【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略10【G-GENE】
201名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 17:11:36 ID:u3ZVdYe0
>>198
容量じゃないのよ問題は。
足りないならDVD2枚組みにすればいいだけ。
Fだって4枚だろ。結局は金なのよ金。

開発費の関係でF以上のものは二度と出ないと思われ。
なにしろ全部の機体の絵を描いて、動かして、声いれて、
バランス調整して、新規マップ作って、
それでいて前作よりもぱっと見を良くさせなきゃいかんから
NEOだのSEEDだのができるわけですよ。

202名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 17:21:00 ID:bYDe88KF
俺的にFの焼きまわし+ターンAと種のシナリオ追加で満足なんだが

203名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 17:26:51 ID:h2Dat2/q
俺は種はイラネ。グラフィックやシステムはNEO、SEEDと
洗練されてきてるので方向はそのままで。ストーリーは
劣化スパロボはやめてほしい。富野厨とかいわれそうだ
けどストーリーはUCと∀だけでいいよ。種厨向けのゲーム
は種厨むけで別に作って欲しい。

204名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 17:28:45 ID:bYDe88KF
流石に種不参加だと腐女子やヲタ層が煩いから
ただGジェネSEEDみたいなマンセーはイラネ
あくまで1作品としての参加

205名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 17:33:33 ID:EkpzGFOq
>>203
別に作ったよ。しかもSDじゃない
イラネからカワネけど

206名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 18:11:27 ID:h2Dat2/q
なるほどねぇ。でも種はともかく種死はどこが
プレイヤー勢力になるんだ?AA組だとすると
ほとんどゲームに参加しなくないか?

207名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 18:15:09 ID:EkpzGFOq
わかんねけど最初からずっと出てるザフトじゃね?
途中から味方勢力が変わるとか、ゴチャゴチャする前に強制終了とか、って手もある

208名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 18:20:52 ID:EyFVK6js
種はあんまよく見てないから勢力のことはよくわかんないけど
とりあえずキラがいるとこじゃないかな

209名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 18:35:23 ID:u3ZVdYe0
>>204
腐女子が買うか?
まあ、全作揃ってないと気持ち悪い所は確かにある。
コレクター魂というかなんというか。オタクのサガとでもいうか。

>>208
そうとしか言い様がないよな。
種は途中までは連合だけど最終的にはラクス私兵。
デス種は今はザフトだけどやっぱりラクスになるんじゃねーの?

種世界は裏切ってもオールOKな
無茶苦茶いい加減な世界だからほとんどが「個人」扱いだろ。
アムロとかシャアみたいに。

210名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 18:41:29 ID:EyFVK6js
>>209
キャラが喋るゲームなら腐女子が買う確立はかなり高いと思う、多分

211名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 19:17:03 ID:uspcvon+
そういう話は
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1097977906/l50
こっちでやれよな、と。

212名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/06/08(水) 19:46:55 ID:pZ5KAJfy
無観客っていってるからおもしろそうだと思ってたのに。
太鼓うるさいからいいよもう

213名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 19:56:27 ID:CVCJ9w4W
GジェネFの話だけど部隊の隊長がもらえるボーナスポイントって
射撃格闘回避指揮に+1で合ってます?

214名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 20:14:01 ID:oH+iccfw
>>213
隊長でも通常のパイロットと同じで
射撃格闘回避に+1だとおもうよ

215名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 20:16:38 ID:FzsvNKG8
>>213
合ってるけど、リーダーじゃなくてもパイロットなら射撃格闘回避に+1のボーナス貰えるぞ。

216名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 21:13:30 ID:CVCJ9w4W
>>214 >>215
そうなんですか
指揮を上げたかったもので
レスありが㌧
やっぱ浣腸するしかないのかなぁ

217名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 21:48:24 ID:FzsvNKG8
つ【F-IF】


と、禁断のツールを勧めてみるテスト

218名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 22:07:33 ID:hWFKnJ/g
浣腸するって艦長やらせるって事かw

219名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 22:11:37 ID:bYDe88KF
流石に禁断のツールは萎えるから
せめて1周は自力でクリアー汁

220名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 22:39:53 ID:pqzoX3r9
でも、金無かったらステータス上げられないじゃん



白トーラスかw

221名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 23:00:14 ID:/+JAdtIW
>>220
普通IF使おうと思うころには2,3機ぐらい改造値高いユニットできてるだろうから
IFのガンダムファイトでランクAかBを1ターンでクリアしつつ稼げば楽勝

222名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 23:41:12 ID:bYDe88KF
トーラス用にテクニカルレベル上げるくらいなら普通に戦った方が実入りがよさそうだが

223名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/08(水) 23:57:30 ID:hU4+mpt6
しかし、あのロード時間でもう一度なんてよくやる気になるよね(皮肉抜きでの褒め言葉)
やろうかなと思ってもロード時間が気になってスタートできないよ

224名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 00:08:20 ID:bjPyKsVR
NEOGEO&CDユーザーだった俺にはどんなゲームも格安&最速ロードだぜ

225名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 00:36:32 ID:iLSQisv+
テンプレサイト見てもよくわからなかったので質問なんだが
オペレーターとドライバーの能力によって
戦艦の命中率と回避率に修正かかるのはわかるのだが
戦艦所属ユニットの命中率と回避率にも修正かかるんでしょうか?

