片栗粉X-7
- 1名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 22:55:05 ID:GsgTsEbD
- _ =ヽ、 ヽー--===ニニニ-- --、
`ヽ> .| |' `''''~|.|__.|.|,,,---、 、 | | .>ヽ
ヽ、''\ ==ニ''''''== =ラ'''ニ==
|.| .|.|,,--、 <`ニニ,┌-┐「'''7 / ヽヽ |.| ,ン'~ .// `ミ;、 ヽ ヽ、
//
.| =ニニ=''''' ̄ ̄ |.|__」.|,,,,-'└┘/ ,、 `ニ」└ニン'ン ヽ,ヽ、 .ヽ ヽ、//
.| | し--─ミニ ̄ ̄` `ヽニ:フ .| ̄'.'~、_,,,,,---ミ''''~ .ヽ、`/
| |,,,--─ニニ^'> ,、 _,,,,」└--─''~ヽ /./|.|`ミ:> `-'>ヽ' ̄フ
| >,、ヽ
//''' ̄ ̄ | | .ヽ,-─''フ/| Fニ ̄ ̄ ̄ //.|.| .` // | .| .// .ヽ .ヽ
.// | | .,-'ン'~ | | ヽヽ / |.| // | / .// .ヽ. ヽ
/' | | ,,-'ン''~ .| | \`-:,,_ |.| _// -、、// // ヽ. ヽ、
'' ∪ ` ̄ ∪ `-─` ∪ -"' ヽ/ ==ニ-ニ= =ニ---=
みんなで討論してより良い片栗粉Xを作ろう
間違えて小麦粉買ってきてもめげるんじゃないぞ!小麦粉Xもあるはずだ!
片栗粉X誕生スレ 50レス目あたりから
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1018/10188/1018887761.html
探偵ファイル ~男性用自慰グッズ天下一武道会~
ttp://www.tanteifile.com/baka/2003/04/09_01_special_01/
---前スレ---
片栗粉X-Ⅵ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1150446827/
- 2名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 22:56:45 ID:???
- ---過去スレッド---
片栗粉X
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1104630796/
片栗粉 XX
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1104630796/
片栗粉 XXX
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1114358427/
片栗粉X-Ⅴ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1139314693/
片栗粉X-Ⅵ
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1150446827/
- 3名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 22:57:21 ID:???
- -材料-
水:片栗粉=3:1 ※1
-製作-
1 水で片栗粉を撹拌し熱湯を一気に注ぐ。 ※2
2 電子レンジで全体が透明になるまで加熱する。 ※3
3 棒を挿入する。
4 冷却する。
※1 片栗粉の量を減らせば柔らかく、増やせば固くなる。
※2 水で撹拌してから熱湯を注ぐことにより片栗粉の沈殿を防ぐことが出来る。
※3 透明になるということは澱粉の糊化が起きているということである。
- 4名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 22:57:53 ID:???
- ○ローション系
リンス・石鹸 初期はこれだったが、敏感な粘膜にはイクナイ。
市販のエロローション、
ベビーオイル・ローション、
水、
サラダ・オリーブ油、
卵の白身
ワセリン 温かい内に使うと伸びるしかなり(・∀・)イイ!
髭剃りのシェービングジェル
カタクリローション
「根昆布ローション」
つくりかたは根昆布一切れとそれがひたるくらいの水をコップに入れて冷蔵庫で一晩放置。翌朝には生卵の白身みたいな見事なローションの完成
モノホンのローションも海藻のエキスから出来てるから当然
- 5名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 22:58:23 ID:???
- ○穴あけ棒
すりこぎ
ドライバーのグリップ
ラップの芯
氷・ロックアイス
束ねた割り箸
片栗粉の比率が多いと硬く、少ないと軟らかくなる模様。
硬くすると、耐久性が劣ります
片栗粉は80度で急激に凝固する。
○使用後
細かく切ったり千切ってから、燃えるゴミへ。
トイレに流すと詰まる場合がある。
よく洗って細かくしてから、植木や菜園に撒くと肥料に。
- 6名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/17(金) 23:02:29 ID:???
- ○まとめサイト
片栗粉X @Wiki - トップページ
http://www13.atwiki.jp/projectkatax/
//以下スレ立て者より
//Ⅶだとわかりにくいだろうから
//普通の数字に戻した。
//あと、これはwiki中の人に言いたいんだけど
//一部のページだけにファイルをアップロード・・・なんて
//ことできるんでしょうか?
//そろそろ過去ログアップロードページとか作ってみたいんですが('A`)
- 7名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 01:54:30 ID:???
- まぁ、俺は今までいろんなの試してきたけど、一番いいのは、これだ↓
板こんにゃくの中央部に包丁で一筋の切れ目を入れる(できるだけ分厚いこんにゃくにする)。
その後、そのこんにゃくを茹でる。5分くらい。
荒熱を取って、人肌の温度になったら、切り目部に石鹸を塗りこむ。
その後、GO!!
はっきり言っておこう。想像以上にいいぞ。自分の手の5倍はいい。試してみれ
- 8名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 07:29:16 ID:???
- くさい。以上。
- 9名前:中野人:2006/11/18(土) 12:00:23 ID:???
- >>6
出来るよ
むしろ特定ページへのアップロードしか出来ないかと
- 10名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 12:09:00 ID:Aif51GfD
- 使ったときにチンコに片栗粉のカスがつくのだがこれはいいのか?
- 11名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/18(土) 15:37:27 ID:???
- 片栗粉Xの誕生スレは
http://bbspink.com/hneta/kako/983/983732676.html
の>>9なんだが修正されないまま立っちまったな
- 12名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/19(日) 14:59:09 ID:pw0smF1M
- 電子レンジのワット数かいてくれるとうれしい
700wだと30秒ちょいで暴発した
- 13名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 02:39:48 ID:???
- 中を覗きながらやればイイジャナイ
- 14名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/20(月) 22:07:17 ID:???
- 放射能が目に入って失明するとか勘違いしているのだろう
- 15名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/21(火) 19:58:43 ID:???
- 放射能?
- 16名前:中野人:2006/11/22(水) 10:40:41 ID:???
- 電磁波じゃね?
- 17名前:14:2006/11/22(水) 23:28:09 ID:???
- ボケたんだぜ?
- 18名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 16:30:57 ID:vfaSSWi8
- 俺の家には電子レンジがないのだが片栗粉Xできないかなぁ?
まじでやってみたいんだけど・・・
- 19名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 17:01:35 ID:???
- ガスすら無いなら諦めろ
- 20名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 17:27:31 ID:vfaSSWi8
- 電子レンジ壊れたから使えないだけで、
ガスはあります
なんか良い方法ないですかね?
マジでやりたいです
- 21名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 18:05:15 ID:???
- >>20
ヘルシオでも作れるから圧力鍋で蒸せ
- 22名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 18:14:56 ID:???
- 要は加熱するだけだから、鍋に入れて沸かしたり
- 23名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/24(金) 22:21:37 ID:???
- コンビニで作れ
- 24名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 00:02:23 ID:???
- 話題ふってくれるのはかまわないけど
前スレがまだ残ってるんだよ君ィ
- 25名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 05:22:31 ID:QYb/J7cj
- 紙粘土 とかはつかえませんか?
- 26名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/25(土) 08:38:25 ID:???
- >>25
固まった後つっこんでシコシコしたらチンコすり減りそうだな。
- 27名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/26(日) 13:20:31 ID:???
- むしろつっこんでから固めようぜ
- 28名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 03:54:15 ID:???
- 必死にこすって、行為が終わった後ちんぽを見てみたら
怪我していた・・・・・・
最低だよorz
- 29名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 04:34:08 ID:???
- 禁断の紙粘土Xを使ったのか…
- 30名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/28(火) 15:43:02 ID:???
- どうやったら怪我するんだよ・・・
- 31名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/30(木) 16:47:49 ID:???
- お前らお手本を動画で撮ってようつべにあげてくれ
- 32名前:名無しさん@ピンキー:2006/11/30(木) 19:09:08 ID:???
- 己のオナニー風景を垂れ流せと?
- 33名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/02(土) 16:54:03 ID:???
- いやいやw作り方の方だ
文章より実演の方がわかりやすいだろ
- 34名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 12:22:42 ID:???
- 片栗粉X取り出す派の人は周りに何をまいてる?
テッシュでガーッとくるんでるんだけど他の人参考に教えてください
- 35名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 21:14:45 ID:???
- >>34
キッチンペーパーで余分な水分を吸い取った後ラップを巻く
補強されて持ちやすくなるし、崩壊の防止策にもなる
- 36名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/03(日) 23:05:07 ID:???
- ぬれタオル
- 37名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/05(火) 01:27:33 ID:???
- レンジで温めてる時は膨らむけど
出したら元と同じくらいにしぼんでしまう
粉の割合いが多すぎると膨らまないものなのかな?
- 38名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/05(火) 02:02:07 ID:???
- ここ新スレ?
- 39名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/05(火) 02:43:42 ID:???
- さっき片栗粉でオナニーしてやったぜ
作り方はテンプレよりちょい片栗粉を多めにした。
レンジの途中で水をすこし入れて暖め膨らんでから取り出し穴を開ける作業にうつった。
穴を開ける作業に苦戦しつつもなんとか完成した。
さっそく挿入、そしてあまりの熱さに飛び跳ね息子確認。
冷ました後再び挿入しようとするが既に萎えてしまった。
手を片栗粉だらけにしながらたたせる作業へ・・・
やっとたって挿入すると想定の範囲外なことに容器から片栗粉が漏れ布団がすさまじい事に
今大事な事はオナニーをすることと決意し、片栗粉まみれの布団でひたすらオナニー
今思えばあのときが一番輝いていたかもしれない・・・
イったときの快感と3秒後に訪れる言い表せない空虚な気持ち・・・
準備って大事だよな
- 40名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/05(火) 05:10:23 ID:???
- http://blog.goo.ne.jp/prettydays/e/4e706cd9b8eec8e55aa809b1a890505c
- 41名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/05(火) 13:28:42 ID:???
- >>40
せめてオカズになるの貼ってよ
- 42名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 00:12:40 ID:???
- You達!ぷっちょグミの容器、挿し棒に使ってみろ!
コンビニのお菓子売場で欲情させられるとは
- 43名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 00:55:14 ID:???
- これか
http://www.uha-mikakuto.com/hako/gummi/images/632.jpg
- 44名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 01:05:24 ID:???
- 卑猥です!
- 45名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 03:01:30 ID:???
- 普通に女性のオナニー用として使えそうだよな
- 46名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 03:46:38 ID:???
- ttp://image.www.rakuten.co.jp/takaoka/img10231200666.jpeg
ttp://image.www.rakuten.co.jp/takaoka/img10233777089.jpeg
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/festival-plaza/cabinet/dagashi/ramune_new.jpg
など
- 47名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 14:54:37 ID:???
- 三分オナグッズ
- 48名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 19:17:26 ID:???
- こういう商品の形って無意識にエロいものを連想させて
気をひくようにしてるとかって話がMMRにあったような希ガス
- 49名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/07(木) 21:25:41 ID:???
- 特命リサーチ200Xだと思うよ
タフマンとかそうだね
- 50名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/08(金) 01:17:09 ID:???
- いやMMRにもあったぞ。漫画版な。
- 51名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/08(金) 02:49:45 ID:???
- MMRのはアイドルのグラビアとかにSEXって文字が印刷されてるサブリミナルとか何とかじゃなかったっけ
でレジデントオブサンの陰謀だ!って騒いでた
- 52名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/08(金) 03:06:44 ID:???
