・発電施設
管理担当:赤目
開放日時:身元調査、思想検査、入所教育を受けた許可者のみ。要予約制。
~施設紹介~
最大の特徴は2基の1.18GW級のPWR原子炉です。この膨大な電力により、学園生徒はもとより、教職員の自由な研究をEN不足というくだらない理由で妨げることはありません。
また、インフラストラクチャ運営部とメカトロニクス部所属生徒により保守点検整備運用が行われ、生徒のエネルギーインフラに対する理解を深め実戦的技術力を高めます。
次世代エネルギー研究施設も併設しており、核融合やマイクロ波送電技術などにも触れることができます。
安全面も充実しており、5重の壁はもちろん、許可者のほかはその場で射殺されますので、不要な心配を生徒に与えることはありません。
~設備一覧~
・加圧水型軽水炉 出力1.18GW 2基
・コンバインドサイクル発電機 出力480MW 4基
・非常用ガスタービン発電機(LMS100) 1基
・試製核融合炉 出力100MW 1基
・新粒子発電設備 建設中