GジェネF攻略だ!この野郎!!
- 151 :名無しさん@非公式ガイド []:02/07/21
12:16
- ザビーネ最高!!
- 152 :名無しさん@非公式ガイド []:02/07/21
12:24
- ザビーネかよ!
- 153 :ザビーネ・シャル(CG)[sage]:02/07/21 13:51
- ヒャーッハッハッハッハッハッハ!!!!>>151!!!
オマエは…オマエは氏んでなきゃあぁぁ!!!
- 154 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/23
23:31
- 保守ついでにカチュアたん(;´Д`)ハァハァ
- 155 :名無しさん@非公式ガイド []:02/07/28
00:17
- 正直このゲーム長すぎ
- 156 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/28
02:44
- そして退屈
- 157 :155
[]:02/07/28 16:12
-
やっとWまで言ったけどもうほとんどマップ兵器が中心になってる(w
- 158 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/28
20:05
- このゲームのマプ兵器経験値入らないから嫌い
- 159 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/28
20:06
- このゲームのマプ兵器経験値入らないから嫌い
援護して撃破すると単純計算で2倍入るからそれとボーナスステップを活用して稼ぐ
だがこれがとても面倒
- 160 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/28
20:52
- 糞ゲー
- 161 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/29
19:10
- しなやかに同意
しかし止められない、困った
- 162 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/30
04:31
-
スパロボのMAP兵器は、LV制のゲームだから、ってのがあるとおもわれ。>一種の救済策?
つーか、GジェネでMAP兵器でEXはいっちゃうと、みんなMAP兵器使う気がするんだが
リーチながいし、威力あるし。敵は思考ルーチンに避ける、という行動ないし、、、
必ずあたるのもなんだかなーだよな
- 163 :名無しさん@非公式ガイド []:02/07/30
21:47
- ファースト・Z・ZZ・・・
の順番でいったからかなり
苦しんだ。
- 164 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/30
21:50
-
正直ボーナスステップはいらないと思われ。これが無ければもう少戦略性があった気がする。
- 165 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/07/31
02:05
- >101
カスタム機だけじゃないとおもうが、、、??
- 166 :名無しさん@非公式ガイド []:02/07/31
19:38
- 漏れはこのゲームかなり楽しんだよ。
実は今でも時々やってる。
もちろんifも持ってるし。
改99のサイコハロはなかなか倒せない。
- 167 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/02
10:35
- >164
EN消費が基本的にでかいので帰艦しなきゃいけない。
回復はメカニック最高レベルでも結構時間がかかる罠。
意外にバランスとれてると思うよ、このゲーム。
- 168 :155[sage]:02/08/02 21:48
- >>167
そうか?
W0とかだったらエネルギーCAP使えば大部消費量が減るし
支援を使えば攻撃した本人のエネルギーは減らない
ていうか支援のダメージがそのまま普通に減るし
CPUもバカだから
1ターンに戦艦4つとか沈めれるからゲームにならんだろ
CPUがもう少しこっちが近寄る前にMSを展開すれば良さそうだけど
- 169 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/03
10:15
-
でも、このゲームでCPUが頭良かったらかなりむかつくと思われ。
的確にこっちの戦艦のみを狙ってきたり、支援攻撃でHP低い奴から集中して狙われたりしたらかなわんぞ。
- 170 :164[sage]:02/08/04 18:17
- >>167
155も言ってるけど強化パーツ付ければENなんてあまり気にしないよ。
プロペラタンクならまだしも、ネェルDG細胞なんかつけた日には…。
マップ兵器も極悪だし、コストの割に強いの多すぎ。(特にMA)
- 171 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/06
10:23
- EN補給のために帰還するのがめんどい
- 172 :名無しさん []:02/08/12 03:28 ID:O7ZYl0X+
- カチュア(;´Д`)ハァハァ
- 173 :名無しさん[sage]:02/08/12 03:43 ID:???
- やらせはせん やらせはせんぞー
- 174 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/12
18:20 ID:???
- >>169
的確に戦艦のみを狙ってくるのもいいなぁ。
そのかわりMSが前にいると、そいつを無視して攻撃できないとか。
- 175 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/16
11:24 ID:???
- まずリーダー機を狙う
↓
その後戦艦を狙う
というのはどうだろう?
駄目かな?
- 176 :名無しさん@非公式ガイド []:02/08/18 20:31
ID:bWN/yCux
- Gジェネの次回作について語り合うスレはここですか
- 177 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/18
21:04 ID:???
-
初代のZジャブローで何度死んだ事か…核ミサとZZ量産してギリギリでクリアしたが。
攻略本に「ゲストユニットだけで全クリも可能」とか書かれてたができた奴いるのか?
- 178 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/18
21:10 ID:???
- >>177
アレは無理、オリ部隊でもぎりぎり
- 179 :177[sage]:02/08/18 21:22 ID:???
- 普通に考えて無理だよな…何だあの攻略本は…
- 180 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/19
00:57 ID:???
-
シャア板のスレに変なのが住み着いて以来あそこを読む気も書き込む気も失せた
アイツまだいる?
- 181 :名無しさん@非公式ガイド []:02/08/19 03:09
ID:w6gPhDkc
- GFに出た全部の機体で
連邦VSジオンのようなのやりたい
- 182 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/19
04:15 ID:???
- 可能かどうか検討してから書きこんでくれ
何機いると思ってんだよ
- 183 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/19
12:24 ID:???
-
各作品の主人公機だけの構成でならどうにか可能・・・かな?
