【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略10【G-GENE】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 22:56:47
ID:gFsCJ+nR
- 初代Gジェネの発売から7年(1998.8.6発売)。
そしてFからは5年(2000.8.3発売)。
相変わらず、衰える事を知らない人気を誇るシリーズのスレッドも
10代目に突入です。
※基本的に、PS One(NEO・Seed以前)のGジェネシリーズ攻略スレです。
■NEO・SEEDの攻略はこちら。
G-GENERATION neo攻略5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093183923/
SDガンダムGジェネレーションSEED攻略スレ Stage20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1107784411/
■前スレ
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略9【G-GENE】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1111984371/
過去ログ、攻略・関連リンク、よくある質問等は>>2-20あたり。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 22:57:07
ID:gFsCJ+nR
- ■過去ログ
GジェネF攻略だ!この野郎!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1008579427/
Gジェネシリーズ攻略スレ・
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1037799033/
Gジェネシリーズ攻略スレ3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1058555275/
【ガンダム】Gジェネシリーズ攻略スレ4【大杉】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064028597/
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略5【G-GENE】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1088208714/
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略6【G-GENE】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093027239/
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略7【G-GENE】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1098884215/
【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略8【G-GENE】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1102518949/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 22:57:52
ID:gFsCJ+nR
- ■関連リンク
Gジェネレーション総合スレッド@避難所(総督府)
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=shar&key=999264350
SDガンダムGジェネレーション総合スレ 7 (旧シャア)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1107671086/
Gジェネのオリキャラって萌えないか? STAGE4 (旧シャア)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/x3/1112352845/
【モノアイ】Gジェネ総合スレ12【ギャザービート】 (携帯ゲームソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1071805716/
SDガンダムGジェネレーションDS part4 (携帯ゲームソフト)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1117098054/
SDガンダムGジェネレーションNEO総合雑談スレ (TVゲーム攻略)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1101587866/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 22:59:29
ID:gFsCJ+nR
- ■攻略リンク
システム分析、オリキャラの大佐A時の能力等
ttp://www5.ocn.ne.jp/~aeug/top.html
GジェネFセリフ一覧
ttp://www1.ocn.ne.jp/~nihiro/gfwords.html
無印・0・F攻略
ttp://www2.plala.or.jp/nandemo/game.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/2504/
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6903/
Fの開発チャート
ttp://nama.takezo.co.jp/ps/ggf/ggf_index.html
GジェネレーションF MS開発リスト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2804/g-f/
裏技
ttp://www.hpmix.com/home/ika2/C28_8.htm
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 22:59:47
ID:gFsCJ+nR
- ダメージや、命中率の計算で色々お世話になったページ
管理人さんが、独自の『F.I.F.のステージ攻略法』を、
記載してくれています。(クレアが活躍するオリキャラのSSも捨て難い…。)
_____________________________________
豆知識的攻略
・武器解説1:おおまかなダメージ算出法、引き算型と割り算型
・武器解説2:戦闘の主力「格闘」
・武器解説3:ビームと実弾どちらが強い「射撃」
・武器解説4:バスターライフル×2を超えるマシンキャノン「連射&B1連射」
・武器解説5:能力無視の独立計算「電撃&火炎」
・武器解説6:NTはGFよりも強かった「サイコミュ&準サイコミュ」
・武器解説7:過去の記憶が涙に濡れる、威力を返せと悲しみ叫ぶ「必殺技」
・総合戦闘力は「火力×弾数÷補給時間」
ry)
ttp://cute.cd/cammy/G-Gene.html
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 23:00:03
ID:gFsCJ+nR
- ◆FAQ◆
Q.無印、0、Fの違いって何?
A.無印は逆シャアまで、0はVガンダムまでステージが増えましたが、逆にMSが減ってしまい
びみょーな評価。 Fは、新規&復活MSと『G』『W』『X』(『∀』)に加え、コミック、
外伝系のステージも追加され、NEO、Seedと比べても作品数、MSともに最多を誇ります。
(詳細は、http://www.bandaigames.channel.or.jp/games/games_gundam.html
へGO!)
Q.F.I.Fとは?
