■エレメンタルローズ・ソロゲームと式神の城との類似性
▲あしきゆめ
セプテントリオンは土着のあしきゆめを利用し、死体に取り憑かせた。
もしくは、あしきゆめを取り込んだ者もいた。
エレメンタルローズ・ソロゲームでは、あしきゆめの活動などが見受けられる。
悪しき夢だけを殺す光が完成する。
http://blog.tendice.jp/201611/article_18.html
▲ヴァルハラ→オーディン
ヴァルハラとは、北欧神話における主神オーディンの宮殿。
式神の城でセプテントリオンが使っていた山さんが使っていた聖銃「オーディン」
聖銃自身は、青黒いパイプのような形状。山さんは、光太郎に取り憑きゲートを手に入れようとしていた。
山さんを使用していたセプテントリオンは、ふみこにて倒される。
しかし、聖銃オーディンの行方は不明。 今回Bが使っていたレーザーは聖銃に関係する可能性がある。
(式神の城1次回予告、式神の城ガンスモーク・ウィッチ)
救援を待つヴァルハラの園
http://blog.tendice.jp/201611/article_15.html
▲新宿の高層ビル
式神の城の舞台は、新宿。今回の舞台も新宿の高層ビル
コータローワールドタイムゲートがある場所も新宿上空である。
戦史はこの戦いを””新宿・ビルの戦い”と呼び記載する
http://blog.tendice.jp/201611/article_18.html
▲薄い霧→アームワーカー
式神の城1で最後の敵であるアームワーカーは霧状の敵であり、
アームワーカーは第五世界への侵入を狙っていた。式神本編ではTAGAMIさんによって倒される。
問題は、BIG青狸を倒したときに薄い霧のようなものが逃げていったことだ。
http://blog.tendice.jp/201611/article_18.html
▲エレメンタルローズ・ソロゲーム システム2 5ターン = 式神の城5ステージ
式神の城1もエレメンタルローズ・ソロゲームも5ターン・5ステージ
▲ふみこさんが、光太郎を少年から本名呼びする。→式神の城1
ふみこ:「……成長したわね、少年……いえ、無明」
http://blog.tendice.jp/201611/article_11.html
▲反応を示した多くが第6世界群の人々。
ふみこさん=式神世界
カレンさん=時間警察世界。式神の城世界の未来。
ヤガミさん=式神世界の未来の絢爛世界
晋太郎さん=式神世界・光太郎のお兄さん
アララさん=式神の城2で登場。 コミックス版では式神1で登場。
ほむらさん=我は剣王世界。(第六世界群)
ロイさんとゆかりさんが反応しなかったのは不明。
ロイさんは、そもそも式神1には参加していなかった。(コミックス版でバウマンの前に、最後に登場した)
ゆかりさん、参加自体は、式神2から登場。花屋は式神の城七夜月のサイトの小説から登場。
▲下界を気にする、守る、守り続けるのコマンド
式神の城1、2で共通して、街が上空から出現した城に押し潰されるような被害に遭う。
式神の城のメインキャラクター達は、この城の落下を食い止めようと
「下界にいる人々を守るために」戦っていた点が共通する。
■まとめると!
今回のエレメンタルローズソロゲームは、式神の城に関係すると可能性が非常に高いと思われる。
今回の主人公たちの行動のコマンドで下界にいる人々を守るための行動が含まれているのは
式神の城の事であると思われる。
■ネクストゲームと、薄い霧の逃げた先について
■マージナル・オペレーション世界とコータローワールドタイムゲート
▲マージナル・オペレーション世界
現在、第8世界がアイドレスであり、第9世界がマジオペ関連であるが
このエレメンタルローズ世界であり、雲英の魔術世界にはマジオペF2で
登場した蝉丸さんらしき御坊様が登場する。
・調伏 通りすがりのバイクに乗ったチャクラム使いの僧侶に
マントラ唱えられて(0以下三回の累積による)きひひ笑いが消えるが
なぜか勝利点5も消える。残念ながら他人のきひひは消せない。
僧侶:「気をつけなされ。数日前からマントラに力が宿り出しました」
(http://blog.tendice.jp/201611/article_5.html)
▲物理域
マントラに力が宿るというような低物理域的な現象でありながらも
バイクは動くという。中物理域的な現象も発生している。
サドンブリゲイドでも物理域がミックスしているような状況が見受けられた。
このような状況も式神の城世界に似ている。
t:式神世界
= 側面:神々と機械が同居する世界。片方の力が強くなるともう片方の力に属するものは存在できなくなる。
= 側面:ほとんど全てのものが稼動する
(http://blog.tendice.jp/200804/article_22.html)
▲コータローワールドタイムゲート
コータローワールドタイムゲートは、バーミアンワールドタイムゲートであり
貫通型ワールドタイムゲートである。 第3、4、5、6、7世界を繋ぐ。
第五世界との橋頭堡を築く為にセプテントリオンが開いたゲートもここである。
前述の通り、エレメンタルローズ・雲英の魔術世界がマジオペ関連の第9世界ならば
第9世界は第6世界の式神世界に似ていると思われる。
今回のソロゲームで開かれたネクストゲームは、3つであり
前述の第8世界アイドレス=第7世界アイドレス、
第9世界マジオペ関連(エレメンタルローズ・雲英の魔術世界)=第6の式神世界 と当てはめると
3つのネクストゲームは、第3、4、5に関連すると思われる。
■薄い霧の向かった先
薄い霧が、アームワーカーによる第5世界への侵入と似ていると考えると
あの薄い霧が向かった先は、第5世界に該当する世界だと思われる。
単純に考えて、青のオーケストラが第五世界に関係すると思われるが
幻想交流の現実日本において、完全に世論で封殺されたバイオテクノロジーという
艦橋さんの台詞があり、ガンパレード・マーチとの関連も考えられる。
実際に、幻想交流では、艦橋さんが怪しい人達に遭遇する事になった。
その時期は、エレメンタルローズ・ソロゲームの最中であり、
エレメンタル・ローズ・ソロゲームの現在の状況では、何者かが幻想交流世界への侵入を
遂げる結果になると示唆している可能性がある。
今回敵を倒した事により、薄い霧が逃げていった先は幻想交流世界なのかもしれない。