2012年演奏曲候補リストIII
2012年演奏する曲の候補、ないしおすすめアニソンをリストアップするページです。YouTube動画も簡単に掲載できるので、どんどん紹介してください。
編集については
編集ルールを参照してください。
PRESENTER
エクレがかわいくて生きるのが辛い…
この曲ピアノ使ってるので好きです
- 一話見た。おもしろかった。SASUKEアニメなのか -- 名無しさん (2012-02-25 20:57:28)
Morning Arch
何も考えずに見れるアニメっていいと思います
- かなりいい曲じゃね? -- 名無しさん (2012-02-26 11:30:15)
- これ、舞台はうちの高校の向かいです。 -- なめっく (2012-02-26 16:34:12)
Butter-Fly
和田光司のメジャーデビューシングルであると同時に、自身2番目の売上を記録した代表作。(Wikipedia)
The Biggest Dreamer
フジテレビ系列で放送されたテレビアニメ『デジモンテイマーズ』のオープニングテーマ。『デジモンテイマーズ』はアニメ「デジモンシリーズ」の第3作であり、和田自身も前作に引き続き、主題歌を担当することになった。(Wikipedia)
DAN DAN 心魅かれてく
このシングルまで、デビューシングル「君がいたから」から4作続けてZARDの坂井泉水による作詞である。のちにZARDが『TODAY IS ANOTHER DAY』でセルフ・カバーした。(Wikipedia)
- サテンサン! -- 名無しさん (2012-02-25 21:18:55)
- FIELD OF VIEW版の方が聞き覚えある人は多いと思う。 -- なめっく (2012-02-29 01:34:21)
マイ フレンド
このアニメで使用される場合、曲がかなり修正をされてしまうことが多いが、この曲は最後の歌詞だけ2番の歌詞を使っているだけでそれ以外の変更点はない。(Wikipedia)
- これ、CD持ってる! -- KITANO (2012-02-29 10:52:51)
Go Tight!
タイトルの『Go Tight!』は、アクエリオンの一つのテーマである『合体』をもじったもの。発音が「ゴータイッ!」と言っていることから、『合体』に聴こえる。(ニコニコ大百科)
君の神話~アクエリオン第二章
第1話+第2話ではOPが無い代わりに挿入歌として使用され、第3話・第7話・第9話ではOPと挿入歌で使用された。(Wikipedia)
Zzz
ボサノバ、アカペラアレンジがよかった。後半のEDは懐メロ合唱曲でしたね
Butterfly Kiss
遅ればせながら追加(part1)。懐メロから離れられない…。
- ノスタルジックな曲だなぁ -- 名無しさん (2012-03-01 20:36:18)
誰も知らない地図で
遅ればせながら追加(part2)。もはや合唱化可能かは無視して、懐メロに走る。
- はじめてみたけど面白そう -- KITANO (2012-02-29 10:51:39)
Toi et moi
遅ればせながら追加(part3)。135thのさすらうパトリが「『畑中先生安室やりたいです』って云いたいな」ってボヤいてた…。これを田町のカラオケにて、実声で張っていたというから驚き。
胃腸のマーチ
ちびまる子ちゃんにもキャラソンがあると知ってびっくりした。
山根の決意を表す行進曲です。やりたい、っていうより紹介したかった
勇気VS意地
通称「有機vs人参」。ドンダバデンデンヌケヌケドン!
しかしこれはアニソンではないか…?
- 作品:ミュージカル『テニスの王子様』
- 歌 : 青春学園中等部テニス部・山吹中学校テニス部
- 意外とはもるのか…。ただ、僕でもわかる。音痴…。 -- なめっく (2012-03-01 23:08:13)
檄!帝国華撃団
悪あがき…
最終更新:2012年03月01日 23:12