A.F専用のファンディスクです。オリジナルのステージが遊べる他、MSのさらなる改造(改255)
オリキャラの戦闘値やブリッジクルー能力の強化、ノーマル→NTへの変更、原作キャラの専用機の量産、
マップ兵器やクエストデモの再生…etc.などが出来ます。(詳細は上記URLからどうぞ。)
Q.黒歴史コードって何?
A.コード入力でキャラクター、MSを入手出来ます。
キャラはレンタル扱い、MSは購入と言う形でキャピタルがかかります。
又、プロフィールにも登録されます。
Q.全ステージに前編、後編があるの?
A.スタートイベント、本編(ステージによっては前編・後編に別れている)があります。
本編のみの場合もあり、全ステージが別れている訳ではありません。
Q.前編はどれもゲストキャラだけですか?
A.各面の最初のマップは、ゲストのみのイベントステージ(スタートイベント)
である場合と、自軍も出撃できる通常のステージの両ケースがあります。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 23:00:17
ID:gFsCJ+nR
- Q.Fの資金不足で困っている。
A.敵のMSを鹵獲するなら、Vガンダムの宇宙ステージが良いようです。
それ以外の方法なら、黒歴史コード(05-8719057)を入力し、資金0で
白トーラスを生産した後に変形させて売却する…といった裏技もあります。
Q.一度クリアしたシナリオのエンディングを又見たい。
A.プロフィール→クリアしたシリーズを選択→さらに方向ボタン右
…で、いつでもオープニングとエンディングの閲覧可能です。
Q.お薦めの攻略本を教えて?
A.ケイブンシャの『SDガンダム GGENERATION-Fを一生楽しむ本』がおすすめ。
(ISBN4-7669-3647-7)定価:1600円+税(但し、キュベレイの作り方は間違っているらしい?)
Q.『G』、『W』、『X』が好きなんだけど、どれを買えば良いの?
A.Fを買っておきましょう。(無印はMSだけ、ゼロはおまけシナリオ1ステージのみ)
ちなみに『∀』は、Fでも1ステージしか出来ません。
Q.データ引継ぎとかある?
A.無印は無理。
0からFの場合のみ、Fで追加された以外のオリキャラが、最初から登場した状態での引き継ぎあり。
階級が伍長に降格する代わりに、全シリーズ好きなところから始められます。
(引継ぎをしなかった場合は、トルネードガンダムとクラップを入手出来ます。)
Q.ゼロのMSプロフィールが100%にならない!
A.ディスク2の表面を見て、グフのヒートロッドの先端が写っていれば仕様です。
(『コア・ブースターV』のみ登録されません。)バンダイにFのセーブデータが
入ったメモリーカードを送るべし。
Q.ディスクが逝かれちゃった。
A.バンダイに電話して(定価÷ディスク枚数)+送料で入手可能です。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 23:01:45
ID:gFsCJ+nR
- Q.「ガンダムファイトって、どうやったらできるの?」
A.Fでは
1.セーブデータをロードしないで「New Game」を選択
2.「V.S. Fight Mode」を選択
3.一番下にある。
IFでは、逆にセーブデータをロードして開始し、メニューから
ガンダムファイトを選択する。知らないと実に紛らわしい。
◆小ネタ◆
1、無印、0、F共に、白旗ユニットを撃墜すると経験値が半分
2、志願兵について:登録前に経験値を稼いだ場合。。
無印はランクが上がった状態で出てくる。(ただしNT値は初期値で固定)
0は撃墜されると登録不可だが、必要経験値が少ないので大佐にするのも簡単。
しかし魅力値以外(NTレベル、指揮、通信、操舵、整備)は登録時の値が固定なので
止めておいたほうが良い。
Fは落とされても登録可能だが、志願兵のときにランクを上げても意味が無い。
3、攻撃する時に、ポゥ(援護)→ソシエ(ビーム攻撃)を選ぶと会話が繋がっていて面白い。
4、※『1st.』の最終面で苦労している人も、これでOK!
ア・バオア・クーのステージで、何でも良いのでテキトーな安物戦艦に好きなMS&オリキャラ、
もしくはレンタルを乗せて出撃させた状態で、戦艦のみを突出させてジオン軍に撃沈させる。
(乗組員は艦長だけ、それも能力が低い方が良い。>MAP兵器の方が手っ取り早い。)
もちろん白旗が立つので、それをホワイト・ベースで救助した後に、
アムロとシャアのイベントを起こすとWBと一緒に要塞内に突入できる。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 23:02:46
ID:gFsCJ+nR
- 582 通常の名無しさんの3倍 sage 2005/03/28(月) 18:55:52 ID:???
