【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略8【G-GENE】
501名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 18:58:03 ID:???
撃墜されると階級が伍長Dに戻る>強化人間

502名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 19:40:46 ID:???
な、なんだっt

伍長Dに戻ったらステも初期・・?まさかいやそんな・・

503名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 19:56:25 ID:???
そこでIFですよ

504名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 20:34:12 ID:???
>>502
初期に戻るッス
IFで逆強化するとか、育て直せばいいッス
自分はリセットするので関係ないッス

505名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 20:45:35 ID:???
強化した人間が死ぬような環境にならない。
弱い期待には弱いパイロットを乗せるし

506名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 20:48:59 ID:???
考えられるとすればMAP兵器か?

507名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 21:23:50 ID:???
MAP兵器はありえるな。
でも、MAP兵器が強いやつにはHP高いやつしか向かわせないし、
コロニーレイザー系は撃たれる前にぶっ壊せるから(ガーダーは尊い犠牲)
強化人間がやられるってことはあんま無いな。


シャアザクとかは、育てても大して強くならないからこういうケースだとありえそう

508名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 21:34:32 ID:???
強化人間って成長しないんじゃないの?

509名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 21:44:33 ID:???
なるほど・・
参考になりますた(・∀・)
大佐Aになってる奴何人か強化してきます

510∩( ・ω・)∩お手上げ[age]:05/02/06 22:01:43 ID:???
ガンダムXの話から初めたら、難しい。
6話目なんだけど、クリアできない。どうしたらクリア出来ますか?

511名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 22:19:52 ID:???
>>510
ガンダムXもってる?
持ってれば、そんなに難しくないと思うんだが

512名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 22:20:37 ID:???
>>510
6ってツインサテライトキャノン使えばクリアは目の前だろ

513∩( ・ω・)∩お手上げ[sage]:05/02/06 22:35:30 ID:???
ツインサテライトキャノンを一回使えば、大ダメージを与えることができるけど、
その後が持たない。レオパルドも水中専用だから囮にしか使えない。

大型輸送機?さえ倒せれば、何とか・・・


514名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 22:39:05 ID:???
>>508
それは無印仕様

515名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 22:42:45 ID:???
>>514
説明書にランクが上がりにくいって書いてあった・・・
てっきり初代と同じと思ってた

516名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/06 23:31:46 ID:???
Fだとランクうpの経験値が2倍必要

517名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/07 03:25:05 ID:???
For0だと魅力が
ゾンビ兵>閣下




気をつけろ!!

518名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/07 04:44:44 ID:???
魅力は
ニナ紫豚>ゾンビ兵>マ・クベ>赤鼻>閣下だから
いい人ほど魅力が低いに違いない

519名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/07 14:21:50 ID:??? ?##
そうか、つまりエリスはやっぱり(ry

520名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/07 22:43:27 ID:???
エターナさんを侮辱してんじゃねぇぞゴルァ!

521名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/07 22:52:28 ID:???
閣下の魅力1は2チャンネラーに向けられています

522名無しさん@非公式ガイド[sageヌルポ]:05/02/07 23:03:31 ID:???
イワン・イワノフめっちゃイイ(・∀・)!!人説浮上w

523名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/08 13:29:46 ID:???
>>522
ガッ!!

524名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/10 00:48:41 ID:???
F売ってねー。中古で探しても無印とゼロばかり。
実家に戻ってとってくるかな。

525名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/10 16:18:10 ID:???
いまさらすいません
ゼロにGWXの後半のモビルスーツは出てきますか?
ゴッドとかウイングゼロカスタムとかダブルエックスとかの
出せるって聞いたんですけど仕方がわかりません
教えてください

526名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/10 17:16:02 ID:???
出ない(どっちかが嘘を言っているよ)

527名無しさん@非公式ガイド []:05/02/12 01:15:54 ID:tPnYaH6n
zeroをやってるんですがモビルスーツのENの最大値どうやったら増えるんですか?
もしかして増えない?

528名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 04:11:32 ID:???
レベル上げれば増える。

ACEまで育つとそれ以上は無理。

529名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 13:45:35 ID:???
Fを買いに行ったんだが中古で5200円して買えなかった
Fの適正価格はどの位ですか?

