【イベントクエスト】『猛り立つ 紫の魔人』(超激辛)

  • 関連リンク:公式サイト - イベント概要 - むずかしい - 激辛 - 超激辛
  • 開催期間:2015年8月19日(水曜日)10:00~2015年8月25日(火曜日)27:59まで
  • 参加条件:称号「時のまどうし」以上
  • 消費げんき:100
  • 難易度:★×5
  • ターン数:10
  • 元気ブースト
    • 進行度:+?%(消費げんき+25)
    • ドロップ率:1.5倍(消費げんき+25)
  • こうげきのめやす:?以上
  • たいりょくのめやす:3501以上
  • 特別ルール:
    • 連鎖によりMPが回復(8連鎖で50、10連鎖で80)
    • 1ターンに何度でも発動可能(フィーバー時に連続発動も可能)
    • 10連鎖した場合、8連鎖の50回復は無視され、80だけ回復する(≒10連鎖が実質80回復)

  • 報酬
    • 初Sランククリアで「[]」獲得
    • クエスト進行度20%で「[]」獲得
    • クエスト進行度40%で「[]」獲得
    • クエスト進行度60%で「[]」獲得
    • クエスト進行度80%で「[]」獲得
    • クエスト進行度100%で「[]」獲得

  • クリア報酬
    • ゴールド:5000(マッチングボーナス+?)
    • 経験値:?(マッチングボーナス+?)

  • ランク
S A B C
平均れんさ 9.0以上 8.9~8.0 7.9~7.0 6.9~
ターン数 ~8(※) 9 10 11~
ゆうじょうスター 以上
クエスト進行度 +6% +4% +%
※ターン数Sは、「1・2ステージを計2ターン以内、合計8ターン以内、ノーコンティニュー」の全てを満たした場合

  • ステージ1
わらいネコ わらいネコ わらいネコ
HP 20000 20000 20000
こうげき / ぼうぎょ 900 / 0
ドロップアイテム [G]わらいねこ・その他
ターン数 ターン詳細
行動

  • ステージ2(分岐あり)
闇ノ門のヨキ 闇ノ門のヨキ
HP (各)40000
ステージ1を2ターン以上で突破
(各)50000
ステージ1を1ターンで突破
こうげき / ぼうぎょ (各)1000 / 0 (各)1000 / 0
ドロップアイテム ---
ターン数 ターン詳細
行動 回復:15000、おじゃま変換: 
※行動は上下共通

  • ステージ3(弱ボス・ステージ1・2を合計4ターン以上掛けて突破)
クリムウール(上) ダイガラ クリムウール(下)
HP 50000 120000 50000
こうげき / ぼうぎょ 800 / 0 1000 / 0 800 / 0
ドロップアイテム --- [SR]ダイガラ・その他(下記) ---
[GR]ことわりの書 [R]けんじゃの書 [GR]でんせつの宝箱 [GR]むらさき星ぷよ [R]むらさき岩ぷよ
ターン数 ターン詳細
先制 --- 防御増加+3000 ---


  • ステージ3(強ボス・ステージ1・2を合計3ターンで突破)
アスワド(上) ダイガラ アスワド(下)
HP 100000 200000 100000
こうげき / ぼうぎょ 800 / 0 1000 / 0 800 / 0
ドロップアイテム --- [SR]ダイガラ・その他(弱ボス部分記載) ---
ターン数 ターン詳細
先制 --- 防御増加+3500(永続) ---
ランダム? ひっさつ技1体封印 貫通攻撃:2200(+1000) おじゃ魔法陣・トor「
--- おじゃ魔法陣・| 回復:8000
--- 固ぷよ: 8 HP&MP毒
--- 回復:8000or10000 おじゃま変換:
3ターン目
残りHP○○以上
--- 防御増加+4000 ---
3ターン目
残りHP○○以下
--- 回復:8000 ---
5ターン目 --- 貫通攻撃:3500(+2500) ---




