| 番号 |
FJP04011 |
| 名前 |
レイフォン・アルセイフ |
| 読み |
れいふぉん・あるせいふ |
| Lv |
5 |
| スター |
|
| 種別 |
ユニット |
| BP |
6000 |
| SP |
500 |
【レストレーション01】 ○あなたのターンの始めに、自分の手札を1枚選び、捨てる。 ○あなたが手札を捨てた時、敵を1枚選び、ターンの終わりまで、BPを-4000。 ○夢(プランゾーンからプレイできる) ○気合(登場した時、あなたに1000ダメージ!) |
| 移動方向 |
↑ |
| 属性 |
学園都市ツェルニ 第17小隊 ♂
|
| ブロック |
富士見書房 |
| 作品 |
鋼殻のレギオス |
| レアリティ |
R |
良いスペックで
夢持ちの優秀ユニット。カード名に「レイフォン」を含むので
鋼糸の置換効果が受けられる。
自身の能力と他の「手札を捨てる」効果によって毎ターン
エリカ・エル・ダクネイトと同等の効果を使用できる。(しかもこのカードには★が無い。)
しかし、手札を捨てる強制効果は思った以上のデメリットになる可能性もある。しっかり
ハーレイ&キリクを確保してからプレイした方が無難である。
気合も付いているので乱用は禁物である。
鞠川静香の効果で捨て札から釣るのも有効。
- 「自分の手札を1枚選び、捨てる。」誘発型能力は誘発条件が「あなたのターンの始め」なので、もともとハンドがなければ踏み倒せるコスト。これを処理した後、ドローフェイズで1枚引けるのでエネルギーを置けなくなる心配はない。
最終更新:2013年08月08日 04:19