マ行~ラ行のユニットのマップ兵器

  • マーメイドガンダム ビームネット
3~6マス内でマスを選択、目標点1マス以内のENを80下げる。

  • マスターガンダム 超級覇王電影弾
自身が移動できるマスを選択、そのマスに直線またはL字に移動しつつ途中のユニットにダメージ。ダメージ9,000。
最大移動地点は、周辺地形や、オプションによる移動力増減の影響を受ける。

  • マスターガンダム(金) 石破天驚拳
幅3斜め8マスに15,000ダメージ。

  • メガライダー メガランチャー
幅1×長さ12の直線上の機体にダメージ6,000。

  • メガランチャー 接続
メガランチャーに隣接したユニット1機と接続、隣接のさせかたで発射方向が変わる。幅1×長さ12の直線上にダメージ6000。
使用後は「接続」を実行したユニットが行動終了になり、メガランチャー自体は「接続」発射後も移動は可能。
メガランチャーが行動終了状態であっても隣接しているユニットが行動可能であれば「接続」・発射は可能。

  • メリクリウス・シュイヴァン ディフェンサーネット
2マス先までの1体を選択。次ターン行動不能。

  • ライジングガンダム 必殺必中ライジング・アロー
3マス先までの範囲から上下左右の3マス目を除いた範囲にいる1体を選択しダメージを与える。ダメージ5,000。
Gガンダムシナリオのファイティングスーツのレインならカットインが発生するが、レンタルの通常の服(整備士)のレインではカットインは発生しない。
なお、シナリオのレインは通常では使用することはできず、改造などで無理矢理キャラクターリストに呼び出しても、グラフィックがおかしかったりするため、完全なシナリオ専用キャラ扱いで、レンタルなどを想定された作りにはなっていないことから、通常プレイではGガンのシナリオでしか見ることはできない。

  • ライノサラスB型 バストライナー
幅1×長さ10の直線にダメージ6000。

  • ラステオ 地ならし
自身が移動できるマスを選択、そのマスに直線またはL字に移動しつつ途中のユニットにダメージ。ダメージ12,000。
経路上の陸地は、ミノフスキー粒子の濃い荒地に変わり、施設も消滅する。
経路中は陸上移動の如何には関わらない。(移動範囲内で迂回して移動可能であれば経路中に崖を含んでも実行可能)

  • ラフレシア バグ
自機4マス以内の有人機にダメージ8,000。
敵の単独行動するMDは「MD」という名のパイロットを乗せた有人機である為、ダメージを受ける。カロッゾ搭乗でカットイン有り。

  • リーブラ リーブラ砲
斜め方向3マス幅×長さ無限。4方向から選択後、即発射できるので注意。ダメージ30,000。

  • リーンホースJr. ビームラム
上下左右の隣接する1体にダメージ。ダメージ10,000。

  • リグ・リング サイコウェーブ
4マス先まで範囲。MPを100下げる。
この機体の武装は味方のMPも下げる。シャクティ搭乗でカットインあり。

  • リテシア 地ならし
自身が移動できるマスを選択、そのマスに直線またはL字に移動しつつ途中のユニットにダメージ。ダメージ8,000。
経路上の陸地は、ミノフスキー粒子の濃い荒地に変わり、施設も消滅する。
経路中は陸上移動の如何には関わらない。(移動範囲内で迂回して移動可能であれば経路中に崖を含んでも実行可能)

  • リテシア スパイダーネット
2マス以内の1機のターン行動を終了。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月14日 12:56