【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略10【G-GENE】
801名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 00:50:16 ID:3LhvehJl
>>799
そういえばビームかく乱1年戦争以来使ってない。
宇宙であると便利なんだけど宇宙に上がるまでは
ジャブローくらいしか使い道ないし、(それもアガーイとシャアズゴ相手)
ビームばっかりになるF90以降なら使い道あるかもしれんけど、
そのころにはユニットが強力になってるしなぁ。

ミノフスキーは迎撃する時に使うとちょっと安心。
大した事はないがw

ダミーは艦長、ドライバーが極まってるとマジでいらん。
普通に回避すればいい。MAP兵器には有効なんだっけ?

802名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 00:51:01 ID:wsNOQnyP
クラップ→ドロス→ラーカイラムorドロス→マザーバンガードorドロス
→スクイードorドロスに徐々に乗り換える派だ

803名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 00:56:47 ID:/zz/Qqir
>>799
使い方次第だね。
例えばビーム兵器しか使えないMS(ビルゴとか)が多い時に撹乱幕とか、
全弾回避までは無理そうな複数hit攻撃とか集中攻撃受けそうな時に散布とか。
キャラとかユニット育つと殆ど必要無いけど、ギリギリで進めてる場合さり気なく便利。

804名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 00:57:59 ID:/in6QvD7
ダミーはいらないな。

ジャンヌダルクやアドラステア・スクイードはVの長いシナリオ済まさないといけないし
お手軽になるとザムス・ガルになるんだろうか。と言いつつAjax使ってるけどね。

805名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 00:58:42 ID:dN99JC+W
戦艦かぁ。
ホワイトベース→アルビオン→ザムスガルorスクイード
という感じ。アルビオンの期間が凄く長い。

時々変り種でグランシャリオとかリーンホースjr.とかアドラステアとかにも変えるけど。

他には趣味で双胴艦とかマッドアングラーも作った。
些細な浪漫ですよー。

806名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 01:06:39 ID:wsNOQnyP
実は俺>154だったけど
今調べたら一生楽しむ本ってもう絶版だったのね・・・
やっぱ売るんじゃなかったorz

807名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 01:19:27 ID:0sUpoBH2
戦艦アビリティはいらんな。ミノフスキー粒子散布、ダミー機能ぐらい?
ダミーはNTで超強気のカロッゾ様とかが狙ってくれる事を期待してかけるぐらいだし・・・

でもそれ以前にMS狙うから、MSのダミー機能で超強気解除しちゃうんだよね。

808名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 01:24:32 ID:/in6QvD7
ヤフオクでFの一生~を買ったものの
昔書店でバイトしてた頃に確保してたのをすっかり忘れてた。

というわけで古本と新品の2冊ある状態。まあヤフオクになら出るかと。

809名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 01:43:02 ID:WsIBEIkG
一生楽しむ本って例えばどういう内容が載っているの?攻略やデータ以外に

810名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 02:09:31 ID:vEslLztP
戦艦はネェル・アーガマを使ってる俺ガイル

811名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 03:11:10 ID:vzccGfXd
>>809
基本的には攻略とデータだけだよ
でも出てるFの攻略本では一番充実してるかと

812名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 09:42:08 ID:AQsyXXC1
む攻略本から攻略とデータ取ったら
何が残るんだい。

813名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 09:49:11 ID:uCy/pcXD
優しさ

814名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 10:16:26 ID:lTUlJnnj
無印は通常版とベスト版で違いありますか?

815名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 11:21:32 ID:rLJFsmcV
>>812
設定資料とコラム

816名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 12:21:40 ID:WsIBEIkG
>>811
そうか、㌧
>>812
タイトルから察するにオモシロ部隊の組み方でも載ってるのかと

817名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 12:44:26 ID:BqZoUXa0
グレイファントムとか使いたかったなぁ

あとGジェネオリジナル戦艦とかどうよ?

818名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 12:55:35 ID:8HO9rqqF
>オモシロ部隊の組み方
そんなものはデータ見て妄想するもんだろうが。

819名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 13:06:28 ID:uCy/pcXD
>オモシロ部隊の組み方


ペガサス アムロ=レイ

パラス・アテネ        ララア=スン
フェニックスガンダム  キョウジ=カッシュ
シャッフルジョーカー   コウ=ウラキ
ドラゴンガンダム      ブライト=ノア
ガンダムヘブンズソード  ジェナス=リアム



820名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 14:43:33 ID:mQqChavC
面白部隊はF.IFでプレミアムデータとやらで再現されてたりするが。
・・・そういやあれのZERO、無印Gージェネのプレミアムデータって何なんだ?(回覧不可能だからわからん)

Gジェネオリジナル戦艦とか出たら、フェニックスガンダムみたいにとんでもない
ものが出来そうだぞ。
戦艦なのにナノスキンで修復していく戦艦・・・怖い(;´Д`)

821名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 14:45:27 ID:/in6QvD7
一生~は小さな枠だが無駄にコラムが多くて面白いな。
リーダー顔のオリキャラベスト5とか、悪役顔ベスト5とか
志願兵を効率よく集めるのはどのシナリオだとか
コロ落ち、Ζ、F90は最初に選ぶなとか。
あとはマップ兵器の範囲一覧とかオリキャラのランク分け(A-E)が目立つ部分かな。
ただランク分けはあてにならない。サイトとか見た方がいい。

>>818
一応オリキャラによる、なりきりシュラク隊とかなりきりサイクロプス隊とか
あとはレンタルのスペシャルチームも紹介されてはいる。

822名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 18:18:24 ID:AQsyXXC1
問題はなりきりシュラク隊にブランドがはい(ry

823名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 19:09:36 ID:uCy/pcXD
一生はガンダムファイトLv10が抜けてたりするんだよな
いや別にいいんだけどね

824名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 19:38:06 ID:SZlzEVKf
>>821
>コロ落ち、Ζ、F90は最初に選ぶなとか。
一番始めにいつもコロ落ち選んでいる俺は負け組ですかそうですか。



825名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 19:47:52 ID:uCy/pcXD
負け組というかMだな

俺はSだから閃とかXとかかから

826名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 20:59:21 ID:TOqXCtTn
黒骨ではなくXですか…

827名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2005/06/28(火) 21:17:50 ID:8HO9rqqF
Xってなんか6面だかその辺りが最初に選ぶにはきつくない?

828それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 00:54:11 ID:/FxZkYhN
黒煩は最終面後半を乗り切るのがキツめかな。
量産劣化型とはいえ、
初期の自軍でディビニダドを相手にするのは骨が折れるし。

829それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 00:55:25 ID:ZcU750dC
SはEWと逆シャアとシルエットフォーミュラ

830それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 01:13:29 ID:a9PF57e2
GジェネFのFってファイナルのFだったんだな

831それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 01:15:29 ID:/FxZkYhN
入手時はFullのFだと思っていた。

832それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 01:31:40 ID:NC15KWF0
まぁ「衝撃のF(ファイナルバトル)勃発!」って書いてあるしな
パッケージ裏に

833それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 01:56:17 ID:wf6Vo6X0
だったら本当にファイナルにしてもらった方が良かったな。
NEOやSEEDの駄作路線に行くくらいなら。

834それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 02:20:29 ID:LPDd4nej
何故かGジェネが終わらずに、SDガンダムシリーズが終わっちゃったんだよな。
そろそろ、また新しいシステムのシリーズで遊びたいものだが‥
オンライン当り前の時代にでもならんと、「みんなで出来るゲーム」の復活は難しいだろうなぁ。

835それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 02:27:54 ID:tVI2ooWL
好きなMSでオレ部隊を作って対戦できるゲームなんて今後難しいだろうしな。

836それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 03:22:38 ID:NC15KWF0
ってか新作としてでなく∀と種とかまだ出てないシリーズ(あるのかわからんが)
のシナリオと機体追加して出すとか無理なのかなぁ
ほんとは色々新機能やらなんやらやってほしいが無理っぽいし

837それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 04:32:21 ID:YKJUsrzC
まあ無理だろうな。富野が死んで「ガンダムシリーズ総決算!」とかにでもならないと

838それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 08:40:26 ID:8MOdrS/Q
既にSEEDは富野さんの手から離れてなかったっけ。

てかそんな事したら、MSVとかの情報が滅茶苦茶になる予感・・・
あまつさえMSの情報さえ馬鹿みたいな事やってるガンダムSEEDGジェネだし。
(サイコガンダムの説明にはちょっとポカーン)

839それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 08:44:27 ID:qut6Bf3F
>>838
馬鹿みたいな事って、何があったんだ?
説明が3行程度だったとか?

840それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 08:51:34 ID:8MOdrS/Q
>>839
説明が「パーフェクトジオングに対応して、パーフェクトガンダムを目指して
作られたモビルスーツ・・・なんちゃって。
NT専用モビルアーマー。」

とか酷い文章だったような気がする。

841それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 09:07:45 ID:qut6Bf3F
……たった、それだけ?
ギャグやるのはまだいいけど、まともな説明は無し?

そりゃたしかにヒドイな。

842それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 10:54:36 ID:IcynmrTz
何でそこだけ伝説初代(ガチャポン戦記)に戻ってますか・・・

843それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 13:56:24 ID:EIDJXvIG
テンプラのデータ引継ぎの欄ですが、引き継いだ場合のメリットはこれだけですか?

今日Fが届くのですがファーストから時間をかけてプレイしようと思いまして、
他にメリットがなければデータを引き継がずにプレイしようと思うのですが
よければ教えてください。

844それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 14:05:24 ID:tVI2ooWL
そう。
ZEROでクリアした作品のステージがクリアしてる扱いになる
仲間にしたオリジナルキャラが最初から使える
資金が5万ある(5万まで引き継げる?)
ぐらいか。

845それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 14:11:08 ID:gbne744g
引き継がないと「最初に選んだステージ」に準じた母艦+トルネードガンダム3機だっけ?

846それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 14:34:59 ID:RuOYqwgp
>>845
確かそう。でも乗ってるのはレンタル兵。
引き継ぐと、戦艦もユニットも無い状態だったと。

847それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 15:00:12 ID:gTaQVynv
引き継いだ方が全然樂。最初は人数が少なすぎてやりにくいけど、引き継げばブリッジクルーにまで充てられて便利。ファーストはジャブローがめちゃむずいです。

848それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 15:15:34 ID:enFrhM4r
志願兵の中身が変更できなくなったから引き継げるのは大きいな。
無印だとそれこそステージ中の中断からでも志願兵の中身が変わったけど
Fではステージ中断、ステージ中のセーブ、ステージ終了時のセーブとかでも
一切中身が変わらなくなってる。

849それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 15:36:28 ID:b5so3ipb
なるほど、デメリットよりもメリットの方が大きいという事ですね、
ジャブローを少ないクルーで体験してみる事にします。

皆さん親切にどうもありがとう。

850それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 18:20:50 ID:NAp4gbfD
えぇーっ?
次の志願兵は誰だろう、ってドキドキの機会が減るとか、
クルーが足りなくて困るよう、と悩むことが出来ないとか、
初代とかZとかプレイするときに緊張感が足りなくて面白くならないとか
デメリットばっかりじゃんか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月17日 22:59