015)》 ...
  • 《否定姫(067)》
    《否定姫(067)》 キャラクターカード 使用コスト4/発生コスト1/黄/AP30/DP40 【姫】 相手のキャラが登場するごとに、相手のキャラ1枚は、ターン終了時まで-10/±0または±0/-10を得る。 刀語で登場した黄色・【姫】を持つ否定姫。 相手のキャラが登場するごとに相手のキャラ1枚のAPまたはDPを10減少させる効果を持つ。 ウィニーのメタカードで、相手の大量展開をためらわせることができる。 元々のAP・DPが高いため、大抵のキャラを妨害で退場させることができる。 《羽川 翼(017)》と対になり、効果も正反対である。 関連項目 《羽川 翼(017)》 収録 刀語 01-067 パラレル,サインカード 編集
  • 《季堂 鋭太(067)》
    《季堂 鋭太(067)》 キャラクターカード(サポート) 使用コスト0/発生コスト2/緑 【制服】 このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にある『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』のキャラ1枚を手札に戻す。 (だからそれを聞いてるんだよ。) 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎるで登場した緑色・【制服】を持つ季堂 鋭太。 登場した時に自分の捨て札置き場にある『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』キャラ1枚をサルベージする効果を持つ。 登場させるだけで『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』キャラ1枚をサルベージできるため強力。 対象はなるべく高コストのキャラを選びたい。 《秋篠 姫香(057)》と全く同じ効果を持つ。 関連項目 『俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる』 《秋篠 姫香(057)》 収録 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 01-067 俺の彼女と幼...
  • サポートキャラ
    サポートキャラ キャラクターカードのうち、サポートエリアのみに出せるキャラの総称。 その特徴として、AP・DPがカードに記載されていない。 アプローチと妨害には参加できず、全てのカードがメインエリアのキャラを支援する効果を持っている。 中には非常に有用性の高いキャラも多く、油断はできない。 コスト0は《着ぐるみの恐怖》で除去されることもあるので要注意。 基本的に2枚目以降は手札で腐ることになるので、ソースが2でないなら複数枚の投入は避けたほうが良い。 《長月 早苗(076)》などのデッキの中心になるものや、デッキに奇数コストが多いなどの場合はその限りではないが。 《衣装選び》によって回収すれば再利用が可能。特に千石 撫子はイベントカードを回収するものがあり強力。 サポートキャラ一覧 《真鍋 和(008)》 《平沢 憂(010)》 《平沢 憂(050)...
  • 《KAITO(395)》
    《KAITO(395)》 キャラクターカード 使用コスト1/発生コスト2/青/AP10/DP10 このカードが登場した場合、自分の捨て札置き場にある使用コストの値が2以下の「KAITO」以外の『初音ミク』のキャラ1枚を休息状態で場に出すことができる。 初音ミクPart3で登場した青色を持ち、特徴を持たないKAITO。 登場した時に手札から使用コスト2以下でKAITO以外の『初音ミク』キャラ1枚を休息状態で場に出す効果を持つ。 『初音ミク』キャラを場に出すことができる。制限はあるが登場させるだけなので使いやすい。 しかし休息状態で場に出るのですぐには行動できない。 どうしてもすぐにアプローチさせたいなら活動状態にするカードは必須。 《初音 ミク(309)》《鏡音 リン(333)》《鏡音 レン(341)》《巡音 ルカ(356)》《MEIKO(367)》とサイクル...
  • 《片岡 優希(067)》
    《片岡 優希(067)》 キャラクターカード 使用コスト2/発生コスト2/黄/AP30/DP20 【清澄高校】/【制服】 このカードは、自分の【清澄高校】を持つキャラが3枚以上いる場合、+20/+20を得る。 このカードは、使用コストの値が2以下のキャラに妨害されている場合、退場しない。 (うちの県が弱いかどうか――今……見せてやるじぇ!!) 咲-Saki-全国編で登場した黄色・【清澄高校】【制服】を持つ片岡 優希。 自分の【清澄高校】キャラが3枚以上いる時にAP・DPが20上昇する効果、使用コスト2以下のキャラに妨害されている時に退場しない効果を持つ。 『咲-Saki-全国編』における多重パンプキャラ。 【清澄高校】キャラが3枚以上いれば実質AP50・DP40のキャラになる。 このカード自身が【清澄高校】キャラなので、他に2枚いれば発動できる。 また、ウィ...
  • KAITO
    KAITO KAITO(かいと)がデザインされたカード群。初音ミクPart3時点で29種類が存在する。 ボーカロイドのひとつ。 日本語ライブラリの第2弾で、当時は唯一の男声ボーカロイドだった。 伸びやかで清涼感がある声質を持つ。 名前は公募で決められたものであり、名付け親はshu-tP。 声優は風雅なおと。 カード一覧 《KAITO(083)》 《KAITO(090)》 《KAITO(092)》 《KAITO(093)》 《KAITO(094)》 《KAITO(095)》 《KAITO(096)》 《KAITO(097)》 《KAITO(284)》 《KAITO(285)》 《KAITO(286)》 《KAITO(287)》 《KAITO(288)》 《KAITO(289)》 《KAITO(290)》 《KAITO(291)》 《KAITO(299)》 《KAIT...
  • @wiki全体から「《MEIKO(067)》」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索