【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略8【G-GENE】
551名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 16:49:54 ID:???
プロトタイプキュベレイの開発がキュベレイやキュベレイmk2よりも後になるのはなんか納得いかないよね。
脳内でノイエジール2とエルメスで設計できることにして両者がそろったら黒歴史コードで開発してる。

552名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 18:28:00 ID:???
Fでシナリオ順番どおりの1回の通しプレイでどこまでプロフィール埋めれるのだろうか。
今エンドレスワルツのステージ1が終わったとこで、
85%まではきてるんだけど・・
あとはXと∀だから90いくかぎりぎりな感じなのか。
みんなはどれくらいまでいけたことある?

553名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/13 21:47:16 ID:???
一周目かあ。たしか五割くらいだった記憶があるなあ。
途中からはEXS、クスィー、ペネロペーあたりを改造しまくって乗り切ってたし。
あんま設計もしなかったなあ。

554名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 00:15:39 ID:???
すいません、久しぶりにFを再プレイしてみようと思ったらデータが
消えていました。で、一からやり直そうと思ったのですが、最初に
やるシナリオはどれからがいいのでしょうか?
さすがにもう一度で茨の道は歩くほどの気力と時間がないもので。

555名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 00:25:29 ID:???
>>542
>ゼロカスタムを一機作ってから
この時点で挫折してるだろ

556名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 00:25:42 ID:???
>>554
1stから順番に。

557名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 00:47:26 ID:???
>>554
F91、クロボン、G、Wあたりが楽に強力な機体GETするには楽なんじゃねえ?
それか黒歴史コード使いなよ。
序盤から×4や×6の武装持った機体育てておくと後々鬼と化すぞ。
オススメは……カプルだな、やはり(w

>>555
挫折という言葉の定義によるんじゃね?
別に誰もがストイックにプレイしなきゃならんものでもないさ(´∀`)y―~~


558名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 01:04:06 ID:???
ギャプラン改があればほとんどの面は楽勝さヒャッホーイ

559名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 01:10:42 ID:???
>>558
禿同!
あの移動力とエネルギー損耗率は序盤の剣に最適だ

560名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 02:11:59 ID:???
>>554
1stよりも08からのほうが楽だよ。

561名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 08:49:38 ID:???
そもそもFだとステージセレクトと繰り返しが出来るから
ストイックにプレイしてもあまり達成感が得られない・・・
このステージまでにこの機体をACEにしないといけないとか、そういうのないし。

562名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 10:21:48 ID:???
>>561
>そもそもFだとステージセレクトと繰り返しが出来るから
それをしないのがストイックプレイの第一歩だよ。

563名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 12:59:35 ID:???
さきに外伝系をクリアーしてから1stやるといいよ
コロ落ちとかコロオチとかコロヲチとか

564名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 18:30:24 ID:???
なんで藻前等は困難なステージを勧めるかな。

無難にF91からにしとけ。
ステージは2面だけだし、2面はイベントであっさりクリアできるからお奨め。


565名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 18:55:41 ID:???
>>564
やさしいな。わが子を見るトラのようだ

566名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 19:42:31 ID:???
俺は獅子だから我が子をコロ落ちに突き落とす。

567名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 19:46:01 ID:???
Fの話なんだけど伍長のときに強化人間にして大佐まで育てたときの強さと
大佐になった後に強化人間にしたときの強さって違ったりする?

568名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 19:54:57 ID:???
変わんないだろ。
パイロットかブリッジクルーかでは変わるけど

569名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 20:04:10 ID:???
伍長の時の方が安くてお徳
どうせ大佐Aになっても使うんだから最初に強化したほうがいい

570名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 20:10:14 ID:???
みんな何か強化人間なんて邪道だ!!みたいな信念が無いかぎり
全員強化人間にする?

571名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 20:15:00 ID:???
>>564
一動作でも間違えたらトルネードが切り刻まれるじゃん。

572名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 20:19:30 ID:???
>>570
出来るんだから邪道だとは思わないけど、俺は2,3人だな。
レイチェルとディライアは必ず中盤で強化する。強化人間というイメージ

573名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 20:30:29 ID:???
>>566
我が子をエンジェル・ハイロゥと一緒に突き落とすVガンシナリオを薦めてないところに、
おまえの厳しいながらも暖かい愛情が見え隠れしてるな。

574名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 20:46:59 ID:???
問答無用で全キャラ強化してる

575431[sage]:05/02/14 22:51:47 ID:???
お久しぶりです。431です。
やっとZガンダムを全部見終わりました。
これでようやくZガンのステージに進むことができます

次はZZだ

576名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/14 23:37:09 ID:???
>>575
つ【センチネル】

577名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/15 01:38:00 ID:???
>576
厳しいな、無言でそれかよw

578名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/15 02:09:47 ID:???
虎と獅子の集うスレはここですか?

