【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略10【G-GENE】
851それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 18:23:57 ID:IcynmrTz
引き継ぐとトルネードなしなのか。
ヘボゲーマーならやめといた方が無難だろうね。

>>847
たしかに人数少ない上に資金もないからジャブローはめんどかった。
ガウ撃墜すれば終わったも同然なんだが。

852それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 19:09:40 ID:DWX0KiPg
空中戦と水中戦が同時にあるからめんどいよね>ジャブロー

>>849
もう遅いかもしんないいけど
オデッサとジャブローは後半に行かないほうがいいんじゃない?

853それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 19:57:53 ID:l8qD2fYy
ぶっちゃけトルネードは強い

854それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 20:19:04 ID:GFZFIJwN
>>853
でもあんまり育てる意味ないんだよね
あえて言うなら序盤のガンダムファイト要員としては役に立つかな?
基本的には設計用に一機確保しておきゃ十分ってぐらいで

855それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 20:21:06 ID:bBG19BB8
トルネードはカッコいいと思うんだが・・・
設計するのが何であんなめんどっちいのやら(;´Д`)

856それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 20:31:56 ID:ZcU750dC
簡単じゃない?MS08で戦闘ヘリ鹵獲してガンダムと設計で出来なかったっけ?

857それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 21:50:55 ID:dzICIitz
Fの1stでアッザム捕獲しようとしても戦艦とご一緒に逃げなさるのは仕様ですか?○| ̄|_
1turnで倒せってことかな?( ・ω・ `)火力タリナイヨォ

858それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 21:55:53 ID:tVI2ooWL
戦艦のミサイル・リーダー機の援護などを駆使してガンガレ!

859それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 22:03:45 ID:IcynmrTz
>>857
ギャロップは無視しろ!

>>854
空飛べるのが結構でかい。
可変MS開発すると移動力低すぎるのが気になるが、
CAP装備させときゃ相当回攻撃できるのも大きいし、
必要経験が低めなのも嬉しい。
雑魚の掃討戦に使えるから一体は鍛えておけばかなり楽になる。
ま、年代順攻略の場合だけどなー。

860それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 22:35:12 ID:gbne744g
>857
倒せなくてもいいからアッザムを味方ユニットで囲ってしまえ

861それも名無しだ[sage]:2005/06/29(水) 23:51:09 ID:/XRvGOkl
>>857

ガーダーに手伝わせれば?

862それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 00:35:06 ID:RiCiT2KZ
>>857
母艦のHP50%切ると敵ターンで母艦ごと逃げるから
1ターンで落とせないならHP半分以上残しといて
次のターンで勝負つけろ

863それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 00:54:55 ID:UCMh9LR2
>>857
そこって2グループ出せるよね
戦艦2つ出して火力でゴリ押ししてみたら?

864それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 00:59:19 ID:uvmaMt+K
Fでさ、F90とかにC.Aシステム積んであるけど、あれって効果あるのか?

865それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 01:06:50 ID:/DcYZ/5l
残念だがC.Aチップなど搭載されていない。
騙して悪いが仕様なんでな。

866それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 01:15:58 ID:RpgA40rV
↑レイヴン発見

867それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 01:30:28 ID:uvmaMt+K
やっぱり効果なかったのか・・・
てっきりHPが3分の1とかになったら発動するのかなと思ってたよ
まぁめんどかったから自分で試してなかったけど

868それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 02:33:37 ID:ga67lAND
>>865
カラサワをぶち込んでいいですか?
当方強化人間、ガチタン、ミサイラーです

869それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 07:43:21 ID:xX3nFcEr
そんなクラウドブレイカーじゃないんだから。(w

確かにFで一部のMS達にC.Aチップとかつんでないのはおかしいよな。
その割に優遇されてるWチーム。ゼロシステムはちゃんと反映、ハイパージャマーシステム
すら完璧に再現・・・。

そして冷遇なのがF90。

870それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 08:41:55 ID:oCrse6ij
まぁF90だしな。
そういやFでは全タイプ出てきたっけ?F90。

871それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 08:46:03 ID:RpgA40rV
DとV出てない

872それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 08:47:15 ID:tEijUgTA
P?も出てない

873それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 10:10:25 ID:1Py8CcrQ
A、M、Sとノーマル?の4タイプ。

874それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 14:47:51 ID:jqabYjxD
Pは出られてもな‥

875それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 16:06:02 ID:tQNiYvvw
まぁ首なしガンダムとかも出せるんだから、出てもいいような気はしなくもない。アレだけど。

876それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 17:18:18 ID:XaGTO4FP
やっぱしコロ落ちだけでなくフォーミュラ戦記0122やCROSSDIMENSION0079も必要だよな!

877それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 17:48:40 ID:0TRRKLkY
フォーミュラ戦記懐かしい・・・。F91とは違う軸でスタートしたアレか。
ヴェズバーがMAP兵器になるアレですな

878それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 17:59:27 ID:XaGTO4FP
ビームライフルすらタイミング良ければ複数体にヒットするアレですヨ

879それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 18:26:13 ID:KOCkJWek
ゲームオリジナルはもういいよ。
ブルー信者だが毎回扱い酷すぎてもうあきらめた。('A`)

880857[sage]:2005/06/30(木) 19:14:07 ID:AySVhf+M
>>858-863

サンクス。

2ターンかけて頑張ってみるかな。無理だったら囲むか。ガンガリまつ!

>>ガーダー
ツヴァイツヨスwww○| ̄|_

>>2グループ
引継ぎなし、1stから始めてるんで、最初サラミス・・・地上になった瞬間出撃できなくて、戦艦生産で金無くなっちゃった(ノ∀`)欲張ってガウダ?生産しちゃった・・・
ガンダム+トルネード×2で頑張りまつ。

881それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 20:34:45 ID:s43+Xdoh
ガウなのかガルダなのかw

882それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 20:42:08 ID:KOCkJWek
>>880
ホワイトベース作っとけば楽なのに・・・

883857[sage]:2005/06/30(木) 21:02:58 ID:26oxrGYZ
おかげさまでアッザムget、アプⅡも登録できたし(*´Д`)

とりあえずレッツオデッサ。

>>881

ウハ、ガルダだな。

>>882

確かホワイトベースは金足り無かったかな、ペガサスにでもしようと思ったが、大量に捕獲したかった○| ̄|_ 本拠地あれば無駄ダナー

884それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 22:18:48 ID:0VkyXqAu
FIF入手
宿命のライバル集合テラワロスwwwwwwwwwww

ムービーはテラがいい感じ



ところでこのスレでボンボンスペシャルのZERO持ってる香具師どれぐらいいる?

885それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 22:46:05 ID:VAy7XK/A
>>884
俺もあの 戦闘バイク部隊 → アドラステア にはやられた

886それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 23:36:00 ID:UpiPV1MA
IFでキャスガン大量生産してFに持ってこられる?

887それも名無しだ[sage]:2005/06/30(木) 23:46:48 ID:dIB5Kgfz
キャスガンってノーマルガンダムより弱いんだよな

888それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 00:51:57 ID:npqvHm4m
>>886
できるよ

889それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 00:54:29 ID:+X7KcAw9
>>887
性能は問題ではない。問題は色だ。

890それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 02:48:42 ID:DaVMQXvs
性能が問題で外見も問題なのは首無しガンダムぐらいかt

ビーム1オンリー・・・・。

>>884
すまん、ボンボンスペシャルのZEROって何?

891それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 02:59:50 ID:QdSZLCxX
ゼロ購入しますた~

これって改造、できまつよね‥

892それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 03:01:48 ID:4htXB1LJ
俺が一番最初に作った戦艦は何だったかなー
ザンジバルだったような、そうでないような

893それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 03:25:38 ID:+rZYr38S
>>890
ボンボン(講談社)の懸賞だったか特別サービスだったかでもらえたGジェネZERO特別版の事。
でも何処が通常版と違うのかは俺は知らない。

特別版のFだと最初からステージが自由に選べたって話を聞いた事はあるけどな。

894それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 09:21:42 ID:CV2hqR4B
Fって特別版含めて3つくらいなかったっけ?

通常版、限定版、あとひとつあったような…?

895それも名無しだ []:2005/07/01(金) 13:56:13 ID:Ws2gY4/2
ジェガンはどうゆうルートで開発するべき?

896それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 13:56:59 ID:cUKrmUJo
捕獲

897それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 14:06:39 ID:1Zt3F9Sr
味方のジェガンACEにするのが一番手っ取り早いな

898それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 14:15:49 ID:Ws2gY4/2
あー聞き方間違ったorz
ジェガンから開発できる中で一番役に立つやつはどれですか?

899それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 14:24:05 ID:1Zt3F9Sr
とりあえず重装型だけは止めておけ。

900それも名無しだ[sage]:2005/07/01(金) 14:24:14 ID:zrevkJTI
役に立つ機体が全くない……

図鑑埋めるなら、とりあえず4機作って、
ジェガン - ジェガン改 - グスタフ・カール
ジェガン - GDストライカー - GDキャノン
 (GDストライカーからバージムというのもできるが、バーザムとジム系で作れる)
ジェガン - ジェガン重装型 - スターク・ジェガン
ジェガン - ジェガンBタイプ - ヘビーガン - ヘビーガン(マケドニア仕様)

で、シルエットフォーミュラのシナリオでGキャノンマグナが手に入るから
Gキャノンマグナ - Gキャノン - ハーディガン

ジェガンとクロスボーン軍のユニットでジャベリンができるから
ジャベリン- ジェムズガン

これで全部。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月17日 23:00