関連ページはマグ一覧フォトンブラスト/幻獣マグのエサを参照

マグ

  • クラスLV5になり、NPC コフィーのクライアントオーダー「マグライセンス授与申請試練」を クリアすると、報酬でマグがもらえる(装備する必要あり)
  • マグの成長は正式サービス現在でレベル150でストップ。

プレイヤーの戦闘支援から、ペット的役割をもつ機械生命体「マグ」。 アイテムをエサとして与えることで成長し、進化をしたり特殊な能力を身につけていく。 AIを持つので行動パターンを、選んで設定しておくことができる。

装備しているマグのパラメータは、キャラクターの能力値にプラスされるので、 装備条件の厳しい武器の必要能力値を、マグで補って装備できるようにするといったことも可能。 ※2体目以降のマグを入手するには、ACショップで購入できる「マグ獲得チケット」が必要です。

マグ情報

#table_edit2
  • 取得数の上限は10個まで。
  • 13分20秒で1つエサを与えることができる。
  • マグのカラーはコスチュームカラー/メインカラーと同じになる。カラーチェンジをすると、新しいカラーとマグも同じカラーに変化する。
  • 第2段階のマグからは「オートアクション」と呼ばれる、攻撃行動をマグが習得します。
  • 打撃系のマグだと、エネミーに直接体当たりして敵をひるませてくれたり、 射撃系や法撃系のマグならば、現在の位置からエネミーに弾やテクニックを発射するなど戦闘を支援してくれる。
  • マグには初期から「HPが低下すると回復支援を行う」トリガーアクションが習得されています。 マグが進化する際、個体ごとに別のトリガーアクションを習得するので、成長のさせ方によって同じマグでもまるで違った個体になる場合もあります。
  • デバイスというアイテムを使用することで、この支援行動を追加・書き換えしていくことが可能
  • マグのレベル、トリガーアクション、PBなど初期化したい場合はACショップで、「マグリセットデバイス」の課金アイテムがあります。

マグ進化表

'' {進化の条件 ''};

  • 進化の条件にはクラスチェンジをしていても無関係。旧PSOにあったようなクラス専用の変化はない。
  • マグはレベル30以上(判定)で、成長の仕方により異なる種類の第2段階マグに進化します。 必ずしもレベル30で進化するわけではなく、30からも5レベル刻みで判定が行われます。
  • 第2段階(LV30以上)、第3段階(LV100以上)に進化した後でも、 レベルが5の倍数時に他の支援が高くなっていれば そのタイプにPB(第三段階は・○○の変化のみ)やオートアクションごと変化をします ただし、 トリガーアクションは変化しません。

  • 2段階目進化は、判定進化時「打撃支援」「打撃防御支援」 / 「射撃支援」「射撃防御支援」 / 「法撃支援」「法撃防御支援」 / 「技量支援」一番レベルが高い支援レベルから4つのタイプで進化します
  • レベル30の判定で一番高い支援レベルのパラメータが複数あったり、30を通り越してLV31以上になった場合は 進化をしないまま次の判定レベルまで持越し。(誤差LV2以内でないと持越し)

  • 3段階目進化は、2段階目マグがベースとなり、超特化型とそれ以外にわけられる(要検証)
  • A(打撃+打撃防御)、B(射撃+射撃防御)、C(法撃+法撃防御)、D(技量) 2段階目マグ → LV100以上判定時 支援系統(A、B、C)>D → 超特化型3段階目マグ                打撃 支援系統(A)>(D+B+C)   ドルフィヌス               射撃 支援系統(B)>(D+A+C)   ケフェウス               法撃 支援系統(C)>(D+A+B)   モノケロス  〃        〃   技量 支援系統(D)>(A+B+C)   クルックス
  • 超特化型マグでなかった場合の判定は、技量を除く3タイプはサブにくる次に高い支援タイプ2つで分かれます。(要検証) Aタイプ B+DA → キグナス C+DAなら → ライブラ Bタイプ A+DB→ ツカナ   C+DBなら → カエルム Cタイプ A+DC→ カリーナ  B+DCなら → オリオン
  • 超特化型マグでなかった場合の判定の技量は、サブタイプ3つに分かれます。 Dタイプ AD → レオ BD → コルブス CD → アプス  

  • レベル100の判定で一番高い支援レベルのパラメータが複数あったり、100を通り越してLV101以上になった場合は 進化をしないまま次の判定レベルまで持越し。(誤差LV2以内でないと持越し)


詳細について個体の画像やトリガーアクション等はマグ一覧、支援レベル成長のエサの検証はマグのエサ参照。

#table_edit2

フォトンブラスト

フォトンブラスト/幻獣参照。


コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年01月01日 20:28