【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略5【G-GENE】
451名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/03 19:01 ID:???
MK-4は間違いなくオリジナル。
だって当時のボンボンでデザイン募集して追加された機体だぞ?

452名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/03 22:11 ID:???
UA,UDの数値のみじゃなく、武装、射程、燃費とか諸々を考慮した場合
Fで最強のガンダムって一体どれなんだろうか
ちなみに俺はハイドラガンダムだと思うんだが、皆はどーよ?


453名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/03 22:22 ID:???
ペーネロペー

454名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/03 22:35 ID:???
どれに比重が置かれているやらわからんな

455名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/03 23:30 ID:???
比重つか総合で、って言いたいんじゃないの

456名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/03 23:30 ID:???
インコムorファンネルがある
且つ通常兵装が射程1~6か5ぐらいまでカバーしている
EN最大値は、整備値15のキャラで2ターンで回復できる180程度
・・として考えると。。

○ハイドラ
 さりげなくある射程2のビームがイイ。
○HIν・サザビー・ゲーマルク
 ファンネル装備組で、1属性のビームだけでなく
 HIνはバズーカ、サザビーとゲーマルクは2属性のビームも持ってるのがポイント。

比較してみて思ったんだけど、高級機になればなるほど個性が無い。
サーベル+ビームライフル+インコムorファンネル+αの機体が多いこと多いこと。
無印~FIFまでの感じで次回作が出るのなら、開発のみなさんにはここも考えてもらいたいかも。

457名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/03 23:40 ID:???
>>452
ガンダム系限定か

俺もペーネロペーだな
Iフィールド付きのνもいいけど空飛べないし

V2はイマイチ非力

458名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 00:13 ID:???
強いガンダムの俺的基準10カ条

1、射程2の強力な武器装備(威力4000以上が望ましい)
2、対Iフィールド用の武器装備(準サイコミュ含むサイコミュ系と非サイコミュの両方装備が理想)
3、威力5000以上の武器をひとつは所持
4、10回程度行動できる燃費の良さ
5、大容量高消費より低容量低消費
6、マップ兵器は必要なし
7、最大射程6以上
8、MP消費武器を節約してもそこそこ強い
9、何かしらの防御装置所持(シールドやⅠフィールド)
10、レベルACEでHP15000以上

459名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 00:15 ID:???
宇宙ならデンドロ

460名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 01:23 ID:???
>>453>>457
何故ペーネロペー?
普通基本ステ同じで盾持ってるΞの方が上だと思うが


それにしてもV系は燃費のいい機体が少ないな
V2やザンスパインあたりも燃費の関係で使うの微妙

461名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 01:27 ID:???
W系もね。。。
ゼロカスタムはサイコミュついてない以外は
ほとんど文句無い性能なのにさ・・(´・ω・`)

462名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 01:53 ID:???
クスィー、ペーネロは強いよな。

地上なら火炎放射(2-4)が射て、5マス目の格闘もできるアルトロン
サーベル無いけどミサイル装備で、バルカン弾数26発のνHWS

浮遊能力、2属性ビーム、無属性マシンガン、バルカン弾数21発のシルエットもなかなか
マックスターの武装は魅力的だが、Gガン嫌いなので、こいつ嫌い

463名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 02:26 ID:???
>>460
> >>453>>457
> 何故ペーネロペー?
恐らく某氏の影響かとw

あえて言おう、サイコMKIIが最強だと。


464名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 02:28 ID:???
格闘武器持ってないけどな。

465名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 02:36 ID:???
高改造だとHiνよりもνHWSの方が強いな。
サーベルが無くてもバルカンとミサイルで火力は問題無いし、脱出機能もある。
ν系の中ではこいつが頭一つ抜けてると思う。

Hiνの武装は微妙すぎ。ライフルとバズーカのどっちか捨てて欲しい。

466名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 09:05 ID:???
クロスボーンガンダムに光をー

467名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 10:49 ID:???
サイサリス

468名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 10:50 ID:???
DGJr

469名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 12:06 ID:???
グラップラー・バキ・ドーガ

470名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 12:15 ID:???
ガンダムMAモードとかギャプラン改は改造すれば伊達じゃなくなる
宇宙も空中の両立、充分な移動力、ガンダムMAモードにはビームサーベル
ギャプラン改には3~4マスの拡散メガ粒子砲、5~6マスのミサイル×6
燃費も凄く良いし恐らく地球に優しい

サイコロガンダム作れるならギャプラン改が不要になる気はするけどな…
しかしミサイルのアニメーションに力入れられ過ぎだろ、カッコエー>ギャプラン改

471名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 12:58 ID:???
話しの腰を折ってスマンのだが、強い機体より好きな機体でクリアしていく方が楽しいぞ。
移動力とかサイコミュとか、そんな便利にしてどうする?

