この文章には、プリントブレイン、雲英の魔術などのネタバレが含まれます。
■voteadvから考えられる現状での仮説
■プリントブレインと雲英の魔術から考えられるぱんくすの疑問。
簡単にご説明だけします。
藤巻さんのご年齢が248年 生まれはアメリカ建国の年 なのでvoteadvの世界は2024年と推定されます。
プリントブレインの2024年は 中国が不安定化しその動乱に日本が巻き込まれる年になります。当初ロボットで戦っていたそうです。
ロボットだけでは勝てない為、後自衛隊員などが駆り出されます。つまり最初はロボットが戦っていました。
Voteadvでゲームの選択肢で2024年段階でロボット研究機関にサイバーアタックがされています 。
劣勢になった結果プリントブレインに繋がらない可能性があると思われます。 (矛盾が起きます)
■結城由羅さんの回答
プリントブレインにつながるつながらないは置いておいて、作品時期の2024年に意味はあるでしょう。ロボット研究所が出てきて、同時期に中国動乱にロボットが使われたということは戦闘用のロボットが開発されていたわけで、介入者はそれを知ってアクセスしたのでしょう。
■返答
ありがとうございます。 少なくともロボット研究機関へのサイバーアタックは、同じ世界のハッカー集団辺りが引き起こした内容ではなく、他世界からの介入者が狙って引き起こした事件の可能性が高いという感じですかね。
■結城由羅さんの返答
そこまではわかりませんが<同世界のハッカーではないきらんきらんと二つのゲートから何かが侵入した後に発生した事象として挙げられた以上、他世界からの介入を疑うのはアリだと思いますですよ。目的が何かはわかりませんが、制圧用の戦力確保かなと思ったりはしました。
今ちょっとあきはるさんと話してみてましたが、ロボットにクロス・アクシャ=B世界側が干渉して、彼らの歴史線に吸収(世界線をずらして合流)させようとしてる、というのはあるのかもしれません。
■現状分かること (間違っていたら申し訳ない。 現状での推測です。)
■1:voteadvで2024年にロボット研究機関にサイバーアタックをかけた事に意味はある。
結果:プリントブレイン、雲英の魔術の世界は放棄された。
■2:ロボット研究機関にサイバーアタックをしかけた敵自体は不明。 可能性として考えられるのは、
▲1:クロスアクシャの誰か。
空がきらんきらんと光ったのが2回であり、2人組の可能性がある。 その場合
クロスアクシャのエージェントの可能性があり、辻褄が合う。 実際に主人公はクロスアクシャに攻撃を受けた。
▲2;現地の世界にいるハッカーなどの存在。
2:現地の世界にいるクロスアクシャとは別の普通のハッカー集団などの場合はなぜこんな事をしたのかは不明。
ただ彼らの行動はプリントブレインへ続く歴史に組み込まれていると考えられるのでプリントブレインが放棄される、繋がらなくなる事はないように思える。
なぜなら彼らの行動自体が、プリントブレインへ続く歴史に組み込まれている(既定の事実)であると考えられるからである。 たとえその事件があってもプリントブレインに繋がっていると思われる。
なのでプリントブレインに繋がらない、放棄されたと考えられるのは、ロボット研究機関へのサイバーアタックや、物理域変動などがそもそもプリントブレインへと繋がる歴史には存在しない事である可能性があり
歴史改変、時間犯罪の可能性があるからである。
■敵の目的
1:プリントブレインでは、2024年から始まる中国動乱での戦闘で、ロボットが使われる。当初ロボットが戦っており
その後に人間が使われていた。今回の敵はそれを見越しての行動であると思われる。
もし雲英の魔術とプリントブレインが同じ世界であるならば、中国動乱での戦争により、ロボットが使われなくなり、
人間の被害が膨大なものになると、プリントブレインも雲英の魔術世界にも未来において甚大な被害が出ることが予想される。
敵はこれを行うために、ロボット研究機関にサイバーアタックを仕掛けたのではないだろうか。
2:現地を乗っ取り、戦力確保を目的としていた可能性もある。 これはロボット研究機関にサイバー攻撃を行い
ロボットなどを裏から操る狙いもあったものと考えられる。
3:これらの行動によって、この世界は世界の軌道からはずれる事になる。敵がもしクロスアクシャならばこの世界を乗っ取るため
自分達の世界へ寄らせるために行った内容だと思われる。
■雲英の魔術
2024年
藤巻次郎三郎 248歳 高校生
生まれた年 アメリカ建国の年 261p
■プリント・ブレイン
公僕の警部・キュビズムラブのルートとの関連は不明。
2024年頃 中国が不安定化し、日本がその動乱に巻き込まれる。
最初はロボットを使って、戦闘を行っていた。 途中で人間が駆り出された。後藤は
自衛隊員としてこれに参加したと思われる。
2039年頃 戦争終結? 戦争の関係で楠 正親 久留米市 福岡に移動。
2039年 楠正親 中学受験の為、熊本のビジネスホテルに宿泊。
2041年 楠正親 学校の階段から落ち、病院へ
2046年 3月 楠正親 ぶんたと共に記念病院を脱出。
■備考:
大量破壊兵器が使われたと海法さんが言っていたような?
■鳥栖市 久留米市の境界 下野町
楠正親 一九歳になる。 P8
楠正親 一四歳の時、学校の階段から落ち、打ちどころが悪くてこうなった。
2046年3月6日 p38 ー2041年に学校の階段から落ちた。
鳥栖市 久留米市の境界 下野町p58
記念病院 p62
分裂した中国 p70
今は国の体をなしていない韓国も p70
桜木このか 現役五年目25歳 p70 ー2041年看護師になる。
五八八号室の患者 p71
2046年3月の数ヶ月前から医療機器メーカーが入ってきたと噂になっていた。p72
拡張現実眼鏡 p77
中学受験のために、一度熊本のビジネスホテルに泊まった事がある。p78
ー2039年頃、中学受験
一四歳から六年目にして p121
プリント・ブレインの説明 p134
高速道路の自動運転が義務化されそうな p155
東名高速道路の大和トンネルの渋滞 p155
一ニ歳まで東京でした。戦争でこっちに p156 ー2039年頃まで東京
戦争 p156 ー2039年前後で戦争が起きた?
もう七年も前か p156
二年前の機種だけど (ARグラス) p168
久留米市辺り、僕が住んでいた場所に戻った p188
長い黒髪が印象的な高校生くらいのお姉さんとちらりと目があった p192
大隈公園 p194
後藤 p200
民間軍事業界 p201
須頭 すどう 首の骨が折れました p202
中国が不安定化し、日本も動乱に巻き込まれた p203
九州は最前線 p203
戦うことも辞さず、日本に取りついてくる奴らを撃つ職業。自衛隊員 p203
ロボットに任せて処理を進めようとしていた頃はよかったが、そのうち人間も駆り出された。
結局、15年もかかっちまった。 p204
余波はあとをひき、戦争が終わって7年経っても巷には軍人崩れが溢れていた。
ー戦争が終わったのが7年前 2039年頃
ー中国が不安定化し、動乱に日本が巻き込まれた。2024年頃 から 2039年頃まで戦争
藤原さん p221
未緒 p234
志巧おじさま p224
藤原は姓だ。 藤原朝臣 名字は壬生屋 p234
14歳 六年目 p250
宮崎このか p265
ドローン p281
対馬逆上陸作戦並の被害 p292
(どこかに大量破壊兵器が使われた?)という話があったと海法さんが仰ってたはず。