  • ステージ3(超強ボス・ステージ1・2を合計2ターンで突破)
ようと(上) ダイガラ ようと(下)
HP 95000 300000 95000
こうげき / ぼうぎょ 900 / 0 1200 / 0 900 / 0
ドロップアイテム --- [SR]ダイガラ・その他(弱ボス部分記載) ---
ターン数 ターン詳細
先制 --- 防御増加+4000 ---
行動(ランダム?) --- 固ぷよ: 8 ひっさつ技封印:
--- 貫通攻撃:2200(+1000) HP毒: ?
3ターン目
残りHP○○以上
--- 防御増加+5000 ---
3ターン目
残りHP○○以下
--- --- ---
5ターン目? --- 貫通攻撃:4200(+3000) ---


+ 攻撃の説明(敵をタッチし続けると出るやつ)
キャラクター 行動/効果 説明
わらいネコ 「ニャーン!」強化攻撃: ?(+?) 楽しそうに鳴き声ひとつ。
ダメージをアップしてきた!
「ニクキュウパンチ」全体強化: 1400(+500) かわいく見えて結構痛い!
全体のこうげきをアップしてきた!
「キシシッ!」おじゃまぷよ: ? にんまりと不思議な笑い…
なぜかおじゃまぷよを落としてきた!
「キッシシシ!!」おじゃま変換:  不思議な笑いが聞こえてきた!
黄色のぷよがおじゃまぷよに!
「ニタニタ…」HP毒: ? ニタニタとあやしい笑い…
ぷよを消さずに動かすとHPにダメージが!
「ニマニマ」全体回復:4000 いやな笑みを浮かべている…
みんなのたいりょくを回復!
「ニヤニヤ…」MP毒: ? ニヤニヤとあやしい笑い…
ぷよを消さずに動かすとMPにダメージが!
闇ノ門のヨキ 「…もらおう…」おじゃま変換:  黄色のぷよが気に入ったみたい。
おじゃまぷよと交換された。
「…かいふく…」回復:15000 どうやら回復しているようだ
HPを15000回復!
「こいつをやろう……」おじゃまぷよ: 15 ぜんいのつもりなのか?
おじゃまぷよを25個落とす。
「何か喋る」ここに効果を書く
ダイガラ 「テッペキノマモリダ!」防御+3500(永続)
※弱ボスは+3000、超強ボスは+4000
てっぺきのまもりでダメージ軽減!
ダメージを3500カット!(ずっと続く)
「モットテッペキノマモリダ!」防御+4000(5ターン)
※超強ボスは+5000
ダメージが足りないとさらにダメージ軽減!
ダメージを4000カット!(5ターン続く)
「ダメージヲウケスギタ」回復:8000 傷ついた体を休めている!
たいりょくを回復!
「カイフクダ!」全体回復:10000 おおざっぱに回復してきた!
全員のたいりょくを回復!
「フウインダ!」おじゃ魔法陣・|
ダメージ-150
小細工してきた!
|のかたちで消すとダメージがダウン!
「コレヲヤロウ」固ぷよ: 8
※弱ボスのみ6個
固いぷよがふりそそぐ!
固ぷよを8個落とす。
「タエラレルノカ?」
強化攻撃: 2000(+1000)&貫通属性付加
※超強ボスは2200
ダメージをアップしてきた!
しかも、このこうげきは軽減できないぞ!
「タエラレルカナ?」
強化攻撃: 3500(+2500)&貫通属性付加
※弱ボスは3000(+2000)、超強ボスは4200(+3000)
余裕の表情で手痛いこうげき!
このこうげきは、軽減できないぞ!
ようと 「毒の印」HP毒: ?&MP毒: ? 秘儀の毒の印を結んできた!
パズルを動かすとHPとMPにダメージ!
「奥義 ひっさつ封印」ひっさつ技封印: ひっさつ技を封印してきた!
紫属性のひっさつ技が使えなくなったぞ!
アスワド 「封印の舞・サンバ」ひっさつ技封印: ランダム1体 ひっさつ技を封印してきた!
仲間1体のひっさつ技が使えなくなったぞ!
「はずかしいです…」おじゃ魔法陣・ト
ダメージ-200
はずかしがってるみたい…
トの形で消すと、ダメージがダウン!
「はずかしいです…」おじゃ魔法陣・「
ダメージ-200
はずかしがってるみたい…
「の形で消すと、ダメージがダウン!
「い、いたいです…」全体回復:8000 痛くて泣いている!?
みんなたいりょくを回復してくるぞ!
「その色…もらいます」おじゃま変換: 黄色が好きなのかな?
黄色のぷよがおじゃまぷよに!
「どくどくの舞い」HP毒: ?&MP毒: ?  毒の霧をまとって舞ってきた!
パズルを動かすとHPとMPにダメージ!
クリムウール 「散らかさないで!」ひっさつ技封印: ランダム1体  ひっさつ技でほこりがたつのがいやみたい。
仲間1体のひっさつ技が使えなくなったぞ!
「黄ぷよをおそうじ!」おじゃま変換: 黄ぷよが片づけられちゃった!
黄ぷよがおじゃまぷよに
「つまらないものですが…」おじゃ魔法陣・ト
ダメージ-200
おじゃまほうじんを渡された!
トの形で消すとこうげきがダウン!
「ティータイムにしましょう」回復:20000 ティータイムでゆっくり休憩!
たいりょくを20000回復!

