【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略6【G-GENE】
- 251 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 16:19 ID:???
- >>79
遅レスだけど漫画だけなんだよねクロボン
>>84
どうでもいいけどドゥガチの「若造のいうことか!」の台詞は
富野の長谷川の青臭い(俺は好きだけどね)考えへの精一杯の皮肉って感じがする。
富野も作品の面白さを優先して長谷川に多くを託してたフシがあるからね。
- 252 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 18:33 ID:???
- >>248
3倍の機動力ってシャアのMS操縦の上手さで出来てるらしいね。
MS自体の機動力が3倍じゃないらしい。
いや、シャアってスゲーなって(;´Д`)
- 253 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 18:58 ID:???
- >>252
複合S字航法とか攻撃しつつ敵艦を蹴ってとかいろいろ言われてるけどどうなんだろう実際
- 254 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 18:59 ID:???
- 戦艦を蹴って3倍の速さなら
脚部が強くないといけないから
シャア専用ゲルググより
キャスバルリックドムの方が正しい気がする
- 255 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 19:08 ID:???
- 理屈なんかいいんだよ。
3倍つってるんだから3倍なんだよ。
- 256 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 19:12 ID:???
- まぁ宇宙であんな戦闘できないから理屈になっちゃうわな
- 257 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 19:17 ID:???
- >>249-250
V2のビームライフルも、ビーム1。結論はひとつ。
「ウッソがビーム1のカットインがあるから」
- 258 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 19:25 ID:???
- シャア専用MSはキックのカットインが全て
- 259 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 22:36 ID:???
- オレは他のやつが30キロしか出せないところを90キロ出せる説が好き
#数字は適当
- 260 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/09 23:54 ID:???
- 荒野の迅雷ことヴィッシュ・ドナヒューは三倍長く戦えたよな確か
- 261 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 00:10 ID:???
- >>260
そりゃ単にケチなだけだろ
- 262 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 00:43 ID:???
- 俺の自慰は通常の3倍早い
- 263 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 00:45 ID:???
- しっかり食べないと戦えないし、敵が来れば弾を撃たなければいけない。
単純に戦力を三分の一ずつ出していったら、敗北という形で戦闘が終わるだろう。
三倍の継戦能力というのは尋常な能力ではないのだ。
だが、Gジェネではせいぜい指揮13か14になる程度でしか報われない(涙)
ドナヒューの指揮はもっと高くてもいいと思う……
- 264 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 05:13 ID:???
- ん?
奴の継戦能力はMSのエネルギーマネージメントが上手いっていう個人単位の能力であって
別に指揮が優れてるわけじゃないだろ。
- 265 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 07:39 ID:???
- ドナヒューが指揮した部隊は3倍の継戦能力が……
だと思ってたけど、違うのか?
ソースきぼん。
- 266 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 10:59 ID:???
- オールドタイプエースがエルンストよりぜんぜん弱いのが萎える
- 267 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 11:06 ID:???
- エルンストは超人だから
- 268 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 11:09 ID:???
- neo以降で成長率うpエンブレムつけると鬼だよな。
かっこいいし
- 269 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 11:23 ID:???
- FでMSの使った武器で成長率変化すればいいのにな
ビームサーベルばっかだと格闘
サイコミュだとNTLとか
- 270 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 14:08 ID:???
- >>264-265
「同じ物資で3倍長く」って言っていたような・・・・
彼は隊長なんだし、この場合は隊の燃料弾薬補給部品その他の消耗品
・・・のような希ガス
- 271 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 14:48:38 ID:???
- 弾薬が同じで3倍戦えるなら
ヴィッシュの射撃速度は一般兵の1/3だな
- 272 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 15:13:17 ID:???
- >>271のIQはヴィッシュの1/3もなさげ。
- 273 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 17:03:57 ID:???
- >>272
うん、>>271はククルス・ドアンみたいな奴がいることも知らないのだろう
- 274 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 17:05:39 ID:???
- >>270
コロ落ち(ゲーム)では指揮してる様子は微塵も無かった気がする。
- 275 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 17:05:56 ID:???
- >>271は、兵器は使うたびにメンテしなくてはいけないことも
知らないと見える
- 276 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 17:07:36 ID:???
- >>274
君も、じゃなくて、ヴィッシュも士官だろう!
- 277 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 17:09:11 ID:???
- 弛緩した士官を視姦して死姦
- 278 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 18:20:25 ID:???
- 自演乙
- 279 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 19:37:32 ID:???
- オマエモナ~
- 280 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 19:40:23 ID:???
- >>277
弛緩した士官?
そうか、おまえリードとヤったらケツの穴まで緩かった、と
なんというか、乙w
- 281 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 22:52:54 ID:???
- ギャプラン改に熱核付けて移動力19ヽ(´ー`)ノ
- 282 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/10 23:08:52 ID:???
- 艦長>>281が指揮範囲外でハロに囲まれてます!!
- 283 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 00:05:25 ID:???
- よし、ヘビーアームズC全弾発射しろ!!
え?>>281のHPが12740しかない??
