2014年3月28日(金)10:00 から 2014年4月8日(火)23:59まで。
- 出現条件:なし
- 消費げんき:70
- ターン数:
- こうげきのめやす : 450以上
- たいりょくのめやす : 1200以上
- 特別ルール:1ターン終了ごとにMPが全回復する
- 報酬
- 初Sランククリアで「[GR]あかい星ぷよ」獲得
- クエスト進行度100%で「[GR]ファイヤードラゴン(ひっさつ技レベルMAX)」獲得
|
S |
A |
B |
C |
最大れんさ |
9以上 |
7~8 |
6 |
|
ターン数 |
5以内 |
6 |
7 |
8以上 |
ゆうじょうスター |
13以上 |
8~12 |
|
|
クエスト進行度 |
+10% |
+7% |
+% |
+% |
ステージ1は1体、ステージ2は2体出現。
敵 |
ファイヤードラゴン |
HP |
12000 |
こうげき |
200 |
ドロップアイテム |
[R]けんじゃの書、[R]ごうかな宝箱、[G]各色大ぷよ、[R]各色岩ぷよ |
ターン数 |
ターン詳細 |
1 |
「りゅうのほこり」溜め (万物の長たるドラゴンのほこりに感化され、 てき全員のこうげきが200アップする。) |
2 |
全体強化:+200 強化攻撃:400(+200) ※ステージ2で2体とも残っている場合+400されるため、合計1200ダメージを受ける |
3~ |
以降繰り返し |
敵 |
ファイヤードラゴン |
HP |
60000 |
こうげき |
400 |
ドロップアイテム |
[GR]ファイヤードラゴン、[GR]ことわりの書、[GR]でんせつの宝箱、[G]各色大ぷよ、[R]各色岩ぷよ ※3DROPまであり |
ターン数 |
ターン詳細 |
1 |
「りゅうのふんぬ」強化:+200 (ドラゴンのほこりをけがしてしまったせいで 毎ターンダメージが200づつアップする) 強化攻撃:600(+200) |
2 |
「りゅうのふんぬ」強化:+400 強化攻撃:800(+400) |
3 |
「りゅうのふんぬ」強化:+600 強化攻撃:1000(+600) |
4 |
溜め |
5 |
強化:+1600 強化攻撃:2000(+1600) |
攻略
はじめに
上にも書かれているが、このステージでは
毎ターンMPが全回復する。
ひっさつ技は常に発動するようにしよう。
難易度表記は☆3.5で「
うみべのバトル」と同じだが、実際の難易度は「うみべのバトル」よりも高い。
推奨攻撃力の450は
全員GR1進化レベルMAXにして超えられる値となっている。
「
大魔王あらわる!」をクリアできる(ドロップの星ぷよを使用して最終進化までできる)くらいの実力があったほうがいいだろう。
パーティー構成
敵は
赤属性しか出ないため、なるべく
青属性を入れることを推奨。
ボスからは毎ターン攻撃をされるため、回復か軽減を持つキャラはなるべくいたほうがよい。
前回のイベントの報酬である「ホワイトデー ギフティ」はHPを1000回復できるため、体力が1000以上ならば常に使用すれば耐えられる。
もちろん育成をしていないと火力が出ないので、使うのならば優先的に育てよう。
また、「バルトアンデルス」は通常クエストで取得可能かつ青属性を強化できるので、こちらも育っているならば入れるべき。
おともは「自動MP回復」については意味がないので、攻撃やHPを上昇させるものを優先的につけよう。
だいまほう
ボスを1ターンで削るのは難しいため、「みんなのちから」よりは「みんなのとうし」のほうが有効?
