アイドレスイズリアル=迫真(20140105)

20140/01/05 NWC アイドレスイズリアル 迫真について

芝村 > B黒野はいない。 B世界リアルでMTGやってはいたがアイドレスはやってない。 (2014 zzz 1/5-00:32:11)

芝村 > Bにリアルはねえよ。 リアルの意味まちがってると思われ (2014 zzz 1/5-00:34:00)

芝村 > いやこう。リアルというのはな。 迫真 のことを言う。 (2014 zzz 1/5-00:38:11)

芝村 > たとえばだな。アイドレスでひどいめにあうと心おれるやつおるやろ。 (2014 zzz 1/5-00:39:47)

芝村 > 場合によっては何年も心に残る傷になるし、他人にアイドレス進めるときに気楽にすすめたりもせんわな。 (2014 zzz 1/5-00:41:04)

芝村 > アイドレスの話してて、なんもしらんひとから楽しそうだねーといわれてブチ切れるとかあるあるだよな。 (2014 zzz 1/5-00:41:43)

芝村 > そういうもんだ。アイドレスイズリアルだな。 アイドレスは実在という意味でのリアルではないが、人の心の上では確かに実在する。これを迫真という。 (2014 zzz 1/5-00:43:04)

芝村 > 迫真の演技とか軽くいうが、本来は高い観念のものでな。哲学的で仏教のおしえの一つでもある。まあ、難しいことは横においといても、実感はあろう。 (2014 zzz 1/5-00:45:32)

芝村 > 逆にいうとB世界はそれがない。 (2014 zzz 1/5-00:47:14)

芝村 > ま。Bというか、か○○のはそういうもんだ。 本質的にやつらはそれを忘れている。 (2014 zzz 1/5-00:49:14)

芝村 > まあ、リアルにはリアルの戦い方がある。 ゲームとリアルが戦えばリアルが勝つ。当たり前だな。 リアルに戦って勝ってやろう。アイドレスイズリアルは悪口ではない。 (2014 zzz 1/5-00:51:26)

芝村 > 俺なんかアイドレスやったら人気小説家になったよ。 まじで(うさんくさいCM風の顔で) (2014 zzz 1/5-00:52:54)

鈴藤 瑞樹 > いまいちBがよくわからないというか、B是空さんなんて何百回もやり直してるくらい執着してるわりに相手に優しくできてないですよね・・・ (2014 zzz 1/5-00:52:49)

芝村 > そうそう。鈴藤のほうがよほど、気をまわしとるな。うん。そういうもんだ。 (2014 zzz 1/5-00:53:34)


 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月08日 14:47