【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略8【G-GENE】
- 401 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/09 10:08:46 ID:???
- こうしてみると0からFで取っ払われたものって多いよな。
- 402 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/09 16:01:22 ID:???
- 初代ジージェネのヒイロのカットインが激しく好きだったわけであるが・・
Fifのキャラ図鑑とかはその辺がすべて補完されているものと思ってたのに('A`)
- 403 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/09 18:55:14 ID:???
- >>399
初代は良くなってたと思うけどな。
でも、ブルー関係の劣化っぷりには涙するしかなかった(つД`)
- 404 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/09 19:36:30 ID:???
- マリオンのオッパイもFでは無くなってたな。畜生
- 405 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/09 21:05:31 ID:???
- 初代はヒイロが最強のNTだったのがいやだった
- 406 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/09 21:19:46 ID:???
- >>404
マリオンが元はFカップだと思ったじゃないか。畜生
- 407 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/09 21:30:09 ID:???
- 林原のキャラに巨乳はいない
- 408 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/10 00:03:31 ID:???
- まぁ、強化人間ってことだったんだろうけどね。
さすがにカットインでキラーンは無いし。
というか、いつの間にか無くなった目線だけのカットインでニュータイプの証のキラーン
Fから消えたんだっけ?
- 409 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/10 00:22:02 ID:???
- うん、0の時にはちゃんとあった
しかもサイコミュと準サイコミュで音が違うのに感動した
- 410 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/10 17:05:44 ID:???
- 関係ないけど
Fのゼロカスタムは何か頭が大きいです。
あと、サーベルも微妙・・・
初代のゼロカスタムの方がカッコいいとです。
- 411 :ワラウ男
[]:05/01/11 23:29:29 ID:0ZpD2jd6
- NEO を三周しても、MS補完99%って俺は何?ハロも作ったけど、最後って何?
- 412 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/11 23:39:30 ID:???
- PS1のGジェネ最高傑作教えて
- 413 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/11 23:51:15 ID:???
- 糞コテ外せば教えてやるよ
- 414 :名無しさん@非公式ガイド []:05/01/12 00:16:08 ID:gVfkANzk
- Gジェネゼロでアルパアジールとビグザムを生産できるようにする
ためには、何と何を組み合わせて開発しなければいけないんでしょうか?
- 415 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/12 06:11:32 ID:???
- >>5-6のリンク先に書いてあった。
- 416 :名無しさん@非公式ガイド []:05/01/13 23:47:54 ID:vYNISNM+
- セリシー
- 417 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/14 01:26:08 ID:???
- >>380
ノシ
陸上ステージ限定だが、一番使っていた
だってカコイイもん
頭だけジムで体陸ガンとかいう正規品じゃありえない構成とかに萌えた
あのスペックで近接4000はウマー
Ex-Sも好きなんだけどーアリスタン萌え
- 418 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/14 02:08:40 ID:???
- よしジムヘッドやZザクと小隊を組ませるんだ
- 419 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/14 03:32:25 ID:???
- >>418
いやそこは素直に陸ガンとZ使わせてw
・・・でもその小隊いいね
- 420 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/14 22:17:56 ID:???
- 地上で経験値稼ぎに適したステージってどこかな?
宇宙でトリアーエズを強くし終わったので次はマゼラアタックで遊びたいのですが。
- 421 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/15 00:58:58 ID:???
- 今更無印やってるが、命中率がかなり当てにならんな。
あと速攻が出来ないから、敵戦艦が勝手にEN切らして引きこもる(;´Д`)
コロニーがないともう中のMS絶対出てこないし・・・きついなー
- 422 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/15 16:22:03 ID:???
- 乙は( ´,_ゝ`)
- 423 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/16 00:17:36 ID:???
- >>420
ちょっと思いついたのが、エンドレスワルツの2ステージ目。
サーペントは射程1の武器が無いので落ち着いて撃ち合える。
>>421
Ζの最終面と、逆シャアの面は一番充実していて好きなんだけどな。
PS系Gジェネの一番キライなところだ。>HN切れで引きこもり。
せめて艦船は、すべてに隠しOPでDG細胞が付いていれば良いのに。
- 424 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/16 00:40:56 ID:???
- >>423
俺もそんな奴は嫌だ>ハンドルネームでキレて引きこもり
- 425 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/16 20:10:14 ID:???
- キレて引きこもるって、つくづく消極的な。
無印、オリキャラのカットインもないし硬派で好きよ。
ルロイ=ギリアムが最凶のNTだし。
暇があるなら無印→ZERO→Fの順でやり倒すと面白い。
- 426 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/16 21:47:18 ID:???
