【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略10【G-GENE】
101名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 11:14:15 ID:5OQOpzbq
>>99
とりあえずテンプレで紹介されてるサイト見れ

10284[sage]:2005/06/02(木) 13:34:19 ID:y8uMGIQX
>>85->>86
またまたレス サンクスです
黒歴史コード入力してみます

10384 []:2005/06/02(木) 14:39:23 ID:y8uMGIQX
>>86
フェニックスガンダムを生産することができました
生産コストがメチャメチャ高いですね(ΤдΤ)
ありがとうございました


104名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 16:51:51 ID:Aq+2cLe0
って言うかソイツ、クリア特典なんだけどね‥

105名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 19:08:27 ID:rYReP91h
黒歴史コードなんか入れるから変な事になるんだ。
だがわざわざカードダス買って集めてコード打ち込んだ奴は尊敬する。

106名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 20:44:12 ID:kSsFXQ06
初代のハロはゼロカスかゴッドかV2とボールで設計だったっけ

10799[sage]:2005/06/02(木) 21:57:16 ID:/y5y4qeQ
>>100->>101
レスサンクス
リーダーの魅力が式範囲内で撃破時の経験値に関係あると聞いたんだが重要?
テンプレサイト見たしファミ通のコンプリートガイドも持ってるんだが
細かい数字とか命中率計算式がわからなかったもので


108名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 22:01:38 ID:iE0R1G1F
大した違いはない。あれば嬉しい程度>魅力のボーナス

むしろ搭乗機体へのボーナスとして本人の整備値を気にしたい
機体はレベル99まであるし
こちらもあれば嬉しい程度だが、チリも積もれば.....

109名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 23:31:44 ID:/tjX38tU
IF限定のユニットってあるの?

110名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 23:37:05 ID:t9jutPNF
>>109
ない。

ただ、各種専用機・イベントユニット(ジムヘッドなど)を購入する事が出来る。

111名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 23:50:29 ID:sT6XVNU6
シルエットフォーミュラにでる謎の機体が自由に使える

112名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/02(木) 23:59:07 ID:k3XHW4y3
Gゼロようやく図鑑80%まで到達して初めてこのスレに来てみた。

…俺のディスク、ヒートロッドの先端映ってたorz

113名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/03(金) 10:29:37 ID:tFfqp/zb
ハロウィルスはIF専用

114名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/03(金) 12:56:40 ID:iipIn9l2
Gジェネ作りかけMAD見たんだが、自分の知らないムービーばっかりだ(;´Д`)
こんなにたくさんあったのか・・・

115名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/03(金) 14:32:06 ID:K0B4pEjm
GゼロのSTAGE30-2の10ターンで敵全滅がうまくいきません。
一番遠くの3艦が追いかけてゆくと奥面(4面)から前面(1面)まで
移動して捕まえられません。どうすればいいの?戦力不足?

116名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/03(金) 15:10:46 ID:f8mikpuj
・オリジナル戦艦を必ず2つ用意
・1つは真っ直ぐ上へ、1つは右上へ急行
・欲をはらず戦艦優先で
・戦力ないなら諦めるのも手

117名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/03(金) 20:07:24 ID:Kb+2S9Dn
デフォルトでEWAC付き機体を一機部隊に配置したいんだが
何かいいのありますか。
とりあえず候補はダギ・イルスなんですが。

118名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/03(金) 20:27:48 ID:tFfqp/zb
前線で使うなら森の熊さんかエレバド


俺はザクフリッパーが好き

119名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 00:51:53 ID:XySfvMWZ
やっぱシールド付いてるユニットの方が安心だよな。
あと、ビームサーベル。

ウチのはSTガンだから、育つまでヒヤヒヤさせられる事が多かったよ‥

120名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 02:53:30 ID:SC3+Yil0
一番最初に改99になったのはドム・グロウスパイルだった俺が来ましたよ

121名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 03:33:52 ID:jAPX05r9
初回でトルネード全滅した俺が来ましたよ。('A`)

122名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/06/04(土) 04:08:37 ID:UOrjNdZt
 ∥| ∥|
 ∥| ∥|  キキ━━
 ∥| ∥|    キキキキキ━━━━
 ∥| ∥| キキキキキキキ━━━━
  ▲▲∩
 (   ......)ノ  キキキ━━━━
 { Ω }
  ∪∪


123名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 06:55:48 ID:RS3V0vRI
seedやってからFやったら
パイロットの顔が原作に似ている事に驚いた。

124名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 09:59:36 ID:YwfCx8xz
種系充実よりΞだす方が売上に繋がるというのに…何故こんなことがわからん、ばんだい!

