【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略9【G-GENE】
- 651 :名無しさん@非公式ガイド []:2005/05/11(水) 11:29:18 ID:30O52Wmu
- ガンダムmk2作るのって
やっぱりZ初めてACEにするしかないですか?
バーザム×ジムクウェルでmk2みたいですが
バーザムが作れない
- 652 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 11:59:17 ID:4wMz1Yu7
- マイMS
ハイドラ、ヴァザーゴCB、アシュタロンHC、ベルフェゴールとゲテモノ揃い。
だが、射程2の武器が強いと以外に使い易い。
ほとんどがバルカンだし、インコムも射程外。
ファンネル位しかびびらなくていいしね。
- 653 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 12:51:22 ID:nUVaneHi
- 攻略本買うならどこのが良いですか?
- 654 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 13:36:45 ID:BuK78jM7
- ハイドラってゲテモノか?
強いから使ってる香具師多いと思うが
- 655 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 13:46:41 ID:suQwzV9b
- デザイン若しくは性能が厨臭いって意味なんじゃないか?
- 656 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 14:51:58 ID:VEwWCzst
- >653
>13
- 657 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 16:48:57 ID:pnFwEzZF
- >>651
普通にガンダムから開発すれば良いじゃん。
- 658 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 16:58:38 ID:sTukfROf
- >>657
ZEROなら、な
- 659 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 17:00:30 ID:pnFwEzZF
- Fは出来ないのか。
そりゃ失礼。
- 660 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 17:03:26 ID:LN0XRee2
- いえいえ
- 661 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 19:02:00 ID:D03dSXbE
- 今日ネット通販から届いたIFを始めました。
・・・近くのブックオフで2050円のが2本もあった_| ̄|○
- 662 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 19:04:44 ID:vA1MLb4O
- 買っちゃった後、急に他店の値段が気になるよねぇ
- 663 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 19:06:41 ID:D03dSXbE
- >>662
秋葉原で買い物したらすぐ帰るのが精神衛生上良いですよねぇ。
今日もたまたま見に行ったんですが。まあ長い付き合いになるし値段なんて。
- 664 :こんな感じで・・・[sage]:2005/05/11(水) 19:08:08 ID:4wMz1Yu7
- バーザム
フェニックス+ズサダイン、サンドージュ
ガンダムマーク2
フェニックス+RX-81スタンダード
もしくは
ザニー→ジム→ガンダム→マーク2
- 665 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 19:10:25 ID:+nZtvSvw
?
- >>664
ガンダムからは作れんぞ
- 666 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 19:16:07 ID:7z7WS5TD
- つか、フェニックスGつかうのなら黒歴史コード直打ちしないか?
- 667 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 19:18:24 ID:4wMz1Yu7
- 本当だ。すんません。
しかも前にも同じ指摘が・・・OTZ
てかマーク2開発も出来ないね。5から逆開発しても3までみたい。
素直にACEでリストにいれた方が早いかも。
- 668 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/11(水) 20:03:41 ID:3SbshSIn
- ㌢ネルでバーザムを手に入れる気は無いのか
- 669 :名無しさん@非公式ガイド []:2005/05/12(木) 00:33:02 ID:YcBF9qnv
- GジェネFでトーラスを0で作れる黒歴史コードいくつだったっけ?
- 670 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 00:45:52 ID:/dyMSEWw
- テンプレに書いてあるよ。
- 671 :651[sage]:2005/05/12(木) 09:33:21 ID:EghoSPee
- >>657
>>664
>>668
遅くなりましたが、
ありがとうございます。
3年ぶりくらいに取り出してやってるんですが、
黒歴史は使わないで、ファーストからやり直すって
ルールで始めましたので、フェニックス開発はしないでやってます。
スターダスト終わって、ジオン・ティターンズ系はタイタニア・ノイエジールが作れてるのに、
連邦のMS開発がmk2が作れないため、リックディアスくらいしかなくて、
なんか悲しかったもので。
おとなしくZでACE登録します。
- 672 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 10:05:47 ID:rm44o2BU
- 黒歴史は使わないほうが面白いよな。
- 673 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 10:35:05 ID:1BbjG4vq
- 黒歴史使わない方が俺ら進化してるwwwwって感じでイイ
- 674 :651[sage]:2005/05/12(木) 11:16:32 ID:EghoSPee
- なんか、U.C.を時代より少し強いMSで導く感じが好き。
- 675 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 11:20:10 ID:E9/FtnmK
- ていうか、U.C.をザクヘッドみたいなので駆け抜ける感覚が好き
- 676 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 12:07:00 ID:S5bzM9ZN
- A.Wをジムジャグラーで蹂躙するのが好きだ
- 677 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 12:45:07 ID:Ap+esxcF
- >>651
MK2はZの1面でカミーユに全部倒させればエースにできるよ。
んで登録してMK2生産したらまたエースにしてバー寒開発
ジム系とあわせてバージムつくって開発進めるとジェガン系もできてよい。
あとはMK5まで開発、んでZからリガズィカスタムまで開発しておくと
量産型νもできる。
Zステージは得るものでかいね。
- 678 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 13:03:22 ID:z2PKmD7l
- ジェガン系はFとかVの設計に役立つしな
- 679 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 13:15:42 ID:lwdj/OrC
- 今ネオをプレイしてるんだけど、モノアイガンダムに惚れた。
こいつは改造しても良いくらい強いかな?