- 今さっきソフト引っ張りだしてPS2でFやってるんだけど、
Fって一部キャラ、戦闘中に喋らなかったっけ?
……もしかしてどっかのオプションでON/OFF切り替えれたりしますか(´・ω・`)
- 427 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/17 00:22:28 ID:???
- >>426
大抵の場合、カットインがあるキャラは使用武器によって変わる。
テンションによっても変わるので注意。
例:
アナベル・ガトー MS サーベル 強・超強
エターナ・フレイル MS 射撃B1 すべてのテンション
MS 射撃B2 強・超強
MS 射撃B2 弱・普通
また、一部のキャラは特定MS/MAの武器のカットインが存在するよ。
例: (以下すべてのテンションで発動)
シャア・アズナブル(FG) シャア専用ザクⅡ キック
ゼクスマーキス ガンダムエピオン ヒートロッド
ミリアルド・ピースクラフト ガンダムエピオン ビームソード
フォウ・ムラサメ サイコガンダム 拡散メガ粒子砲
アイナ・サハリン アプサラスⅡ 大型メガ粒子砲
- 428 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/17 00:58:04 ID:???
- >>427
カットインってボイスついて……るよねぇ。
なんでかどいつもこいつも喋ってくれん(´・ω・`)
- 429 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/17 01:00:59 ID:???
- >>428
PS2の読み込みを高速にしてないか?
- 430 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/17 01:16:13 ID:???
- >>429
おもいっきりしてました_| ̄|○<高速
そしてちゃんとボイス聞けましたとも。
答えてくれた人達ありがとー。
そんな訳で放置してた一年戦争量産機しばり再開してきます(`・ω・´)
- 431 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 03:24:21 ID:???
- 面白そうなんでジェネF買ってきました。
面白そうなんだけど問題は
私無印のガンダムしか見たことないんですよね…
子供の頃他の奴も見たことあるような記憶もあるんですが全く内容覚えてない。
とりあえず初代ガンダムの部分やりながらレンタルでZガンダム見ていくことにします。
Zガン全部見終わるまでは1年戦争の部分をひたすらループする予定。
- 432 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 06:32:06 ID:???
- >>431
・・・ある意味地獄だな('A`)
- 433 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 10:26:02 ID:???
- >>431
俺初代とCCAとポケ戦しか観た事なかったけどFやったよ。
おかげで黒本のコミックスを買うことになった。
観てないけど読んだってのは結構あるけどね。
- 434 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 16:00:02 ID:???
- >>431
俺なんかスパロボしかやってないけど買ったぞ
- 435 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 16:15:23 ID:???
- てことはアレか?
ブルーディスティニーをプレイするためにセガサターン+ゲームソフト3部作が必要ってことだな。
さらにコロ落ちのためにドリキャスも必要、と。
流石だな。
(小説やコミックがあることにはあえて目をつぶってみる)
- 436 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 16:16:31 ID:???
- セ ン チ ネ ル
- 437 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 16:27:56 ID:???
- >431
安心しろ、俺なんか通して映像で見たことあったのはF91と0080だけだった。
初代など再放送の記憶が何となく残っていた程度だったが、楽しめたよ。
- 438 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 17:24:33 ID:???
- 原作知っていたせいで原作との違いでイライラしたこともあったがな
- 439 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 19:01:18 ID:???
- ポケ戦のことかーっ!?
- 440 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 19:46:11 ID:???
- >>439
ワロタ。主人公出ないしな。
- 441 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 20:55:26 ID:???
- 俺なんかセンチネルと黒本とダブルフェイク以外知らなかったけど買ったぜ
- 442 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 20:58:51 ID:???
- >>441
随分とマニアックなラインナップですな…
- 443 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 21:37:26 ID:???
- ↑
はい、こちらネタにマジレスの現場の東海林です。
- 444 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/18 22:52:26 ID:???
- ネタにしてはツマランなw
- 445 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/19 00:13:36 ID:???
- >>441
しかし、このラインナップしか知らないでガノタになってたらすごいなと思った
加えて、岡崎大(だったかな)とブラスターマリーだけだったらなおよし
- 446 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/19 00:20:03 ID:???
- ガノタになったきっかけが「Gの影忍」だという奴なら知り合いにいる
- 447 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/20 06:01:48 ID:???
- 俺はブルーしか知らなかったけど
買ったぜ
- 448 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/20 22:48:05 ID:???
- ゴトラ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
- 449 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/20 23:20:50 ID:???
- ガンダムは全く見たこと無いのに買った。
その後も、ZZの小説を読んだくらい。
- 450 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/01/21 01:15:07 ID:???
- ドッ( ゚Д゚)ゴルァ
最終更新:2007年10月12日 21:56