125名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 12:11:23 ID:xHg46oLo
知名度だろ

126名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 12:31:43 ID:XySfvMWZ
適当な事言うなよww
どっちが話題性あると思ってんだw

>123
Fやゼロも大概似てないと思ってたが‥
PS2のって、アレよりさらに酷くなってるのか?

127名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 13:29:15 ID:xHg46oLo
アムロとキラを同じイラストレーターが書いたんだから全然違う

128名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 14:22:28 ID:9cCs/t9U
このゲームの楽しみは女性パイロットをモビルファイターに乗せて、その姿を楽しむ所に有ると思う。

129名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 15:45:23 ID:GDoSgCxS
Fまででそんな楽しみ方があったのか
組み合わせ例キボン

130名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 16:02:38 ID:OejoobIb
>>129
カテジナさんをレンタルしてゴッドフィンガーを使わせるとか

131名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 18:09:17 ID:Dsmw2zh4
Fはゴッドフィンガーとかダークネスフィンガーすると、とんでもない
事喋るからなw

132名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/06/04(土) 19:00:09 ID:bMEnOFwf
今日ゲーム屋まわってみたけど、どこにもF売ってなかったorz
zero FIF neo seed は結構みつかるんだけど、Fがない

133名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 19:09:36 ID:xHg46oLo
FIFはキープしといた方がいいよ

134名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/06/04(土) 19:12:28 ID:bMEnOFwf
なるほど、、FIFは結構見つかったけど
レビューサイトとか見てもやはりFからのが数倍楽しめるとかみたいなので放置してしまtt
ちなみにGジェネはzeroしか経験ない初心者でs

135名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 19:25:54 ID:QRu49kN+
FIFはF持ってなければ、価値無いからな。

136名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 19:39:41 ID:dAN/Vsve
>>122
もったんなんでこんなところにいるんディスカ

>>134
まあF買うつもりがあるなら先にFIF買ってても損はない
FIFのパーフェクトプロフィールは役に立つ


137名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 19:51:34 ID:XySfvMWZ
俺は、むしろIFから先に始める事をお勧めするね。

だって、そんな奴見た事無いもん!
なぁ~、是非やってくれよぉ~

138名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 23:11:49 ID:B5JFp9rQ
ひでーwwwwww

139名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 23:22:05 ID:6UpjRRkI
>>137


140名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/04(土) 23:58:16 ID:r5c7Z1Ze
オレがZEROやFやっているの見ていた知人が、いきなりIFを買った
時期的にIFが出た少し後ぐらいだったから、
とりあえず最新作を…と思ったんだろう

しばらくしたら某ギャルゲーと一緒にタダでくれた

141名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/05(日) 00:58:43 ID:Q/eE4doY
IF単体で始めるとどういう初期軍団なんだ?

142名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/05(日) 01:46:09 ID:V13Pq/E6
クラップと改10のトルネードガンダム三機とレンタル兵。
4万貯まったらジェガン隊ダウンロードして、そっからやっとスタート。


143名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/05(日) 04:51:20 ID:U6iK+uMa
誰か携帯でみれるGジェネサイト知らない? 結構探したつもりだがみつからん… 見聞の広い諸君らに期待する

144名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/05(日) 04:56:54 ID:lp+cX0Uw
最近携帯で見てる奴が多いな
攻略本買うなりPCで見るなりしろと

145名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/05(日) 06:20:10 ID:MMkNy9O2
NEOやって「おぅ3Dすげぇな。」と思い、三週クリア。
Fを久々にやってみた。

何このおもしろさ。(;´Д`)
ロード速いし、ボイスたくさん入ってるし、MS2Dなのにガシガシ動くし、MSいっぱい居るし・・・
俺はこんなソフトのデータを消してしまったのかorz

F.I.F探してこよ・・・

146名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/05(日) 08:00:44 ID:9kXdSP/6
>126
PS2はかなりひどいと思った。
自分が原作を知ってて許せると思ったのは
シャア(FG)・クワトロ・ゼクス
くらい。


147名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/05(日) 22:13:27 ID:v/rdvvbl
NEO、フォウも違和感無いと思うが
zのキャラは劇場版風味?

148名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/06/06(月) 02:16:18 ID:Er0LfgeZ
質問!
ミリアルドは戦闘アニメのとき、スペシャルアタック以外は喋らないの?

149名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/06(月) 02:24:12 ID:cL+LMJn5
>>148
スレ違い

150名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/06(月) 02:45:11 ID:Er0LfgeZ
オスエテー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月17日 22:40