なんかサイトによって答えが違うんだが(´・ω・`)

226名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 01:14:33 ID:x05hLD+E
Fのことだとしてファミ通本を信じるならば
「修正はかかる」
実験はしてないよ。

227名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 03:16:05 ID:3hlhIjBv
>>192
恐怖のユーザーイベント
「バグ、宇宙へ」なら起きた。

228名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 03:46:55 ID:udS/g3ol
>>203
NEO持ってるが、とてもじゃないがFの進化系とはおもえんよ。
むしろMSが減った分劣悪になってると思われ。
私がSD好きなせいかもしれないが、ああいうプチSDのカットインが好きだったのに
3Dになったら3Dでいいやぁ。みたいにカットイン無しだし。

後、初期PSでNEOやると莫大なロード時間が必要になるとか終わってるし( 'A`)
戦闘開始まで漫画読みたくなってくるロード時間・・・。

229名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 05:12:00 ID:cIErwbEP
ガンダムオンリースパロボみたいな感じはあくまでおまけ要素にしてほしいよな
F+∀種のシナリオ+オリジナルシナリオ
みたいな感じが理想

230名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 08:31:36 ID:UUwCXCCf
ああ言うスパロボもどきは、携帯機だけにしといて欲しかったな‥

231名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 10:09:34 ID:bjPyKsVR
ぶちゃけクロスオーバーがしたけりゃスパロボでMS縛りすりゃいいんだよ

232名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 10:45:44 ID:ciHdTFaY
何故W系のパイロットは能力値が50とかなのだ。

233名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 12:12:21 ID:UUwCXCCf
ロボットだから。マッシーンだから。

234名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 13:22:32 ID:W8uX/qD9
0スィステムでしょうか

235名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 22:25:21 ID:jXzTx7S8
NEO攻略の話はどこのスレでしてるの?

236名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/06/09(木) 22:30:16 ID:XmX+GFXv
Fのメリクリウス・シュイヴァンのMAP兵器ってどういう効果なんでしょう…?正直よくわからんのですが…

237名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 22:31:43 ID:slL05RrW
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1093183923/

238名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 22:32:29 ID:cIErwbEP
対象となったユニットは1ターン行動不能
だった希ガス

239名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 22:33:22 ID:MKFtYmSI
>>236
次の自軍ターンまで行動不能にする、だったはず。

240236[sage]:2005/06/09(木) 22:46:56 ID:XmX+GFXv
とんでもなく速いレスありがとうございました。
IDがGF…

241名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 22:51:43 ID:jXzTx7S8
>>237
あんがと

242名無しさん@お腹いっぱい。 []:2005/06/09(木) 23:43:41 ID:gQS4nX6N
誰か、ドズル専用ザク2、ブルーディスティニー2号機(赤)、オアシス、
ハーディガン、ゾロアット(白)の黒歴史コードを知っていたら教えて
下さい。お願いします。

243名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/09(木) 23:57:20 ID:hqkXnb2L
つFIF

244名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/10(金) 00:00:38 ID:1MeFxKEt
>>242
黒歴史コードはgoogleで腐るほど反映してるから探した方が速いよ。

私はそれよりも他システムのを探すのに手間取ったが・・・
戦艦の整備値が高いともらえる経験多くなるノネ。

245名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/10(金) 00:24:44 ID:hnIoWg4h
>>244
パイロットの整備値が高いと入手経験値高くなるのは知ってたが
それってメカニックの整備値が高いとクルー全員の入手経験値が高くなるの?
それとも所属パイロットたちにも効果あるの?

246242[sage]:2005/06/10(金) 00:47:31 ID:alhJR1Qn
>>243
FIFで出るって事?
>>244
検索かけてみま~す

ありがとうございました
m(__)m

247名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/10(金) 00:50:58 ID:M3reUmr1
>>246
FIFだと普通に生産できるよ、専用機とかイベント機とか
半壊したガンダムとかシルエットフォーミュラの謎の機体とかも普通に使える

248名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/10(金) 01:17:42 ID:BY3TBmAp
オリキャラ全て大佐まであと五人
格闘はトールギス3やヘルカス
射撃はバスター、フォートレス、デンドロ


だが、改造しきったパーフェクトが最強

2からの武器が萌え

249名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/10(金) 02:16:50 ID:Js0fUIpm
ズ サ ・ ダ イ ン 最 高

250名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/10(金) 02:18:32 ID:M3reUmr1
改造レベル上げないでやってもやっぱ大型機が作れるようになってくると楽になっちゃうね・・・

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月17日 22:42