Sランク狙い
Sランクを狙う際は5ターンでいいので、極端に急ぐことはないが、それなりの火力は必要。
厄介なのはゆうじょうスターで、13個以上でSとなる。敵はボスを含めて4体しかいない。
ステージ1,2を1ターンで倒しても、ギリギリの攻撃力でゆうじょうスターが出ないとSが取れなくなってしまう。
ステージ1を1ターンで突破し、ステージ2であえて倒しきらない程度に削り、次のターンで一気にゆうじょうスターを稼ぐ、という方法もある。
ただし、その場合はボスを2ターンで倒さないといけないため、ボス戦で平均7500ダメージほどが必要になる。
全員が「みんなのとうし」を持っているなら、最初のターンに発動し、少しでも火力を増やしてゆうじょうスターを稼ぐのもひとつの手。
情報提供欄
- MP回復が大前提のクエストだから、おともはHP上げか、攻撃上げが推奨 でも、体力削れないと、無意味 -- しあちゃん (2014-03-28 09:56:07)
- 5ターンまでならSランクです -- kimhan (2014-03-28 11:49:33)
- ステージ1がHP12000のファイヤードラゴン1体、ステージ2がHP12000のファイヤードラゴン2体 -- 名無しさん (2014-03-28 12:12:54)
- ゆうじょう8でA。 -- 名無しさん (2014-03-28 12:31:30)
- ステージ1で緑岩、銀本、銀宝 ステージ2で赤岩、銀本 ステージ3で金宝、金本(2DROP)を確認 12連鎖でS、7ターンでB、9ターンでC、ゆうじょう14でS確認 -- しぐしぐ&シグ (2014-03-28 12:36:05)
- ステージ3でGR火龍ドロップ確認 -- 名無しさん (2014-03-28 13:29:35)
- 7連鎖でA、6連鎖でB、9連鎖でS確認 -- 名無しさん (2014-03-28 14:13:11)
- トリプルドロップ確認しました。 GR2つとGで、順番は忘れましたが銀本と銀宝箱と…すみません、残りは覚えてません… -- 低課金だけどSR欲しい (2014-03-28 19:42:55)
- ゆうじょうスター12でA確認。 -- 名無しさん (2014-03-28 20:44:08)
- ステージ1で大ぷよ、ステージ3で大ぷよと岩ぷよのドロップを確認しました。 -- 名無しさん (2014-03-28 21:13:01)
- 難易度辛口くらいあるだろ。侍攻略レベルがばたんきゅーしまくってる。 -- 名無しさん (2014-03-28 21:19:20)
- ゆうじょうスター13個以上でSランク確定! -- 名無しさん (2014-03-28 21:33:32)
- ばたんきゅーしまくりな人間は回復と軽減を積んでないorMP回復を分かってないor大魔法が「いやし」か「ちから」って人が殆どでしたねー。それを分かってるなら難易度は難しいレベルだと思いますよ? -- グリくまベス象 (2014-03-28 21:43:40)
- 確か難易度☆4.5だったはずだから「おにの子」レベルと同等でバランスは取れてるんじゃないでしょうか
いつもの<むずかしい>よりは難易度ちょっと高いかもですけど、ここ最近の傾向からすればそこまでおかしくはないかと
そのためのホワイトデーイベントだったんでしょうし -- 名無しさん (2014-03-29 09:25:32)
- ボスの溜めは1ターン、こうげき+1600で2000ダメージで軽減可能。
それ以降はこうげき+600の1000ダメージだけでした。 -- キルト (2014-03-29 11:33:59)
- 1体目豪華な宝箱 2.3体目賢者の書1つずつ 4体目から理の書ドロップ 確認 -- 名無しさん (2014-03-29 13:08:19)
- ↑3 すみません☆3.5でしたm(_ _)m -- 名無しさん (2014-03-29 19:19:59)
- 岩泥狙いならモグラとどっちがいいかねぇ -- 名無しさん (2014-03-30 08:49:29)
- ステージ3 2ドロップ確認 -- 名無しさん (2014-03-30 08:53:27)
- ゆうじょうすたー12でA -- 名無しさん (2014-03-30 08:55:06)
- 「ゆうじょうスター 12個」で、Aランクです。 確認しました。 -- あ~る (2014-03-30 13:40:28)
- 8連鎖はAでした -- 名無しさん (2014-03-30 17:01:08)
- Gレアファイヤードラゴンドロップ確認しました。 -- 名無しさん (2014-04-03 09:57:19)
最終更新:2014年04月04日 20:49