CCAやVの捕獲方以外での金儲けを発見しました
安くてランクの低い人をレンタル(伍長がオススメ)
後は敵がが大量に出る場所で戦う
上手く大佐Aまでランクうpすると高額のキャピタル入手
この方法の利点は捕獲する場合と違い機体強化も同時に行える事
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/27(金) 23:38:11
ID:Ql3TjoeP
- >1
乙ジェネ
スパ板に移住するのね。
前スレで出てた支援機の話だけど、バーサクインコム以外だと、F90Sが一番向いてるんじゃなかろうか。
射程1~7まで穴なし、ビーム1無し、MP消費なしで、燃費もそこそこ。
ただ、攻撃力低いから、かなりの強化が必要なんだよな‥
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 00:04:23
ID:VHyqoxzl
- 1年戦争中にゴッドガンダム製作できた
ちょうどいいパイロットいなかったからCCAアムロを黒歴史コードで呼び出して乗っけたら
8万ダメージがでてドロス一撃で倒した
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 00:05:09
ID:45xhgiCT
- >>1
乙
なんか知らんけどGジェネのスレが方々に飛び散ってるなぁ
ま、SEEDは完全に手違いだけどな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 01:53:07
ID:kdCpnpg/
- >>1
乙。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 06:36:43
ID:cClHsjlF
- >1乙。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 06:53:30
ID:69BSVnnb
- >>1
乙。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 07:26:47
ID:js8rVrpO
- 「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」
∧_∧ ∧_∧ 【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノ そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 11:22:31
ID:iu8LkAQJ
- 何か急に人が減ったな‥
それはそうと、メリクリウスのどこが支援機向きなのか教えて欲しい。
‥囮?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 11:27:57
ID:hwNatYU8
- メリクリはむしろ主攻だよなぁ・・・
支援がヴァイエイトならわかる。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 11:57:13
ID:h05lUV65
- 射程に隙あり過ぎ、ビーム属性の武器だけ、
おまけに燃費も悪いヴァイエイトが支援?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 14:27:13
ID:30UEoxUg
- そういや、ZZガンダムのコロニー落とれるステージ(ダカールの火だっけ?)
で、MAP兵器使うと何故か目的達成+ノーマルクリア扱いになるのは既出?
っていうか私だけか?アーガマかZZがマップ兵器撃って1~2ターンで終わるんだが。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 16:24:05
ID:8+nRKWTA
- 無印の攻略サイトってもうないんですか?
GGENERATIONで検索しても新しいほうから出てくるんで。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/05/28(土) 18:00:20 ID:1VK+mHnP
-
EWから始めて何度もあぼーんしまくって、クリア不可能と悟って今日ちまちまやって、1stの4面まで来た。けど、いつになったらまともにAECにできるんだ?
ガンダムとコアファイターを育てたいのに…
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 18:12:18
ID:a516kQEe
- >>22
おまえの凄いヘタレっぷりに、素直に感心した。
オリジナル部隊使う必要無くクリア出来るEWのドコがそんなに難しいのかと。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 18:34:47
ID:T1UDAtok
- 一面後半からコアファイタとダムで支援し合いながら全部潰せば
カンタンに両方ACEとなると思われ・・・
魚でちょっと削ってやればなおウマー
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 19:24:13
ID:lAjVa491
- >>20
核ミサを使ってみ。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 20:37:04
ID:VyafbqDU
- >>23
ええ俺はヘタレですよそうですよ
1面のトーラスに宇宙母艦沈められるのなんて俺だけですよ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 20:40:59
ID:2vXdsNXN
- トーラスは射程に問題があるからリーオーを囮にして射程内に飛び込むか
占領できるコロニーの上で待機汁
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 20:43:33
ID:2vXdsNXN
- 射程内じゃなくて1~2マスな
格闘武器持ってないから接近戦に持ち込め
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/05/28(土) 20:47:50 ID:1VK+mHnP
- >>26あなた誰?漏れのふりしてるけど。
まあへタレだからいいけどorz
ってもしかして、ヒイロとデュオってコロニーから出れるの?
