サドン・ブリゲイド ー突然旅団ー
芝村さんの新TRPG サドン・ブリゲイドについての個人的なまとめページです。
■現在の状況 7/26
サドン・ブリゲイドというテーブルトークRPGで、幻想交流世界で現在、突然旅団による戦闘騎(マンティコア)と絶技使いとの戦いが
行われています。
第一戦として、ナイトマスター カイホウの元、ナガシノ・シタラ救出作戦が行われており、そこでアーチャー、バーバリアン含む部隊が
戦闘騎と交戦し、勝利し、ナガシノさんとシタラさんを救出しました。
次に、戦闘騎の多数出現に疑問をいだいた人の助言を受け、ナイトマスターカイホウ率いる突然旅団は
ナガシノさん、シタラさんをメンバーに加え、偵察作戦を決行しました。
結果、絶技使いが生命の歌を歌い、希望世界のいなさ湖を培養槽にして、戦闘騎数千を生み出そうとしている事が判明しました。
また矢避けの絶技が使われており、第一戦で用いたアーチャーによる弓矢での攻撃を防ぐ対策が行っていました。
絶技使いは、生命の歌を歌う絶技使いと矢避けの歌を歌う絶技使いの最低2名がいることが判明しました。
戦闘騎は1日で10ずつ増えることが確認されています。突然旅団は、いなさ湖から撤退し、敵を倒すために現在活動中です。
■募集要項 (7/26 20:00現在)
ナイトマスター・カイホウは、次の作戦を立て、準備に入りました 経緯等はこちら http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8763
今回の作戦は、前々回の救出作戦で補欠となった方々も登録させていただきます。詳しくはこちらを確認して下さい。 http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8765
また、200名規模での募集を予定しております。それについての諸注意がこちらになります http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8770
諸注意に関しては、必ず目を通していただけるよう、お願い致します。
参加資格は「諸注意と参加要綱を確認の上で同意できる方」なら誰でもOKです。みんなで希望世界の危機を救いましょう!
募集要項は、こちらになります
http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8771
作戦案は https://onedrive.live.com/?authkey=!ABQOhcTp3bGkvR0&id=17B9140A12831C44!115&cid=17B9140A12831C44
【突然旅団からのお知らせ】
今回の作戦は非常に戦力がギリギリです。名誉職としていただいた精鋭戦士はほぼ必須です。
http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8772 こちらに名前のある海法さん以外の15人は、ぜひ精鋭戦士でキャラ投下をお願いします
【突然旅団からのお知らせ】
精鋭戦士の皆さんに重要なお知らせです。『精鋭戦士のキャラは、新規で作成してください。』
今までのキャラの成長では設定がややこしくなる事、戦力が若干減少することもあり、この形でお願いします
【突然旅団からのお知らせ】その他、最新情報等はこちらになります。一度目を通していただけると幸いです。
http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8774
【突然旅団からのお知らせ】また、突然旅団ではチェック作業を手伝ってくださる方を募集します。興味のある方は、玄霧に連絡くださるか、こちら http://nyanking.pun.jp/yadchat/kenranchat.cgi?room=402
にてその旨書置きお願いします。
お前が精鋭戦士になるんだよ!
