GジェネF攻略だ!この野郎!!
- 251 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/12
18:31 ID:???
- なんかコのゲームいんちきくさいよな
- 252 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/12
18:39 ID:???
- >>251
ガンゲーですから
ダメージ算出計算式とかかなりテキトーっぽいし
- 253 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/13
05:28 ID:???
- なんもついてないGジェネクリアーした
アニメほとんどオフだった
- 254 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/13 18:20
ID:GCSfbmHW
- 実際on/off無かったらかなりキツイだろうな。
長い読み込みの末、レンタル兵VS敵一般兵戦とか全部見せられてたら、ブチギレですよ。
- 255 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/13
22:37 ID:???
- >>252
ガンゲーですから。
- 256 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/14 01:22
ID:Yv/IN0Ve
-
このゲームって、オリキャラの操舵とか通信とか整備とかの能力を伸ばしたい場合、
パイロットとして経験値稼ぎしない方がいいんですか?
ネリーさんセリフが素敵なので是非パイロットとしても活躍していただきたいんですが。
戦艦から降ろしちゃうと通信能力の伸びが鈍っちゃうんですよね?
- 257 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/14
09:24 ID:???
- >>256
鈍るよ。
ランクアップする8回にボーナスポイントが入る仕組みになってるから。
まぁ、通信能力が高い奴は他にも多いから無理にそいつ使う必要はない。
- 258 :200氏サンクス! []:02/09/14 20:49 ID:AVviqDQs
-
シスをクロスボーンX2に乗せた場合、どの武器を使ってもカットインが入ると気付いた。
クレアやエリスをキュベレイに略(艦長のは別として)
- 259 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/14 20:51
ID:Yv/IN0Ve
- >>257
ってことは、ランクアップ前(各階級のA)になるまでパイロットとして使い、
ランクアップ前になったら戦艦に戻して戦艦でランクアップさせたら
通信能力の伸びは鈍らないってことですか?
- 260 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/14
21:03 ID:???
- >>252
実はダメージ計算式は結構練られてる
確か、基本的に、攻撃力*UA/UD とかいう形で
ビーム兵器はテンション修正なし
格闘系は相互のテンション高いほどダメージアップ
なので
テンション低い戦い始めはビームで狙撃合戦
→テンション高くなると格闘へ移行
という戦い方を肯定している好印象
その他のシステムがこれらをすべておじゃんにしてしまっているわけではあるが
- 261 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
00:50 ID:???
-
最近Fをやり始めたのですが武器の属性と思われる(電撃)とか(連射)とか意味が分かりません。
どういうことでしょうか?
- 262 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
01:05 ID:???
- >>232
気にしないで保守カキコだから
>>261
( ´Д`)電撃は数値分のダメージを必ず与えます
連射はダメージがランダムに出ます
- 263 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
08:44 ID:???
- >>259
ソノトーリ
めんどくさいならIF買って金で通信能力を買え。
- 264 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
08:51 ID:???
-
ニュータイプレベルによる補正の対象になるパラメータって、結局どれなんですか?
サイコミュ兵器の射程延長は理解できるんですけど……。
補正数値が表示されないだけで、格闘・射撃・回避全てに影響されるんでしょうか。
……サイコミュ兵器の命中率に関係するパラメータも、よくわからんです。
NTレベル9なのに命中率60%って……。
- 265 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
09:16 ID:???
- >>264
パラメーターの補正はNTレベル1につき格闘・射撃・回避にそれぞれ3ポイントずつ。
つまりNTレベル9だったら全数値に+27ポイントされてると考えて良い。
NTレベル14とかの時はちょっと分からん。
サイコミュ兵器・準サイコミュ兵器の命中率は格闘・射撃とは関わらず
ターン始めのMP数値で決められる。
ターン始めに弱気だったりするとNTレベル9だろうがなんだろうが命中率低い。
逆にターン始めに超強気ならNTレベルなくても命中率異様に高い。
(敵が回避行動してても命中率100%近くになる)
つまりテンション最高の状態でターンエンドしてそれを維持したまま
次のターンに入れればそのターンでは
そのユニットは命中率激高でEN切れまで大暴れってことになる。
同一ターン内で同じユニットのサイコミュ関連の兵器の命中率は上下しない。
- 266 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
09:39 ID:???
- 正直ギレンの野望のほうがおもしろいのですが
- 267 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
09:43 ID:???
- >>266
系譜ですか?
- 268 :264[sage]:02/09/15 09:49 ID:???
- >>265
なるほど、サイコフレームは各能力+9ってことでもあるんですね。
それなら、金2万は妥当な線か……。
>ターン始めのMP数値
おお、そーゆーことですか!
どうもありがとうございます。
- 269 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/15 10:14
ID:nikgEFg9
- NTL14なら、普通に+42されるよン
- 270 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/15 15:26
ID:ica/Q/MD
- オリキャラは全員強化した方がいいんですかね?
NTレベル低いと良くないって聞いた事があるんですけど・・・
- 271 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
16:24 ID:???
- >>270
強さ求めるなら最終的には全員強化した方がお得。
ただ強化するのは大佐Aになってからの方がいいよ。
育てるのに手間かかるから。
- 272 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/15
18:20 ID:???