- つまり、これらを使ってXを製作するということは
国家規模の陰謀に巻き込まれていると…
- 53名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/08(金) 10:37:51 ID:???
- >>51
クラッカーや香水なんかも出てきてた
- 54名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/08(金) 21:24:09 ID:???
- な、なんだってー
- 55名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/09(土) 00:47:16 ID:???
- (;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
- 56名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/15(金) 12:59:31 ID:???
- 久しぶりに来たが随分昔と配合変わったな
水7:片栗5とかでやってた
- 57名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/15(金) 21:45:43 ID:???
- 非貫通式にして空気抜きすると吸い付きすぎて痛い・・・
固すぎたのか穴が小さすぎたのか・・?
- 58名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/15(金) 22:41:04 ID:???
- >非貫通式にして空気抜きすると
?
- 59名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/17(日) 02:43:49 ID:K552uF9y
- age
- 60名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 17:34:12 ID:TmQxtrm5
- 過疎っとりますな
寒い冬こそxの出番なのに
- 61名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 18:41:41 ID:???
- 有り余る雪を利用して雪だるまXでも作るか
- 62名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/18(月) 21:38:12 ID:???
- >>61
入れたら物が縮みそうだな…
- 63名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 16:55:58 ID:???
- クリスマスプレゼントに片栗粉10kgくらいもらおうかな
サンタさんもご一緒にどうぞ
- 64名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 17:42:15 ID:???
- オナホ買えよ
- 65名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/19(火) 19:12:41 ID:???
- ラブドール買っちゃえよ
- 66名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 17:24:20 ID:???
- 片栗はつくるのが面倒なのと、
つくりおきが用意できないので数回試して終了。
ビニールは部屋で水が漏れると困るのと
適したビニールが中々手に入らないので断念。
なんか画期的なのないかねぇ。
やっぱ最近ポッドキャストのTBSラジオで人気のTENGAしかないか・・・
- 67名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 17:56:13 ID:???
- >>66
素直にオナホ買ってここを卒業するんだ
- 68名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/20(水) 18:41:40 ID:???
- オナホは、何か甘い嫌な匂いするけどな
- 69名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 00:06:51 ID:???
- しないやつもあるさ
1000円以下でいいオナホもあるしね
何より気持ちよさがダンチだし
- 70名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 02:03:20 ID:???
- >>69
具体例を挙げよ
- 71名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 15:43:59 ID:???
- 片栗粉Xとか
- 72名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/21(木) 16:14:07 ID:???
- ↓以下、無限ループをお楽しみ下さい
- 73名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 00:00:32 ID:???
- ∞
- 74名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 00:48:22 ID:???
- Xに唐辛子を混ぜてHOT-Xでも作ってみるか…
- 75名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 01:04:25 ID:???
- >>74
体の一部がHOT!HOT!
- 76名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 01:59:48 ID:???
- >>74
悪いことは言わない唐辛子はやめておけ。
入れるなら唐辛子成分いりの入浴剤にしとけ。
- 77名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 03:07:01 ID:???
- 1月→餅X
2月→チョコレートX
3月→ひなあられX
4月→桜X
5月→柏X
6月→雨水X
7月→笹竹X
8月→西瓜X
9月→月見X
10月→南瓜X
11月→千歳飴X
12月→ケーキX
- 78名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 14:39:15 ID:???
- もうすぐ片栗粉X'マス
- 79名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/22(金) 21:01:31 ID:???
- 恋人はX
- 80名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 05:27:30 ID:nUQa/wGj
- 保存が上手くいかないんだが皆どうやってるんだ…
一回使った後、水洗いして熱湯そそいだり浸したりして
また水洗い、それから容器ごとサランラップで密封して冷蔵庫行き。
んで寝て次の日にはもう温めても硬くて復活しない。もうだめぽ
- 81名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 12:33:53 ID:???
- おなほは人肌に温めたオリーブオイルの水槽に沈めると良いと
田丸さんが言ってた(´・ω・`)
- 82名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/24(日) 12:50:25 ID:???
- 茹でて放置すれば復活する
- 83名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 02:25:12 ID:???
- 密閉容器で保存してるけど
次の日以降は消しゴムくらいの硬さにはなっちゃってるなー
- 84名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 07:02:18 ID:???
- まだ試した事無いけどグリセリンとか混ぜてみたらどうだろうか?
保湿性があるから乾燥からくる硬化を少しは防いでくれるかも
- 85名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 17:42:33 ID:???
- 冷却すると老化が進行して離水するので固くなる。
ならばもう一度水分と熱を与えて糊化させればよい。
茹でるのが一番簡単だろうか。
- 86名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 18:25:46 ID:???
- 一回使ったら捨てるのが当たり前と思ってた
- 87名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/25(月) 23:22:48 ID:???
- このスレはじめて来たけどイイ、すごくイイ!
なんかほのぼのして笑える。
(馬鹿にしてるように聞こえwたらスマソ)
横着な漏れだがこの刷れのDIYなとこが気に入った。
正月休みにつくってみるか
- 88名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 00:26:22 ID:???
- >>87
ようこそ
Wikiが充実しているので製作前に熟読されよ
健闘を祈る
- 89名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 00:31:40 ID:???
- このスレはある意味サンクチュアリな雰囲気が漂ってるんだよな、何故か
- 90名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 00:51:32 ID:???
- まず片栗粉Xといふネーミングがイイ!
- 91名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 01:23:39 ID:???
- 11月あたりに作ったと思われる片栗粉Xと共に新年を迎えそうです
上手く使えば半永久的に使えるのかねぇ。そういうのに詳しい人いない?
- 92名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 11:45:14 ID:???
- 腐るんじゃないの?片栗粉だし・・・
- 93名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 12:02:19 ID:???
- さすがに生モノを2ヶ月は危険だぞ
目に見えるカビの発生以外にも細菌発生するだろうし
- 94名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/26(火) 16:55:19 ID:???
- オナホ買えって
- 95名前::2006/12/27(水) 07:14:26 ID:???
- 俺も一回ごとに捨ててる
業務用品売ってるとこで多くて安い片栗粉買ってくるといいよ
スーパーだと上質のしか売ってないこともあるし
- 96名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 14:21:06 ID:b7JeWGKC
- スライムみたいなのが出来てしまたorz
冷凍庫に入れて数時間放置してれば硬くなるかな?
- 97名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 14:22:17 ID:b7JeWGKC
- ↑凍って硬くなる じゃなくて>>80みたいな状況にするって意味ね
- 98名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/30(土) 14:23:51 ID:???
- そこまで失敗したら
ロショーンにするが吉
- 99名前::2006/12/31(日) 01:44:08 ID:???
- >>96
レンジでの加熱がたりないか片栗粉が少ないかだね
冷やしても意味ないよ
- 100名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 01:48:50 ID:???
- やっぱり細菌関係が怖いので使い捨て。
そのまえに保存するのが難しいってのもあるけど。
- 101名前:名無しさん@ピンキー:2006/12/31(日) 22:34:26 ID:???
- なあにかえって免疫力が付く
- 102名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 00:09:20 ID:???
- Wikiがもの凄くわかりにくい。
用意するものに水としか書かれてないのだが、どっから熱湯が出てきたんだ?
水3片栗1の割合で、さらに熱湯をいれるの?
熱湯はどれくらい必要なの?わかりやすく書いてくれ・・・
- 103名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 00:30:10 ID:???
- あと一回分でどれくらいの粉が必要なのかもわからん。
>片栗粉と水は半々の分量で片栗粉をぬるま湯で解いてから熱湯。
>軽く混ぜたら電子レンジへ。
水とゆるまゆと熱湯が必要なの?熱湯の事を水と呼ぶ人もいるのか、
それとも本当にそれぞれ用意するのか。
- 104名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 00:32:34 ID:???
- 対応してみた
お湯は実際入れてみて
固まっていく感じを掴んでみた上で分量を考えてくれ
実際そんなに多くは要らんなと感じると思うよ
- 105名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 00:37:48 ID:???
- それと一回分の粉の量はそれぞれのチンコサイズによって変わるから
どうしても詳細な数値を出すことは出来ないのですよ(´・ω・`)
基本的に正確な分量・加熱時間がそこまで厳密に定められていないものだから
自分の理想に合ったXが出来るまでトライ&エラーで頑張ってくださいな
- 106名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 00:42:19 ID:???
- 温度が高かろうが低かろうがH2Oだろ?
- 107名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 10:30:38 ID:???
- 箇条書きのほうが分かりやすいかも
- 108名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 10:31:50 ID:???
- あとは画像・動画かな。
百聞は一見にしかず。
- 109名前::2007/01/02(火) 12:00:09 ID:???
- マニュアルなんてそんなもんだよ
一回やってみりゃいいじゃん、面倒臭い人だねw
- 110名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/02(火) 20:07:31 ID:???
- 百聞は一見にしかず以前に
案ずるより産むが易いんだぜ
- 111名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 15:29:18 ID:iiKwLXVF
- この前風呂場で薄手のゴム手に
お湯入れて手コキに使えないかなー
と思ったけど失敗
膨張すると素材が外方向に向かって
パーの形になるのでガッカリ
それでも感触はナカナカ良かったので
痴女に乳首やチンポをいじられてるのを
イメージして楽しんだ
オナホとは違う感覚でコレはコレでかなりエロかった
薄手のゴム手に
片栗粉Xの素材入れて硬めに加工すれば
手コキのXが出来るんじゃないの?
問題は手コキの形をどう整形するかなんだが・・・
- 112名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 17:26:09 ID:???
- うーーん。
尖った針金かな
- 113名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 18:36:16 ID:???
- >>112
石膏の手形見たいな方法も考えたが
http://www.amigo.ne.jp/~ise-kosi/shiken0-2%20tokkyo2.html
コレだと片栗粉Xじゃ仕上げの加熱が無理だよなぁ
何より手間食いすぎる
それならオナホ溶かした素材できちんと作ったほうが良いし
俺の理想はレンジで3分 手袋を取れば(場合によっては取らなくても)出来上がりみたいなの
- 114名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 18:49:07 ID:???
- そんな面倒なことするなら手に片栗ローションつけたほうが早いような気が
- 115名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 19:08:13 ID:iiKwLXVF
- >>114
ローションつけても結局は自分の手だからね
左ゴム手オナニーしてやってみたけど
下半身の方も感覚的に自分の握力や握るサイズ
自分の腕動かしてるのが判ってるから
精神的な快感もいまいち
それに比べゴム手の水風船プレイは
今までに無い刺激が新しかった
- 116名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 21:12:05 ID:???
- 「製作メモ」の「Xの詳細な作り方」は要らないんじゃないか?
「片栗粉X」の記述と矛盾する部分もあるし
なにより製作環境に依存した目安が多いのは好ましくないだろう
そもそも詳細というよりは冗長な気がする
- 117名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/03(水) 22:11:02 ID:???
- 前々からいらないという意見はあるが
うまく抽出してまとめられないかなーと思ってとってある
というのが現状
- 118名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 03:04:38 ID:???
- ぶっちゃけ抽出するような有意義な情報があるかというと甚だ疑問
- 119名前::2007/01/04(木) 08:36:04 ID:???
- 抱き枕に上手くXをはめ込めないかと悪戦苦闘中
- 120名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 20:28:54 ID:???
- うまくはめられたらうpしてね
これがホントのハメ撮り
- 121名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 21:19:24 ID:???
- 過去ログページとか作ってみた
- 122名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/04(木) 23:44:45 ID:???
- 過去ログページってそういうことだったのか…
それとも>>121と>>6は別人なのかな
- 123名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 03:23:47 ID:???
