■蒼悟藩国立国
moegi_idressもうすでに終わったという噂が
https://twitter.com/siva_yuri/status/881861524620365825
噂でない話をするとゲームスタートは4日くらいですが準備が整ってないと死ねます。準備は大丈夫ですか。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881863212106264576
心の準備だけではいかんともしがたいことがあるやも知れません。そのうえで大丈夫なら日が変わる頃に状況が更新されるでしょう。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881864583924731905
知識です。情報収集が十分かどうかで相当爆発を防げると思います。この数日何をしていたかで今後が決まるかと思います。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881865207638773760
■ゲーム開始
今後アイドレスの話については @idress という存在しない名前にリプライする形でつぶやきます。
こっちの方がすみわけできるかなと(複数アカウントも考えたが面倒というか、キャラを使い分ける
のもなんなので、やらないことにした)蒼梧藩国新規立国ゲームもこれで行われます。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881870875665899520
@idress
蒼梧藩国新規立国ゲームについて
蒼梧藩国新規立国ゲームはtwitterのアンケート機能で
行われます。質問数は240です。これらに最後まで答えられたら立国、なんですが途中で
ゲームオーバーになる時もあります。ゲームオーバーになったらあきらめてください。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881871899000676353
@idress それでは始めましょう。
それは大気に揺らがぬ百億の光の話。それらすべてを敵とする猛き国の物語。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881872537247916033
@idress オリオンアームの中心領域には4万を超える都市船がある。
それら一つ一つが国を自称するゆえに、都市船ではなく藩国船と号する。
以下の2質問に藩王はリプライで答えよ
設問1:藩国の名前は?
設問2:所属は? わんわん帝国? それともにゃんにゃん共和国?
https://twitter.com/siva_yuri/status/881873532153585664
設問1:蒼梧藩国
設問2:わんわん帝国
です。
https://twitter.com/moegi_idress/status/881873943300251648
@idress 蒼梧藩国は人口10万人から始まったと、伝説ではいう。本当かは定かではない。
ただターン1頃にはあったようである。
設問3:蒼梧藩国は東国人の国? それともはてない人の国? それとも北国人の国?
https://twitter.com/siva_yuri/status/881874870941827072
@siva_yuriさん、@idressさん
設問3:東国人の国です
https://twitter.com/moegi_idress/status/881875244293783552
@idress
設問4:国是はなに?
設問5:建国神話は?
https://twitter.com/siva_yuri/status/881875180586319872
設問4:すべての子供たちと、かつて子供だったすべての者が、教育の機会と職業選択の自由を持つ国です。
設問5:蒼き衣の少女に導かれ、蒼江という大河のほとりに住み着いた人々がやがて連合し、藩国を形成したと伝わります。
https://twitter.com/moegi_idress/status/881876003764686848
設問6:物理域をどこに定める? 高い、低い、普通で答える。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881876479075696641
設問6:高い
でお願いします。
https://twitter.com/moegi_idress/status/881876637108682757
@idress 蒼梧藩国は東国人の国である。
蒼き衣の少女に導かれ、蒼江という大河のほとりに住み着いた人々がやがて
合し邦を形成したと建国神話ではいう。
これを皇帝その人であるという者もおれば、それは単なる理念であるという者もいる。
ともあれ蒼梧藩国は河のほとりからはじまった。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881877493170356225
@idress
建国神話をなつかしんでか、藩国船内には中央に蒼江という人工の河が流れる。
科学技術を中心に据え、すべての子供たちと、かつて子供だったすべての者が、教育の機会と
職業選択の自由を持つ国たろうとしていた……
https://twitter.com/siva_yuri/status/881878141437792257
@idress
ここからゲームが始まります。
設問7:蒼梧藩国には職業選択の自由がある。
蒼梧藩国に見られる変わった職業を10あげよ。(1時間以内)
設問8:蒼梧藩国で一番優れた科学技術は何か。ロボット? 生命工学? 人工筋肉? 自動車工業?
それとも……(1時間以内)
https://twitter.com/siva_yuri/status/881879164088758274
設問7:
教育普及士
植物改良普及士
土木工学技師
王犬お世話係
職業案内人
公衆栄養士
保安士
環境保護官
盆踊りダンサー
温泉マイスター
設問8:素材工学(スク水開発に端を発した特殊強化繊維開発)
https://twitter.com/moegi_idress/status/881883009221144576
設問9:蒼江のほとりではたびたび氾濫が起きた。どう治水する?