- 284 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 07:38:47 ID:???
- 大変です>>281が移動力19の超加速に耐え切れず気絶しました!!
- 285 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 11:27:46 ID:???
- 光る宇宙でララァのイベント起こしたらエルメスの代わりに閣下の乗ったドッゴーラが消えやがった_| ̄|○
- 286 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 11:44:43 ID:???
- ノイエジールとサイコガンダムみたいな巨大MAの作り方分かります?
- 287 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 11:47:17 ID:???
- 分かりません
- 288 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 11:59:33 ID:???
- THX
- 289 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 12:47:45 ID:???
- ええええ?
シリーズ教えれ。
- 290 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 13:15:58 ID:???
- >>284
馬鹿者!だからガンダムファイターの体力とニュータイプの知覚を併せ持った怪物でなければ
うわなにをする
- 291 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 13:43:58 ID:???
- 今zeroやってるんですけど
ノイエさんとかビグザムとかって
4話でアッザム捕まえてないと作れないんですか?
- 292 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 14:01:08 ID:???
- >>291
ノイエ・ジール
Pジオング+ビグザム(もしくはαアジールかグランザム)
()内はビグザムで設計するので問題外。
ビグザムは量産型ビグザムから開発
量産型ビグザム
アプラサス3+ビグロかビグロマイヤー
アプラサス3はアプラサス2から開発
アプラサス2
アッザム+ザク2F型かJ型
結論。アッザムがないと無理。
ちなみに
Pジオングは宇宙用高機動試験型ザク→サイコミュ試験型ザク→サイコミュ高機動試験型ザク→キケロガ→ジオング→Pジオング
もしくはジオング+ドム系
宇宙用高機動試験型ザク
高機動型ザク2+ドム系
- 293 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 14:01:27 ID:???
- >>286
黒歴史に頼っちゃいけませんぜ。
[サイコガンダム]
ブラウブロから開発orザクFから地道に開発→Pジオング
パーフェクトジオング*ガンダム系→プロトタイプサイコガンダム
開発してけばサイコロガンダムまでいきます
[ビグザム]
ザクF*アッザム→アプサラス2
アプサラス2→アプサラス3
アプサラス3*ビグロ→量産型ビグザム
ちなみにビグロは
ガンダム*高機動ザク(ザクFから開発)→ゲルググ
ガンダム*ゲルググ→ザクレロ
ザクレロを開発→ビグロね
[ノイエジール]
パーフェクトジオング*ビグザム→ノイエジール
- 294 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 14:02:42 ID:???
- 重複ごめん
Zeroかぁ。Fしかわかんない
- 295 :名無しさん@非公式ガイド[sageネタバレ禁止?]:04/09/11 14:07:02 ID:???
- ちなみに286さんがFだったら、他のMAクラス
[オマケ1ゲーマルク]
ゲルググ→ガルバルディα
ガルバルディα→開発繰り返し→Rジャジャ
ガルバルディα→開発ガルバルディβ
Rジャジャ*ガルバルβ→ガズアル
ガズアル→開発→ガズエル
ガズアル*ガズエル→ゲーマルク
[オマケ2クィンマンサ]
Pジオング*キュベレイ系
[オマケ3αアジール]
キャトル*ザク→ザクヘッド→開発→ガザB
ガザB*グフ→ガルスJ
ガルスJ*ガトル(パブリク)→ズサ→4回くらい開発→ギラドーガ
ギラドーガ*エルメス→ギラドーガサイコミュ試験型→開発繰り返し→サイコドーガ
サイコドーガ→*ノイエジール→α
[オマッケ4]
ゲーマルク*ギラドーガ→サザビー
- 296 :293=294=295[sage]:04/09/11 14:12:55 ID:???
- 今Fを最初から、なるべく少ないステージでどれだけのMS開発できるかな~と考えてたんです。
んで、ZZのシナリオ以外でのキュベレイの獲得方法ってありますか?もちコード無しで
- 297 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 14:15:55 ID:???
- >>296
ご苦労様です。
キュベレイは量産型を捕獲する以外の方法はないです。
- 298 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 14:21:03 ID:???
- そうですか~ありがとうございます。
あと7話の終わりにしかアッシマーが作れなくて、その後は3話宇宙→当分地上なのでメッサーラから先にいけず、
タイタニアは随分先になってしまいます。ちょっと残念
- 299 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:04/09/11 16:37:54 ID:???
- ドップ*戦斗バイク甲タイプ→オーバーヘッドホーク
オーバーヘッドホーク*アッザム等→リカール
リカール*ザクレロorビグロ→ビルケナウ→開発ドッゴーラ
ドッゴーラとMF系でドラゴンGができるから、
初代のステージを繰り返せばGガン主役5体がそろうよ
……バーザムがあれはF90やV2まで作れるんだがな~
- 300 :286[sage]:04/09/11 16:51:10 ID:???
- 上のサイト見てみたらあったのよ
でも丁寧な説明はありがたいね( ´∀`)b!!
最終更新:2007年08月24日 21:31