テンダイス記事

■アイドレスリンク集
■アイドレス主要サイト

テンダイス
http://blog.tendice.jp

無名世界観に関連する小説や、アイドレスのルールなどを読むことができます。ルールなどが確認できます。

アイドレス総合ヘッドライン
https://www32.atwiki.jp/i-dress/

アイドレスの情報を可能な限り速く届けています。結構重要な情報が載っていますのでおすすめです。


にゃんにゃん共和国で、部隊提出などに使われる掲示板です。


アイドレス2から3にかけて使われていた質疑用の掲示板です。4からはルール質問に対する解答の転載用に使われています。

文殊
http://maki.wanwan-empire.net/nations/top

アイドレスのデータを作成、登録したりする。一覧を見たりすることができます。

チャットワーク
https://go.chatwork.com/ja/

チャットルームによって、わんわん帝國では、帝國会議、共和国藩王会議が行なわれています。現状、華族(藩王と摂政のみが参加)限定参加です。
華族が不在の藩国は、アクティブプレイヤーが代理で参加されています。 帝國議会では、華族もしくは書記、越境組織の代表者が参加しています。

ツイッター
https://twitter.com/siva_yuri  

電網適応アイドレスのゲームデザイナー 芝村裕吏氏のツイッターアカウントです。アイドレスのゲームの様子はこちらで確認できます。


■ワールドシミュレータ セルフクラフトに関連する内容
今日のアイドレス
http://blog.tendice.jp/201708/article_9.html

■藩国の運営に関連する内容

▼ルール
威信点ルール明確化
http://blog.tendice.jp/201708/article_2.html
設定国民の産業構造
http://blog.tendice.jp/201708/article_6.html
予言と政令について 今日のアイドレス
http://blog.tendice.jp/201708/article_7.html
登録枠ルール
http://blog.tendice.jp/201710/article_2.html
評価値の明確化
http://blog.tendice.jp/201710/article_3.html

▼コラム
施設について
http://blog.tendice.jp/201708/article_14.html
いつでも出せる仕事リスト
http://blog.tendice.jp/201709/article_1.html

●国民用のテスト
総合演習 ジキタリス17 評価値を使ったテスト(これをクリア出来ないと国がやばい)
http://blog.tendice.jp/201708/article_3.html
●藩国基本動作テスト
評価値を使わない動作テスト(これをクリア出来ないと国が結構やばい)
http://blog.tendice.jp/201708/article_10.html

■アイドレス作成に関連する内容

▼ルール
威信点ルール明確化
http://blog.tendice.jp/201708/article_2.html
▼コラム
どこまでやればいいの?
http://blog.tendice.jp/201708/article_13.html
爆発対策チェックリスト
http://blog.tendice.jp/201708/article_17.html

■編成に関する内容

●生産
工場生産ルールの明確化
http://blog.tendice.jp/201708/article_1.html

■編制シフト・コンボルール
アイドレスwiki該当記事
http://farem.s101.xrea.com/idress4_wiki/index.php?%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%EF%BC%94%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81


■作業割り振りなど

●藩王必見 今日のアイドレス0812
http://blog.tendice.jp/201708/article_4.html

●藩王、華族向けメソッド
http://blog.tendice.jp/201708/article_8.html


.

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年10月20日 20:23