設問10:蒼江の横にどんどん工場が立ち始めた。何工場?
設問11:国民の性格はどんな性格?
設問12:首都はなんでどんな都市?
(以上すべて1時間以内で回答)
https://twitter.com/siva_yuri/status/881880784969228288
設問9:土木工学と植林などの技術を組み合わせ、環境を保全しつつ治水します。
設問10:中流では食品・木材関係、下流では船舶や自動車です。
設問11:つねに向上の意思を持つ心強き民
設問12:首都は九江天啓府。蒼江河口部デルタ地帯の都市が発展に伴って合併した街。
https://twitter.com/moegi_idress/status/881884995396050944
今日は割と意地悪なしで設問40個。よかったな。さすが俺。初心者対応ようできとる。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881881409056522244
設問13:国内の主たる乗り物はなに?
設問14:国にどんなランドマークがあるの?
設問15:仕事が増えたんで摂政と執政を任命する。それはだれ?
設問16:国の守りはどうなってるの?
(以上すべて3時間以内で回答)
https://twitter.com/siva_yuri/status/881882785933176832
設問13:鉄道、船舶、自転車、電気自動車。
設問14:万年雪を頂く九巍山、そこに端を発する蒼江の雄大な眺め、上流域では透明度が高いことで
有名な湖・天池、温泉町・湯城の温泉と古城、中流域の古都・稷阜の伝統的町並み、天啓府沖に
浮かぶ昇竜(タンロン)島のリゾートなどがあります。
https://twitter.com/moegi_idress/status/881887688894197762
設問15:執政・戸田 摂政・月松堂
設問16:藩国内の指揮系統は、藩王平林ー摂政両名ー領主
(高級官僚であり邑のリーダーでもある、PC)、となっている。
その上で防衛体制について述べれば、(続きます)
(続き)摂政月松堂の総覧の元、上流域は街道の温泉街である湯城に山城があり
(担当PC:大平)、街道を見下ろす形で侵入者を防ぐ。
中流では蒼江両岸にまたがる益津に軍事基地があり、二人の領主が守りを固めている
(担当PC:夕暮、Phantom)。(もう一つ続きます)
(続き)下流では、通呉に海軍の(担当PC:せこいあ)、昇竜島に空軍の拠点が存在する(担当PC:薬岡龍汰)。
そして首都には月松堂の指揮する藩王親衛隊と、国立特殊強化繊維研究所が所在する。
なお、上流域の孤竹(担当PC:sotta)は忍者の里でもある。(終わり)
https://twitter.com/moegi_idress/status/881893961362661376
https://twitter.com/moegi_idress/status/881894132318261249
https://twitter.com/moegi_idress/status/881894193546674177
設問17:国を豊かにする経済政策を述べよ。また担当はだれ?
設問18:国の治安を守る人はだれでどんなことをしている?
設問19:蒼梧藩国の技術力を生かして麻薬が生成されている。どうする?
設問20:貧富の差が拡大して貧民街ができつつある。どうする?
https://twitter.com/siva_yuri/status/881884283182264321
ヒント:設問17から40までは24時間かけていい。(なんなら48時間でも良い)
焦らないでしっかりしたものを書くのが望ましい。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881885665499033601
設問21:教育普及士ってどんな仕事?
設問22:植物改良普及士ってどんな仕事?
設問23:土木工学技師ってどんな仕事?
設問24:王犬お世話係が王犬を盾に藩国の実権を握ってしまった……
https://twitter.com/siva_yuri/status/881885870017597440
設問25:職業案内人ってどんな仕事?
設問26:公衆栄養士ってどんな仕事?
設問27:保安士ってどんな仕事? 権限は? どこがユニーク?
設問28:環境保護官ってどんな仕事? 権限は? どこがユニーク?
https://twitter.com/siva_yuri/status/881886601634238464
設問29:盆踊りダンサーってどうやって生計維持できるの?
設問30:温泉マイスターってどうやって生計維持できるの?