- >>118
有意義でなくてもこのスレを読んでるとなんとなく楽しいからいいのだ。
- 124名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 11:11:48 ID:???
- >>122
いや、同じだよ
- 125名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/05(金) 14:22:46 ID:???
- X耐久力高すぎワロタ
http://vegetation.o0o0.jp/pochi/src/jyuuyon23792.rar.html
pass=x
- 126名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/06(土) 00:29:34 ID:???
- 細かくちぎってトイレに流す派としてはその耐久力が祭りの後の困りごと
- 127名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/06(土) 21:40:27 ID:???
- >>125なんて卑猥な音
- 128名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 02:08:22 ID:???
- うちのレンジがスチーム式で、やってみたらベトベトになった
これはレンジのせい?
- 129名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 08:17:15 ID:???
- スチームは駄目だろ・・・常識的に考えて
- 130名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 22:13:04 ID:???
- スチーム式の場合は水の分量を通常より少なくしてみるとかでいけそうじゃない?
使ったことないからわからんけど。メーカーさんに直接聞いてみるとか
- 131名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/07(日) 23:03:43 ID:???
- >>130
メーカーが専用のレンジ開発してるというとんでもない答えが返ってきたらどうする?
- 132名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 11:50:05 ID:???
- なんとこのスレには電子レンジ開発に携る住人がいたのだ!
- 133名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/08(月) 12:40:22 ID:???
- ↓デン・シレンジ博士のお話です。ご静聴下さい
- 134名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 16:32:34 ID:???
- たわけ、いかに自分で作るかがポイントであるXに専用の道具があるか!?
- 135名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 17:44:53 ID:???
- 昨日やったけど本物とかわらんねこれ…まじすごい
とにかくあったかい所に感動した…
ありゃまじに人の中って感じよ!
- 136名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 19:47:52 ID:lwmH+B3j
- 片栗粉は勿体無いと思わずちょっと多目の方がいいかもれん。
水気が多かったのか、ねちょねちょのスライムが誕生したよ
- 137名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 20:17:33 ID:???
- ぼくは わるい X じゃ ないよ
- 138名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/09(火) 23:59:37 ID:???
- The Katakuriko X
- 139名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 00:11:05 ID:???
- NO X NO LIFE
- 140名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 12:43:26 ID:???
- 水3粉1で作った。
プルプルのゼリーみたいできもちよかた。
処理は半分だけ粉砕してトイレ、残りはナナメ向かいの家の庭に投げた
- 141名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 13:17:02 ID:???
- 中毒性のある強烈なエクスタシーを手に入れるために
白い粉に溺れているという怪しい人たちが集まるスレはここですか?
通報(ry
- 142名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/10(水) 22:13:36 ID:???
- 冷却のときに挿し込む棒が難しい。
3対1の割合で作ったんだが、ちょうどいい太さの棒を紙を巻いて作ったら、
引き抜くときに、外周部分がペローンとなってしまって失敗。
細めのしょうゆ入れではムチャだったかな。
作るのに最適なケースと、棒の組み合わせってどんなんだろ
- 143名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 00:04:21 ID:???
- お気に入りの使い方は、突っ込んだ後にXを手で回す
あまりに良くて、なんかこう、Xに魂吸い取られそうな感じ。
未だにこれを超える扱い方が見つからないんだよね
- 144名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 00:41:26 ID:???
- すりばちの棒とかを拝借して突っ込めばいいんじゃね
- 145名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 01:00:29 ID:???
- __
,.-‐'´ ̄ `'ヽ
i. i 〃 / し~'' l;;;; ヾヾ 私
__,|-|'´ / ‐ ミミミ は
' / {==ヽ ヾミミ_ こ
i l._ 〃 /゙iテゝ }ミ/,-ヽ の
-‐|´| / `- ミ 〈 ソl ス
| (_,.,λ j' / レ
l, __ ,' i-'ヽ に
| !、` ' ノ ', 来
‐ー‐ー |ー‐‐ー‐ i ,./ _,. -' た
:.:.:.:.:.:.:.:..l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `‐ '´l;;, -'";;;;;;;;_
:. :.:. :.:. :::.:. :.:. :.:. :.:. :.:. f;;;;;__,. -‐'´
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _,,.-='_´彡""
- 146名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 01:46:19 ID:???
- >>142
>>43
- 147名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 03:05:00 ID:???
- 比じゃなくてグラムで教えてほしい今日この頃
- 148名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 03:28:08 ID:???
- グラムグラム言う奴は算数すら出来ない馬鹿
- 149名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 14:09:10 ID:nJSzeRiN
- 穴を空ける棒を作る時に
太めの針金を螺旋状に巻いて、ネジみたいにクルクルっと入れたらオナホみたいなひだひだができた!
ただ棒を抜くときも回しながらな
- 150名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/11(木) 22:25:49 ID:???
- 重量比でやっても(粉100gに水300gとか)
おおむね大丈夫でしょ。後は経験で微調整。
棒も太さ・形状を試行錯誤してみるのも楽しい。
100円のスリコギとか菓子のケースとか。
いつぞやココであがってた、ぷっちょだかの段段ケースがお気に入り。
- 151名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 01:56:46 ID:???
- >>147
試行錯誤がしたくないんだったら素直にオナホ買った方がいいとおもうぞ。
- 152名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 02:48:39 ID:???
- グラムとか計ってわざわざやってられんよ
感覚で作れるようになれ
- 153名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 16:42:58 ID:???
- >>147
そもそも何故グラム表記を要求するんだ
体積比で事足りるじゃないか
- 154名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 20:59:23 ID:???
- 面倒だからじゃね
- 155名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 21:52:07 ID:???
- 比率じゃわからん、グラム表記しろ
↓
容器のサイズ云々の理由で表記は無理
↓
自分で試行錯誤しろ
↓
面倒くさい
↓
オナホ買え
↓
オナホは嫌
↓
また失敗した、グラム表記しろ
↓
∞
- 156名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/12(金) 22:13:19 ID:???
- 2ch差し押さえに向けて
避難所でも作ろうかと思うんだけどどうか
- 157名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 02:03:47 ID:???
- ここは2ちゃんじゃないからダイジョーブ
- 158名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/13(土) 09:38:55 ID:???
- 実際にそうなったらwikiで話し合えばいい
- 159名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 01:27:28 ID:???
- 今から作るから早めの返答が欲しい
WikiのXの作り方では片栗が1で水は3なんだけど
「仔細な作り方」の所では片栗を6分目まで入れ~ ってなってる
どっちが正しいの?
- 160名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 01:39:28 ID:???
- はかりで計ればよろし
- 161名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 02:51:17 ID:???
- 水3片栗1で作った
今冷やしてる
初Xやべぇ
- 162名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 02:56:37 ID:???
- >>159
俺は片栗粉を容器の1/4くらいでやってるよ
固さが違うだけで6分目でも出来るだろうし
アバウトだけど自分好みの固さを微調整できるのがXのいいとこ
俺はなんとなく片栗粉を倹約してるから少ないのもある
お母さんに食べ物を粗末にするなと教えられたから。。。
- 163名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 03:03:29 ID:???
- すまん>>159は自己解決で今>>161に来てる
- 164名前:162:2007/01/14(日) 03:37:37 ID:???
- Xがぐちゃぼろになったからもう一回やる
- 165名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 03:40:33 ID:???
- 水が多すぎたのかもしれんね
- 166名前:162:2007/01/14(日) 03:46:53 ID:???
- 片栗2倍にしてやった
今冷やしてる
- 167名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 03:57:33 ID:???
- 非貫通式だと音が凄いから気をつけて
幸運を祈る
- 168名前:166:2007/01/14(日) 04:17:27 ID:???
- 若干固かったけどちゃんと使えた
非貫通で家庭崩壊フラグ立てたくなかったから貫通式にした
>>167
サンクス
- 169名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 11:17:15 ID:???
- さらなる挿し棒を探求中だが、ちょっと質問
固まると耐水性、耐熱性のある粘土ぽい物
何か無いかしらん?
自分のサイズ・フォルムに合わせてカスタマイズしよう
と思ったら、やっぱり粘土かなぁと
- 170名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 11:20:19 ID:???
- 棒を引っこ抜くときに、棒のまわりがかなりくっついてきてしまうのだが
これは、片栗粉が少ないから硬度不足でついてきちゃうのかな?
- 171名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 11:57:15 ID:???
- ドロドロかガチガチしか作れない。
- 172名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 12:00:43 ID:???
- ガチムチのXタソ
- 173名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 12:49:36 ID:???
- >>170
油を塗るといいらしい
- 174名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 13:18:20 ID:???
- トイレットペーパーの芯にワインコルクを詰めて細くして
ビニールテープで止めてからアルミホイルを巻いたものを使ってる
アルミホイルは単に見栄えの問題、なぜこうなったかよくわからないけどw
挿すときは一回ごとにサランラップまいてるよ
- 175名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 13:30:36 ID:???
- >>170
中心部は冷却に時間が掛かる為
外見上は完成していても内部は固まっていないことがある
外周は固まっているのに棒付近は固まっていない、
外周は冷えているのに棒付近は温かい、という状況ならまさにそれだ
「片栗粉X」と「Xの詳細な作り方」の記述の相違が気になる
助言になるどころか混乱を招いているだけのような気が…
- 176名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/14(日) 16:24:17 ID:???
- 俺は棒刺して冷蔵庫で一日冷却するよ
作ったばかりのXなんてちょっとのことですぐ壊れるし
>>175
どっちか消したほうがいいよね
- 177名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 02:53:43 ID:???
- 一年寝かせたXを試すぜ
- 178名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 03:05:06 ID:FEH25soa
- >>155
自分の使ってる容器とグラム書けばいいだけだろ
だいたいみんなペットボトルだろ
- 179名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 03:12:38 ID:???
- また算数も出来ない低脳か
- 180名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 07:25:41 ID:???
- 皆ペットボトルだとしても個々大きさが違う
その為比率表記になっている
- 181名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 09:43:35 ID:???
- 正直そこまで厳密なものじゃない
- 182名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 10:02:55 ID:FEH25soa
- だから初心者にはまず500ペットのグラムで教えればいいって言ってんだよ
平均って言葉知らねーのかよ
- 183名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 10:17:38 ID:???
- 平均にせよ明確な基準を作ること自体が無意味だって言ってるんだよ
片栗粉の品質・電子レンジの種類によって微妙な差異が出るし
何よりどんな硬さのものをもって完成とするかの基準自体が無い
「塩ひとつかみって何粒だゴラァ!」って言うようなもの
- 184名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 13:16:20 ID:???
- だね
最初作る人は何グラムとか神経質なこと言わないで
アバウトに作ってみてほしい、出来ちゃうから
曖昧なガイドラインからそれを読み取って・・・って無理かw
- 185名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 19:06:04 ID:???
- それだけマニュアル人間が増えてしまったってことだろ
- 186名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/15(月) 23:16:59 ID:???
- 芯にプラスチック容器を使う場合、中に水を入れれば、熱を吸収するので溶けない。
- 187名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 01:49:44 ID:???
- Wikiで「保存が可能なX」を執筆している方に質問なんだが
記録の更新が停止したのは何故?
それと、当該の記載を見る限りでは
「保存が可能なX」自体は通常の片栗粉Xと大差ないものだと思うのだが、
実際のところ何か違いはあるのか?
- 188名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 07:26:48 ID:???
