GジェネF攻略だ!この野郎!!
51名無しさん@非公式ガイド[sage 04-0094005 ]:02/02/23 03:59
>>50
そんな…
みもふたもない…

52名無しさん@非公式ガイド []:02/02/25 15:38
誰か、おすすめMS教えてけれ。

53名無しさん@非公式ガイド []:02/02/25 16:05
野球ヲタワラタ

http://ime.nu/www.baseball-lover.com

54名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/02/26 08:54
>>52
ライジングガンダム
∀ガンダム


55名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/02/26 18:56
>>52
個人的に好きなのは色々あるけど、どんなのが良いの?
とりあえず無改造ガンダム系限定で書いとく。

ニュータイプ用は、クスィー ガンダム

一般兵用は、V2ガンダム

いずれも汎用性に優れてEN消費が少なくメンテナンスに掛かるターンが少ないのが特徴。
プロペラント・タンク付きで整備能力15の整備兵ならばボロボロの状態からでも
最大2ターン程度で宣戦復帰可能だし。 空中属性は無いしダサいが
ハイドラガンダムも射程1~7まで武装に隙がなくて良い感じかな?

5655[sage]:02/02/26 19:00
宣戦復帰じゃなくて、戦線復帰だな。。

57名無しさん@非公式ガイド []:02/02/27 01:36
MSは性能じゃねえ!!
カットインが入るか入らないかだ!!

58名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/02/27 01:54
>57
つーか、俺としてはキャラのカットインは見ても
MSのは入らない方がロードが少し短めでイイんだがどっちよ?

59名無しさん@非公式ガイド []:02/02/27 02:39
>>58
いいんだよ、たまにしか見ないから。高速にするとセリフ切れるしな。

60名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/02/27 09:58
俺そう言えば初代の黒い三連星のムービーからいきなり止まった・・・
プレイして3分ぐらいで…お陰で一週間は封印したなぁ…

61名無しさん@非公式ガイド []:02/03/01 01:43
初代はキャラ絵がクソだな。


62名無しさん@非公式ガイド []:02/03/07 09:50
一通り最初から最後までクリアーしたんだが、
MSのプロフィールが60%しか埋まらなかった・・・
どうやったら効率よく埋めていけるでしょうか?

63ナイトメア ◆YGH6WTt2[]:02/03/07 13:21
>>62
う~ん・・・一通りクリアしたのはFですか?0ですか?それとも初代?
Fだったらフェニックスガンダムがあるから簡単に99%逝くんだけどな・・・
ちなみに自分はエニルカスタム(エニル専用ジェニス改)とシド専用ギラドーガ改と
他にも幾つかプロフィールに載らないMSがあってめんどいんでFIFで100%にしました。

64名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/07 13:33
1がしつこく上げてるな

65名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/07 17:50
>>62
俺も66%。
ってか、プロフィールに入ってるやつとそうでないやつが分かりづらい。
進化系みるのも、プロフィールモードにしなきゃならんし。
はっきり言って面倒。おいとくべき開発プランとかも厳選しなきゃならんし。

66助けて! []:02/03/11 15:36
Gジェネの最初のやつやってます。
いろんなMSをのらりくらりとつくって来たのですが、
ハロを作るのに必要なボールだけがどうやっても手に入りません。

どなたか、ボールを手に入れる方法を教えてはいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

67名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/11 18:50
正直、Wガンダムゼロカスタムとクスィーガンダム混成部隊が最強だと思われ。

68名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/14 19:41
>>66
0083最終ステージのボール改修型を捕まえ開発。
もしくはゴッド、ゼロカス、ダブルエックスのうちの2種類で設計。

69名無しさん@非公式ガイド []:02/03/15 15:40
俺は中途半端にやってたから、熱核ギガブースターつけた
タイタニアにマークギルダーのせたやつが最強だった。


70助けて! []:02/03/16 02:35
>>68
本当にありがとうございます!
私から見れば68殿は神様です1
本当にありがとうございました!

71名無しさん@非公式ガイド []:02/03/16 02:39
なんで0にだけゴッドが出ねーの?あぁヤダヤダ

72名無しさん@非公式ガイド []:02/03/16 02:43
>71
EN消費無しのシステムでゴッドなんぞが出たら、更にバランス悪くならんか?


73名無しさん@非公式ガイド []:02/03/16 03:04
>>72
カワランデショ

74名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/16 03:39
>>71
他にもウイング0やダブルエックス等データはあるが実際でないユニットはある。
まあ、Fの例の話題といいバンダイが何考えてるか分かるってもんだ。

75名無しさん@非公式ガイド []:02/03/16 04:54
>>74
例の話題って?


