Ⅰ(イエーデ)
受注時
先輩、こんにちは。
今回もよろしくお願いします。
今回は、凍土のイエーデっていう原生種
がブーストエネミーになった時の状態
について知りたいんです。
群れで行動するエネミーだそうです
けど、協調性は保たれるのかが
気になってて……
えっと、また、教えてもらえますか?
報告時
ありがとうございます。
これがブーストエネミーになった
イエーデのデータですね。
イエーデってほんとに集団で襲ってくる
んですね。こんなのに囲まれても戦える
先輩は、やっぱりすごいです。
どうもありがとうございました。
わたし、このデータ
大事に使いますね。
----
Ⅱ(ファンガルフル)
受注時
先輩、こんにちは。
今回もよろしくお願いしますね。
今回は、凍土のファンガルフルが
ブーストエネミーになった様子を
フォンフガルフと比べてみたいんです。
また、教えてもらえますか?
よろしくお願いします。
報告時
ありがとうございます。
これがブーストエネミーになった
ファンガルフルのデータですね。
うーん……フォンガルフと似ている気も
するけど、ブーストエネミーっていう
範疇でいえば他の種も同じなのかも……
わたし、もう少し分析してみますね。
先輩、どうもありがとう
ございました。
----
Ⅲ(デ・マルモス)
受注時
先輩、凍土での調査のお手伝い
どうもありがとうございました。
凍土の調査の仕上げとして
デ・マルモスという大型の原生種に
ついて調べたいと思います。
また、教えてもらえますか?
よろしくお願いします。
報告時
すごいなぁ……
アークスは、こんな大きなエネミーが
相手でもひるまず戦うんですね。
うちのお兄ちゃんも、毎日頑張ってる
ってメールで言ってました。
あっ、言ってませんでしたか?
わたしのお兄ちゃん、アークスの仕事で
これとは別の船に乗っているんです。
会えないのは寂しいですけど……
でも、アークスになればいつか一緒に
働けるって、励みにしてます。
だから、もっと頑張って
早く一人前のアークスにならなくちゃ。
先輩、またよろしくお願いします。
----
最終更新:2013年04月29日 23:41