- >>187
穴が大きくなって快感が減った んで捨てた
それ以外にも住人に注意されたこともあるので
今は快感が減るラインを新しいXで調べている
本体の違いはそれほどないと思う
作り方じゃなく解凍・保存方法を教えるのがメインかな
冷蔵した後再利用するならこうするといいですよ的なもの
- 189名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 17:37:45 ID:8/BNeyIY
- 片栗粉もいいが、寒天ゼリーも新しい快感だぞ
- 190名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 17:40:38 ID:UuBz0EN+
- たかが片栗粉に真剣になっててワラタ
- 191名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 21:30:16 ID:???
- お 前 は 何 か に 真 剣 に な っ た こ と は な い の か ?
- 192名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/16(火) 22:19:11 ID:???
- 食えるX開発してる俺はいったい…
- 193名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 03:06:04 ID:???
- つかってから食うのか?
- 194名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 14:13:19 ID:cK4RMQeN
- >>193
新しいプレイだぜ
- 195名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/17(水) 17:11:08 ID:HDEjplX2
- 阪神大震災は笑えた!
死者1000人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000人突破!よーし次は3000人突破しろーって)
でも結局は6000人しか死んでねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
阪神大震災は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが震災にあってる間、家でみかん食ってた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ神戸まで行って記念撮影しようかと思ったよ。
でも阪神大震災のおかげで何かしらの利益を得た人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
たしか知事や市長が自衛隊の救援要請を渋っていたけどさ、
あそこらへんって部落が多いからそのまま全滅させたかったんだよね。
今でも仮設住宅に住んでるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの税金なんだよね。むかつく。
ところで震災直後はあいつらってトイレどうしてたの?
もしかして野グソ?汚ねぇなぁー。
どちらにしろヘリからの映像はまさに温泉町のようで壮観だった!
気持ちの良い夕刻でした
- 196名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/19(金) 00:02:57 ID:???
- >>189
寒天ゼリーてプリンみたいにして売ってるやつか?
どうやって使うんだ?
製品写真などあったらキボン
- 197名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/19(金) 22:33:09 ID:???
- >>196
元々は食用の為に寒天とチューハイでゼリー作ったんだが、あまりの不味さに食えなくて、
もったいないからゼリーの真ん中に軽く穴開けてオナってみたら新快感だった
- 198名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/20(土) 01:52:04 ID:???
- >>197
そうか、俺は寒天でやってみたことはないんだが、
寒天の感触≒こんにゃくの感触
ではないかという予感がするんだがどうだろう。
- 199名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/20(土) 17:35:11 ID:???
- 寒天はツルツルしすぎてないだろうか
ある程度の摩擦を得るためにはもう少し粘着度、もっちり感が必要だと思う
ただ、片栗粉に固執することなく新しい素材を求め続ける姿勢には感服した
- 200名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/21(日) 00:15:46 ID:???
- たしか、寒天入れたら結構よかったような…
- 201名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/21(日) 02:44:48 ID:???
- それって片栗粉+寒天ってことすか?
- 202名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/21(日) 07:39:30 ID:???
- 母が葛餅作ってくれた ウマー
- 203名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 13:15:23 ID:???
- 何かとまぎらわしいとうわさの製作メモをまとめ中ですよ…
- 204名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 13:31:09 ID:???
- VAIOの型番みたいになってるな…
- 205名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/22(月) 21:35:37 ID:???
- ぶっちゃけ「製作メモ」は
独立コンテンツを構成するレベルに至っていないものを包括する
悪い表現をすれば"掃き溜め"だったわけだからな
新たなページを作って残す必要があるのかといわれるとちょっと
- 206名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 10:58:21 ID:???
- 掃き溜めにするか宝の山にするかは
我々にかかっているのではないのかね?
- 207名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 11:12:23 ID:???
- 今作ってる最中なんだが、レンジでチンしたあとでもまだ水っぽいんだがこのまま冷蔵庫に入れていいんか?
- 208名前:207:2007/01/23(火) 12:01:10 ID:???
- そのまま冷蔵庫に入れて大丈夫かな?と思って片栗粉Xに挿入したら見事失敗しますたorz
片栗粉がボロボロ崩れていって、挙句の果てには全部落っこちて出せないまま掃除で終了……
ナニヤッテンダオレ_ト ̄│○
- 209名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/23(火) 12:04:26 ID:???
- レンジでチンした時点だと
均一にぷよぷよぐらいがいいんじゃないか
それとここそんなに人多くないから
リアルタイムなレスは期待しないほうがいい
- 210名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 17:05:06 ID:???
- >>207
基本的に水っぽい場合は萎んでから再度あたためてるよ
>まとめの中の人
頑張ってね
みんなが納得するマニュアルは無理だから
まぁ参考程度、道筋としてのマトメって感じで気楽に
いろんな意見を取り入れるより、
とりあえず俺はこうだ!って感じの独断的なものの方がわかりやすいかもね
毎夜、あなたに向けて祝福と感謝の美しき白い放物線が放たれてます
幸多からんことを
- 211名前:中野:2007/01/24(水) 19:00:37 ID:???
- おいおい、Xで抜いたら放物線は描かないだろうHAHAHA
- 212名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/24(水) 22:36:42 ID:???
- 冷却して、棒をひっこぬいていざ完成
と思ってペニ坊いれたら冷たくてちぢこまった。
適度に暖めなおすいい方法は?
- 213名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 01:59:54 ID:???
- 湯煎かな
- 214名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/25(木) 02:21:47 ID:???
- ラップしてチン
固くなるのがネックだが
- 215名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/26(金) 02:16:56 ID:???
- 中にお湯入れればいんじゃね
- 216名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 09:55:54 ID:???
- 以前、「冷凍保存すれば長期保存が可能では?」という話題があったが、無理だとわかった。
X内部の水が凍って膨張し、所々に氷の隙間を作ってしまう。
解凍すれば氷は溶け、隙間には空気が入ってボロボロに。
凍らさなければ保存できるかと。
- 217名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/27(土) 16:52:18 ID:???
- 常に装着
- 218名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/30(火) 02:42:55 ID:XNOkobOk
- age
- 219名前:名無しさん@ピンキー:2007/01/30(火) 18:31:20 ID:9NJq81VF
- おい、おまえら
グミってあるじゃないか、ゼラチン溶かしてやればけっこうなことになるんじゃ
あれ?うちに客なんて珍しいな…はい、どちらさm宇和何をするやめろくぁwせdrftgyふじこlp;@アッー!
- 220名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 22:22:03 ID:e8upAPFv
- さっき初片栗粉X終わったんだけど、逝ったわ逝ったんだけど、なんかイマイチだった。
片栗粉多すぎたせいか、少し固くて中はネチョネチョで、リンス使って滑りよくしてもピストンしにくかった。
- 221名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/01(木) 23:04:44 ID:hkkrzA3t
- >>220
そんな君にアドバイス
とにかく数をこなせ、片栗粉なんてそう高くないんだから
数をこなせばおのずと自分にとっての最高の比率が解る
- 222名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/02(金) 23:48:08 ID:???
- >中はネチョネチョ
中まで十分冷えてなかったのかも
配合比やら棒の形状やら、工夫できるとこはイパイあるでよ
いっぺえ試してみや
- 223名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/03(土) 00:50:44 ID:???
- 以前話題になってた市販の蒟蒻ゼリーを、溶かして冷やしたらいい感じのモノが出来た。
ちょっとデロデロしてるけど改良すればいいのが出来るかも。
つかこれって片栗粉とあんま関係ないよな・・・
- 224名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/03(土) 16:55:40 ID:???
- 片栗が有名な市に住んでてよかった
安いぜ
- 225名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/03(土) 20:58:44 ID:???
- 蒟蒻ゼリーXはやわらかすぎてまったく快感が生まれませんでした。
やっぱ片栗粉が一番
- 226名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 00:34:53 ID:???
- >>224
>片栗が有名な市に住んでてよかった
それどこっすか?
- 227名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 10:33:50 ID:???
- 色々オナニーはあるけれど、
これはやったあとの虚無感が最高だな。
特に平日の昼にやったときなんて最高だぜ
- 228名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/05(月) 11:24:09 ID:???
- オマエ俺が最高にテンション上がっててこれから!って時になんてことをww
- 229名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 08:06:09 ID:???
- >>224
Xを町おこしに使うなよ
いけそうだが
- 230名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 17:37:05 ID:???
- 細めの棒に紐(ジャージなどに入ってる縛るやつ)を巻き付けて穴あけに使ってみたんだが、
視覚的にも使用感も良好だった。
紐は上からちょろっと出しておいてビニール紐(だっけ?)みたいに引っ張れば出てくるようにしとくと良いと思う。
携帯からスマン。
ついでにチラ裏だったらスマン。
- 231名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/08(木) 23:47:07 ID:???
- >>230
タンポンみたいですね
- 232名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 14:28:00 ID:???
- ヒダ感の追求としては、良いかもですね
- 233名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/10(土) 15:33:08 ID:???
- 多少削れるかもしれないけどよさそうだナァ
- 234名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 04:09:00 ID:???
- 手作りXの通販とかやったら儲かるかな
- 235名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 06:15:58 ID:HDAmzGIA
- >>234
自分で作るから楽しいんじゃまいか
- 236名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 12:03:01 ID:5t2GPGYl
- 小麦粉が沢山余ってるんですが
小麦粉でも作れますか?
- 237名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 15:46:09 ID:???
- ムギ
- 238名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 19:08:53 ID:???
- >>236
君が第一人者にっ!
- 239名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 20:32:31 ID:BkZlN4B5
- 昔あった希ガス
小麦粉Xって名付けてたができなかったらし
- 240名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 23:10:41 ID:???
- すいとんみたいにしたら気持ちよさそうだな。
でも吸い付きがないからこんにゃくと一緒かもなぁ。だがしかし食せる。
- 241名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/11(日) 23:15:01 ID:???
- 片栗粉だからあのプルプル感が出るんだよな
他のじゃダメだよ
- 242名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 12:28:02 ID:???
- コーンスターチとか吉野葛Xとかどうなのよ?
- 243名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 15:57:19 ID:???
- コーンスターチはすぐぶっ壊れて使い物にならない
- 244名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 19:23:42 ID:???
- 液状ヤマトのりの容器を棒にして作ってみる。
- 245名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:19:49 ID:???
- 今日はじめて作りました
出来は初めてにしては上々
片栗粉のみです
ローションが欲しいっす
後片付け&処理がが大変ですね(^^;
- 246名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/12(月) 22:59:23 ID:???
- 耐熱棒状の風船とか売ってないかなぁ…
- 247名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 11:01:20 ID:???
- 思い出したようにこのスレを開いて初X中。
レンジで加熱中に、勢いも控えめに倍率ドン!であふれかえるX。
おいおい、聞いてないよー。
水:片栗粉=2.5:1ぐらいでやったのにちょっとねとねとです。半透明まで熱したけど。
ただいま冷却中。一本目の出来にはちょっと諦め中だけど、ちょっとどきどき。
- 248名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/13(火) 13:25:31 ID:???
- 二時間冷やしてぐちゃぐちゃだったけど、トルネードでやったら気持ちよかったです。
今度はもっと冷やしてみよう。
- 249名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 00:31:34 ID:???
- 片栗粉X簡単作成キット売ったら儲かるかな
- 250名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 02:28:47 ID:???
- それだったらお湯入れて3分ぐらい簡単じゃないと
- 251名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 07:24:02 ID:???
- それならオナホール買うかもw
- 252名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/14(水) 15:02:01 ID:???
- 【オナ缶】
缶を開けてぬるいお風呂に注いで3分!あなただけのオナホールが出来上がります。
- 253名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/15(木) 01:00:24 ID:???
- 銀のエンゼル20枚で応募できます
- 254名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 05:10:46 ID:???