- NTL9も14も差はないんじゃないのか・・・。
- 273 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/16 10:20
ID:Bqni4h7I
-
強化したところでレベル3とかだと泣けてくるけどナー
- 274 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/16
11:22 ID:???
-
クロスボーンの二話目でキンナドゥが顔に包帯巻いてるのは
小説とか読めばわかるの?
どうでもいいことかもしれんが、気になったので
- 275 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/16
11:23 ID:???
- ごめん、すぐに解決しました。。
ネジコンのケーブルで首つってきます
- 276 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/16 19:53
ID:Bqni4h7I
- 定期上げ
- 277 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/16
20:12 ID:???
-
「閃光のハサウェイ」のギギって、ニュータイプじゃないのか?
- 278 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/16
20:14 ID:???
- >>277
電波タイプです。
リリーナもこれに入ります
- 279 :261[sage]:02/09/17 06:10 ID:???
- >>262
なるほどそういうことでしたか。
RFギャンが気に入って使いまくってるのですがどうにもヒートロッドが弱いのは
そういうことでしたか。
- 280 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/18
04:23 ID:???
- >>275
やめてよ
- 281 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/18
10:45 ID:???
- おお~ 凄ぇ~
発売から2年も経ってるのにやってる人いるんだ!
と言ってる漏れもまたやり始めたという罠
- 282 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/18 18:19
ID:e6Syfa44
- age荒しを自称
- 283 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/18
22:45 ID:???
- >>281
俺もだ。
Ξガンダム改54にカチュア大佐Aを乗せて(゚д゚)ウマー
な感じでマターリ進めてる。
バルカン 強ー。
- 284 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/18
22:57 ID:???
- >283
同じ組み合わせの人が居てちょっと嬉しい。>カチュアinΞ
- 285 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/18
23:04 ID:???
- カチュアはフェニックスガンダムに乗せてますた
- 286 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/19
00:38 ID:???
- カチュアたん大人気w
- 287 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/19
02:01 ID:???
-
NTレベル9だし声がかないみか(だよね?)だしね
- 288 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/19
02:11 ID:???
- >>284
何故かカチュア=Ξガンダムで結び付けてしまう。
- 289 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/19
02:22 ID:???
- >288
エリス=Hiνだったり、マーク=ナイチンゲールだったりしたら貴方は兄弟かもしれません。
更に言うと、ルナ=ゲンガオゾ(0)→ザンスパイン(F)だし、ソニア=タイタニアだったりする。
- 290 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/19
09:24 ID:???
- 漏れもカチュア=Ξだyo!
「もう許さないよ、いなくなれ~ッ!!」
でファンネルミサイルぶっぱなすカチュアたん最高!!
- 291 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/19
09:49 ID:???
- でも
カチュアはプロトタイプキュベレイ用キャラだと
いう記憶が脳内に
- 292 :名無しさん@非公式ガイド[カチュア(;´Д`)ハァハァ]:02/09/19
16:57 ID:???
- (´-`)
.。oO(カチュアをサイコハロに乗せてるのは俺だけなのかな…)
- 293 :名無しさん@非公式ガイド[今日の晩飯はからage]:02/09/19
19:29 ID:???
- >>289
エリスはクロスボーンガンダムX3に乗せてる。(無駄過ぎ
マークとイワン(F.IFでオール最高能力済み(w)はナイチンゲールです。
- 294 :名無しさん@非公式ガイド[last massage]:02/09/19
21:03 ID:???
- ここで漏れのデータを公開するしかないな。
艦長ラビニア=クォーツ(スクイード)
リーダー1 リーダー2
エリス=クロード(ベルティゴ) ニキ=テイラー(F91)
エルフリーデ=シュルツ(ベルフェゴール) クレア=ヒースロー(ザンスパイン)
レイチェル=ランサム(ペーネロペー) シス=ミットヴィル(ヴァサーゴCB)
エターナ=フレイル(ビギナ・ギナ) カチュア=リィス(サイコ・ハロ)
シャロン・キャンベル(トールギスⅢ)
ラ・ミラ・ルナ(Wゼロカスタム)
飛行可能な万能系MS、かつカットインが入りやすい組み合わせ。
ミンミ=スミスはお坊ちゃま君だから却下w
- 295 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/19
22:13 ID:???
-
漏れのカチュアたんはステータスオール22だがどーよ。
弱い?普通?強い?
みんなのカチュアたんを教えてくれ。
- 296 :名無しさん@非公式ガイド[とりあえずsage]:02/09/19
22:23 ID:???
- >>295
愛 さ え あ れ ば 強 さ な ん て ど う で も い い 。
- 297 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/19 22:46
ID:MtuSTTE5
- うちはトルネードガンダムをひたすら鍛えてる。
- 298 :名無しさん@非公式ガイド []:02/09/19 23:08
ID:TFl00J0Q
- >>297
イマイチ弱いけどカコイイよな
- 299 :名無しさん@非公式ガイド[とりあえずsage]:02/09/19
23:50 ID:???
-
っていうかエリスをサイコ・ハロに乗せたら指揮範囲外でも命中率80%以上だった・・・
- 300 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:02/09/20
00:18 ID:???
- >>295
IFで全能力90です
最終更新:2007年02月13日 23:27