第6章<時過ぎて鳴り響く> - Echoes of Time
6-1 歌うは誰がため - For Whom the Verse is Sung
指名手配されているプリッシュが、ジュノで目撃された。ジュノ大公宮で話を聞いてみよう。
プリッシュのことで、胸を痛めるウルミアを気遣ってやりたいものだが……。
- ル・ルデの庭G-6にいるPherimocielに話すとイベント、第6章のミッション開始。
- ジュノ上層F-7にあるDoor:"Marble Bridge"を調べるとイベント。
- ル・ルデの庭にエリアチェンジするとイベント。
6-2 ゐぬる場所 - A Place to Return
ミルドリオン枢機卿は、ジュノにいるらしい。枢機卿を探し出し、助けを求めたいウルミア。
ジュノ大公宮に勤めているタルタル3人組ならば、なにかわかるのだろうか?
- ル・ルデの庭H-7にある大公宮に入るとイベント。
- ミザレオ海岸I-11にあるDilapidated Gateを調べるとWarder Aglaia(Spheroid族)とWarder Euphrosyne(Spheroid族)とWarder Thalia(Spheroid族)というNMが出るので倒す。
| 敵名称 |
魔法/アビ |
| Warder Aglaia |
エレクトロチャージ[単体/ダメージ有/同時発動] |
| 電磁界[範囲/ダメージ有/ノックバック/同時発動] |
| リアクティブアーマー[敵単体/ショックスパイク/同時発動] |
| Warder Euphrosyne |
エレクトロチャージ[単体/ダメージ有/同時発動] |
| 電磁界[範囲/ダメージ有/ノックバック/同時発動] |
| リアクティブアーマー[敵単体/ショックスパイク/同時発動] |
| Warder Thalia |
エレクトロチャージ[単体/ダメージ有/同時発動] |
| 電磁界[範囲/ダメージ有/ノックバック/同時発動] |
| リアクティブアーマー[敵単体/ショックスパイク/同時発動] |
- 倒した後再度Dilapidated Gateを調べるとイベント。
6-3 望むはあらゆる答え - More Questions than Answers
エシャンタールがジュノ大公宮へ戻り、とうとう真龍討伐の軍が発つ。
しかしそんな中、プリッシュとウルミアはあるひとつの出会いから、あるひとつの答えを導き出そうとしていた。
- ル・ルデの庭G-6にいるPherimocielに話すとイベント。
- 次にH-6にあるDoor:Audience Chamberを調べるとイベント。
- セルビナH-9にいるMathildeに話すとイベント。
6-4 畏れよ、我を - One to be Feared
とうとう5つの神の歌がそろった。
シドの飛空艇の力を借り、霊獣バハムートに会いに行くほか、世界を救う道はないだろう。
- 大工房H-8にいるCidに話すとイベント。
- 海獅子の巣窟にエリアチェンジするとイベント。
- H-6にあるIron Gateを調べるとバトルフィールドに入りイベント。
- バトルフィールドはLv60制限で人数6人制限。制限時間45分。
- バトルフィールド名「畏れよ、我を」。3戦連続で戦闘が行われる。
- Airship Doorを調べると選択肢。選択肢「ジュノ戦闘艇へ突入する」を選ぶとイベント。
1戦目のバトルフィールドではMammet-22 Zeta(Mammet族)というNM5体が出るので倒す。
| 敵名称 |
魔法/アビ |
| Mammet-22 Zeta ×5 |
ウォタガII / エアロガII / サンダガII / ストンガII / ファイガII / ブリザガII / Mammet特殊技 |
- イエローリキッドを使用すると一定時間武器変更をしなくなる。
- 倒すとHPとMPが全回復する。
- Airship Doorを調べると選択肢。選択肢「次のジュノ戦闘艇へ突入する」を選ぶとイベント。
2戦目のバトルフィールドではOmegaというNMが出るので倒す。
| 敵名称 |
魔法/アビ |
| Omega【通常】 |
追加効果:スタン |
| イオンエフラクス[前方範囲/ダメージ無/麻痺] |
| ガイデッドミサイル[前方範囲/ダメージ有] |
| ディスチャージャー[敵単体/魔法バリア/ショックスパイク] |
| ハイパーパルス[範囲/ダメージ有/バインド] |
| 標的識別[範囲/ダメージ無/能力値吸収] |
| リアレーザー[後方範囲/ダメージ無/石化] |
| 【中盤~終盤】 |
追加効果:スタン |
| ディスチャージャー[敵単体/魔法バリア] |
| ハイパーパルス[範囲/ダメージ有/バインド] |
| パイルピッチ[単体/ダメージ有/瀕死ダメージ/ヘイトリセット] |
- CCBポリマー剤を使用すると一定時間特殊技を使用しなくなる。
- 倒すとHPとMPが全回復する。称号「オメガになる者」になる。
- Airship Doorを調べると選択肢。選択肢「次のジュノ戦闘艇へ突入する」を選ぶとイベント。
3戦目のバトルフィールドではUltimaというNMが出るので倒す。
| 敵名称 |
魔法/アビ |
| Ultima 【通常】 |
追加効果:麻痺 |
| HTディスチャージャー[前方範囲/雷属性ダメージ有/スタン] |
| イオンエフラクス[前方範囲/ダメージ無/麻痺] |
| クライオジェット[前方範囲/氷属性ダメージ有/麻痺] |
| ケミカルボム[前方範囲/ダメージ無/スロウ/エレジー] |
| スモークディスチャージャー[前方範囲/土属性ダメージ有/石化] |
| ターボファン[前方範囲/風属性ダメージ有/静寂] |
| ニュークリアウェースト[範囲/ダメージ無/全耐性-50] |
| パーティクルシールド[敵単体/防御力アップ] |
| ハイドロキャノン[前方範囲/水属性ダメージ有/毒] |
| 標的識別[範囲/ダメージ無/能力値吸収] |
| フレイムスルーアー[前方範囲/火属性ダメージ有/悪疫] |
| ワイヤーカッター[単体/ダメージ有] |
| 【中盤~終盤】 |
追加効果:麻痺 |
| アンチマター[遠隔単体/ダメージ有] |
| イコライザー[範囲/ダメージ有] |
- CCBポリマー剤を使用すると一定時間特殊技を使用しなくなる。
- 倒すとイベント、称号「アルテマになる者」になる。
※CCBポリマー剤は競売の薬品のカテゴリで買えます。ただしRare属性なので1人あたり1個しか持てません。
- イベント後は自動的にルフェーゼ野に飛ばされる。称号「いかづちの洗礼を受けし者」になる。
最終更新:2010年01月09日 18:57