【突然旅団からのお知らせ】偵察作戦に参加した皆様にご連絡です。今回作戦は継続作戦として、『参加した偵察部隊30名』は、自動的に参加とさせていただきますので、エントリーは不要です。不都合等ありましたら、海法さんか、スタッフにご連絡ください。
【突然旅団からのお知らせ】今回のエントリー枝は、三つになります。
一つ目は、「新規募集:岡崎バーバリアン枝」です。募集要項にあるように、突然旅団第二陣として援軍の形で参加します
【突然旅団からのお知らせ】
二つ目は「成長キャラ枝」になります。前々回作戦に参加した方はこちら。
成長先はアーチャーはスピードアーチャー、アデプトはプリースト、アプレンティスはウィザードに成長し、設定に反映をお願いします
【突然旅団からのお知らせ】三つ目は「スタッフ用枝」です。
こちらには浜松からの援軍(工兵を予定)や精鋭戦士を投下する場所です。全部新キャラで投下します。
【突然旅団からのお知らせ】エントリー枝、開きました。
バーバリアンはこちら http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8776
成長キャラはこちら http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8777 になります。
【突然旅団からのお知らせ】スタッフ枝はこちら http://cwtg.jp/bbs3/nisetre.cgi?no=8778
基本的には皆さんは使いません。スタッフ用です。お間違えの無いようにお願いします。
【突然旅団からのお知らせ】
締め切りは一律7/28(木)の20時になります。
登録数によってはそれより早く埋まる可能性があり、また、処理速度の問題で登録しきれない可能性はあります。あらかじめご了承下さい
【突然旅団からのお知らせ】
バーバリアンは100人くらいほしいので、皆さんぜひとも参加してください。よろしくお願いします。何とかして勝ちましょう
■サドン・ブリゲイドって具体的にどんなゲーム? 気をつけることは?
■サドンブリゲイドー突然旅団ーは、
状況を把握し、セッションデザイナー(SD)の芝村さんから掲示された作戦案の中から作戦を代表者が選択し
戦闘部隊であるプレイヤーキャラクターを作り、それらを編成し、敵と戦うことです。
編成された部隊の設定に応じて、設定チェックが行われ、その結果が物語に反映されます。
1:作戦案選択 具体的作戦を作成。
2:キャラクターを作成(一人で何キャラ作っても大丈夫です。ただし設定のコピー&ペーストは厳しく審査されます。)
3:編成班の方が、キャラクター設定を確認、チェック
4:代表者がセッションデザイナー 芝村氏に提出し、作戦の実行、勝敗結果、物語に反映されます。
■介入とキャラクター設定について
このゲームは、「幻想交流」という芝村氏の小説にナイトマスターとともに介入を行います。
介入とは、無名世界観の内の一つの世界、今回の場合、希望世界の世界にゲームとしてキャラクターを作り、参加することです。
介入には、いくつか種類がありますが、今回の場合、現地人としてプレイヤーキャラクター(PC)
その「キャラ設定」を作成し各種の戦闘に参加します。
現地人ですので、希望世界の世界ルールや、状況による条件を守らなければいけません。でないと参加できなかったり
良くないことが起きます。実際に物語世界に介入していますので、その結果が物語のその後に影響を与えます。
例:設定チェック: 武器に鉄器がある場合も参加不可です。
https://twitter.com/siva_yuri/status/754621109518028800
←希望世界では、鉄は存在しません。ナガシノさんが使っている刀や火縄銃は、鉄製ですが
シタラガハラさんが日本の技術から、絶技(希望世界でよく使われていますが、世界を崩壊に導く可能性のある魔法の類です。)を使って、作った特別製です。
絶技自体は、芝村さんの無名世界観の魅力ではありますが、世界を崩壊に導く側面も持っています。
例:ハママツ出身者は参加不能です。
https://twitter.com/siva_yuri/status/754621109518028800
←第一戦闘では、ナガシノさんシタラさんの救出作戦で、戦場は希望世界の長篠設楽原でした。希望世界のハママツからは
距離が遠い上に、現在希望世界のハママツは、崖の下に戦闘騎が山程いるので到底来れません。
例:設定チェック。 ゴブリン、マンティコア、ケンタウロス、スケルトン、ゾンビがいた場合、
ケケケと笑いながら姉妹を殺害します。
https://twitter.com/siva_yuri/status/754620407714414594
←件の問題となっている敵である戦闘騎は、マンティコアと呼ばれている獣です。ファンタジーRPGでいう敵側の魔物のようなものです。
これらのゴブリン、マンティコア、ケンタウロス、スケルトン、ゾンビ、ここにはいませんがオークも含めて
敵側の魔物のような存在で、これらを物語に出してしまうと希望世界に重大な悪影響を及ぼす事となります。
例:希望世界のオカザキ では、曵獣と呼ばれる獣を殺すこと事態を禁じています。 聖なる獣とされています。
