| 番号 |
KDP05007 |
| 名前 |
サーニャ・V・リトヴャク |
| 読み |
さーにゃ・ヴぃ・りとヴゃく |
| Lv |
4 |
| スター |
|
| 種別 |
ユニット |
| BP |
4000 |
| SP |
500 |
【お父様…お母様…サーニャはここにいます…ここにいます…】 ○あなたのターンの間、いつでも相手の山札の1番上のカードか相手のトラップの公開を要求してよい。そうしたら、相手はそのカードを公開する。 ○敵が登場した時、1枚引いてよい。そうしたら、自分の手札を1枚選び、捨てる。 ○夢(プランゾーンからプレイできる) |
| 移動方向 |
↑ |
| 属性 |
オラーシャ帝国 連合軍 第501統合戦闘航空団 魔法 ♀
|
| ブロック |
角川書店 |
| 作品 |
ストライクウィッチーズ |
| レアリティ |
U |
本名は「アレクサンドラ・ウラジミーロヴナ・リトヴャク」
- スペックとしてはLv4でBPも4000あるのでまずまずの性能といえよう。夢持ちで使い易いので採用しやすい。
- しかしこのカードの強さは能力にある。自分のターンなら相手のトラップと山札の1番上のカードを公開することができる。これによりスマッシュする時に相手に希望がこないか確認したり、黒相手ならやっかいなトラップであるハルペーを確認出来てしまったりとこちらは安全に攻めることができる。
- また、このカードが登場してフリーズ状態でいる時も、もう1つの能力により相手ユニットが登場する度に手札交換が可能となる。
- まったく無駄の無い能力なので青を使っているのならデッキに数枚潜ませておけば良い働きをしてくれるであろう。
- 鶴屋さんのような「あなたがカードを引いた時」や佐倉美咲のような「手札から捨てられた時」等のカードを一緒に使うとアドが取りやすい。
最終更新:2013年08月18日 01:00