- 金4枚もいるのか・・・
- 255名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 14:33:30 ID:SYg/E1nU
- 片栗粉Xしようとスーパーに片栗粉買いにいった時、店員に
「片栗粉Xどこにあります?」って聞いてしまった・・・
- 256名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 20:05:59 ID:BCS/wUIa
- 加湿器のお湯で作ってみたが失敗した。
- 257名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 20:59:49 ID:6KsTPoAD
- 蓋のできる耐熱容器(100均)に片栗粉入れて、
水をちょびっと入れる。
そんで蓋をして半狂乱シェイクの後
沸騰したお湯を注ぎます。
これでムラなし、レンジいらず。
- 258名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/16(金) 23:18:05 ID:???
- じゃがいも由来の片栗粉って時間経つと水っぽくなるよな。
高いけど原料が本物の片栗の片栗粉を使った方が美味くできるのか?
- 259名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/17(土) 01:15:46 ID:???
- そりゃ美味いだろうな
きなこつければ最高だよ
- 260名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/17(土) 01:36:17 ID:???
- 使用後は酢醤油で食す
- 261名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/17(土) 23:00:08 ID:???
- 根昆布ローション作ってみたんだが何か舐めるとしょっぱいんだが染みないかな?
- 262名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 01:57:23 ID:???
- お前は海入ったら沁みるんか?
- 263名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 20:24:36 ID:8hJF8VQ+
- 片栗粉Xの進化系をおもいついたぞ~
その名も「片栗粉Xら」
作り方は水を入れて凍らせた
ttp://www.morinaga.co.jp/ramune/images/prod_siro.jpg
らむねの容器の底に穴を開け片栗粉Xに突っ込むだけ
(穴は抜きやすくするため)
氷のおかげで早く固まるうえでこぼこがイイ
- 264名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 23:03:51 ID:???
- 日本語でおk
- 265名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 23:26:07 ID:???
- それは進化系っていうより
ぶち込む棒変えただけじゃね?
自作したX-Wはともかく
- 266名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/18(日) 23:41:07 ID:???
- おや
まとめwikiが落ちてる
- 267名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/19(月) 01:01:29 ID:???
- 片栗粉Xは基本的に無理抜きが通用しないが
半球状の凹凸なら可能なのだろうか
- 268名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/19(月) 10:59:02 ID:???
- >>263
ただの棒よりは良いな
たまにはこんなのも良いかもな
- 269名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/19(月) 23:31:43 ID:???
- だからぷっちょの容器がいいって
- 270名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/20(火) 16:28:59 ID:???
- むしろ近所の姉さんのバイブを拝借して挿し棒に使用
- 271名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/20(火) 16:53:51 ID:???
- 大きすぎるな
- 272名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/21(水) 05:28:18 ID:???
- 短小か
- 273名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/23(金) 22:45:23 ID:UgoSVOYJ
- ところで容器は何使ってる?
- 274名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 01:08:38 ID:???
- ファンタ
- 275名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 01:35:52 ID:???
- 花瓶
- 276名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 03:45:49 ID:???
- 100均で買った耐熱コップ
- 277名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 11:36:14 ID:???
- 蓋のできるプラスチックのコップ
振るだけで混ぜ混ぜしなくていいし、大きさもちょうどいい。
たった今作って使用しました。
前回は逸る気持ちを抑えきれず、あんまり冷えないうちに使用したら途中で崩れたけど、今回はちゃんとじっくり流水や冷蔵庫、そして冷凍庫で冷やしてたから満足に固まりました。
ジューCの容器を棒に入れたんだけど締まりを重視しすぎて短すぎて失敗した。
2/3くらいしか入んなかった・・・あと貫通式まではいくなくても空気穴が必要かもしれん。
ローションにカップもずくの汁使ったらなかなかいい感じでした。(3個1組で売ってるやつ)
少量でヌルヌルだし値段も高くないし汁だけ使うって、中身は食べれるものだから経済的。
なによりもチンコにも優しいです。
汁を取り出す時もずくが出てくるから、ほんのちょっぴりだけ開封して汁を取り出しましょう。
臭いが気になったけどレンジで10秒くらいチンしたら少しだけ臭いが飛びました。
・・・そんなことを熱く語る土曜のお昼前orz
- 278名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 12:14:17 ID:???
- >>277
モノを全て収めたときは世界が変わるよ
- 279名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/24(土) 13:21:05 ID:ltL9qUjw
- プラスチックって溶けない?
- 280名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/25(日) 08:29:23 ID:???
- ペットボトルは結晶化してから使う
- 281名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/25(日) 13:11:03 ID:???
- もう毎回グチャグチャだぜ
ぷっちょの棒見てたらチンコ立ってきた
- 282名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/26(月) 22:41:48 ID:???
- 真昼間からぷっちょがコンビニで誘惑してくる件
- 283名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/27(火) 03:21:34 ID:???
- 汚い大人になっちまったよ
- 284名前:名無しさん@ピンキー:2007/02/27(火) 06:53:14 ID:???
- 汚れちまった悲しみに
- 285名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/01(木) 00:10:33 ID:???
- おれもコンビニに行ってぶっちょにゆうわくされてこよう。
- 286名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/01(木) 19:44:05 ID:???
使い終わったエックスを庭に埋めて
この地球を緑化しようぜ!
- 287名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 00:06:48 ID:???
- ぷっちょ短くね?
- 288名前:287:2007/03/02(金) 00:15:16 ID:???
- すまん。十分な長さだった。
- 289名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/02(金) 10:23:42 ID:???
- 息子のサイズを見誤ったか
- 290名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 06:10:59 ID:???
- ぷっちょ投入してみた
Xから引っ張り出すの大変だった
まだ完全に固まってなかったけど(・∀・)イイ!!
でもぷっちょのボコボコ部分が漏れのジュニアに対応してなかった…
- 291名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 20:00:11 ID:???
- 白玉粉入りでやってみる。
- 292名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 21:30:11 ID:???
- ダイソーで売ってるおゆまるは?
あれなら簡単に型作れてしかも何度でも再形成できるぞ
- 293名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/03(土) 21:50:36 ID:fbQDylbE
- 昨日初めて作ってみました。
美大出身で料理得意な自分は最初っから完璧なものが作れました(^^)v
オナホール何種類か試してみたことあるけど、こっちの方が全然イイ!
弾力もマンコそのもので、しかも吸い付き感はその辺のマンコより全然上!
精子を一滴残らず吸い取られるような、強烈な射精を味わえました…
もう病み付きになりそうです♪
今も2作目を冷却中w
- 294名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/04(日) 12:52:21 ID:???
- またひとり廃人に・・・
- 295名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/04(日) 16:52:31 ID:???
- >>293
最初の二行でナオンかと思ったが、三行目で安心した
- 296名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/06(火) 16:00:38 ID:???
- 美大出身者が作るXか・・・
なんか凄いものができそうだな。
- 297名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 01:56:02 ID:???
- 芸術作品と見せかけて実はオナホ
- 298名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 16:35:41 ID:ZXNYY1kz
- 貫通式は容器との接着が命だな
剥がれたとたんガバガバになってしまう
どうにか寿命まで容器と密着しつづける方法はないものか
- 299名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 18:03:16 ID:???
- 赤ワインとか食紅とかシェイクの段階で足して
処女みたいな色付きにはできないものか?
- 300名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:25:01 ID:???
- 片栗粉ローション熱が取れきらないうちに使ったら熱くてチンコ焼きそうになったよ。
竿の部分で感じる熱より、むき出しの亀頭が感じる熱は桁外れに高い。注意すべし。
- 301名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 22:31:55 ID:???
- チンコのあんかけ掛け
- 302名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/07(水) 23:50:34 ID:???
- さめにくいようにあんかけにする(そうか?)んだから
たしかに熱そうだな
- 303名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 02:37:34 ID:???
- 「竿の部分で感じる熱より、むき出しの亀頭が感じる熱は桁外れに高い」
なんかカッコイイ名言っぽいw
- 304名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/08(木) 10:15:22 ID:???
- Wikiでは片栗粉ローションを作るのに鍋が要ると書かれているけど、
鍋を使うのは少々めんどくさい。コップの中で作れる方法がある。
必要なもの:ポット(無ければやかん)のお湯、コップ(取っ手が金属製だと火傷をする)、片栗粉
Ⅰ.コップの中に少量のお湯を注ぐ。その後、しばらく放置するか、コップを回すようにしてお湯をかき混ぜて冷ます。
(熱湯状態だと片栗粉を入れたときにすぐ固まり、ダマができてしまう)
Ⅱ.片栗粉を入れる。すぐコップを回して、よく混ぜる。
Ⅲ.お湯を注ぐ。(片栗粉水が固まり、ローションが完成する)
Ⅰではお湯15ml、Ⅱでは片栗粉大さじ1/2杯、Ⅲではお湯50~70ml。これで一回分。
何回も作るうちに、それぞれをどのくらい使えばいいかは感覚でわかる。
調度よいねばり具合も試行錯誤で。
- 305名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 00:06:59 ID:???
- 俺もちっちゃい計量カップに小さじ一杯の片栗入れて、少しの水とお湯100ml入れて作ってる。
- 306名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/09(金) 23:50:54 ID:???
- >コップ(取っ手が金属製だと火傷をする)
体験談っぽいなw
- 307名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 00:08:52 ID:IZm8RaVC
- 今日片栗粉政策したので作り方を紹介。
精作方法
用意するもの
普通のマグカップ
片栗粉
砂糖(今回はコーヒーシュガー)
棒(使わなくても割り箸で代用可)
備考:レンジは500Wです。
今作りたいけど、、、と手を出し渋っている方にオススメです。簡単に作れます。所要時間1時間半(使用時間合わせたら2時間は覚悟。すること、)
1つ目のマグカップに片栗粉:2分の1入れる。
2つ目のマグカップに砂糖スプーン2/3杯熱湯を1/8くらい入れて砂糖を溶かす。
1と2を入れてひたすら混ぜる。(混ぜながら水を少しずつ加えて最終的にコップ9/10になるくらいまで入れる。この時、なるべくダマにならないようにひたすら掻き混ぜる。)この時点では片栗粉液はトロトロですが、レンジに入れればプニプニになるので、大丈夫です。
レンジで1分チン。その後出して掻き混ぜる。その後2分加熱。 出して棒を突き刺して冷蔵庫で1時間放置。
(この時、何もすることがない人は、冷凍庫30分冷蔵庫15分でも可です。)
取り出して果てる。以上。(片栗粉はお湯に付けると溶ける修正があります。お湯をかけるだけでヌルヌルになります。お風呂でやるのがオススメ。)
- 308名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 00:55:52 ID:???
- 砂糖って必要なの?
俺いつも使ってないけど
- 309名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 01:48:23 ID:???
- 砂糖を入れると気持ちふんわりする感じだな
まぁ入れても入れなくても大丈夫だけど
- 310名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 14:38:51 ID:juYCU2lh
- 今冷やし中だが…冷やす前にすでにドロドロなのは失敗なのか?
- 311名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 16:07:41 ID:???
- それは加熱時間が足りてないんじゃないのか?
- 312名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/10(土) 17:02:21 ID:IZm8RaVC
- うむ、500W合計3分くらい 分量気持ち適当でも失敗することは少ないと思う
- 313名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/11(日) 21:45:19 ID:???
- ドロドロは失敗だな
しこってる時にボロボロになるパターン
- 314名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 03:34:34 ID:???
- 次は片栗おっぱい制作にチャレンジしてみるかな
- 315名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 06:01:45 ID:???