概要


挑む前に

ver1.4では初、また、クエストイベント自体では久々の「参加条件が時のまどうし以上」の超激辛難易度である。
参加資格のある称号が1段階低いとはいえ「難易度も相応に落ちてる…」というわけでもないため、きっちり準備してから挑もう。

激辛の目標ダメージは最低15000、目標20000であったが

超激辛の最低ダメージは「25000以上」となっている。

オススメPT

激辛と同じく、全消し以外でのPT編成の基本としては
「ダメージUP・だいだげき要員・任意2体(ただし、任意の2体は軽減を除く)」となる
ダメージノルマが激辛と比較して増えているため、こうげきタイプを中心にPT編成をしたい。

超強ボスの貫通(4200)に合わせてHPを準備しようとするとこうげきタイプのみでの編成では間違いなくHP不足になるため
最低限「強ボス」に合わせたHPの準備をしよう。強ボスでは最大で3500貫通があるので、これにあわせてHPを準備しよう。
(どうしても4200に備えたいならば、安定した十分な火力を用意した上で、チェアノを入れればよい。)

 もし、フィアマが育っていれば(未進化でもレベルMAXなら問題ない)
だいだげきと一緒に打つことで高いダメージを確保することができるので採用の余地あり。
(虹パでも飽和で25000以上のダメージを出せることを確認済み)


オススメおとも

 アコール先生やキキーモラ、漁師はもちろんだが、
HP毒は取り巻きしか放ってこないため自動回復系も有効。

だいまほう

 「みんなのきゅうそく」次点で「みんなのかご★3」

 今回、最も攻撃値の高いダイガラは、強化攻撃を行う場合は必ず貫通属性を付与するので
かごによりカットできるダメージの量は、きゅうそくの回復量を下回ってしまうから。


ステージ攻略

 今回、超強ボスは4200の貫通攻撃や(ダメージ不足の場合)9000ダメージを無効化(実質36000)
してくるため、Sクリアどころかターン切れや貫通によるばたんきゅ~が非常に多くなっている。
 また、普通にプレーしていればほぼ間違いなく強ボスにたどりつくことから、ここでは
強ボスの攻略手順を示す。

 ステージ1は、HP20000のわらいネコが3体登場する。ダメージは大したことないものの
倒せないと毒やおじゃまが来るため、最低でも2体は倒しておきたい。


 ステージ2は、ステージ1を1ターンで突破した場合はHP50000の闇ノ門のヨキが2体
2ターンで突破した場合はHP40000のものが2体登場する。
 前座を1ターンで突破した場合、ここも1ターンで突破してしまうと超強ボスに突入してしまうため
高ダメージを出せるプレイヤーはだいだげきなどのスキルの発動を控えるようにすること。