76名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/16 05:06
>>75
Fが発売されてしばらく経った時にバンダイのGジェネFのネタバレ掲示板でバンダイ社員を名乗る書き込みがあった。
その内容が「本来Fには∀の話も全部入れる予定だったが、次回作が売れなくなるので1話だけにした」と言う物。
その書き込みのせいで掲示板はその話題一色になったが管理者がそれ関係の書き込みを全部削除したため、物凄い量の削除あとが残った。って話。
真偽の程は分からないけど、状況証拠として
・∀のキャラ及びユニットが殆ど登場しているにも関わらず∀はボーナスシナリオとして1話のみ。
・雑誌だかHPだかに書いてあったステージ数より製品版は9ステージ少なかった。(∀が10ステージだと計算が合う)
てのがある。
ちなみに、その後掲示板は登録してあるユーザー以外は見ることも出来なくなった。

77名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/16 05:21
>>76
なるほど。詳しく説明してくれて、ありがとう。
その話を聞いても次回作を買っちまいそうだよ…。


78名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/16 05:32
>>71
実はヴァイエイトのマップ兵器ムービーはG0専用のものが有る。

79名無しさん@非公式ガイド []:02/03/16 05:36
きな臭い話ですなぁ(´ー`)y-~~~
まあ、別に良いけどね>>76の話が事実だとすると確かに腹立つが>>77の言う通り次回作出たら買っちゃいそうだしな…

80名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/18 08:22
>>79
ファンと言うのはそういうもの

なんだかんだあっても買ってしまう罠

オレモナー

81名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/19 20:17
Gジェネ、ムービーは(・∀・)イイ!んだが、漏れのPSだと、途中でコマ送りになったりして萎え。

82名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/03/20 00:32
>>81
俺も萎え。

83名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/04/11 16:02
sage

84御坊茶魔[sage]:02/04/26 11:21
昨日 F 買っちまった・・・

85名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/04/26 18:20
>>84
何故そんなに悲しそうなんだ?

86名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/03 22:57
ageたい気分だけど1の居丈高な態度が気にくわないのでやめますた。

87名無しさん@非公式ガイド []:02/05/04 02:14
今日なんとなく買って初代4面まで進めたんだけど、
全MSレベル1で当然エースはいない。普通なのだろうか・・・
グループ編成の仕方も出撃のさせ方も知らない(´Д`)
金はテクニカルなんたらのレベル上げにしか使ってない
このまま逝けるとこまで逝ってみるか・・・

ホワイトベースのグループっていじれるのか?

88名無しさん@非公式ガイド []:02/05/04 02:33
はじめに行くのはエンドレスワルツがいいよ
資金稼ぐならV

8987 []:02/05/04 02:55
>>88
そうかい。どうもありがとう じゃあ逝ってみるよ

9088 []:02/05/04 03:43
エンドレスワルツの2話でウィングゼロをエースにして
ラインにくみこむといい

91名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/04 06:20
初めにエンドレスワルツってきつくないか?
ザニ-やらエスタルドスやらじゃナカナカトーラス落ちてくんない。

92名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/04 15:23
>>91
エンドレスワルツは全部ゲストユニット任せで何とかなったはず。

93名無しさん@非公式ガイド []:02/05/05 01:21
今日一日かけてゲストグループは経験値を稼いでも無駄ということを知りました・・・

94名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/05 14:30
>>93
無駄じゃないよ。
ゲストユニットがACEになれば生産ラインに加える事が出来る。

だから>>88の言ってるように最初にエンドレスワルツを選んでゲストユニットをACEにすると
ウィング系のカスタム機を生産できるようになる。

95名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/05 15:18
普通に1stからやります。

96名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/05 15:46
>>95
一年戦争はとにかく長いんで途中でオーパーツMSが出来てしまいバランスが崩れます。
ザクなんて紙切れ同然です。ギレンの野望と大違いです。

97名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/06 08:45
>>95
このゲーム、1stからやると結構つらくなかったか?俺が下手糞なせいもあったろうけど……
0080は結構簡単だからこっちからやるのも手だよ。

98名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/05/06 16:07
>>97
ジャブローに散るから急に難しくならなかったっけ?
シャアズゴにガンダム瞬殺されたし

99御坊茶魔[sage]:02/05/07 00:25
Zの最後の方に出てきたサイコGⅡに泣かされたよ・・・・

100名無しさん@非公式ガイド []:02/05/08 10:12
100

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年02月13日 22:15