530名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 14:35:37 ID:???
>>529
上限4000円ってとこだろ。それ超えてたらボリ杉。

531名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 16:54:24 ID:???
>>530
有難う

532名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 21:30:10 ID:???
自分今初GジェネでFやってるんですけどMSリストってザク系とか各シリーズの
ちょっと弱めのMSも素材として残しておくべきですか?
初Gジェネだからそういう基本的なことわからなくて。
どうぞよろしくお願いします。

533名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 21:51:21 ID:???
>>532
レベル上がってACEになったら生産リストに加えりゃ後は好きにできるよ。
バラすも良し、開発(進化みたいなもん)させるも良し。
後々、自軍に機体が増えて設計素材として必要になってからまた生産しなされ。

534名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 22:22:21 ID:???
>>532
ザク系、グフ、ゲルググ、ガトル、キャトルを設計開発してナイチンゲール作れますよ。

535名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 22:56:21 ID:???
>>533
そういう風にするんですか。どうもです。

>>534
そうなんですか?じゃあ今からガトルを捕獲してきます。
ほかに初期に用意できる素材で強いの作れるっていうのありますか?

536名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/12 23:45:46 ID:???
>>535
ま、まて!
534は嘘は付いてないが実際にやろうとしたら錬金術か
悪魔合体なみに困難の極みだぞ!

537名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 00:19:53 ID:???
>>536
まぢっすか?そこまで困難なんですか?

538名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 00:30:39 ID:???
>>537
困難て言うか時間かかるって言うか・・・
すぐに出来る物ではナイ

539名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 00:31:35 ID:???
>>537
素直にCCAシナリオでギラドーガを捕獲した方が絶対速いよ

ギラドーガは開発にも設計にも使える便利な機体だから2~3機持ってても良いと思う

540名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 01:32:52 ID:???
>>536>>539
何だよー
目的に向かって弱い奴を育てていくその綿密かつ壮大な過程が楽しいんじゃんかー
CCAにたどり着く前にナイチンゲールができちゃうのが嬉しいんじゃんかー
簡単に作ったんじゃ面白くねーよー
楽したい奴は黒歴史コードでも使ってろよー

541名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 06:09:23 ID:???
>>540
おまいの言い分ももっともだが、例がちと極端ではあるまいか?(w

>>537
じっくり腰を据えて設計&開発を楽しむか、
あるいは1年戦争に超兵器(Gガンや羽根ガン)で殴り込むか、
そのどちらに比重を置いたプレイスタイルなんだい?
それによってアドバイスの方向性はだいぶ違ってくるよん。

基本的には>>533な感じで適当にやってみるといいよ。
そうそう、例えば1年戦争(1st)シナリオで、
アムロのガンダムとかを1シナリオ内でACEまで育てれば生産リストに加える事ができるよ。
あと、技術投資もお忘れなく。

542名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 10:15:47 ID:???
>>541
とりあえず初プレイで挫折は避けたいと思ったんでゼロカスタムを一機作ってから
1stをはじめました。ようするにチキンてことなんですけどね。
あとは初期で生産リストにあったのを開発したり設計したりって感じで進めてます。

543名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 10:26:45 ID:???
ガンダムF90系のOPバグがなければゼロカスタムなんぞよりもっと使ってもらえるのになぁ。
1機あれば水中戦も出来るし、同じようなレオパルドと違って空飛ぶことも出来るし…。
宇宙適正の低さはSFSがあるから気にしない。

544名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 10:30:24 ID:???
スイマセン、OPバグとは?

545名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 10:33:33 ID:???
>>544
オープニングでビルギットがバグにやられる・・・

546名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 10:34:50 ID:???
>542
とりあえず、まずはブッシを買ってノブッシに進化させとけ。
あとは1stでレアなMA系の中で捕獲できる奴(ステージ4のアッザムとかステージ9のブラウ・ブロ)は
確実に捕獲しとけ。

547名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 11:01:41 ID:???
はい、いろいろとありがとうございます。
また質問があったときはお願いします。

548名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 11:49:51 ID:???
俺はジムとボールで設計出来る香具師さえあれば満足です

549名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 12:05:37 ID:???
>>544
チップの効果が無い。
初期装備のはずのオプションが効果ないのよ。
同様に、スペリオルのアリスシステムも効果が出ない。
ゼロカスはゼロシステム補正が入るがな

550名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 14:16:07 ID:???
OPバグは、正直あんまり気にならないけどな。
そんな我が軍の主力はなぜかマンダラガンダム(w

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月12日 22:00