【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略11【G-GENE】
601それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 17:33:10 ID:fPZNblg3
レオパルドとヘビーアームズが似すぎている気がするのだが…。

602それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 17:46:03 ID:AoXr8iXE
>>601
ドラゴンとナタクもなー。
金型でも流用してたんじゃね?

603それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 17:53:01 ID:hjeDxk+5
スレ違いだがスパロボでネタにされてたな>ヘビー+レオ

>>598
それってZZで、プルツーがガンダムMK-IIにのってくるとこ?
裏技使えば余裕でクリア出来るが・・・一応ね。
MAP兵器を何処でもいいのでかます。そうすればステージ終了。
ただもんのすんごい後味悪いので止めた方がいいと思われ。

604603[sage]:2005/07/24(日) 17:53:41 ID:hjeDxk+5
何だガンダムMKーIIってorz
サイコガンダムMK-IIです・・・

605596[sage]:2005/07/24(日) 18:40:25 ID:yGmYIvuo
>>603
そうです。後味悪いとは?

606それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 19:22:11 ID:6EfQen2s
>605
単純に面白みがないということではないだろうか?

607それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:14:58 ID:iWn1selW
真面目に聞きたいんですがGジェネってスパロボみたいな感じなの?
他キャラとの会話あったりするの??
誰か真面目に教えて下さい┓(´_`)┏
教えてチャソでスマソ('A`)

608それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:17:50 ID:G4RXWTbS
>607
俺にわかるのは、その質問に適当なスレは
ここではないのではないだろうか、
ってことくらいだ。

609それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:19:23 ID:J4C72DED
>>607
会話なし。オリキャラのストーリーなし。帰れ。

610それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:22:50 ID:7sfBLAT9
>>607
スパロボみたいな感じだけどステージ間の会話はオリキャラ同士のものはない。
原作のそのままのストーリィを再現してる。
ガンダムの歴史(戦争の歴史)の中に独立部隊で参加するみたいな感じ。
やってるとむしろアムロとか邪魔になってくる(それでもやっぱアムロvsシャアの会話とか聞くと熱くなるけどな)。
難易度もスパロボに比べると高いとは思う。慣れないと詰む。
ガンダム好きじゃないと、少なくとも原作見てないと辛いかも

611それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:24:35 ID:x7n6FAX6
Fで図鑑に登録されるのはどの状態ですか?捕獲した時点で登録されますか?

612それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:34:07 ID:sEG4mf0c
説明書読め
生産リストに登録するとだよ
特定のステージクリアしたり特定のユニット登録すると自動的に登録されるものもある

613それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:34:49 ID:5RvNW2L5
08MS小隊の震える山後編がクリア出来ない...
シローをアプサラスから遠ざけて味方を接近させる前に2回攻撃される。そして食らって死ぬ...
これって運?空中のガウもウザス
せめて2グループ出撃出来れば...

614それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:40:47 ID:gDi4ypC3
で、いつになったらジオンとかアクシズとかに荷担してガンダムを屠る為に黒歴史に介入する俺のザク軍団プレイはできますか。

615それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:58:10 ID:pYh5/u9C
>>614
ギレンの野望・・・。

616それも名無しだ[sage]:2005/07/24(日) 23:59:07 ID:AoXr8iXE
>>613
シローがアpの攻撃かわすのは運。がんがって回避すれ。
森まで行けば楽になるからSAVEを繰り返せ。
右の敵はゲストでなんとかしろ。
左上から来るのは軽く潰してからガーダーにまかせろ。

617それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 00:27:47 ID:SBL4OYT6
詰まったらウダウダ悩まずに核使え核www
いや、別に真面目にやるのを否定してるわけじゃないんだ。俺も最初はきっちりやったし。
ただ、GP02を量産して核撃ちまくるのもGジェネの醍醐味だと思うんだよ。
詰んだら取り敢えず核!
南極条約なんか知るか!(゚∀。)アヒャ♪

618それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 00:35:45 ID:eaWZF/no
>>617はマの人。略してマ人。

619それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 02:08:54 ID:GJ1rfT+I
>>612
お前こそちゃんと読め。それは0の話だ。
>>611
捕獲すりゃ図鑑には載る。
つか所有するか生産リストに載せれば載ると覚えとけばよい。


620それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 02:44:19 ID:POHN8a3Y
スマン、今更無印を引っ張り出してやってるんだけどテンプレの小ネタのところにある

>>2、志願兵について:登録前に経験値を稼いだ場合。。
>>無印はランクが上がった状態で出てくる。(ただしNT値は初期値で固定)

ってどういう意味?
志願兵の時にランクが上がってるとNTだと困ることになるの?

621それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 03:28:18 ID:CFpNKY7z
>>620
多分最大値までNTLvが上がらないことを言ってるんだと思う。
階級=NTLvだし。

・・・そういや無印の時の俺の閣下、NTLv8で終わってたが、あれは仕様じゃなくて・・・


orz

622それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 04:38:34 ID:RRGTUZJs
名前忘れたが、単発マップモードってあるじゃん? 対人戦みたいな感じでCOMと対戦できるやつ。
あれ、けっこう面白いよな。こだわりのチームでやったり、ジオン側やアクシズ側でもプレイできるし。
通常のキャンペーンモードだとあまり使わない量産型MSなんかをよく使ってた。量産型νガンダムとか

623それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 04:56:31 ID:POHN8a3Y
>>621
なるほどありがとう
今のところNTが隊にいなくて助かったよ

624それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 05:30:08 ID:hW0fs+3G
>>622
俺も好きだな。
COM×3にして四つ巴とかおもしろい。

625それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 06:26:37 ID:NC403sXW
>>623
後から出てきた奴って伍長じゃなくなるからNTLって下がるんじゃなかったっけか。
NTは最初の方に出てきたほうがよかったような記憶があるなぁ

626ゼロ[sage]:2005/07/25(月) 07:15:06 ID:GZsoOfXQ
途中でやり直して三回目。
スターダストメモリーのシナリオに入る前にZZ、Sガンダム生産。
このままだとゼータのシナリオ前にニューガンが出来るんだが‥そんなもんなのか?

627それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 07:33:42 ID:+TGh9pNn
途中でやり直すからじゃないのか?
設計表見たら簡単になるのは当然だが

628それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 07:46:18 ID:GZsoOfXQ
プレイしてると途中で『なんて効率の悪い開発と設計してるんだ~』と思ってついついやり直してしまう‥

エフは『機動戦士ガンダム』のシナリオをクリアすれば何度もプレイできんの?
それとも全てのステージをクリアしないと無理?


図鑑コンプはまったく興味無し。
個人的に馴染み深いのや好みの改造に走ったら良いか?
ジェガンや黒本系はまだまだ出てこないし‥開発止まっちまった‥

629それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 07:56:09 ID:AyeCQ9xE
>>628
もうちょっと詳しく
初代のシナリオを全部クリアしたら初代のステージを自由に選べるようになるのか
初代のシナリオをクリアしたら他のシリーズのステージも面ごとに自由に選べるようになるのか
どっち?
前者ならその通り後者なら無理
1つのシリーズのステージを全部クリアするごとにそのシリーズのステージを自由に選べるようになる
初代クリアなら初代のみゼータクリアならゼータのみ

630それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 08:09:11 ID:XJisJ6g0
>>628
つ「ZERO」

631それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 08:31:20 ID:GZsoOfXQ
>>629
前者の方です。
なるほど、初代シナリオだけを何週もしてもいいんですね。

>>630
ゼロやってるんスよ。エフは未プレイ‥
今日、探してくるつもり。

632それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 16:24:32 ID:nXuRS9dD
ZEROは開発、設計が楽だからね。
Fは年代順にやってるとガンダムMK-Ⅱを作るまで時間が掛かるし。

633それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 21:32:00 ID:NC403sXW
Fは年代順にプレイするのは不可能?
08が恋しくなってきたんだがガンダムでやったらガンダムクリアしないと無理かな

634それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 21:38:29 ID:hW0fs+3G
>>633
ガンダムは10ステージあるからな…。
最初から08やるのはいやなのか?

635それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 21:40:01 ID:NC403sXW
>>634
ガンダム6ステージまできたけんね。無理なら諦めるさthx

636それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 22:05:53 ID:hW0fs+3G
>>635
あー、もうガンダム始めてたのか。
まだ選んでないのかと勘違いしてた。

637それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 22:20:33 ID:FxmOk+P2
どんなに苦労しても年代順にプレイするのが俺のスタイル

638それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 22:24:53 ID:YLgi2jp8
hW0fs+3Gは絶対いいヤツだと
俺の直感が言っている

639それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 23:04:36 ID:Hn2B8to0
声ありキャラのパラをIFでMAXにしてる最中なんだが、それを手伝ってくれるくらいいい奴だなきっと。

640それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 23:08:47 ID:IhQpCypA
シャアの反乱の時、hW0fs+3Gはギラドーガに乗ってるのにアクシズを止めようとするはずだ

641それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 23:09:48 ID:w/AMjg7Y
>>633
ZEROのデータをコンバートすればコロ落ち以外はいける
・・・とおもったがG-UNITとかも無理か

642それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 23:35:38 ID:hW0fs+3G
なぜかいいやつと勘違いされていてワラタw

643それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 23:48:57 ID:rO8Fyftt
前後半のシナリオって間に編成しなおしたりとかできないんですか?

644それも名無しだ[sage]:2005/07/25(月) 23:54:05 ID:hW0fs+3G
>>643
無理ぽ

645それも名無しだ[sage]:2005/07/26(火) 00:10:22 ID:BLoKuM4C
>>644
やっぱりいい香具師じゃんw

646それも名無しだ[sage]:2005/07/26(火) 00:17:54 ID:QStPfTeA
何この香ばしい展開

647それも名無しだ[sage]:2005/07/26(火) 00:18:27 ID:MHzdLSqR
最後の敵を倒した時にEXP貰える時と貰えない時があるんだけど
これって何か法則とかあるの?Fの話

648それも名無しだ[sage]:2005/07/26(火) 00:22:18 ID:oklYMQ/0
その後別のMAPに切り替わって会話が入ると貰えない

649それも名無しだ[sage]:2005/07/26(火) 00:29:48 ID:MHzdLSqR
>>648
クリアするまで判らんって事か・・微妙な仕様だな

650それも名無しだ[sage]:2005/07/26(火) 00:41:38 ID:TPUaOHIe
おかげでGガンのステージ4ではあと一体でシャイニングがACEになれるのに無理

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月26日 22:08