- エロパロ板にここの住人がいた
- 316名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/12(月) 21:43:47 ID:???
- ぷっちょ買ってきたけど小さくないか?
- 317名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 16:18:12 ID:TCmYZ3Oo
- 米国産の巨大グミもいいぜ日本円で800円ぐらいだけど
- 318名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/13(火) 16:58:52 ID:???
- >>316
作ってみてから言え
作ってみて言ってるなら巨根乙
- 319名前:316:2007/03/13(火) 21:37:57 ID:???
- >>318
ベストフィットでしたすみません
- 320名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/14(水) 20:43:33 ID:???
- ぷっちょを裸にすると、野球帽を被った少年に見える不思議
- 321名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 15:23:25 ID:???
- なんかいっつも混ぜるときがうまくいかないんだよな・・・。
だまになってレンジでチンした後でもどろどろ&塊だらけになる。
- 322名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 15:35:41 ID:???
- 塊が出来かけたらよくかき混ぜる。
その後、長めにチン。
- 323名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/15(木) 18:03:24 ID:???
- >>321
wikiを参考にやってみるといい。
水と片栗粉を攪拌後、片栗粉が沈殿しないうちに熱湯を注ぐ。
この時混合液は粘度を増しクリーム状になる。これで沈殿の心配はなくなる。
後は適当に電子レンジで加熱すればよい。
- 324名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 22:00:47 ID:hjPZ7emO
- 最近は一気にチンしてるけど、初回の時だけ途中攪拌やった。
初回のがときめいてたせいか気持ちよかったかも。
やっぱりなんか違うんですかね?
週末はX作りが定番になってるorz
今日も500g購入しちまったよorzorz
片栗粉ってなんて恐ろしい白い粉だorz
棒も色々試したけど、やっぱり初回で使用したすりこ木が一番フィットするわ~
- 325名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/16(金) 22:21:09 ID:???
- このスレ適度に馬鹿らしくてほのぼのしてていいなw
- 326名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 12:46:33 ID:???
- 片栗Xの臭いがだめなやつ俺のほかにいる?
あのもわっとする臭いは最初我慢できたが
五分ともたずに吐いたwwww
- 327名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 13:27:42 ID:???
- 俺もすぐにXの中に白いものを吐いてしまうよ
5分どころか3分も持たない
- 328名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/17(土) 15:03:08 ID:???
- ていうかにおいかぐなよ
- 329名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/19(月) 22:42:39 ID:???
- 今日片栗粉と昆布とぷっちょ買ってきた
容器は何つかえばいいかな?
- 330名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 00:17:23 ID:???
- 耐熱プラ製コップ(100均で売ってる)マジ才ヌヌ×
- 331名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/20(火) 18:42:12 ID:???
- >>330 ありが㌧
- 332名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/21(水) 09:51:38 ID:???
- 妻が出産で帰省したので、一度やってみたかったXに挑戦。
一度じゃ済まなかった....
このスレに感謝の意を込めて、結果報告。
(1)レンジのみ
(2)熱湯のみ
(3)熱湯控えめ→レンジで仕上げ
さらに砂糖あるなし。
と試したけど、(3)が一番むら無くできました。
個人的には、初めに砂糖大さじ一杯を入れたのが特によかった。
プリプリ感が増すし、ボロボロになりにくい感じ。
毎回使い捨てのつもりが、一番良くできたのだけは捨てられず、(未練有り)
再利用の研究(?)もしました。
作った容器に入れ、穴に水を満たし、ラップして電子レンジで80℃→徐冷
砂糖を加えて作った場合、前日とほとんど変わらない堅さに戻りました。
砂糖なしについては未検討。
男の一人暮らしで片栗粉だけ減ってるのも変だから、
買い足しておかないと。
- 333名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 10:42:23 ID:???
- 「息子が片栗粉大好きっ子でね………」
- 334名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/22(木) 22:44:32 ID:???
- いつも芯棒がうまく抜けないんだけど、十分に冷まさないで使ってるからかな?
暖かい方が気持ちいいし、一分でも早く可愛がってやりたいんだよなあ・・・
片栗子かわいいよ片栗子・・・
- 335名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/24(土) 18:31:52 ID:???
- サラダ油塗っとけばおk
- 336名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/29(木) 10:17:42 ID:???
- X作るときって最初は皆失敗するんだな
何か親近感湧いてきた
- 337名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/29(木) 13:12:07 ID:???
- 国分「片栗粉に犯されてるのを自覚した時どう思った?」
- 338名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 13:39:11 ID:???
- ラップの芯を芯棒にするときって、ラップとかで蓋した方がいいの?中に入ってきちゃうし…
- 339名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/30(金) 23:50:38 ID:???
- >338
しなきゃ意味ない
芯棒じゃなくて芯筒になっちゃうだろうが
- 340名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 02:33:18 ID:PDjohJDt
- やった!
初めて成功した!
滅茶苦茶気持ちいいなコレ
童貞かつ手コキしかやった事のない俺としてはまるで未知の感触だった
シコシコしてる時足がガクガクになったんだが
- 341名前:名無しさん@ピンキー:2007/03/31(土) 03:58:12 ID:???
- またお前か!
- 342名前:名無しさん:2007/03/31(土) 11:47:12 ID:UKrhACVr
- 使用後の片栗粉Xの処分に困る家族とかいるし、ゴミ箱の中身親が調べるから
- 343名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 00:37:31 ID:???
- こなごなにちぎって便所へ
- 344名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 11:56:00 ID:???
- 駅とか公園などの外のごみ箱にポイ
- 345名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/01(日) 17:56:49 ID:???
- 家庭菜園やってる人は肥料に使うといいよ。皮肉?なことに良く育つ良い肥料なんだこれが…(試行錯誤して砂糖とかいろいろ入れてるからか?)
今年はおいしいナスときゅうりを育ててみようかな
- 346名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 02:28:43 ID:???
- 精液も栄養がありそうだな。
むしろ片栗粉よりもそっちのほうが良い肥料になってたりして。
- 347名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 07:00:37 ID:???
- >>346
広義的には死体だからな
- 348名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 07:19:41 ID:???
- ??????
- 349名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/02(月) 23:05:30 ID:???
- じゃがいも由来じゃなくてモノホンの片栗粉でXを作ってみたい…
やはりじゃがいもより気持ちいいのか?(じゃがいもって入力するとじゃばいもになってしまうのは何故だ?)
- 350名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 14:05:54 ID:???
- >>349
>(じゃがいもって入力するとじゃばいもになってしまうのは何故だ?)
手がじゃばいもになってるんだろうきっと
- 351名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 20:53:43 ID:???
- 熱湯で作るXいいなこれ。上にも書いてあるけど、ある程度水で溶かした後、熱湯で一気に固める。
その後仕上げにレンジでチン。すりこぎを突っ込み、ボウルに入れた氷水で冷却。おお。
ぷっちょ容器も試してみたけど、あのボコボコのせいでXが崩れることがわかった。
- 352名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 21:37:13 ID:T+ypxfOe
- レンジがないんだがどうすればいい?
熱源というと電熱コンロくらいか
- 353名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/03(火) 22:49:19 ID:???
- >>352
コンビニ
- 354名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 00:54:32 ID:???
- >>352
電熱コンロってジュール熱で加熱するやつだよな
あれって火力絶望的じゃなかったか
火力が充分なら500mlの空き缶とかで作れそうなもんだが
- 355名前:352:2007/04/04(水) 01:13:22 ID:jmXONSRj
- アパートに引っ越して一週間経つが、どうも漏れのアパートはオール電化なようで、
電気温水器に蓄熱暖房器と灯油・ガス生活してた漏れにとっては訳の分からない代物ばかり。レンジ買うのはめんどいし。
そこでだ、今日最初に考えた生成法。
まず鍋に片栗粉を水に溶かし、加熱。そうすると「徐々に」固まってくる。
ある程度固まったらマグカップ(丁度紙コップがなかったので)にそれを移し、冷却。
だが形にムラができる。レンジで作った時みたいにきれいな筒型にならない。
使ったが使い始めて数秒でボロボロ。だめだこりゃ…
そこでもう一度考えた。「湯煎」だ。
まず鍋に水を入れ、沸かす。マグカップには片栗粉と水て液体をつくる。
鍋の湯が沸騰したらマグカップの中をかき混ぜながら片栗粉が固まるのを待つ。
丁度よい硬さになったら冷却、そして使用。
これはまだ実行してないが、どうだろう…
長・駄文スマソ。
- 356名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 05:00:04 ID:???
- ↑馬鹿の作文はどこを突っ込めばいいのかわからないほど幼稚なキモババア
- 357名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 10:07:46 ID:???
- >>355
湯煎でも固まるが混ぜるのには粘性が大きすぎると思う
電子レンジって偉大だよな。
ものを均一に温めるってすごい
- 358名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 15:03:00 ID:???
- 電子レンジ→内部が熱くなる
湯銭→外部が熱くなる
この時点で何かが違うことに気付くべきだ
- 359名前:355:2007/04/04(水) 15:52:58 ID:jmXONSRj
- やっぱ湯煎でもだめか…
誰かレンジ以外で成功した勇者はいないのか?
- 360名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 17:45:33 ID:???
- 自演バレバレですやんw
- 361名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/04(水) 18:33:58 ID:???
- Wikiの基礎知識を読めば自ずと方法が思いつきそうなものだが
- 362名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 19:00:27 ID:???
- 弟が俺の引き出し漁って片栗X見つけやがった
「ねえこれなに?作ってみたい!!」だって
死ぬかと思った。てか弟死ね
- 363名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/05(木) 22:40:10 ID:???
- 家族と暮らしているから冷蔵庫で冷やすことができないorz
そのせいでいつも途中で崩壊してしまう
何か画期的な冷却方法はないのだろうか?
- 364名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 00:17:50 ID:???
- >>363
おまいが北海道に住んでいるのであれば、自然冷蔵庫があるが。ただし冬限定。
それ以外なら、叩くと冷える奴とか氷に塩をかけて冷やすとか…
- 365名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 10:36:20 ID:???
- 氷水にでも漬けとけば行けそうな希ガス
- 366名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/06(金) 13:53:17 ID:???
- 片栗粉Xに初成功(・∀・)
さて、今から大学にいかねば。ちんぽがだるい
- 367名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/07(土) 01:42:19 ID:???
- >>362
死ねなんて弟かわいそう。
いっしょに作ってやって
シコシコするところを見てやるor手伝ってやればいいのに。
ところで弟はXの用途を分かってて言ったのかな?
- 368名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 00:07:41 ID:???
- Xを作り始めて8ホール目くらいです。
容器も分量も加熱時間も冷却時間もわかって、毎回だいたい同じようにできてます。
廃棄は庭に地中廃棄or近くの貯水池に投棄です。
ところでみなさんはどこでXの存在を知りましたか?
小生は今年の1月にNHKスペシャルで放送された「グーグル革命の衝撃」という番組で2ちゃんの実況板で見てたら
レスに「喪前ら片栗粉をググるなよ!絶対だぞ!」とあったから、ググったらトップに片栗粉Xの文字が・・・
その数日後、気がついたらXを製作してましたよ。
今では立派な週末の恋人です!
ありがとう2ちゃんねる、ありがとうグーグル、ありがとうNHK!
- 369名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 01:12:09 ID:???
- >>367
絶対分かってない
なんかプルプルしてるのが好奇心をそそったのだろう
が今度はレンジで温めてるところを親に見つかった
母「なに温めてるの?」
俺「いやまあ・・・」(やばい!!!)
