努力

キーワード能力のひとつ。
自分にターンの始めに、自分の山札の1番上のカードを捨札に置くデメリット能力。

プランして手札に欲しいカードがめくれた時にそこでプランを止めて次のターンに引く、というのはプロレヴォをするにあたって重要なプレイングの1つであるが、この能力を持つ味方ユニットがいるとそれができなくなってしまう。
また、山札の残り枚数が少ないときにこの能力を持つユニットがいるときには特に注意。

この能力を持つユニットは他のユニットよりも能力が高めに設定されている。
具体的にはレベル2~4のユニットはBP500分、レベル5~7のユニットはBP1000分他のユニットよりも高めになっている。

総合ルールより引用

1.「努力」は、常在型能力であり、同時に、条件を満たしたときに誘発する誘発型能力です。

2.「努力」は、「自分のターンの始めに自分の山札の1番上のカードを捨札に置く」という能力です。

3.「努力」をもつ味方が複数いる場合、自分のターンの始めに複数回誘発します。

この能力を持つカード






この能力に関連した能力を持つカード




最終更新:2009年07月18日 11:27