すごい勘違いしてた?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 21:14:25
ID:45xhgiCT
- 26もヘタレだから「ヘタレ」という言葉に過剰反応したのだと思われ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 22:46:33
ID:SKy9eoB/
- ザクとフェニックスの裏技で金稼ぎまくったなw
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 23:13:29
ID:fWJbPw6o
- つーか、シリーズやってないと一機に経験値を集めるということに気づきにくいかもしれない
慣れると経験値をある程度計算してACEにする機体を決め打ちできるけど、
慣れてないと満遍なく戦闘して経験値が分散しがち
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/28(土) 23:56:09
ID:W169FEtT
- コルレルってかっこいいと思うんだ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 00:03:05
ID:BQuNJaJ3
- 何気に高性能なゴッゾー
ターンA系のユニットって高性能で使いやすいのが多いな
ターンX以外○| ̄|_
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 00:25:22
ID:udPAoZn8
- >>29
別に騙ってたわけじゃないんだが不快だったんならスマソ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 00:28:41
ID:xlTlqroy
- えーと
スパロボと違ってゲストとオリジナルがあって
ゲスト部隊は面毎に使い捨てで
てか取説嫁・・・
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 01:25:14
ID:fT0hh88E
- あーやっとスレ見つけられたよ…
つか板増え杉。運営何考えてんだか
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 01:46:31
ID:Jxw7OV8e
- >>37
つhttp://find.2ch.net/
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 03:15:25
ID:B+iUK9hz
- 0083のラス面で育成&稼ぎしてたんだけど、MAPの曲が不快で頭おかしくなりそう‥
他に、同じくらい楽に育成&稼げる面ってない?できればディスク1で。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 04:10:08
ID:Mupj7z2M
- 音消せ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 08:41:29
ID:nD9L+wdA
- Fのパッケージ裏にある画面写真の中に、ノーマルスーツを着たヒイロの
カットインがあるけどアレってゲーム中で見れた?
セリフはサーベル使用時の物っぽいけど
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 11:24:22
ID:fT0hh88E
- よーしパパリクエストがあったクエストムービーうpしちゃうぞー
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 11:40:13
ID:B+iUK9hz
- IFまで持ってるから、それ以降のGジェネのムービーくれ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 12:00:37
ID:fT0hh88E
- 俺もIFまでしか…('A`)
- 45 :前スレ983[sage]:2005/05/29(日) 12:03:44 ID:Mf4VAywy
- >>17
万能型でビームガンが10回使えてプラネイトディフェンサーで囮にも使える
Vガン面でもなけりゃ(Bシールド&Bストリングス)大丈夫
…もう遅いか
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 12:05:26
ID:B+iUK9hz
- 見た事あるムービーなんぞいらんわ。
そんな事より、お前のレベル99ユニットについて語れ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 12:17:12
ID:xfwkRoNA
- >>46
そんなこと言っちゃだめでしょ。
せっかく普段は肩身が狭くて粗大ゴミ扱いされてるパパが、
なけなしのプライドで行う家族サービスによって存在意義と居場所を確保しようと頑張ってるのに。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/05/29(日) 12:52:00 ID:8qlHaZgM
- >>41電源入れて起動させて、ずっと放置してると戦闘シーンのムービーが流れるんだけど、そん時のWの時に出た様な。
メルクリ乗ってた時かな。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 13:22:08
ID:knMONEgb
- >>45
ビームガンは射程短くて援護向きじゃないと思われ…
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/05/29(日) 13:56:28
ID:nD9L+wdA
- >>48
確認してみたけど、ヒイロ+メリクリVS暴走カトル+ゼロの
ところではカットインすら出なかった…
>>49
敵部隊が展開した真ん中に援護用のユニットを突っ込ませて、ボーナスステップで待機。
それから後続のユニットを動かして援護ユニットが支援で潰す。
戦艦からMSが出た直後の固まってるところなら特にやり易い。
こういう使い方なら中距離程度の射程の武器があれば十分支援に回せる。
支援用は燃費の方が大事だと思う。
自分はベルフェゴールのヒートワイヤーでこれをやってる。
最終更新:2007年10月17日 22:36