希望世界のハママツでは、野生化した曵獣という獣を殺し、毛皮や革製品を作っています。
←実際に、幻想交流第四十三話では、オカザキさんより、ハママツさんの服装についてこのまま街に入ると殺されるかも
しれないなどと言われています。
なのでオカザキ出身者で、PCを作る場合は、曵獣で作った革製品などの設定があった場合や
鉄製の武器を持っている設定があった場合は、物語に悪影響が出ます。
基本的には、物語の事情に介入するという内容ですが
基本ゲームであることは、変わらず、楽しく協力していくものだということは大事です。
TRPGにおいても、プレイヤーは、ゲームマスターとともに、ゲームを楽しくするものとされています。
参加者への配慮は、心がけ楽しいゲームを目指しましょう。
■主な参加者
●海法紀光氏
突然旅団の代表者は、日本のライトノベル作家で翻訳家 海法 紀光氏
無名世界観と付き合いの非常に長い方です。
このゲームでは、ナイトマスター カイホウを務めます。
●電網適応アイドレス参加者
無名世界観の内のゲームで2007年から開催されていたゲーム 電網適応アイドレスの
参加プレイヤーです。 芝村さんのゲームによく参加されています。
●一般参加者
このゲーム自体はどなたでも参加可能です。内容は、主にキャラの名前を作成し、設定を作るだけです。
■主な参加者の役割
●編成班
その為、ゲームでは、数値計算を行い、設定チェックを行う編成班の方がいらっしゃいます。
前述の設定に関してチェックを行っていただいております。
ご協力いただける方はお伝え下さい。
●設定作成者
主な参加者がこちらです。このゲームに参加するキャラを作る人です。
このゲームは数多くのキャラ設定が必要になります。
1キャラでも書いていただけると助かり、それで勝利することもあります。
■各種リンク
戯言屋さん作成のまとめはこちら→ https://t.co/7zflc176aH (参加プレイヤー 戯言屋氏がまとめられたいままでの経緯です分かりやすいです。)
ニューワールドチャット → http://nyan2.amatukami.com/comchat/ (大抵みんな作業する時にいたりします。)
プレイボード掲示板 → http://cwtg.jp/bbs3/wforum.cgi (編成、作成したキャラの投稿場所はこちらです。)
■ルール関係
■サドン・ブリゲイド ルール http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/302.html
■サドン・ブリゲイド 追加職業 (シタラ・ナガシノ救出作戦後) http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/303.html
■サドン・ブリゲイド 偵察作戦結果 まとめ http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/299.html
■サドン・ブリゲイド キャラ設定 ヒーローユニット設定文(ぱんくす作)
■サドンブリゲイド参加PC① アーチャー
http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/290.html
■ヒーローユニット
ナガシノさん → http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/296.html
ナガシノさん 改定分 → http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/298.html
改定の理由:無名世界観で基本、ヒーローユニット、ACEと呼ばれる実際に物語の登場する登場人物は、各々の意志で行動することがあります。中でも幻想交流のナガシノさんは
人に慣れていないので、いきなり大勢のメンバーで助けに来ると正直びっくりしますし、すぐには仲良くなれないでしょう。仲良くなれない=協力して行動が難しいとなる可能性があり
偵察作戦でも、突出して敵を倒そうとする可能性があります。(死亡しやすいと言う事です。)なので、ボタンイチゲさんというアデプトのお婆さんと仲良くなる設定を追加し、ハママツさんや
連絡の取れていない長篠設楽原のお爺ちゃんお婆ちゃんの事を思うなどの設定を追加しました。
シタラさん → http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/297.html
■参考資料
ファンタジー系職業参考資料: http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/289.html
■絶技 参考資料
生命付与の魔法 http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/300.html
■サドン・ブリゲイド 感想
http://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/293.html