母「わかったまた片栗粉でなんかやってるんでしょう」
俺「・・・う、うん片栗粉なんだ」(ヤバい!ヤバいっておい!!)
俺「あ!弟もう寝た?」(話題を逸らせ!)
母「寝たよ」
俺「そうか、俺も寝るわ」
俺は片栗Xを何気ない顔して取り出して逃げた
不自然きわまりないorz
- 370名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 02:19:27 ID:???
- >>368
>レスに「喪前ら片栗粉をググるなよ!絶対だぞ!」とあったから、ググったらトップに片栗粉Xの文字が・・・
ほんとだ。いまはwikipediaの次で2番目になってるが。
これじゃあ>>369の母ちゃんがググったら直ちにバレるということだな。
それから「関連検索」のとこにも「片栗粉X 作り方」っていうキーワードが表示されてるぞ。
検索される回数が多いせいでランクが上がったのかなぁ。
- 371名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 02:25:44 ID:???
- >>369
「『また』片栗粉でなんかやってるんでしょう」ってことは
レンジの現場を見られる前から親は(用途は知らないながらも)
片栗粉使ってるってことは知ってたってことだな。
で、今回の会話のアヤシイ雰囲気から、
察しのいい親ならだいたい用途は分かっちゃうんじゃないか。
なんかもっともらしいいいわけを考えておかないと、
用途まで察知されるのは時間の問題かと。
- 372名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 22:07:40 ID:???
- くずもちを作ってみたと言い張るのはどうだろう
きな粉or黒蜜を用意しとくとなおよし
- 373名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 22:42:35 ID:???
- 屑餅は小麦粉
- 374名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/08(日) 23:59:28 ID:???
- いや片栗粉で新種のくずもちを作ろうと...ってことにして
- 375名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 05:27:36 ID:???
- 葛餅は葛粉
- 376名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 08:21:56 ID:???
- 葛湯って言えばいいじゃない
- 377名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/09(月) 22:55:21 ID:???
- 電子レンジ買ったからこれで作れるぜw
- 378名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 21:02:59 ID:???
- 新品電子レンジによる初チーンが片栗粉Xなのか? そうなのか?
- 379名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/10(火) 22:09:24 ID:???
- はいネタネタ
- 380名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 00:51:15 ID:7dMbAlEd
- Xをちぎってトイレに流したんだが
ちょっと詰まりかけてる
誰かいい解決策はないか?
- 381名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 01:05:52 ID:???
- 暮らし安心クラシアン
- 382名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 01:22:43 ID:7dMbAlEd
- ク「何を詰まらせたんですか?
俺「片栗粉です
恥ずかしくね?
- 383名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 02:13:55 ID:???
- 片栗粉を溶かしてくれそうなものでも流すしかないんじゃね?
- 384名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 13:00:48 ID:???
- >>380
急いで口で吸え
- 385名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 16:47:42 ID:wcePu98S
- 熱湯かけたら?
- 386名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 17:39:40 ID:???
- >>384
わっかりやした~親方ぁ!
- 387名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 19:41:09 ID:???
- >>385
便器「パリーン」
- 388名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 23:07:21 ID:???
- 片栗粉が溶けそうなものか…
大量の胃液でおk!
- 389名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 23:14:57 ID:???
- そういやコーンスターチでやってみた奴とかいないの?
- 390名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 23:28:42 ID:/rA5XTQR
- 百均で初めてベビーローション買ってきたんだが、
チューブに入っててハンドクリームっぽいのなコレ
名前からして、もっと透明で液体に近いやつかと思った
で、コレを使うとなると結構な量を消費するよな?
尿道に入り込みそうでちょっと怖い
もしかして湯で薄めて使うべきなのか?
- 391名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 23:39:16 ID:???
- だいじょうぶ。
多少入ってもすぐおしっこすれば(多少は)殺菌にもなるらしいのでおk。
- 392名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/11(水) 23:43:25 ID:???
- 初X記念パピコ
Xちゃんを冷やす時に使った氷水を再利用して
軽く冷凍し直してシャーベット状になった物で
Xちゃんと併用してオナクールしてみた。
この世にマンコなんて必要無いって思ったぜ…!!
- 393名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 21:42:59 ID:???
- 元気なちんぽだなあ。
俺のでやったらきっとチンポもげそうな気がするに違いない。
- 394名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/12(木) 21:54:06 ID:???
- おまいらハンズで売ってる人肌ジェル試せ
やヴぁいぞこれ、発売されてるオナホ以上の出来
オーダーメードの一品の威力はでかい
ただ値段が100g1000円・・・
でも試す価値はあると思うよ
もしかして既出?
- 395名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/13(金) 12:09:27 ID:???
- >>390
ベビーオイルとベビーローションは違うものです
ベビーローションは肌荒れとかに使う奴だから
おとなしくハンドクリームにしとけ
- 396名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/13(金) 23:45:37 ID:???
- 百円均一なら乳液だろ
種類買ってきて自分の好みを捜すのもいいよ
- 397名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 17:09:40 ID:???
- よく百均のハンドクリームとか使えるなー。
尿道に入って害が・・・と考えると恐ろしい。
- 398名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/14(土) 19:45:14 ID:???
- さいきんXの話題がすくないような...
ま、いいか。
- 399名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/16(月) 04:03:28 ID:???
- 大宮にハンズできたし人肌ジェルとやらを飼ってみるか
- 400名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/19(木) 12:06:33 ID:???
- >>336
最初は失敗しなかったな。
>>363
夜にでも外に出しときゃいいんだよ。
ていうか俺は流水。水に漬けときゃいいよ。
ちなみに片栗粉1/2くらいだとそうそう崩壊しない。+砂糖
- 401名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/20(金) 18:49:23 ID:???
- あと、寒天粉入れると結構安定感がある
- 402名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/21(土) 01:42:08 ID:???
- かんてんこX
- 403名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 16:15:55 ID:???
- 今新しい棒が出来た。
アルミホイルの表層近くに、束ねたビニール紐を螺旋状に入れ、さらに上からアルミホイルで包んだ。
両端の結び目は、アルミ棒に穴を作り、そこに瞬間接着剤+セロテープで納めた。
結果が楽しみ
- 404名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/22(日) 19:11:09 ID:???
- 一方ロシアはTENGAを使った
- 405名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/23(月) 09:04:11 ID:???
- ちょい朝っぱらから製作するわwwwww
- 406名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 03:38:14 ID:???
- ちょっと聞いて欲しいんだが今見てるやつ居r?
- 407名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 15:57:26 ID:???
- チャットじゃNEEE!
黙って質問書いとけよ(´・ω・`)…
- 408名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/24(火) 21:44:10 ID:???
- 質問はどうした
- 409名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/26(木) 22:25:44 ID:???
- 春雨混ぜて作ってみた
具合はかなり良くなったものの春雨に引きずられて崩壊しちまった
なんか丈夫に出来るようないい案ない?
- 410名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 00:37:14 ID:???
- 今度、紙粘土でネジ作ってみる。当然、溝は深目に
ニスが必要だなぁ
- 411名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 00:42:26 ID:???
- >>410
衛生面から考えてラップを毎回巻いては?
- 412名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 21:29:46 ID:???
- ぷっちょとかツイストとかネジだと簡単には抜けないよ。
作るんだったら棒を長くして、しっかり握れるようにしないと抜けない。
大抵は抜く最中に壊れるけど。
- 413名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/28(土) 23:02:26 ID:???
- ウホッ!だな
- 414名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 10:45:21 ID:???
- >>413
ぷっちょ棒とか抜くときそういう音するよな
- 415名前:名無しさん@ピンキー:2007/04/29(日) 15:18:29 ID:???
- ネジ型の棒を抜く時はネジを外す要領で回しながら抜けば崩れない
- 416名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/04(金) 16:25:39 ID:???
- もうあのぷっちょ売ってなくね?
- 417名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/06(日) 15:51:55 ID:???
- 片栗粉
あゝ片栗粉
片栗粉
- 418名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 00:41:33 ID:???
- ダメだ・・・三回目に至っても成功しない・・・挫折して副産物の片栗粉ローションで満足しちゃいそうだよぅ・・・
- 419名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 02:56:48 ID:???
- >>418
どうしても駄目なら住人にアドバイスを貰うといいよ
- 420名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/07(月) 14:09:00 ID:????2BP(1501)
- 置いてたはずの片栗粉が見つからねえ…
- 421名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 19:28:12 ID:???
- ありそうでなかった便利な子
とろみちゃん
http://plata.exblog.jp/2602894/
中華娘がエロイ。ボトルにそのまま水注げば簡単にできそうだな…やってみよ
- 422名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/08(火) 23:31:02 ID:???
- いいオナホールを教えろや
- 423名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 17:54:53 ID:???
- >>422
片栗粉X
- 424名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/09(水) 23:38:55 ID:???
- >>421
前提的なフォルムがエロい…
いま、二回目のXを作成中。
昨日はグズグズになって失敗だったが…今日はうまくいくかな…
- 425名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 00:16:59 ID:???
- こちらも二回目作成中
昨日はなんかもの凄い崩れた
- 426名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 02:45:48 ID:???
- なんか少し崩れたけど一応成功した
- 427名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/10(木) 20:51:28 ID:???
- 湿気も関係あり?
それはない
- 428名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 00:50:30 ID:???
- このようにして日本全国で毎日いくつぐらいのXが作られるのであろうか
.....次回につづく
- 429名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 03:32:29 ID:???
- 片栗粉業界の陰謀
- 430名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 09:14:37 ID:???
- お前らvinnyつかってオナったことある?
一度はvinnyに浮気したがやっぱり片栗粉のほうが最高だああああ
ごめんよおおおおおおおおおおお
- 431名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/11(金) 21:53:18 ID:???
- 崩れるってことは、水の量が多いじゃない?
片栗粉100g:水300ml位で成功すると思うけど
- 432名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 01:20:20 ID:???
- >>431
gじゃなくてmlじゃないの?
- 433名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/12(土) 04:38:13 ID:???
- 今度はブレイクしちった
>>431
いや 単純に俺がミスっただけ
分量とかは始めたばっかだから計ってるんで単純に少しばかり混ぜるのを失敗しただけだとおも
- 434名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/14(月) 22:07:11 ID:???
- コンドームにティッシュつめて棒を作ったら素晴らしい物ができた
さっそく試したんだがすごいね
棒の形状がここまで影響するとは思わなかった
もちろんつめたティッシュはあとでリサイクルした
- 435名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/15(火) 17:03:20 ID:???
- >>434
ナイスアイデア。
凸凹コンドームで試してみたけど結構いいかも。ムスコにフィット。
熱で溶けないか心配だったけど、大丈夫みたいだ。
- 436名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 02:13:05 ID:s56+isAY
- kkk
- 437名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/20(日) 12:46:43 ID:???
- 片栗粉って熱湯入れたときに固まるんですか?
それとも冷やしたときですか?
- 438名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 00:39:31 ID:???
- 冷やした時
- 439名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/21(月) 13:47:08 ID:???
- >>434
やってみる。
- 440名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 19:50:51 ID:???
- 紙コップが無い場合の容器は何がいいんですか?
- 441名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:01:55 ID:???
- 書かずにはいられなかったので書きます。
今日初めて片栗粉Xやってみたわ。バージョン3のやつ。
なんか苦戦している人が多くてうまく作れるかなって思ったが、解説通りにやってあっさり完成。
生まれて初めてローションも使ってみて、やってみました。
すごかった。
今まで何個かオナホって使ってみたけどどれも気持ち良くなくて痛いだけだったんだが、
これは凄かった。理性を失いかけた。
それとも単に今までローション使ってなかったからか?Vinnyもローションありで
やってみようかな。前使わないでやったら痛いだけだったし。
ところで。
自分は(19)今まで包茎かと思ってたんだけど、ローション使ったらなんか信じられない
くらい簡単に剥けた。そんなもんなのか?