バイバイNT
バイバイ飛行能力
バイバイ改99

472名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 13:20 ID:???
バイバイMSMAもな

473名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 14:16 ID:???
>>472
戦艦とボールのみで戦うお前は戦士だ
もしくは戦車、戦闘機、戦闘バイク

474名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 14:28 ID:???
バイク乗り魂

475名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 15:16 ID:???
ザクⅢ改:Lv.1で総EN.100、バルカン消費EN.4
こいつも極悪な弾数なんだが、デザインがなあ…

>>471-473
優秀なパイロットがいないとキツそう

476名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 16:55 ID:???
ボールはMAだろ

477名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 18:04 ID:???
>>476
バカ発見

478名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 18:41 ID:???
バカ、ボールは崩拳と落葉と瓦割りだろ

479名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 18:58 ID:???
>>477
>>477
>>477
>>477

480名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 20:48 ID:???
Fでノイエの設計の仕方教えてください、ノイエ目指しててなぜか
サザビー→ナイチン、アプサラスII→III、量産型ビグザム→ビグザム
バキ・ドーガ→サイコ・ドーガ→αアジール
とか違う方向に進んで行ってしまう…しかもまだ1stから始めてBD止まり

481名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 21:04 ID:???
ビグザムとアプサラスだかで設計できなかったっけ?
曖昧な記憶だけど

482名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 21:15 ID:???
パーフェクト・ジオング+ビグザム・グランザム・αアジール

GT・FOUR+サイコガンダム系統

まぁ、探せば見つかるはずです。
次からは面倒くさがらず検索してくださいね。

483名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 22:17 ID:???
ビーム兵器2のエフェクトのしょぼさは
無印から変わらなかったな・・・。
ぶっ放す時はカッコイイのに~。

484名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/04 23:39 ID:???
>>466
X2以外は最大射程が短いのがネックだが、X1改のスクリューウィップは地味に便利。
ビームダガーとビームザンバーはどっちか捨てて欲しいけど…

485名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 00:08 ID:???
みんなこのゲームはどーゆー遊びかたしてるの?
なんか一度全クリしたらそれ以上やる気しなくなっちゃったんだけど…

486名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 00:49 ID:???
>>485
好きなMSをひたすら鍛えて、好きなパイロットのせて
適当なステージで雑魚を一蹴。

育てること自体が好きか、MS好きじゃないと
一度クリアするとやることないかもね。

487名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 00:49 ID:???
>>485
+255のユニットを大量生産
それに格闘、射撃、回避全て99の自軍NTを乗っけて暴れ回る

488名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 00:58 ID:???
>>485
黒歴史コードを利用すれば、「~専用~」系のMSを生産できることを最近知って
今はそれを育ててる。
ハリソン専用F91は、超強気以外の状態ではシーブックのF91より強いし(マップ兵器無いけど
キャスバル専用ガンダムも、キックが萌える(移動力4だけど。。。

あとはガンダム、アレックス、Mk-Ⅱ、Ζ・・と各作品主人公のガンダムを鍛えて
それぞれのパイロットを乗せて萌えるとか(;´Д`)ハァハァ

まぁ、一度クリアしたらこのゲームは終わりなわけで。
それ以上は自己満足だわね。

489名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 01:03 ID:???
最近エゥティタの連中を編成して遊ぶのが楽しい

敵側のシナリオも欲しくなってきた

490485[sage]: 04/08/05 01:13 ID:???
レスありがとうございます。
MSは好きなのですが、自分は結構マゾプレイが好きなので、一度クリアすると
敵が弱すぎてやる気が起きないんです・・・

491名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 01:14 ID:???
Fで一番敵が強いステージってZZ最終面か?

492名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 01:18 ID:???
>>490
んじゃ縛りプレイはどう?
色々制約つけて最初からやってみたらいいんじゃない?
・ザク系統しか使わない。
・開発・設計しない。
・ゲスト部隊しか使わない。
とか色々。まぁそれなりの値段で売れるだろうし、
売って他のゲーム買うのもありかと。

493名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 01:42 ID:???
>>485
強力な機体にバーニィ乗せてNTに戦い挑んだり、
逆にコンピュータウイルスでシャアを弱くして緊迫感を味わう
コンピュータウイルスなんてまさにマゾプレイ(;´Д`)

494485[sage]: 04/08/05 03:36 ID:???
>>492
もう少し遊んだら売りに行くかもデス…
ちなみに、これに似たゲームって何かありませんか?
やっぱスパロボになるんでしょうか

495名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 04:27 ID:???
IF買えば?

496名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 04:34 ID:???
Fの限定盤が5000円って高い?安い?

497名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 09:23 ID:???
>>491
さっきプレイしたけど、
ドーベンとか量産キュベレイは全部ACEだね。

ドーベンのMAP兵器がうざいけど資金・経験値には
なるな~。赤・緑軍いるし。

498名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 13:14 ID:???
F-91の最終マップもラフレシア倒さなければ結構難しい

499名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 23:16 ID:???
ところで、全シリーズ中で一番カコイイ!!(゚∀゚)
って思ったCGムービーって何?
個人的にはFのコウvsガトーが一番よかったな~。

500名無しさん@非公式ガイド[sage]: 04/08/05 23:46 ID:???
ゴッドVSマスター

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年08月19日 20:59