【SDガンダム】Gジェネシリーズ攻略11【G-GENE】
901それも名無しだ[sage]:2005/08/01(月) 22:39:31 ID:tu9iQLto
>>899
声優オタうざい

気になるから色々調べてみた・・・
シロ=シーマ様かよ・・・・声優スゲーw

902それも名無しだ[sage]:2005/08/01(月) 22:56:43 ID:uZiq8UvK
犬ネタでいくと、チーズはギュネイなわけだが

903それも名無しだ[sage]:2005/08/01(月) 22:56:30 ID:AcYd7Bb4
シローは飛影のイメージしかない

904それも名無しだ[sage]:2005/08/01(月) 22:57:21 ID:AcYd7Bb4
シローは飛影のイメージしかない

905それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 00:31:20 ID:PkdnjGWG
聖闘士星矢とか銀英伝とか、ガンダムの声優とめっちゃかぶってるな

906それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 00:33:05 ID:GAuvMqFv
>905
あの時代はまだ声優の絶対数が少なかったからだよ

907それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 02:36:49 ID:QyCyhZ89
風間君もなんかのキャラだったなぁ

908それも名無しだ []:2005/08/02(火) 05:32:58 ID:zVNNvm0w
>907たぶん黒本のギリ?

909それも名無しだ []:2005/08/02(火) 05:36:28 ID:rZOs1yZf
ちょっと前の話題にも出てるシーマ様も風間君

910それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 06:07:47 ID:LrSF5KVA
久しぶりにFをやってるんだけどおもろいな。
シチュエーションモードはめんどっちいので、バトルマッチモードっていうのをやってるんだけど、
黒歴史コードで好きなように艦隊組めるのね。
でもレンタルキャラクター以外のキャラクターは使えないみたい。
シュラク隊とかケーラとか使いたかったなあ・・・

911それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 07:18:19 ID:ipNw7aQo
Fを久しぶりに初めてみたが・・・・テキサスで駄目ポになったorz
ガンダムだけじゃギャンとゲルググ倒せねえ。。(`д´)ノ

912それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 07:28:05 ID:A+FpvMDh
>>911
宇宙港が一番ミノフスキー粒子が高いから
そこに移動して破壊するべし。

913それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 08:16:39 ID:k4kyv7Zy
>>911
ハイパーハンマーが全てを解決してくれようぞ

914それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 08:59:54 ID:e4fqqJyV
>>911
シャアゲルとやりあうまえにHB落とされた俺が来ましたよ。OTL

攻撃かわすまでこんてにゅーやり続けれ。
ゲルググは削るだけでいいぞ。

915それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 09:19:08 ID:Tm+zDfrU
>>911
マクベには距離を測ってハンマー先制攻撃でとりあえず超強気解除。
ゲルググも勝利の鍵はハンマー。
アウトレンジ攻撃&超強気解除を忘れなければ後は運。

>>914
WB(細かいようだがHBは誤り)は、岩塊(?)の
ミノフスキー40%に逃げ込んで、さらに散布。
カイもセイラも40%地帯に移動。
カイもセイラも、弾撃ち尽くしても、WBに収容せず残す。
セイラは回避高いし、カイはコアファイターがあるから粘れる。
WBの攻撃はミサイルメインで。超強気になれば他の武器でも可。
しばらく頑張ればマゼランの援軍もある。
マゼランもやっぱり40%地帯からミサイルで。

916それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 09:27:48 ID:BoQe/5ki
テキサス楽だったがなぁ・・・。
4マスからビームライフル撃ちまくったら3ターンくらいでマクベ死んで
その後超強気になるので次の敵ターンで勝手にチャーが突っ込んできて反撃するだけでイベント発生になる。
ほとんどオートメーションだった気がする。

WB側はWBを戦闘にして突っ込めばミサイルだけで問題なく落とせる。
最後の一機だけWBのENが足りなくなるのでマゼランとカイとセイラ出して攻撃

917それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 09:47:30 ID:e4fqqJyV
>>916
運いいなぁ。
マとシャの攻撃2回ずつ食らってアボーンを4回くらい繰り返したぜ俺は。

918それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 10:35:04 ID:k4kyv7Zy
・敵ユニットのレベルが通常時より高い
・敵パイロットの能力値が通常より高い
・OPを搭載してる
・通常より敵ユニットの数が多め
・敵の射程の隙を付く
・積極的に母艦を狙ってくる
・援護攻撃を行う
・敵も反撃以外でのマップ間攻撃を行う

ってな感じになったらむずいかな

919それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 10:35:36 ID:PUuC/pD3
つまるところ運だからねぇ。

920それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 11:27:55 ID:QdlNv+Zk
テキサスは
・ガンダムはターンごとにHPがちょっと回復する
・ガンダム&ギャンと、ゲルググの移動力が違う

これを利用して
1.逃げて逃げて逃げまくる
2.追ってくるギャンとゲルググの距離がかなり離れる
3.ギャンを倒したときには、まだゲルググは追いついていない
4.再び逃げまくる
5.HPが完全に回復したらゲルググと勝負

これでいけたはず。

921それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 13:12:52 ID:gsBgBtnx
>>918
ここの人たちは、そういうモードがあるなら歓迎すると思う。

922それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 14:20:29 ID:mho1gYWV
GFの攻略本を買おうかと思ってるんですがオススメのってありますでしょうか?

923それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 14:30:31 ID:QdlNv+Zk
>>918
敵の戦艦に「ジオン軍整備兵」「ジオン軍操舵兵」などがいる

なぜか整備1とかのパイロット然とした連中が担当してて
誰もいない方がマシって状態になってるんだよ……

924それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 14:33:45 ID:A+FpvMDh
>>922
ファミ痛のおぬぬめ。
全開発、設計もちゃんと乗ってるし。

925それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 14:57:01 ID:d68JHmA6
>>924
現時点ではそうなるかも知れないけど、記述間違いも少なくない

926それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 15:20:18 ID:e4fqqJyV
>>925
ドーガの作り方以外はそう致命的なもんないんじゃない?
オリキャラ間違いもわりとどうでもいいキャラだしw

927それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 15:24:19 ID:OevUlyAv
>>6見ろよ。

っつっても『一生~』は手に入り難いからファミ通のコンプリートガイドが無難か。


928それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 16:15:30 ID:mho1gYWV
>>924
ありがとうございます 後ほど近所でサガしてみたいと思います

>>927
>6も見て一生楽しむ本を探してみたんですが無かったようなので
質問させていただきました スレ汚しすみません

929それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 18:57:59 ID:B1sUPzqU
>>922
正直攻略本はどれも当てにならない
あんまりしつこくなければここで聞いてもいいと思う
俺にわかる限りは答えてやれる

930それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 21:25:59 ID:pbKdLN4E
>>929
本気で惚れた

931それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 21:34:07 ID:A+FpvMDh
>>929
付き合ってください。

932それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 22:08:17 ID:lfcrKzZV
>930 >931ギガワロス

933それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 22:31:06 ID:llsrz7Fp
今ゼロの12面なんだけど自軍のMSがザニー、火炎放射の奴だけorz

すぐ破壊されるし
ほんとにそのうちガンダム使えるようになれるのかと心配なってきた

934それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 22:34:30 ID:lbucvOe8
大戦略と違ってユニットは使い捨てじゃないぞ。1機も壊されない様に経験値貯めていけ

935それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 22:40:51 ID:wToF0teq
Fって宇宙マップ多い?


936それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 22:42:49 ID:A+FpvMDh
>>935
どの基準をもって、多いと判断するかしらんが
少なくはないよ。

937それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 22:44:17 ID:gsBgBtnx
>>934
積んでます。

938それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 23:14:37 ID:GAuvMqFv
ふと思ったんだが、これってゲストのみでクリアって可能なのかな?

939それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 23:32:22 ID:AreJigTo
>>938
理論上は可能。
MAPによっては不可能に近いけど。

940それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 23:36:29 ID:z7/sbx9Q
>>938
無印、0しかやったことないけどどれもア・バオア・クーでつまると思う

941それも名無しだ[sage]:2005/08/02(火) 23:40:41 ID:uRBfYmlT
Xのコロニーレーザーの直撃食らう面は無理だろw

942それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 00:18:56 ID:ZctM1sNv
>>933
煽るわけじゃないがどういう進め方したらそうなるんだw
そこまで進んでるなら割と遅めに成長させても余裕でガンダム作れてるはずだぞ
とりあえずゲストをACE登録するなり
TINコッドをコアファイターに、ザニーをジムに開発して組み合わせればプロトタイプガンダムになるよ

>>940
実際に試してないから断言はできないけどフタしまくればなんとかなりそうな気もする

943それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 00:26:34 ID:VDmqtFpO
なるほど、つまり理論上は可能。ただし正攻法では不可、運にもよるって感じかな?

944それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 01:09:06 ID:XEewvFy0
>>942 煽りじゃないですよorz
>>10の方のレス見て驚愕
初プレイの五年前のGジェネ以来だから初めてやった時みたく攻略サイトとか見ずにあれよあれよと気づけばザニーとデザートザクだらけの自軍






今更最初からやり直す気もおきんからまずは詰まるまでザニーで貫き通すわ

945それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 01:10:39 ID:HOF2lB/X
どっかにコロニーレーザー系でガーダー破壊されて、MAP間移動じゃなくて敵が突っ込んでくる所無かったっけ?

946それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 02:12:31 ID:EsR8IJ/V
メッサーラカコイイよ

947それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 07:06:44 ID:Sd7fXvnb
1面だか2面だかでアムロのガンダムをACEにできるかどうかでけっこう難易度違ってくるような・・・
ゲストユニットをACE登録禁止しばりでやると、かなり難しそう

948それも名無しだ []:2005/08/03(水) 08:44:56 ID:CdMHPOZd
>>947
ZEROでガンダム生産禁止でプレイしてるよ。
2面でザニーの攻撃が当たらなくてリセットしまくりだった。
ジムのビームサーベルが物凄く強く感じたよ・・・・・・
現在はブルーデステニーのところでジ・Oとバイアランが暴れてる(笑)

949それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 10:06:11 ID:Wc+1rQsv
>>978
ZEROやったことないんだが…。
そんなに早くジオとかつくれるものなのか?

950それも名無しだ[sage]:2005/08/03(水) 11:08:53 ID:ZctM1sNv
ブルーまでに間に合うかわからんが2通りあるね>ジ・O作る方法

ザニー→ジム(中略)→GT-FOUR+ドム=アッシマー(中略)→メッサーラ→パラス・アテネorボリノーク・サマーン→ジ・O

ハイザック+グフフライトタイプ=バイアラン+EWAC搭載機=ボリノーク・サマーン→ジ・O

どっちもかなりめんどいなw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年10月26日 22:18