- 442名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 22:46:56 ID:???
- ・何包茎のことを言ってるのか
・剥けたブツは萎えても剥けたままか
次第だな
- 443名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/25(金) 23:19:28 ID:???
- 仮性?なのか、ワカラナイ。
萎えても剥けたままだったが、なぜかがんばって戻した。
- 444名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:08:27 ID:???
- 戻すなwwwww
そのまま日常生活でのパンツとの摩擦で鍛えろ
やがて粘膜が皮膚になるから
- 445名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:20:33 ID:???
- やがて皮膚が甲羅になるから
- 446名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:25:12 ID:???
- そして伝説へ
- 447名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:34:16 ID:???
- かめさん伝説誕生!!!
- 448名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 01:51:13 ID:???
- ブレイクしたらどれくらいの粘度になるんだ?
粘度によってはローションになると思うんだが
- 449名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 16:44:14 ID:???
- そうか、戻さなければそのうち痛みがなくなるのか。
スレ違いだけど、剥けた先輩方ありが㌧。
- 450名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/26(土) 23:37:34 ID:???
- >>443
そんな無駄な頑張り見たことも聴いたこともねえよwww
- 451名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 00:34:05 ID:???
- だって痛いんだもん
- 452名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 01:36:18 ID:???
- 何にせよ今の世の中には珍しい奴だ
- 453名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 04:58:49 ID:???
- 皮かぶったままのほうが良いぞ。
皮オナニーキモチヨシ!
- 454名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/27(日) 18:52:45 ID:???
- 自転車のグリップを棒にしたら結構良かったな。太さとデコボコ加減が良い
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/bebike/cabinet/grip/beg009.jpg
こんな感じ
- 455名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 07:55:11 ID:???
- >>454
鬼才現る
でも取り出すときにデコボコが壊れそうだな
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/captain/image/warty-grips.jpg
ttp://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/captain/image/y2262.jpg
- 456名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/28(月) 21:30:11 ID:???
- 表面のでこぼこがええ感じだのう
- 457名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 10:37:53 ID:???
- 分量とサイズがなかなか難しいナァ
- 458名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/30(水) 15:30:09 ID:???
- ローション亀頭責めの方が気持ちよかった。
でも射精時の快感は片栗粉だな
- 459名前:名無しさん@ピンキー:2007/05/31(木) 00:37:29 ID:???
- ホントウのオマンコはまだ知らないけど、Xに子宮口を付けたい。
- 460名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 22:38:22 ID:IHdKNkWE
- 正確でなくて悪いけど、片栗粉80g前後、水2,300ml?、砂糖ひとつまみで作ってみた。
片栗粉を8割の水で解いて、残りの2割は温めてから最後に混ぜる。
んでレンジで10秒チンして、ちょっとかき混ぜる。
更にレンジで1分ちょっと。んで棒突っ込んで2時間扇風機当てて放置。
砂糖入れたせいかなんか触り心地が変わって、しっとりしてた。
中も最高だし、強度もある。2分で逝ったwもう手放せません。
- 461名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/01(金) 23:55:45 ID:???
- >>460
詳しい分量サンクス。
今度それで試してみるよ
- 462名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 05:14:22 ID:E2rRm9vq
- 片栗粉X初めて作ったんだけど、すごいネバネバなの
大丈夫かな?これ
- 463名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 05:26:04 ID:???
- まだ固まってないんじゃない?
- 464名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 06:02:36 ID:E2rRm9vq
- 462です。
いれてもそんなに気持ちよくなかった…カリ部分だけで上下動かしてみても全然…
しかも後処理が…ゼリーだらけだった
- 465名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 10:23:36 ID:???
- すごいの発見!携帯からみてみ~
http://uproda11.2ch-library.com/src/117765.htm
- 466名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 15:50:33 ID:???
- それは失敗だ☆ZE
焼き・冷まし・分量・攪拌
すべてのミステイクを洗うんだ
- 467名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 21:11:48 ID:???
- >>464
どう見ても失敗です。
ちゃんと軽量カップ使ったほうがよいよ。
完全体のXの気持ちよさは異常
- 468名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/02(土) 22:51:23 ID:E2rRm9vq
- 大体の分量はどれぐらいなの?
あと片栗粉100gしかない;;
- 469名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 02:24:03 ID:???
- 片栗粉じゃなく、わらび餅の粉とかどうだ?
冷やしすぎると堅くなるから注意が必要だけど。
- 470名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 09:33:23 ID:???
- 白玉粉でもできそうだな
値段はたぶんこんな感じだと思う
高い:本くず粉>白玉粉>くず粉>片栗粉>コーンスターチ:安い
検索してちょっと見ただけだからあんまり当てにならないけどな
コーンスターチもデンプンだが作れるかは知らん
- 471名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 17:40:56 ID:???
- コーンスターチはすぐぶっ壊れるよ
- 472名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/03(日) 21:11:00 ID:???
- 白玉粉は結構いい案かもしらんね
- 473名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/07(木) 21:32:25 ID:???
- 白玉粉は、あれだけの大きさの物に中まで加熱するのが難しそうだな。
小麦粉も、すいとんはプリッとしてるのに小麦粉Xで失敗するのはその大きさというか分厚さがネックだろうな
- 474名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 18:03:52 ID:???
- 白玉は元々レンジで出来るような物じゃないんだし問題ないと思うが
- 475名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 21:26:42 ID:???
- Xに入れる砂糖の代わりに蜂蜜入れたら腐りにくくなると思うか?
- 476名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/08(金) 21:45:53 ID:???
- >>475
蜂蜜には結構細菌とかいるよ
- 477名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 03:29:31 ID:???
- つい先程耐腐性の実験として
Xに砂糖、酢、塩
ローションに酢、醤油
をそれぞれ投下して作ってみた
これから使用しつつ経過を観察してみようと思う
Xの砂糖の代わりに蜂蜜を投入する事も考えたが敢えて今回は見送った
塩や醤油が入っているのは酢との相乗効果を期待してだが
これが吉と出るか凶と出るか…
- 478名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/09(土) 09:07:04 ID:???
- >>477
報告wktk
梅干は塩分とクエン酸で細菌の繁殖を抑えてるらしいよ
- 479名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 12:32:27 ID:???
- 初X作ってみたんだが・・・( ´ω`)
(水+熱湯):片栗粉 = 3:2
でやったら、固いかと思ったがグミみたいな感触だった。
ただ容器(コップ)から取り出すと、ぐちゃぼろになりそうだったから
容器に入れたまま使ったら(上下運動のみ)あんまり気持ちくなかった。
容器にラップ敷いて作ってみんわ。理科の実験みたいでおもろいな。
- 480名前:耐腐性Xプロジェクト:2007/06/10(日) 17:18:36 ID:???
- 冷やす前、つまり心棒を挿し込む前後にコップの内壁にぴったりとくっつけた状態で割り箸等を底まで挿し込んで置くと
容器から取り出すときに空気穴に当たるものが出来て取り出しやすくなる
これは冷えてからでも行うことが出来るが
その場合多少抉るつもりで行わなければ効果を発揮しない事が多い
また、抉りすぎは裂損の原因になるので注意が必要である
心棒を挿すときと抉りすぎ云々以外は全部俺の体験談だ
実際かなり取り出しやすくなるぞ
もっともその直後に割り箸製心棒を細くし過ぎたせいで試作型耐腐性X-1は裂損する事になるんだが
ついでに経過報告
当然だが両者とも変化なし
Xの方はリターナブルの保存方法に乗っ取って保存
ローションの方はペットボトルに入れて保存
Xの方に関しては前述した出来事で裂損したため以後は完全な経過観察に移行
たまに開封確認を行う以外は外観観察のみで異常を判断する
- 481名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 18:13:59 ID:???
- 最近ぜんぜん作ってないや。
ネックは時間だな。
製造から使用して廃棄するまでに最低でも2時間はかかる。
もっとも時間を費やすのが冷却。
もちろんその間にオカズの準備をしてるんだけど。
実家なので廃棄まで1時間内で終わらせたいんだ。
片栗粉ローションだけ作ったんだけど、冷却に急ぎすぎてイキナリ水で冷やしたら割れてしまった。
- 482名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 18:26:25 ID:???
- ローションは混ぜながら15分も冷やせば十分使える状態にならないか?
- 483名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/10(日) 20:14:38 ID:???
- 水でジャーっとつければ5分で使える
ほどよい熱でいい感じ
- 484名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 14:09:58 ID:???
- 外側は固まったのに中側がベタベタでうまくいかなかったぜ。
熱し方が足りなかったんだろうか?
- 485名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/12(火) 20:44:40 ID:???
- 足りないのは冷ましかもしれんよ
- 486名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 01:04:20 ID:???
- 内側も水冷したらだめなのか?
俺作ったことないのにこういうこといっててスマソ
- 487名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 02:27:37 ID:???
- 外側は固まってたからやっぱ冷却不足かも
もう一回チャレンジしてみるか
- 488名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/13(水) 21:44:53 ID:???
- 何回もやってると
右手と片栗Xは別バラになってきた
ってかむしろ右手のほうが気持ちよく感じるようになってきた
- 489名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/14(木) 23:03:55 ID:???
- 内側からもしっかり冷やすには
ぷっちょの空き容器(乃至適度な中空のもの)に
水を入れて凍らして芯にするのがよい。マジオヌヌメ
- 490名前:耐腐性Xプロジェクト:2007/06/19(火) 02:53:41 ID:???
- どちらも9日間で駄目になった
ローションの方は通常の状態で作ったときは2日間しか持たなかったことを考えるとずっとマシだが
ただ、やはり臭いがキツい(具体的には酢の臭いが7割、醤油が2割5分、片栗が5分)
Xの方はノーマルリターナブルと比べてかなり保存期間が落ちている
恐らく糖分の塊であるにもかかわらず流動が無いせいだと思われる
なお、これらのデータは不完全な物であり
保存環境や作成手順、調合比によって変化する可能性があることを
あらかじめここに明記しておく
- 491名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 00:32:43 ID:???
- なんというフロンティアスピリット…
- 492名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 16:10:07 ID:???
- 試作型作成は少しの間お休み
キトサンを入れることに成功すればカビとかに強くなるんだろうか
もうちょっと簡単に入手出来る抗菌成分について研究・検討する必要がありそうだ
- 493名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 18:55:21 ID:???
- からしX
抜群の殺菌能力を持つが、自身をも殺してしまう諸刃のX
- 494名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 18:59:15 ID:???
- コンドーム使用でおk
- 495名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 20:52:54 ID:???
- 片栗酢X
臭そう…
- 496名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/20(水) 22:03:12 ID:???
- 片栗粉X用の耐熱容器作って特許とれねーかな?
つっても、普通の耐熱容器に目盛り分量と蓋に穴用の出っ張りつけるだけだが。
- 497名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 00:33:40 ID:???
- >>496
エロ関係は特許取れないらしい
- 498名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 00:36:43 ID:???
- んなこたーない
- 499名前:耐腐性k(ry:2007/06/21(木) 00:38:41 ID:???
- >>495
実際少し入れただけでも臭かったよ
でもメリットの為ならそのくらいのデメリットは仕方ないと思う
- 500名前:名無しさん@ピンキー:2007/06/21(木) 01:24:06 ID:???
- つバニラエッセンス
最終更新:2007年10月08日 15:29