 ステージ3は、HP200000のダイガラと、HP100000のアスワドが2体登場するが、
このクエストをクリアするにあたり最も重要なのがボス1ターン目である。
 ここで上のアスワドを打ち漏らすと、リーダーカードのうちランダムで1体のひっさつ技
封印されてしまい、その結果、火力の低下を招いてSクリアが非常に厳しくなってしまう。
 また、毒や貫通込みで3600ダメージ飛んできて、ばたんきゅ~するリスクも高まるため
必ず1ターン目に上のアスワドを倒すようにすること。
 そのためにも1人あたり25000ダメージは必須。

 次に、上のアスワドを倒したら、毒やおじゃま変換を放ってくる下のアスワドを狙うのだが
ダイガラを放置し続けると防御が上乗せされ、合計7500ダメージ(実質毎ターン3万)が
無効化されてしまい、こちらもSクリアが厳しくなってしまう。
 3ターン目の残りHPにより回復or防御強化の行動分岐があるため、全員のHP回復が間に合うならば
上のアスワドを倒した後はダイガラを狙う手もアリ。


このクエストに関する情報提供
コメント前に必ずコメント時の注意を一読すること。

  • TEST - 名無しさん 2015-08-19 23:57:06
  • 取り急ぎで作成したので、修正した方ありがとうございます - 名無しさん 2015-08-22 13:30:25
  • おそらく3T時点のHPで防御or回復の行動分岐あり、107000で回復へ分岐確認 - 名無しさん 2015-08-22 19:33:45
  • 弱ボスの取り巻き2体は紫執事だった。名前うろ覚えでわからん。クリムウールだっけ? - 名無しさん 2015-08-23 00:17:53
  • 先に更新してくださった方の内容に追加として、だいまほうやステージの攻略法などを暫定的ですが更新しました。ただ、まだまだ情報不足ですので、加筆修正をお願いします。 - 名無しさん 2015-08-23 02:33:10
  • ボス戦は上倒したら真ん中狙ったほうが良くない?魔法陣より、さらに硬くなられるほうが辛いし・・・ - 名無しさん 2015-08-23 12:31:17
    • だいたいの人が魔法陣で攻撃力下がってるほうが多いけどどうなんだろうね。でも2ターンで上下倒せるんだからそれほど違いがあるとも思えない。 - 名無しさん 2015-08-23 14:16:17
      • おじゃ魔法陣で下がるダメージは、ダイガラ(縦長)で150×4、取り巻き(ワルイージ)で200×4だったはずだから、下のアスワドは残しておいてもOKでしょう - 名無しさん 2015-08-23 17:38:20
  • キキモラをメインリーダーにしてるやつは何なんだ? 攻撃力UP系入れてくれよ・・・ - 名無しさん 2015-08-23 18:01:49
  • 今日、下のアスワドから黄ぷよのおじゃま変換を確認。攻略法を何度も書き直すのは良くないとは思うのですが、結局下は先落としと放置、どっちがいいのでしょう? あと、平均連鎖は弱ボスクリア時ですが、8.1でもSでした。 - 名無しさん 2015-08-23 22:10:10
    • 自分が何回おじゃまほうじんに引っかかるかにもよるよね、これ・・・。うちは縦長のほうが引っかからないから下を倒したほうがS簡単。だってそれ以外はHP気を付けてゴリ押しすればいいだけなんだもん。 - 名無しさん 2015-08-24 02:32:21
      • 今日、下のアスワドにHP&MP毒食らって落ちてた人がいたので、やはり下は先落としの方がいいようです。ということで、攻略法少し修正しました。 - 名無しさん 2015-08-24 21:28:31
最終更新:2015年08月24日 21:25