- 680 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 13:27:34 ID:67fX6umM
- >>679
シスクードのことか?
強いよ、あくまで無難な強さだけどな
NEOスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101587866/
- 681 :名無しさん@非公式ガイド []:2005/05/12(木) 21:44:02 ID:bJSiEw+N
- Fのオリキャラ、
NO256
は何者なんですか?
シルエットだけだし。ステータスもオール1。
知ってる方よろしくお願いします
- 682 :名無しさん@非公式ガイド []:2005/05/12(木) 22:46:37 ID:nq74ODkf
- おまいら、ヒーロー戦記について語れり!!
おれは、F91とRXロボとグランゾンに一票
- 683 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 23:17:21 ID:GtxmYzqd
- ジェガン・ガンイージ(orガンブラスター)・ガンダムMK-Ⅱ
エルメス・アッザム
とかを手に入れたら、後の結末はいいMSばっか出来るから、
これらが出たら最優先に選んでる今このごろ。
そしてTECLv足りなくて凹んだ今このごろ。(NEO)
何だよV2アサルト゚・(ノД`)・゚
- 684 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/12(木) 23:54:38 ID:72bX2ndo
- ガンタンクR-44が宇宙に出れなくなってるのがどうにも許せん‥
- 685 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 01:43:52 ID:TvcOeGPo
- ガンダム・ベルフェゴール強いwww
大出力ビームサーベル使用時の、戦闘アニメが最強!!
- 686 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 02:21:09 ID:hkct1cck
- あんだけでかいクローの中心からサーベルが出るんだから
敵を鷲掴みにしてそこからサーベルでぶち抜いてくれたらなぁ、とか妄想しちゃうんだが
あとマニュピレーターが暇そうなので普通のサーベル一本ぐらいあっても良いのにな…
とか思ってたら某マンガででかめの実剣持やがった
とにかく俺はベルフェゴールが大好きなのだ
- 687 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 02:48:36 ID:3Cjv4QLv
- F探してて気になったのだが、限定版と通常版の違いって
特典とかおまけ的なものですか?
オクの写真とか見るとプラモとかみたいでしたが・・・
- 688 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 11:01:22 ID:5QeHxOi2
- 0から戦艦のミサイル鬼になったよな
- 689 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 11:20:48 ID:HYyUiD7q
- ズサ系だとズサカダインが一番強いかな?
使いやすさでは無印ズサだけど
- 690 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 12:08:45 ID:yY2osY1F
- >>689
ズサはたしかに使いやすいね。
ただパイロットがある程度強いことが前提かも。
パイロットがいまいちだとENだけがへっていく・・
現在ファーストからはじめて閃ハサまで終えて、
プロフが60%ほどうまった。
1週でどこまでいけるかチャレンジしてみる。
- 691 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 12:15:40 ID:pYsT/T/X
- >687
オマケにデカい箱とBBとガンダムマニュアル風バインダー。
ケースに「リミテッドエディション」って書いてある。
それだけじゃね?通常版見た事無いから、後は知らん。
- 692 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 12:39:16 ID:hRLBRNgl
- キュベレイ系って黒歴史なしでつくれるの?おせーて
- 693 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 12:52:19 ID:pdpjWrnk
- >>692
Fだよね?
プルのやつをACEにできるステージがあったと思う
ZZラストで量産型を捕獲することも出来たかも
- 694 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 13:03:47 ID:ZhcN81Kq
- >>692-693
ギラドーガやズサから、地道に発展させる手もある
- 695 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 13:12:17 ID:hRLBRNgl
- >>693
Fです。トンクス。
>>694
まじ?攻略本読むとドーガ→プロトキュベレイってなってるんだけど、ドーガが開発不可になってる…
- 696 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 13:36:29 ID:ODCUeCNH
- >>694
それは攻略本ミスってる気がする。
キュベレイ系は独立してるから、
やっぱ燃える地球でプルをACEにするのが1番はやいよ。
多分ゲーム作った人が、エルメス+αでプロトタイプキュベレイという設計を
し忘れたんじゃないかなと妄想。
- 697 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 13:59:21 ID:hkct1cck
- メラ・ドーガはお勧め
- 698 :名無しさん@非公式ガイド[sage]:2005/05/13(金) 14:03:07 ID:HYyUiD7q
- イオ・ドーガ
ザキ・ドーガ
デイン・ドーガ
- 699 :694[sage]:2005/05/13(金) 15:43:36 ID:ZhcN81Kq
- I.F使って確認してみた。
自前の訂正表失くしちゃってて、ファミ通の表に騙された・・・_| ̄|○<デキナカッタヨ ゴメンネ
- 700 :698[sage]:2005/05/13(金) 15:55:38 ID:HYyUiD7q
- イオ・ドーガ アトミックバズーカ搭載
ザキ・ドーガ G3ガス搭載
デイン・ドーガ ヒートロッド搭載
最終更新:2007年10月14日 17:44