579564[sage]:05/02/15 12:46:25 ID:???
マジで真っ先に選んでしまって2面で何回リセットした事か……

580名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/15 12:59:02 ID:???
フォーミュラ系が欲しけりゃシルエットからがいいよ
デナンもジェガンも捕獲出来るから


581名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 16:09:39 ID:???
次はGジェネDSっぽい

582名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 17:15:34 ID:???
>581
マジですか('A`)早いところFをPS2版でリニューアルして欲しいのになぁ。最もその望は全くないがな・゚・(ノД`)・゚・

ゼロを今やっていて現在センチネルなのだが、Ex-Sとマニングスカッコイイよね。

583名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 19:37:48 ID:???
カコイイよ。

Ex-Sは育てればトップクラスに強いし。

584名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 20:30:03 ID:???
96 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:05/02/16 20:27:46 ID:???
GジェネDSまとめ

今春発売予定。6090円
参戦作品
1st、Z、ZZ、V、G、W、Wエンドレスワルツ、X、∀、SEED、0080、0083、08小隊、
CCA、F91、クロスボーン、センチネル、ギレンの野望シリーズ、Gジェネシリーズ、MSV、ZMSV

IDコマンド、チームバトル強化。チーム必殺技が追加。MSは230機以上。
エクストラステージあり。全てのステージをクリアすると何かが起こる。
Gジェネアドバンスの約1.5倍のボリューム。イベントは1000以上。
ゲームの途中で宇宙世紀ルートか平成ガンダムルートに分岐。
Gジェネアドバンスのソフトがあるといい事がある。音楽が贅沢で効果音も凝っている。
開発系図が樹形図化。SEED DESTINYとZ劇場版も多少絡んでくる。

585名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 21:01:25 ID:???
Gジェネシリーズってオリキャラ出るの?
イワノフとかドクとかニードルとかブラッドとか

586名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 21:15:31 ID:???
出るけどイワノフとか出てたのはFまでだったっけ?

587名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 21:19:15 ID:???
ギャザビ→Gジェネアドバンスの流れっぽいからGジェネオリジナルのMSやMAって事だと思われ。

588名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 21:27:45 ID:???
>>582
禿同
GジェネFをDVD1枚に収めて欲スィ

589名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 22:07:09 ID:???
ギレンの野望シリーズって、まさか劣化海賊版の毒腺記「のみ」って扱いじゃねえよな?
ちゃんとそれ以前のから、BDシリーズとかキャス専ガンダムとかも出るんだよな?
それよりなにより、まさかまたバンダイの単独オナヌー製作じゃないよな?
な?
な?

590名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 22:21:27 ID:???
あれだろ、独戦オリジナルキャラとMSだろ。ゲルググとギャンのバリエーションが豊富

591名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/16 23:38:44 ID:???
>583
敵MSを鍛えてから鹵獲しようと思って瀕死まで削っておいたのに
Iフィールド持っているから育てられなかったw(敵がビ-ムライフルしか持っていないのよ)
ビームカノンx4とか強いしなぁ・・・。

>588
新しく中身変えろと言わないから、せめてBest版で良いから新品で再販して欲しいね。
中古じゃあ全然手に入らないし、結構傷があったりするからなぁ・゚・(ノД`)・゚・

とりあえず、DS待ちなのかなぁ。その前に俺はゼロを極めるけど・・・。

592名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 00:42:47 ID:???
GBAを買ってだまされたと感じた俺は買わないだろうなあ
GBAの1.5倍といわれてもGBAのヴォリューム自体が(r

593名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 00:42:55 ID:???
おいおまえら、たまには「ガーダー」について語ろうじゃないか。
最終的にこれを主戦力として投入しろよみたくなるアレ。

594名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 00:47:16 ID:???
Fで最初から始めたら自軍強化そっちのけでガーターに投資してた
どうせジム系や他の量産機は後で手に入るから

595名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 01:01:22 ID:???
どんなに投資しても、コロニーレーザー一発で無くなるのは勘弁して下さい。

596名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 17:55:37 ID:???
そも、本拠地が最初からコロニーレーザーの射程に入ってるのがおかしい

597名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 18:14:16 ID:???
>>596
あれって戦略的にはステートから負けだよな

598名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 18:42:11 ID:???
最終形態は巨大モビルアーマーみたいになるが、避けるときは素早く動いてさけるんだよな。
あれはどういうテクノロジーですか。

599名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 18:55:23 ID:???
ガーダーの最終形態はNTの魂が封じ込められてるのかな?>クルージングビット

600名無しさん@非公式ガイド[sage]:05/02/17 18:57:47 ID:???
塊に見えた

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月12日 22:02