- 184 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/19
21:20 ID:???
- ガンダムばっかじゃ成立しないんではないか
かといってライバル機も出したところで
「連邦VSその他いろいろな勢力」になるだけだしな
- 185 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/19
22:00 ID:???
-
Fの一番の欠点はジェシカ=ラングの声が無くなった事だと真面目に思ってるのは漏れだけですか?
- 186 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/19
22:33 ID:???
- ビリー=ブレイズの方が悲しい
- 187 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/20
00:01 ID:???
- Gジェネゼロを始めたんだけど、
二話でゲストガンダムをACEにして登録、
三話で自軍ガンダムをACEにしてMk2にしたんだけど、
これからどんな感じで進めていけばいいかな?
意見求む。
- 188 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/20
00:06 ID:???
-
今ゼロの進化系譜を思い出そうとしても、Fとごっちゃになってわからんと思う…
役に立てん…
- 189 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/20
00:08 ID:???
- >187
Mk2は一機残しとかないといけなかったような。
確かプロトZを設計するのに必要だった筈。
後はひたすら開発していけばサイコMk3まで一直線。
>185
胸の谷間が拝めなくなったのは(´・ω・`)ショボーンだったな(w
攻略本は何処のがオススメ?
- 190 :名無しさん@非公式ガイド []:02/08/21 00:01
ID:H3lvtjSP
- 保守age
- 191 :名無しさん@非公式ガイド []:02/08/21 19:12
ID:gaTQPHxR
- >>189
どの武器で胸の谷間カットインが入るか情報キボンヌ
- 192 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/22
01:02 ID:???
- >191
Gゼロなら確かサーベル系だったと思う。
でも谷間つっても期待すんなよ。多分(;´Д`)ハァハァは出来んぞ。
露出度はカテ公の方が高いんだから、どうしてもってならそっちを使え(w
- 193 :名無しさん@非公式ガイド []:02/08/22 01:25
ID:K8by7Cbh
- みなさんは対戦を楽しんでらっしゃいますか?
もし、良い楽しみ方があるのなら
御教授して頂けませんでしょうか。
・・・当方、切実です。
- 194 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/22
03:33 ID:???
- >>193
( ´Д`)資金をどれだけかを決めて1改造2000にしてその資金内での対戦というのはどうでしょう?
- 195 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/22
03:44 ID:???
-
戦艦アタックとMAP兵器に制限をかけないと大変な事になるぞ。
とだけ言っておこう。
ガンダムXなんかがドロスにびっちり入ってるのを見たことあるか
- 196 :名無しさん@非公式ガイド []:02/08/22 10:45
ID:2nDhgXob
- 俺たちは
1.MSを殲滅しない限り戦艦への攻撃を禁止
2.MAP兵器持ちユニットは全グループで一体のみ
とかルールをつけてたな。
- 197 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/22
10:47 ID:???
- 最も「使い勝手がいい」ユニットってどれかな?
改造アリで。
- 198 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/22
11:13 ID:???
- 燃費がよく、移動力が高く、
射程があるユニットだろうな。
何だろ
- 199 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/22
11:29 ID:???
-
カットインが入るキャラと使用武器のリストきぼん。
……もう調べるの疲れたよ(´Д`;)
- 200 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/08/22
12:50 ID:???
- エリス=クロード
射撃B1、サーベル(強気)、サイコミュ、メガ粒子砲(戦艦)
クレア=ヒースロー
サーベル、射撃B1、サイコミュ、バルカン(戦艦)
ニキ=テイラー 射撃B1、メガ粒子砲(戦艦)
ラビニア=クォーツ サーベル、メガ粒子砲(戦艦)
レイチェル=ランサム 射撃B1、サイコミュ
シス=ミットヴィル
サーベル、射撃B1、射撃B2、格闘(強気)
シャロン=キャンベル
サーベル、ミサイル、格闘(全部強気)
エルフリーデ=シュルツ
サーベル、サーベル(強気)、格闘
カチュア=リィス
サーベル、準サイコミュ、サイコミュ、サイコミュ(強気)
ミンミ=スミス サーベル、格闘、必殺技
ラ=ミラ=ルナ
サーベル、バルカン(戦艦)、メガ粒子砲(戦艦)
エターナ=フレイル
射撃B1、射撃B2、射撃B2(強気)、メガ粒子砲(戦艦)
アキラ=ホンゴウ サーベル、必殺技
イワン=イワノフ サイコミュ、射撃B1
シェルド=フォーリー サーベル、射撃B1
ジュナス=リアム サーベル、射撃B1
ドク=ダーム 格闘、射撃B2
ブラッド サーベル、格闘
ブランド=フリーズ 射撃B1、ミサイル(戦艦)
マーク=ギルダー サーベル、射撃B1
ラナロウ=シェイド サーベル、射撃B2
ケイン=ダナート
サーベル、格闘、格闘(強気)、必殺技(強気)
ユリウス=フォン=ギュンター
サーベル、射撃B1、格闘(強気)、メガ粒子砲(戦艦)
バーツ=ロバーツ
射撃B1、射撃B2(強気)、ミサイル、マシンガン
ジェフリー=ダイン 射撃B1、ミサイル
サエン=コジマ サーベル、射撃B1
ガルン=ルーファス
バルカン、射撃B1、ミサイル、メガ粒子砲(全部戦艦)
デニス=ナパーム サーベル、格闘、格闘(強気)
オグマ=フレイブ サーベル、格闘、必殺技(強気)
最終更新:2007年02月13日 22:56