設問31:繊維業が発展した結果、服飾業も発展しています。
設問32:新規繊維として濾過材ができたぞ。多様な濾過が可能だけどなんに使う?
https://twitter.com/siva_yuri/status/881887486921682944
設問33:植林した樹がことごとく枯れている……どうも公害らしい。
設問34:国民の向上心は過労問題を引き起こしている。どうする?
設問35:首都が治水失敗で水没しそう。どうする?
設問36:名産の食べ物ってなに?
https://twitter.com/siva_yuri/status/881888584973729792
設問37:共和国との関係がぎくしゃくして石油輸入がなくなった。どうする?
設問38:天池が黒く濁ってしまったが、環境改善は失敗続きどうしよう。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881890215794679808
設問39:王犬世話係が税金を4000%に上げた。また上帝を名乗りだした。
設問40:国軍の過半が王犬世話係に忠誠を誓った。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881890269393702913
@idress ヒント。他のプレイヤーに頼ってね。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881890509484023810
さ。今日はここまで。歴戦のアイドレスプレイヤーはうずうずしているかもしれないが、ここはやさしく見守ってあげよう。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881890731400376320
@idressアイドレスのプレイデータって、とても高い価値がある。
今の新規立国ゲームの速度感もプレイデータの蓄積と分析会っての話なのよね。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881891636279562240
@siva_yuri 遅くにすみません、ルールに関する質疑をさせてください。
若い設問への解答で、あとの設問に影響が出ることがあるかと思うのですが、既に出された設問
(現在でいえば未解答の17〜40)が消える、あるいは文面が変わることはあるでしょうか?
ありません。というか。あったら本番です。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881910743142027268
平林さん達にどう接するかもプレイングに含まれるんだろうなぁ・・・などと考えております・・・
一般的に帝國は助けを求められるまでは口出しせんやろ。共和国の方が手厚く支援するはず。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881913171191021568
今回は帝國の皆さんが新規立国発表後初期段階からサポートに入られていた
ので、共和国としては特になにもできておりません。
海法さんが海法さんとしてアドバイザーに入られていると聞いています。
https://twitter.com/masainu_00232/status/881914085205360640
いや、ここでいうサポートはアドバイスの事だよ。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881914395596423168
同じ帝国民として、助けになりたいと思います。
まあ、過去には戻れないのでアドバイスくらいだがお前のアドバイスは役に立つかのう。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881914158589001728
よろしければ比較的有益なアドバイスを言えるためのコツを教えて頂けないでしょうか……
https://twitter.com/A_Fiil_SigRE/status/881915340128632833
そりゃ相手に尋ねる事だよ。何に困ってるかは本人の問題やろ。
情勢にコメントしてもそれは解説であってアドバイスではない。
で。お前は解説が大好きだ。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881917582726397952
アドバイスが必要な時にも解説をしてしまってる感じでしょうか…-
https://twitter.com/A_Fiil_SigRE/status/881919413745614850
うむ。そして人を怒らせる。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881919688560726016
いや別に叱ってるわけでは。そもそもこの悪癖は、お前さんだけではないしなあ。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881922114248257536
取ってる税が元々0なら、4000%に上げても、0だよなとか・・。くらいしか浮かばないw
それは滅亡ものアイデアだね。トンチはアイドレスで一番悪い対応だ
https://twitter.com/siva_yuri/status/881919044638474240
アイドレスは、Aマホと違って、空白設定を勝手に埋めるゲームではない
(基本的に、見えてないだけで、設定は存在する)のを忘れずにねー。
https://twitter.com/nkaiho_idress/status/881918800358121472
お疲れ様です。アイドレスのルール(イベントの処理)について質問してもよろしいでしょうか?
不可能な場合は質問を取り下げます。
今回の建国イベントでゲームオーバーになった場合、その国所属のプレイヤーはどうなりますか?
(続きます)
https://twitter.com/torasang001/status/881926286607753216
他国に移ることができます。
https://twitter.com/siva_yuri/status/881926495165227009
■ニューワールド内政テスト
https://www59.atwiki.jp/punksidress/pages/68.html
■
蒼梧藩国のsottaと申します。
立国ゲームの下記設問で苦慮しています。どなたか知見がある方、相談に乗っていただけないですか?
設問39:王犬世話係が税金を4000%に上げた。また上帝を名乗りだした。
設問40:国軍の過半が王犬世話係に忠誠を誓った。
https://twitter.com/swallow_life/status/881917219944284160